アニメ『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』はおもしろい?つまらない?


作品はあまり良く知らないですが、本編の気持ち悪いカップルは生理的に受け付けないですが、この作品キャラ達はどうか、外伝作品の魅力を充分に引き出して欲しい。藍井エイルさんお帰りなさい!無理しないで頑張ってくださいね。影ながら応援します。
なぜいきなり主人公の無双ゲーになるのかわからんてか面白いっていってるやつ内容見ずにレンかわいいしかいってないやろ
てかキャラ崩壊も早いし6話めでもう内容振り返りはまじつまらんネタ切れなのかな?
SAO一期、二期マザーズロザリオ好きだけど、このGGOは何が面白いのかさっぱりわからない。頑張って視聴続けてるけど苦痛。
ネトゲではこの手のジャンルは女性には全然人気がないのに、リアルで女友達で誘いあってはじめたとかは無理があると思う。彼氏や仲のいい男友達に付き合ってやるとかならわかるけどね。
前のSAOは、ゲームで死んだら実際も死んでしまうっていうハラハラ感が面白かったのに、全く心が動かされないのが残念。てか、主人公はキリトだけで十分だった。
ソードアートて冠してなかったら切ってたかも。ジャンル的に人気なツボ押さえてて人気になれてるだけかなと思ってる
ネトゲでサバゲー物だと非キャラの能力や、銃器の性能を非現実的にできるからご都合主義すぎてつまらない。
SAOは普通に良かったけど
GGOはちょっと…って感じ
読めてしまう部分があったりしてちょっと
ギャグとかもあるけどお世話にも面白いとは言えない。
SAOやから外伝も面白いものかと楽しみにしていたのですが残念です。
作者が違うので合わないだけかもしれないんですがとにかくシュールで地味で登場人物は頭おかしい人ばかり
見つずけることが苦痛です
GGO自体あまり好きではないし主人公女性で背が高いのがコンプレックスってのも全く共感出来なく楽しめません
見晴らしのいい平地で遮蔽物に隠れることもせず敵のグループが固まってるとか敵が雑魚すぎる
予想外の戦略等一切なく、ただ主人公がゴリ押しで勝っていくあたりが最高につまらない
主人公キャラがガチ勢ならプロプレイヤーの下調べなり少しはしてほしかった、RPGの時と違い教官できる内容が微塵もない。
キャラがかわいいから見てられる
敵が棒立ちしてたり固まってたりあほすぎるところがしょうもない
チーミングや無抵抗で無双されてるモブ、芋ってるだけで上位に入れそうなルール
ガバガバな設定にツッコんで楽しむコンセプトなのかな
FPSやTPSをプレーしたことがある人や、実際にサバゲーをやったことがある人は、とてもつまらなく感じると思う。
・破壊不能オブジェクトの利用やステータス云々を始めとした、ガバガバなゲームシステム。
・BOTかと疑うレベルの登場人物の知能指数。
などなど…。
なんというか、主人公が”戦闘の内容が戦略的に優れているから勝てる”のであれば納得ができるのですが、そういったことは皆無で、ほとんどご都合展開の茶番劇でしかない。
なんじゃそりゃ?といった展開ばかりでつまらない。
#5.5話はopにSEが使われていたり番組最後に「あとがき!」のオマケ付きetc. で最高に面白かった。他のアニメの時間稼ぎの総集編、単なる映像再編集ではなく、見習ってほしい。