両津勘吉とオーマジオウはどっちが強い?
>>47
ギャグ補正はなしやろ
そんなこと言ったらオーマは主人公補正かけても良いことになっちゃうよ
なおオーマジオウアンチは設定無視して都合の良い描写しか見ない情弱の模様
誇張誇張つってもどっかの誰かさんがジオウを過小評価しまくった結果なんだが
公式情報が曖昧云々は論破済み
>だって、オーマジオウはソウゴが間違った道を歩んだ結果であり、ソウゴが正しき道に進んだのがオーマフォーム。
だからソウゴがオーマフォームになった世界の2068年、そこには2068年のオーマフォームがいる訳ですから
で?だからどうしてそれで嘘だと言える?
ってか15コメ確実に白バイで草なんだが
オーマジオウが破壊したのは各仮面ライダーの世界観などを纏めた世界だから無限の多元宇宙程度は軽く超えてるしな
そもそも設定が曖昧とか大袈裟って誰が決めるのさ。個々人の捉え方次第だろそんなもの
自分の基準だけで語られても意味ないだろ
15コメのやり方やっと分かったわ。
強さは描写以外認められないと勝手に定義して公式の文なども認めず個人の解釈のみで話を進め、都合の良いところは公式情報を取り入れる
これやな
>>143
ですよね〜!、実は言うと両さんは天国からも地獄からも拒まれており、死にたくても死ねません
>>148
それなです!、ドラえもんもウルトラマンもシンカリオンもトランスフォーマーもギャグ補正がありますからね。
大体平成ライダーとかいう狭い枠でイキってるオーマジオウが国民的漫画の主人公である両さんに喧嘩売る事自体が生意気
>>149
遂には知名度でマウントを取る模様
知名度と強さは比例しないし、オーマジオウは仮面ライダーシリーズという半世紀の歴史があるシリーズのキャラクターなんだが
あとシン王を忘れているようで
>>151
アストレア
シンカリオンZの敵キャラクター、声を奪う能力があります。
エグゼイドの現実改変は口で言わなきゃいけませんので。
>>162
また来ましたよw
論破してないのに論破した気でいる、やっぱり論破厨の極みですw
>>176
また喚いてるよw
反論できなくて悔しいからってヘイトを集めようとする。典型的な負け犬の例
>>162
反論して欲しくてたまらないドMな10コメくんw
あーやばいw、僕のドSな血が騒ぎますw
>>181
と言っておきながら俺に対して返信せず、仲間内だけでの話し合いしか出来ないヤツが喚いてら
別に反論しなくても良いよ。君が何も言い返せなかったという事実が残るだけだからね
>>162
反論してもらえなくて寂しいからってしつこく絡んで来ますよ…
反論出来ないんじゃなくてそもそも無視されてる事にすら気がついてない頭ハッピーセット君に何言われても悔しくもなんともないですw
>>182
仲間内でしか話せない無能が何言っても無駄だよ。
無視してる……❌
反論出来ないから無視して仲間内で話すしかねぇ……⭕
頭ハッピーセットに論破される気持ちは如何ですか^^;
>>162
これより10コメを本格的に無視しようと思います。
こいつにはもう何を言っても無駄なので、真面に相手するのも疲れました…。
だからクソガキ(クソガキの方がマシだけど)がギャースカ騒いでると思って無視するしかないです。
オーマジオウが両さんに勝てなくて悔しいからって我々両さん派を誹謗中傷してるって訳ですから。
オーマジオウと両さんどっちが強いか強さ比べる場所なのにそれをせずに両さん派に暴言吐きまくってるじゃないですか?w
ネットモラルの守れないクソガキ(の方がマシだけど)はこんなサイトじゃなくて大人しく大好きな仮面ライダーでも見てろよw
僕はオーマジオウの設定及び作中描写を見たうえで判断していますが、オーマジオウ信者は設定のみで語りますから。おまけに相手作品を下げてまでオーマジオウを過剰に持ち上げる。
他作品の強さを否定してるという証拠に、オーマジオウの設定ばかり語って他作品の事はまるで上げないじゃないですか?。
あと多次元宇宙というのも仮面ライダーという作品の中だけの話で、全創作物規模ではないのにまるでそうであるかのように語ってます。
>>192
ま、論破されたのが悔しくてつまり逃げるってことやな
最終的にはオーマジオウが両さんに勝てないのが悔しくて~(負け犬の遠吠え)だのクソガキはこんなサイトじゃなくて~(負け犬の遠吠え)だの言い訳してて云々でみっともないw
別にクソガキ呼ばわりして無視(逃げる)ならそれでも良いが、そのクソガキに何も言い返せないってどんな気持ち?w
>>192
そうですね、本当に賢いものは無駄な戦いをしませんよ
10コメは何を言っても理解出来ないので無視するのが吉でしょう。
>>213
本当に賢い人はきちんと反論するもんだがな、これだから低能は……
まぁ逃げるってことやな
無視する…❌
反論出来ねぇから無視と言い張って逃げて仲間内で話すしかねぇ…⭕
^^;
>>162
冒険アスファル島のおもちゃの国「アスファル島」に逃げ込めば多次元宇宙破壊しても生き残れます。
トミカやプラレールに乗らないと行けない空間なのでトミカもプラレールも持ってないオーマジオウじゃアスファル島に来られない
現実世界の子供達の夢見る力「ドリームエネルギー」で成り立っている空間なので、この空間を消すには現実世界の子供達を皆殺しにしないと行けません、つまり被造物では破壊不可能な空間です。
主人公のけんた君とヒロインのゆかりちゃんは現実世界の視聴者の子供達の立場です。
視聴者の子供達が画面の中に居るような感じ。
けんた君とゆかりちゃんはこの空間の中ではドリームエネルギーの力でなんでも出来ますから。
>>162
あと、クレしんがギャグ漫画だったのは初期だけだという事を知らない模様、今のクレしんは日常アニメですし。
あと、ドラえもんとトランスフォーマーとシンカリオンは萌え路線にも入ってますからね。
オーマジオウは萌え系には闊歩出来ないでしょう
>>162
トランスフォーマーにもキスぷれという萌え要素のあるシリーズがあります。
そしてパッケージはレジに持って行くのに羞恥プレイを強いられるデザイン
>>162
あとオーマジオウ信者の捏造またありました「全てのライダーの力が使える」
・ゲイツ
・ウォズ
・バールクス
・ゾンジス
・ザモナス
・ツクヨミ
・シノビ
・ハッタリ
・クイズ
・キカイ
・ギンガ
これらの力は使えませんw
>>199
捏造ではないぞ、超全集にもちゃんと全仮面ライダーの力を使えると書いてある
なんなら買えばよい
>>162
ちなみにライダーの公式情報が必ずしも正確なものとは限らないという証拠に、花屋大我は、闇医者という立ち位置と、あの容姿(白髪混じりの髪の毛)からブラックジャックとの類似性が指摘されてますが、公式はその事を否定していたので。わざわざその事出す必要がない。
オーズの最強フォームがプトティラかタジャドルかという意見。
僕昔テレビマガジン買ってました、確かにテレビマガジンにはプトティラが最強とは書いてありましたが、プトティラには暴走というデメリットが存在し、不完全です。タジャドルは一度も苦戦や変身解除された事がなく、最終決戦もタジャドルで行いましたし、タジャドルなら暴走というデメリットが無いので、タジャドルの方がプトティラより強いんじゃないか?と言う人も居るようで。
実際に一部の雑誌ではタジャドルが最強フォームでプトティラはイレギュラーフォームと紹介されたそうです。
>>201
そこまでバカになったか
>花屋大我は、闇医者という立ち位置と、あの容姿(白髪混じりの髪の毛)からブラックジャックとの類似性が指摘されてますが、公式はその事を否定していたので。わざわざその事出す必要がない。
パクリ疑惑が出たら否定するのは当然だと思うが?必要性がないというのは主観でしかない
>僕昔テレビマガジン買ってました、確かにテレビマガジンにはプトティラが最強とは書いてありましたが、プトティラには暴走というデメリットが存在し、不完全です。タジャドルは一度も苦戦や変身解除された事がなく、最終決戦もタジャドルで行いましたし、タジャドルなら暴走というデメリットが無いので、タジャドルの方がプトティラより強いんじゃないか?と言う人も居るようで。
実際に一部の雑誌ではタジャドルが最強フォームでプトティラはイレギュラーフォームと紹介されたそうです。
で?それで公式情報が間違ってるとはならんだろ
そもそも公式情報に個人が間違ってるつってもお前が間違ってるってだけなんだよなぁ……何を言っているんだ^^;
>>201
雑誌に関しては石ノ森プロや東映の監修は入らず記者の一存で書く場合もあるから雑誌に書かれた=公式の見解って事にはならないぞ。その雑誌が何なのかは分からないから何とも言えないけども
プトティラコンボが最強だと言うのはガンバライジングやジオウなどでの最強フォーム集合キャンペーンでプトティラが最強フォームとして他の仮面ライダーと並んでるし一目瞭然だと思うけども
大我に関してはパクリと言われるのを回避する為だろ。というか類似性が指摘されて公式が否定したのが公式設定が間違っていると取るのは支離滅裂過ぎるだろ
視聴者やファンの指摘に公式が否定すれば公式のが正しいとしかならないのだけど。なんで視聴者側のが正しい事になってんだ? タジャドルの方がプトティラより強いんじゃないかって件も同様で、それはファンが勝手に言っているだけで公式が間違っている根拠にはならないな
>>162
オーマジオウが平成がある限り復活するというのも信者の捏造でした。
アマゾンズの助力があったから復活出来たのであってオーマジオウが自力で復活した訳じゃないです。
オーマジオウが強いのは認めますが、対処法が無い訳では無いのに、それを認めたくないオーマジオウ信者が適当な事言ってるだけです
>>203
>アマゾンズの助力があったから復活出来たのであってオーマジオウが自力で復活した訳じゃないです。
アンチがよく言う意見で草
ゾンズ達は力与えたんじゃなくて声援送っただけなんだよなぁ……
>>162
ちなみにウルトラマンキングがオーマジオウに勝てるという根拠は
ウルトラマンキングのスペックを語ると。
まずウルトラマン自体がチートじゃないですか?、2話構成の話意外では苦戦もしない。公式に人間がウルトラマンとタイマンしたら勝てないと言われてます(そりゃそうですよね?、だって体格差があり過ぎますから)
キングはウルトラ兄弟が6人束になって掛かっても勝てないと言われてます。
並のウルトラマンがキングに勝つには、人間がウルトラマンに勝つ事くらい無法だそうです。
強さインフレは
人間(ウルトラ兄弟)←キング(ウルトラ兄弟)
キングは、戦いにおいて敗北はおろか、苦戦すらした事がありません。
更には、キングには並のウルトラマンが出来る事は全て出来るし、それを上位互換としても出来ます。
実際に作中でやった事は
・次元移動→宇宙を融合
・人間と一体化→宇宙と一体化
実際にはやってないけど
・ウルトラマンは惑星破壊出来る→キングは宇宙破壊出来る
・ウルトラマンタロウのコスモミラクル光線や、ゼロは宇宙破壊以上の力を持つ→キングは多次元宇宙破壊以上の力を持つ(多次元宇宙破壊程度でイキってるオーマジオウに勝ち目無し。キングはそれ以上の力を持っているから)。
>>204
で?オーマジオウより強いと言う根拠にはならないな。そもそも何故「人間だからウルトラマンには勝てない」という設定を他作品にまで押し付けられると思っているのか……フランの破壊能力が他作品キャラに通じると言ってるようなもん
>>214
ウルトラマンに勝てるライダーは龍騎のライダーくらいです。
龍騎のライダーはミラーワールドに入れます、ウルトラマンはミラーワールドに入れません。
3分間ミラーワールドに入ってれば勝ちです。
この勝ち方は卑怯ですが、こうでもしなきゃ仮面ライダーに勝ち目はありません。
ただし、相手がゼロやキングなら話は別ですが。
ゼロは次元移動でミラーワールドに入れますし、キングがミラーワールドと現実世界を融合して一つの空間にしてしまえば逃げ場はありません。
>>218
セイヴァーや鎧武といった人間を超越したライダーを知らないらしい
やっぱただのにわかかアンチだね
論破されたのを認めず論破厨やクソガキ呼ばわりしてる割にその論破厨及びクソガキに負けた雑魚が何言ってるのかね。
>>162
ウルトラマンキングとオーマジオウはどっちが強いか?という質問において
オーマジオウ信者は描写の話を持ち出されると「描写しか見ないバカ」とか言いますよね?、そのくせ自分達は、ウルトラマンキングの作中描写の話しを持ち出して来ます。「マグマチックチェーンを切れなかった」「宇宙一つ守っただけで身体を失った」等。
それにキングの場合は話の都合上仕方なく、スタッフがこういう風にしたという事ですから。
だってキングが居たら強すぎてその話で最終回ですよ…。
だから強いのはオーマジオウじゃなくて、その物語を作るスタッフですよw
>>205
暴論過ぎて草
スタッフ云々なんて言い出したらどの作品にも言える。これだから低能は……
それに描写しか見てないのは事実。いつ誰が「僕たちオーマジオウ推しは設定以外認めません」なんて言ったんだか
>>162
ちなみにメタ能力ならゾロリにも出来ますよw、このかいけつゾロリのしおりがあれば
例えば、オーマジオウVS〇〇という物語にこのしおりを挟めば突如ゾロリ達が乱入し、オナラでオーマジオウを倒して終わりですから。
>>151
また来ました、しかもついに雑魚とか言って来ました、ネットでイキってるだけの雑魚以下が。
引きこもって四六時中パソコンやスマホに齧り付いてる社会のゴミには言われたくないですよねw
>>156
こう言う奴ってネットだと強がるけど大半が現実では陰キャなんですよねw
>>160
そうそうw、ネットで強がってるだけで現実世界では陰キャのくせに偉そうな口聞くなって話です
>>156
その雑魚以下に反論できない雑魚以下より無能のあんたと来たら滑稽でたまらんなw
きこもって四六時中パソコンやスマホに齧り付いてる社会のゴミには言われたくないです
根拠なし
>>151
オーマジオウが宇宙破壊出来るとか言ってますが物理的に破壊してませんからねw
ユニクロンはアメコミではモーニングスターで物理的に宇宙破壊してます
>>148
東方で生身の人間である霊夢が妖怪や神に勝ってると言ってますが東方は地球規模ですからね。
貴方も地球規模では東方が最強と認めてましたよね。
マジレンジャーやアギトやブレイドも地球規模ですから、宇宙規模のドラえもんやシンカリオンやウルトラマンやトランスフォーマーと比べるのは違いますね
>>153
そうですね
宇宙規模と比べてもぶっちゃけ戦えるのヘカティー位ですので笑
>>158
バカで草
ヘカーティアに宇宙規模なんてないんだよなぁ……いい加減認めたら……あ、そっかアンチには何言っても(以下略)
>>169
バカとか言う典型的な悪口しか言えないとか、
キッズ臭が凄いな
後言わせてもらうけど、地球や月も宇宙にある1つの「惑星」って事理解してる?
それを支配してるんだからって事。分かる?
あぁ、あなたにはよく分からないか
分かると思ってごめんね〜
>>173
言い方悪いけどバカは事実だよな?
>地球や月も宇宙にある1つの「惑星」って事理解してる?
で?それだけなら宇宙規模じゃなくて惑星規模なんだが。こんな簡単なことも理解できないとは……
まぁそんな区別もつかないバカだから仕方ないかぁ^^;
>>175
宇宙の中に惑星があるんだよなぁ
あ、そうそう
バカってなんで会ったこともないあなたが言えるの?
>>188
理解でいないとは……これだけで頭の中が多少お察しできる……宇宙規模ってのは宇宙全体を改編したり破壊したりして初めてそう呼ばれるの。宇宙の中にある惑星をどうこうするレベルじゃ惑星規模だよ
理解したか低能ww
>>173
確かにw、バカとか典型的な悪口しか言えないキッズw、論破してないのに論破した気でいるキッズw
僕がバカなのは認めるけどこいつよりはマシです。
世の中には二種類のバカが居る。一つは良いバカ、もう一つは悪いバカ。
僕は前者、10コメは後者です
>>178
反論という簡単なことすら出来ず仲間内で話してる上に論破されたことを自覚していない情弱が喚きまくってるな
まぁ悔しくなったらヘイト集めるだけのアホはいつまで経っても成長しないんだろうけど
>>158
情弱とかブーメランですよね、反論してもらえないからって反論させる為に「論破出来ない」とか言って、論破されてないのだから自覚も何もないし、そもそも無視されてる事にすら気が付いてない。
あと成長してないというのもブーメランです、だから仮面ライダーというお子様向け番組にいつまでも縋ってるし、オーマジオウが全創作物最強だと思い混んでいる井の中の蛙w
ネットで強がってる論破厨なうえ無視されてる事にすら気付いてない頭ハッピーセットに何言われても悔しくもなんともありませんw
>>185
>>184
にて論破済み
論破厨論破厨喚いて事実否定して強がってるアホは実に滑稽w
それにオーマジオウが絶対最強何て言ってないんだよなぁ……アメコミ上位キャラやジオウ オーマフォームとかには流石に負けると思ってるし
>>186
さっきも言わなかったっけ?論破厨はウザいが、それに反論できなければその論破厨に負けたことに他ならないよ
>>215
そうそう!、論破厨には何を言っても無駄なので無視する事が一番の対処法だそうです
>>215
ちなみに仮面ライダーが巨大な敵に弱いという根拠は、タイトル忘れましたが1号からオーズまでの全てのライダーが登場する映画があるんですが、その映画では岩石大首里という巨大ロボットを40人でキックして倒しています。巨大化したバールクス相手に平成ライダー20人のライダーキックで倒してますし。
ライダーロボも同じ巨大ライダーのJも負けて、歴史改変ビームで消されてしまいましたし。
ニンニンジャーが乱入し、シュリケンジンでライダーロボを倒してましたから。
つまりニンニンジャーが来なかったらライダーロボに成す術もなく負けていた。
>>215
オメガコンボイマキシマムモード
惑星よりも遥かにでかく、プライマスを除いて唯一タイマンでユニクロンに勝ってます。ユニクロンの惑星破壊出来るビームを何発喰らってもびくともしない。更には封印という能力があります。
グランドコンボイの胸部に相手の力を封印する力で、作中描写では相手には本来無い能力(憑依、魔力による強化)も封印しています。
封印されてしまうからムテキも無意味。更にオーマジオウの力を封印されたらただの68歳のジジイですからね。
もうこんなのチートという言葉も生ぬるいですよw
>>229
やはり成長していない……そちらの能力が一方的に通じる前提と実に都合の良い……
まぁこのバカどもに成長求めてもずっとガキのままか
>>158
いや、それは正論と思う。ヘカーティア・ラピスラズリや神綺、岡崎、嫦娥の婿様、竜神ならいけますよ。
惑星破壊程度だが
>>153
論点ずらしに必死だね。俺は人間だから神や妖怪には勝てない理論について触れてるのに理解できないとは……ま、所詮そんなもんだよね
仮面ライダーにもギャグ補正はあるけどね。ネット版とかハイパーバトルDVDとか
仮面ライダーシリーズ自体今年で50年の国民的シリーズだし、NHKでも特集される位には知名度はある
まぁどーせ少ししたら『また来ましたよ』だの『これだから信者は~』だの『社会のごみは~』だの言うんだろうが、公式設定無視して独自の解釈のみで話を進め、都合の悪いところは無視して仲間内だけで話し合って納得してるksよりはちゃんと返信して反論してる俺の方が遥かにましだな
15コメと143コメ必死すぎて草w
論破厨だ!無視するんだ(笑)!何て言って仲間内だけで話してろくな反論も出来ない低能は相変わらず成長してないな
まぁアイツらに成長を求めるだけ無駄か
仮面ライダーがフォッグマザーや14など巨大な敵をタイマンで倒してるのは知らないのか。鎧武は骸骨恐竜を1発で倒してるし。負けた、苦戦した時だけを話題にして弱いと言うのは明らかに悪意を感じるな
巨大な敵に勝てないって、勝ってるじゃ無いか
映像作品だと
仮面ライダーJ→フォッグマザー
仮面ライダー555→エラモステリウムオルフェノク
仮面ライダー剣→邪神14
仮面ライダー響鬼→オロチ他の巨大マカモウ
仮面ライダーキバ→サバト、レジェンドアーク
仮面ライダーディケイド→キングダーク
仮面ライダーW→仮面ライダーコア、巨大化ドーパント
仮面ライダーオーズ→巨大化ヤミー、ガラ、仮面ライダーコア
仮面ライダードライブ→巨大化ロイミュード
仮面ライダーゴースト→アイザージャイアント、グンダリ
仮面ライダーエグゼイド→超ゲムデウスマキナ
仮面ライダージオウ→ダイマジーン、アナザー1号
仮面ライダーゼロワン→ギーガー
仮面ライダーセイバー→巨大化メギド
漫画、小説など含めると
Xライダー→キングダーク2号機
スカイライダー→ネオショッカー首領
仮面ライダー剣→双頭のアンデット
仮面ライダー鎧武→骸骨恐竜
ざっと挙げただけでも巨大な敵を倒した例は幾らでもあるがなあ…
支配者と白バイの暴論議論は滑稽滑稽w論破されて反論すら出来ず逃げたって事実があるのにまだまだ負け惜しみしてるw
ムテキゲーマーは無敵の力を防げないので無くゲムデウスムテキの対ムテキ抗体ならムテキゲーマーのダメージ無効を更に無効化出来るって話だろ。なんで、設定も理解できてないのに語ろうとするんだ
友情はエネルギー源で親友テレカで引き起こされるのは物理的な現象だったり、何らかの能力でしか無いだろ。言ってることが支離滅裂だぞ
仮面ライダーにもそれこそジオウトリニティみたいに絆の力で戦うみたいなのはあるしなあ
アニメのピカチュウが設定より軽いなんて根拠も無いんだからサトシが6kgのピカチュウを常に肩に乗せられる位に体力があるという解釈でも問題ないと思うぞ。描写からの強さ議論の解釈なんて主観で変わるし
普通はピカチュウが軽いと考えるべきなんてルールは無い
というかピカチュウの件は
サトシが超人である設定は無い
ピカチュウが6kgより軽いと言う設定は無い
どちらにしろ公式には無いことを言ってることには変わらないのでは
サトシの件ってこれか?
https://tohyotalk.com/question/113562/page/7?sort=time_asc
これはサトシが超人! ソースは2ちゃんって話では無くて。強さ議論には描写優先! って息巻く人がサトシの例を上げてきたのに対して
描写優先というルールは無い、例えば2ちゃんの強さ議論スレならこういう解釈になるよって例を上げてるだけだろ
読解力の無さを露骨に表してるだけだな
コメント見てて思ったが15コメの人は全く関係ないキャラ出してコイツならオーマジオウに勝てるという間違いだらけの理論出して何がしたいんだ
>>315
宇宙破壊可能
ジオウ Wアーマーの時点で宇宙破壊レベルの攻撃に耐える
ジオウ知らんのかそうでないのか知らんが、どちらの情報も的確に、公式の情報にも手を伸ばして考えることくらいしような?
>>315
どんな病原体も駆逐してしまうリョーツGPXという抗体があるが強力すぎて一般人には投与できない。
白バイ本気懲りないなw論破された負け犬が喚いたってなwまぁ、すっからかんな人生歩んできたやつだしなw
大嘘つき10コメの矛盾点
https://tohyotalk.com/question/141056
↑このトピ(このトピでの10コメは12コメ)で僕との会話はこっちから願い下げと言いつつ、当トピではまだ僕に返信して来ます…。
会話するの願い下げじゃなかったのか?、だったら返信して来んな。
あとあいつの一方的な返信で、そもそも会話してないのだから論破でもなんでもない
あ、返信すんなよ12コメ?、これで返信したら貴様は大嘘つきだ、オーマジオウ真理教の教徒の無知無能w
>>388
あー負け惜しみしてるww落ちるとこまで落ちたなお前ww同一人物という根拠も提示できない情弱が喚いてるなww
チラッと見てきたが、返信はすると書いてあるだろwwどうやら文字すら読めないらしいww
会話してない以前に反論できてなくて逃げてるだけだろ低能w
どうした?挙げ句の果てにはカルト信者扱いして必死で負け惜しみするオーマジオウアンチ心理教の教徒兼発達障害児の無知無能さん^^;
>>395
投票トークは意見を言う場所なので僕は意見を言っただけです…。何故意見を言っただけで暴言吐かれなきゃいけないのかが分かりません…。
彼は明らかに僕に喧嘩ふっかけて来てます…。
投票トークは意見を言う場所であって喧嘩する場所ではありません。
>>398
オーマジオウがライダーでは強い方だという事は認めてますよ…、でも対処法が無い訳じゃないので
僕はその対処法について話している訳です…。
でもそれを認めたくない10コメは僕のコメントにいちいち突っ掛かって来て低脳とか暴言吐いたり、こちらが返信しないのを良い事に論破と言って挑発して来る…。
最低限のモラルが身につけられないなら投票トークに出入りしないで欲しいです…。
>>405
オーマジオウ信者と言われて傷付いたとか言ってましたが、それなら僕が低脳と言われて傷付いてるって事も分かるでしょう…?
>>408
そうそう…、彼はオーマジオウという推しキャラを悪く言った人に低脳とか暴言吐いてます…
>>417
僕も昔はドラえもんが全創作最強と思ってましたが、今はそうは思ってないです
ドラえもんより強いと思うキャラ
・ドラミちゃん
ドラえもんより性能は上で、道具もドラえもんのよりは性能良い
・オバケのQ太郎
姿を消して不意打ちが出来る。
・キテレツ
キテレツ大百科の主人公で、彼の道具は彼の発明品、コロ助も彼が作ったロボット
・パーマン
パーマンパワーは未知数ですから、スーパーマン並みの力を持っていてもスーパーマンには及ばないという意味で、EDの歌詞にも「『スー』がスーッと消えて『パーマン』さ」とあり、スーパーマン−スー=パーマン
・レオナルド博士
『秘密結社鷹の爪』の登場人物、見た目はデフォルメされた可愛らしい熊だが、本人は自覚しておらず、それを言うと「俺はクマじゃねぇ!」と怒って暴れ出す為、禁句です。また、可愛い見た目で口が悪い。紙コップからスマホを作ったり100均に売ってる物だけで宇宙船を作る、昨日の夕飯の残り物から対処不能なウイルスを作る等、もはや科学者の領域を通り越して錬金術師のレベル
・ドグラニオ・ヤーブン
「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」の悪役、ドラえもん同様に空間が無限に広がる容器を身体に持ち、その中に門外不出のアイテムを収納しているという共通点があります。中身をわざわざ取り出さなくても収納したままアイテムの力を行使出来るので、ドラえもんの上位互換でもあります。
>>420
紙コップからスマホも凄いですよね。
スマホは内部機器等に金属が必要ですから
>>421
それくらいジオウでも出来るんだよなぁ……なんなら無から有を生み出すことも出来る。かんたんにな
>>420
また来ましたね、オーマジオウ信者のマウント
相手キャラの特技や技を「オーマジオウにもそれくらい出来る、しかもオーマジオウは無から産み出せる」とか言ってマウント取ります。
オーマジオウの場合はライダーの力や返信してるから出来るってだけでその力を封印でもされたら意味ないです
※当コメントには315コメさん以外返信禁止
>>423
その封印できる力があれば良いんだがね。
オーマジオウはライダーの歴史そのものみたいなものだし、マウント取るなんざ、ほぼ全ての信者に当てはまる
>>431
そんなの当たり前なんだよなw
まぁオリキャラ出してまで勝ちたいという必死さが見えて滑稽なんだがw
>>426
無から何か出すんならおんぷちゃんも無から出せますおまんがな。
おんぷちゃんはどれみちゃんらに比べて魔法の実力が高い。
初期は禁断の魔法を平気で使用する等していました。目的の為なら手段を選ばないような部分があり、その為初期はどれみちゃん達の敵として登場してました。第2期からどれみちゃん達の仲間になります。
>>426
ダークシンカリオン
変身者がただの人間かつ68歳のおじいちゃんであるオーマジオウと、適合率が無いと動かせないシンカリオンって時点で明らか。
オーマジオウはオーマジオウウォッチを複製さえすれば誰でも変身出来るが、シンカリオンは運転士の適合率が達していないと動かせない、その為運転士は適合率を上げる訓練をする。シンカリオンを動かせる身体になってる=人間を超越している。
ベルトさえあれば誰でも変身出来るオーマジオウ、スーツの力で肉体が強化されてるだけで中身が人間を超越している訳ではない
シンカリオンと運転士は一心同体、運転士の強さがそのままシンカリオンの強さ
合体も適合率が足りないと合体出来なかったり、適合率が上がれば上げるほど使える武器や技も増える(つまり適合率が上がれば上げるほど強くなる、ちなみにE5×500しかまともに太刀打ち出来なかったブラックバーサーカーモードを2戦目では単体で押さえ込むまでに適合率が上がっていた)
更にこのダークシンカリオンはテオティにしか操縦出来ない。ベルトさえあれば誰でも変身出来るオーマジオウとテオティしか動かせない、この時点で一線を超えている。
怒りや憎しみの感情により最強形態のデビルモードになるし、E5ヤマノテのホームドアシールドをも破る火力、かなり壮大なパワーで、文字通りの悪魔と化す。
神と対となる悪魔ですからね、そりゃ強いでしょうw
※273コメさん以外は返信禁止、返信なら「低脳」「論破」意外で
>>435
オーマジオウウォッチがあれば誰でもオーマジオウになれるなんて設定は無いけどね。他のライドウォッチにしても原作とは別人物が使って変身出来た描写も無いし
仮面ライダージオウの設定だと仮面ライダーになる変身者そのものに不思議な力が宿っていて世界はその力に依存しているというのだから普通の人間とは言えないでしょ
そもそも適合者だから普通の人間では勝てないとか意味不明なんだけど
>>436
そういや京介が響鬼になってたな、あれは響鬼さんが認めたって演出だったから持ってるだけじゃ駄目なんじゃ無い?
>>426
僕はトランスフォーマーが好きすぎてトランスフォーマーの事色々と調べた身ですからね。
トランスフォーマーは相当なファンでなければ知り得ない設定や、難解な設定もあります。
仮面ライダーはあくまで子供向け作品なので子供でも分かるわかりやすい設定しかない(深い設定は無い)
トランスフォーマーは日本の扱いが幼稚なだけで、海外では大人向けの作品もあるし。
※315コメさん以外の返信は禁止なので315コメさん以外は返信しないで下さい
>>437
仮面ライダーにも大人向け作品があるにはあるけどね。小説版とか風都探偵は青年誌で連載されてるし
仮面ライダー=全て子供向けって発想はおかしいでしょう
>>426
ちなみにトランスフォーマーの設定だと僕でも知らない事結構あります。
トランスフォーマーはアメコミとかもありますし、アメコミは文字が英語なので(僕は英語読めない、僕の友人は辞書でその英語を調べながら読んだアメコミファンも居ました)
オメガコンボイマキシマムモードは「トランスフォーマースーパーリンク」のキャラクターで、スーパーリンクは日本の作品です。
アメコミ設定だとオメガプライム(日本名:ゴッドファイヤーコンボイ)がやばいです。
復活したばかりで不完全だったとはいえ、ユニクロンを一刀両断で倒し、その余波で全時空に居るユニクロンの同一存在も全滅しました。
>>426
もちろんアマゾンズは大人向けですねぇ…、あれはグロすぎて子供には見せられない…
僕はグロいの苦手です…、なのでアマゾンズは見れそうにないです…。
まどかマギカも正直言うとマミるのシーンがダメでした…。
ただ、漫画版の方がよりグロく描かれてます。
漫画版ははっきりと食いちぎられた後首の無い亡骸、更には切断面からは流血まで…
>>426
オーマジオウがアメコミより強いとか言ってる人の言葉
「オーマジオウは第四の壁を越えた現実世界の平成の概念から復活出来るから現実世界を破壊しないと勝てない、アメコミキャラは現実世界を破壊しているけど実際に現実世界を破壊してる訳じゃない」
↑「現実世界を破壊しているけど実際に現実世界を破壊している訳じゃない」=これは同感、だって現実世界が破壊されたら我々も御陀仏だから。
オーマジオウが平成の概念がある限り復活するというのも、アマゾンズの助力があったからこそ復活出来たってだけでオーマジオウが自力で復活したというのは信者の大嘘だった(これを言うとまたどうせ「論破」とか言ってくるのだろうけど、勝手に論破した気になってろよwwxww)
>>447
馬鹿で草
アマゾンズ云々は論破してるんだよなぁwwバカのためにもう一回言ってあげると、あれは観客の声援を力としてソウゴたちに送っただけだからオーマジオウとはなんの関係もないんだよなぁww挙げ句の果てには論破した気になってろよとか言う負け犬の遠吠えww
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11232436751
そもそも、オーマジオウのオムニバース論はこれが出展なんだよなぁw発言するにしてももう少し調べようね?これで一つ賢くなれまちたね~w
>>426
負け犬の遠吠えとか言ってますが、そうおもっとけよって話しですね。
10コメの言うアンチとやらの意見の方が説得力がある。
観客がソウゴ達に声援を送った=アマゾンズがそうさせた。
だから関係ある。
アンチとやらの方がちゃんとオーマジオウの事調べたうえで発言してるし、信者の捏造ではなくちゃんと公式サイトとか(「オーマジオウの因果律操作は念力程度の事しか出来ない(これは設定にも書いてある)」←こう言ってるのがちゃんと調べたという証拠)
10コメはただ捏造したり相手の意見を否定してるだけだから説得力皆無
こんなんで論破だの負け犬の遠吠えだの言われても片腹痛いわw
あ、315コメさん以外は返信禁止なので315コメさん以外は返信しないで下さい(315コメさん以外の返信は返信料1万円)
>>449
馬鹿で草
そのアンチの情報が間違ってるって気付けないのかねぇ……主張がひとつあってるだけでアンチのが正しいは草w実際の設定を捏造したりとそんなもんだ。それこそお前みたいな馬鹿が多いねwそれ言ったら宇宙破壊も公式執筆の超全集に載ってるんだわwwこれだから低能は^^;捏造とかブーメラン
こんなんで知った気になってるとか片腹痛いわw
捏造捏造喚く割にはそのソースも提示できておらず、客観的証明も出来ていない始末ww
>>426
そもそも、オーマジオウの事知らないだけでバカとか言ってマウントとってますが、そんな事知らなくても生きていけますし、賢くなれたんじゃなくて元から賢いんですよw
捏造してまでオーマジオウを持ち上げるあたりカービィ信者と同類
オーマジオウみたいな設定が曖昧なキャラとは違い私の上げるキャラは皆設定がしっかりしてますからね
>>450
なら大袈裟だのなんだの言わずに論理的括捏造だと言う客観的証明をしろよ低能ww
捏造してまでオーマジオウの力を認めない、ウルトラマンアンチレベルだなw
>>426
オーマジオウの事知らなくても別に社会で生きていけますからね
まぁ、仕事もせずに引きこもって仮面ライダー見てる人には分からないかw
論破してないのに論破した気になって、挙句の果て負け犬の遠吠えとか都合の良い解釈してるけど、仮面ライダー見てるだけの引きこもりがそれを言うとか片腹痛いw
>>451
おやおや?人を貶すのは悪いだの言ってる割には自分がお手本になる知能はない模様wwそうだよ、俺仕事してないし、そもそもまだ学生だし
まぁ良い大人になっても人貶したり嫌いなキャラを捏造して下げてる負け組には分からないかw
その負け犬に負けた無能が喚いてもむなしいだけだな
>>426
信者が語るオーマジオウの強さって大体視察レベルで説得力皆無ですね。
はっきり言ってジョジョと同じ。ジョジョも誇張されまくってて実際にはファン(信者)が言ってるよりは弱いし
>>426
観客がソウゴに声援を送ったから復活出来た、つまりは自力で復活出来ない事には代わりない。
スーパーマンプライムワンミリオンは現実世界がある限り復活するし、マジンガーZEROは現実世界にロボットアニメがある限り復活する。
>>453
馬鹿で草
観客がソウゴに声援を送ったから復活できた何て誰が言ったんだよww復活したのはオーマジオウの能力
観客の声援はボロボロのソウゴたちに戦う力を与えたに過ぎない
>>426
アルタイル
「Re:CREATORS」の敵キャラクター、被造物を現実世界に限界させた張本人
・設定改変
・設定消滅
・結果を捻じ曲げる
これだけでもやばいです。アメコミキャラに優らずとも劣らない。
アルタイルが現実世界に出てジオウ超全集を読んだりインターネットで調べたりして相手の弱点を知る事も出来る。
確かにオーマジオウは設定だけみれば強いが、そんなものはアルタイルが設定改変や設定消滅でなんとでもなります。
例え宇宙破壊しようとしても結果を捻じ曲げられ、アルタイルも宇宙も無事なままオーマジオウのみが崩壊します。
オーマジオウは現実世界では活動出来ないから
アルタイルが「仮面ライダー」という設定を消滅させてしまえばオーマジオウはただの68歳のジジイだし
あとは追加された設定を最初の時点に戻す能力もあるので、オーマジオウを通常のジオウに戻す事も出来る
>>454
レクリエイターズの現実世界も我々の住むこの現実世界は=ではないよ。あくまでレクリエイターズの作中の現実世界って話だろ
オーマジオウにも設定超えてるとかはあるし、設定改変も効くか微妙だと思うな
>>426
個人的には努力もせずにライダーの力でイキリ散らしてるだけのオーマジオウなんかよりは王様ランキングのボッジの方が王様に相応しいと思います。
・ボッジ(画像右)
「王様ランキング」の主人公、巨人族の息子。生まれつき耳も聞こえず口も聞けない(その為「あう…、あう…」としか喋りません)、耳は聞けないけど、相手の口の動きで相手の言葉を読み取る事は出来ます。意思疎通は手話で行います。
・カゲ(画像左)
ボッジの相棒で絶滅した影の一族の最後の一人。影に目玉が着いたような生き物。ボッジの言葉が分かり、主にボッジの通訳をします。
ボッジが王様に相応しいと思う理由は、王様になる為に修行の旅をしてるからです。
>>458
どうやらジオウすら見ていないらしいww
本当に仮面ライダーが好きでジオウを見てるならオーマジオウは努力もせずにライダーの力でイキリ散らしてるだけなんて言わないんだよなぁ
>>458
王様ランキングは弟が見てて面白いって言ってます。((自分の好きな歌手がedを歌うから
1クール
OP King Gnu
ED yama(推し
2クール
OP vaundy(好きな曲の作詞 作曲してくだっさった人“おもかげ”という曲
ED milet(推し
>>471
王様ランキングのキャラではヒリングが好きです。
あのブスな顔と巨乳というギャップ萌え
>>479
そうです!、やはり鼻の形のせいでブスなんですかね?。
鼻は一番大事な部分かと、鼻の形が悪いとブスに見えますね…
まぁ、人間顔より性格ですから
>>550
10コメはすぐマウント取りますからね…。
僕はオーマジオウにマウント取ってるわけじゃないです
>>556
オーマジオウ信者の捏造だという証拠、平成がある限り復活するというのも客が声援を送ったから復活出来たというだけ。つまり自力では復活出来ないので。
オーマジオウ信者は自力で復活するみたいな事言ってますから。
ライダーの力が使えても、封印されたり、現実世界でも活動出来る相手や、設定改変が出来る相手には無意味ですし
>>570
それは違いますね。
観客の声援はオーマジオウとは無関係のソウゴたちに戦う力を与えたに過ぎません
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11249217596
https://kamenrider2.net/archives/72099
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11253829636
>>581
マリオトピにコメントしたので移動してください。10コメに絡まれても困るので
>>579
あー、なるほどです。では観客達の声援で復活したというのも嘘ですか?
あと、どうやら10コメとは別人のようですね、疑ってしまってすみません
>>586
はい、観客たちの声援のお陰で復活したのではありません。
平成がある限り甦るというのはオーマジオウ個人の能力です
まぁ、間違いは誰にでもありますよ。こちらこそ、マリオトピではすみませんでした。
>>597
でも、描写では、観客達がソウゴに戦う力を与えて、その結果オーマジオウが復活したってだけですよね?
>>599
あくまで描写ですよね?描写の場合、人によって考えが分かれてしまいます
>>603
まぁ、そうですね…
ちなみにオーマジオウはセイバーの力で負けてますよね?(弱体化していたとはいえ)
>>605
あれはツクヨミが「やめて!」と言ってオーマジオウの気が引かれ、隙を付かれてしまったことに、ディケイド戦で多少消耗していたのもあると思います
>>608
それこそ、オーマジオウ信者がいうようにムテキゲーマーで無効化すれば良かったのでは?と思います
>>611
そこら辺は物語として成り立たなくなるか、弱体化していたせいで、制限的なものが掛かっていたかのどちらかでは?
>>619
ですよね!、ちなみにユニクロンも完膚なきまでに倒されたのは弱体化した状態ですし
>>627
ユニクロンとタイマンで勝ったのは、スーパーリンクのオメガコンボイマキシマムモード(ユニクロンと同等の存在であるプライマスの力でオメガコンボイがユニクロンと同サイズまで巨大化した姿)と、アメコミのゴッドファイヤーコンボイ(オメガプライム)だけです。
>>630
ですよねw、ちなみに小さくても力が強い例として
アリは自分より大きな虫を加えて巣に運ぶ程の力がありますよね?
>>633
アリさんは力持ちですよね!、アリが人間サイズになれば勝てる気がしません…。
>>637
はい…、アリがデカくなれば象も殺して食いそうです…。
アリもですが、カマキリも。
虫って大体肉食ですからね。
>>640
カブトムシやクワガタが人間サイズになったら、トラックを引っ張れそうですね…
>>640
例えば、小さくなれば、公園の砂場も砂漠に見えたり、茂みがジャングルに見えたり。
水溜りが大きな池に見えたり
>>630
前にもお話ししましたが、スイケン(列車に変形)は、ダイナザウラー(超巨大怪獣型トランスフォーマー)を片手で投げ飛ばす程の怪力の持ち主です。
>>634
合体TFのブルーティカスやガーディアンやデバスターよりも巨大です。ユニクロン未満。
まぁとにかく、山よりでかいです。キックで山を崩してますし。
ダイナザウラーと同等の大きさなのがメトロフレックスです。
>>636
ユニクロンよりは小さいんですね。それを片手で投げ飛ばす…。ヒッ コワイ
>>638
山よりでかいうえにキックで山を崩す(例えるなら砂場のお山を我々人間が蹴り崩すようなもの)ような奴ですからね
>>638
仮にもしゴライダーの力でセイバーの力を使用したとします。
個人的な視察になるのですが、ライダーの力はちゃんと承認した方が有利という人が居ました。
ライドウォッチはそのライダーの力を承認した証なので。
オーマジオウとグランドジオウが戦った際には、グランドジオウが全てのライダーの力を手に入れた訳ではなかった(ドライブウォッチはゲイツがオーマジオウから奪ったものなので正式な承認ではない)ので、負けてました。
ゴライダーの力でセイバーの力を使えたにしても、それはセイバーの力を承認している訳ではないので。
でも、弱体化していたとはいえオーマジオウを倒した(初めてオーマジオウが敗北したシーン)ディケイドアーマーセイバーフォームは、ちゃんとセイバーウォッチで変身しています。
弱体化していたとはいえ、オーマジオウの体力を消耗させたコンプリートフォーム21もゼロワンの力を持っています(身体にゼロワンのカードが着いてます)
セイバーウォッチとゼロワンのカードで、こちらは正式な承認を得てますから、だからゼロワンやセイバーの力を使えたにしても、承認を受けた訳ではなかったので、オーマジオウはちゃんとセイバーやゼロワンの力を承認しているコンプリートフォーム21やディケイドアーマーセイバーフォームに負けたのでしょう
>>645
オーマジオウがコンプリートフォーム21に負けたって何の話? ジオウvsディケイドだとコンプリートフォーム21が負けてたけど?
>>638
あ、ちなみにこれがそのフィルハーマジックです
終盤ドナルドは、ラッパで打ち出されてスクリーンから飛び出し、劇場の後ろの壁に突っ込んでいます。
つまりドナルドは画面の中から画面の外へ飛び出しています。
>>638
これも個人的な視察ですけど、恐らくディケイドウォッチには本来使えない力を引き出す機能があるのかと。
セイバーウォッチを使えないジオウ、でもディケイドウォッチと併用する事で使えましたし。
タジャドルウォッチがあるのだから、それでアーマータイムすれば良いだけですが、ディケイドウォッチとオーズウォッチの併用でタジャドルの力を使用しているので。
ディケイドアーマーのファイナルフォームタイムは、準最強フォームの力を引き出しますので
タジャドルウォッチをアーマータイムに使用しない理由、それは使用出来ないからです。
だからタジャドルの力を使うにはディケイドアーマーオーズフォームにならないといけない。
ちなみにセイバーフォームは方のファイナルフォームタイムとは異なり、顔と胸と肩アーマーの文字以外は通常のファイナルフォームタイムと同じなのと、他のファイナルフォームタイムと異なり、基本フォームのブレイブドラゴンの力しか引き出せていないのは、そもそもディケイドウォッチと併用しなきゃ使えないレベルですので、これで基本フォームの力を引き出すのがやっとなのでしょう…
メタ的な事を言うとコストを抑える為にセイバーアーマーを新規に作るのではなく、既存のディケイドアーマーを改造する事でコストを抑え、それをディケイドアーマーとの併用でやっと使えるという設定を追加したのでしょう
>>616
まぁ、全く使えないなんてことはないでしょうが、多少の制限は掛かると思います。
>>608
コンプリートフォーム21も、士が調子に乗らなければ勝てていたと聞いてますし
>>615
僕はバールクスでも勝てると思います。
バールクスは平成ライダーの力を無効化出来るし、RXの力も持っているので奇跡も起こせる。
巨大化した状態ではオーマジオウの上位互換であるオーマフォームも平成ライダーの最強フォーム数人のライダーキックで倒してましたし
>>622
明日は少し早く起きなくてはならないので、そろそろ落ちます
そのコメントへの具体的な考えの返信は明日します。
>>624
ちなみにオーマジオウが平成がある限り復活出来るというのも解釈次第ではそうなるという話ですよね?。
それともそういう設定があるんですか?
>>650
これは解釈とかではない事実です
彼は平成を生きる昭和ライダーと観客の記憶を起点に復活しました
実際劇中でも「平成の世は、終わることはない。ここにいる者ら(観客を指差しながら)の記憶に刻まれた戦いの記憶は、そんな簡単に消えるものではない」という記憶を起点にしたかのような理屈で復活していたので
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%82%A6
>>651
そもそもファイナルステージはキャラクターショーなので、キャラクターショーを持ち出せばほとんどのキャラがメタ能力が使えますよ?。
>>657
そもそもとして仮面ライダーのファイナルステージは遊園地等で行われているヒーローショーとは違い、番組のスタッフや監督、役者が手掛けている完全公式ステージです。実際公式からDVD化されていたり、ショーの後に役者へのインタビューを行うなど、全て公式が手掛けているものなので、考慮外にするのは違いますよ
>>674
アメコミキャラのアメイゾは、見ただけでその相手の能力を潜在意識ごと奪うし、トランスフォーマーにはスキャン能力という、スキャンした物の力をコピーする能力もあります。
ここにデータの実体化が可能だと書かれていますし、それならバイカイザー相手に戦えたことの説明がつきませんよ
>>686
アメイゾの能力は見ただけで相手の能力を潜在意識ごと奪う能力です。ので、それにハイパームテキも常時発動ではないのと
ガオガイガーのゴルディオンハンマーでなんとでもなります。ゴルディオンハンマーで叩いたものは光となって消滅します、武器ですし(武器は別に能力じゃない)、ゴルディオンハンマーはゴルディオンモーターを搭載した機械でしか対処出来ないし、ゴルディオンモーターを搭載していないオーマジオウは成す術も無く消滅するだけです
それにオメガコンボイマキシマムモードでムテキを封印したり
アルタイルがハイパームテキという設定を消滅させるか、ハイパームテキの設定を「どんなダメージ」も倍で受けると設定改変すれば勝てるかと
更にトランスフォーマーにはスキャン能力があるからアルタイルにその能力をスキャンさせて貰えるし
>>690
とはいってもアメイゾの見ただけで相手の能力を潜在意識ごと奪う能力は能力なので、無効化される可能性もかなりあります。この辺りはもういたちごっこだし水掛け論ですね
ゴルディオンハンマーでただ殴るだけなら能力ではありませんが、光となって消滅されるというのは、その武器に付属される能力として定義されるので、無効化の対象外にはならないでしょう。ビルドやエグゼイド、ゲンムの力を使えばゴルディオンモーターを作ることは可能ですし、オーマジオウ有利ですかね
>>692
作る時間があるのと、作った所でどうやってゴルディオンモーターを身体に組み込むのかという話です
>>695
劇中にて、ゲンムはゲームをノータイムで作成しているので、そこら辺は大丈夫かと。時間停止などで足止めする手段もありますし。
液状化したり、体を小さくしたりすればゴルディオンモーターに侵入することも可能かと
>>702
それに関してはすみませんでした。ですが、ゲンムやビルドの力で普通にモーターは取り込めると思います
>>712
ちなみにファイナルガオガイガーは亜光速で飛べますからその隙を与えずに、ゴルディオンフィンガーのワンパンでやられてしまいますね
>>726
時間停止する暇も与えないのと、光速移動も、ギャレオリアロードの前じゃ無意味です
>>728
何故時間停止する暇を与えずに攻撃できると断言できるのですか?そして、光速が無意味な理由は?
>>732
まさかガオガイガーの事を知らないで勝てるとでも思ってたんですか?
ガオガイガーは勇気が上がれば上がるほどパワーアップするので、だから勇気が上がれば上がるほど強くなります
>>737
それならそちらもライダーのことをよく知らないのでは?アギトやゴーストは特別な条件を満たさなくても無限に進化しますし、ゴーストに至ってはそれに加えて感情の高ぶりによって一気に強さを膨れ上がらせることが出来ますが
>>705
まず、ゴルディオンハンマーがゴルディオンモーターに弱いという事を直接調べないと無理ですね
>>683
それは何度も違うと言われてるよね。もう一度説明するけどエグゼイドの仮面ライダーは現実に実体として存在しており、能力も現実で使えるんだよ
>>674
オルタニティコンボイ
オルタニティとは90万年後の未来で高次元的存在に進化したトランスフォーマーで、このオルタニティは現実世界で活動する為のオートアバターです。
車モードでは次元移動やタイムスリップが可能。
更には、絶対無敵を実現する結界バリア
存在抹消という全王みたいな事も出来るし
何よりやばいのは時間や空間や次元を超えて相手を撃ち抜くレーザービームです。
玩具付属のパンフレットのコミックでは、相手を「自分以外の全ての事象が繰り返される空間に閉じ込め、一発のビームを何発も浴びせる」というゴールドエクスペリエンスレクイエム顔負けの事までやっています
現実世界からレーザービームで撃ち抜く事も出来るし、復活しても成す術もなくやられるだけですし、何せ自分以外の全ての事象が繰り返される空間に閉じ込められでもしたら流石にオーマジオウでも何も出来ないでしょう?
仮に抜け出したにしても力を使い果たして弱体化するだけですし
>>679
ジオディケにおいてのオーマジオウは力の使い方を間違えなければ弱体化していなかったと聞いたので、考慮には含めません。閉じ込められようが次元移動でオーマジオウは戻ってこられますし、ムテキでダメージ無効にされると思います
>>682
だから、変身してない状態で椅子に座ってる時に現実世界から撃たれたら無理ですよね?
>>684
どうしてオルタニティコンボイはすぐに攻撃できる前提なのに、オーマジオウは戦う準備が整っていない前提なのですか?不公平でしょう
>>682
そのジオディケの描写で、異空間に閉じ込められており、そこから脱出する為に力を使い果たして弱体化したという事ですし
>>688
それなら無限の時空の破壊と創造を繰り返えさせて弱体化した所を狙う事も出来ますね。
絶対無敵結界バリアでオルタニティコンボイも時空破壊に耐えられるので
>>691
しかしそれも使い方を間違えなければ弱体化していなかったと聞いています。また、セイヴァーの対象の敵となる可能性を持つ全てを召喚する能力や、セイバーの現実改変には抵抗できないかと
>>694
セイバーの現実改変は地球規模ですから宇宙や別次元、または現実に居れば大丈夫ですし
それに現実世界で脚本を、オーマジオウが負けるという脚本を書けますからね
>>698
それならオーマジオウはオルタニティコンボイを追跡した上で能力を使えば良いだけですよ。逃げた場合、ノベルの力で動くなと言えば終戦ですし。
それにこれは我々の考察・議論なので脚本の様な物は存在しないでしょう
それとオルタニティコンボイが現実世界にいる根拠を提示してもらえます?何分オルタニティコンボイが現実世界に存在しているなど聞いたことがありません
>>700
絶対無敵結界バリアでノベルゲーマーの力は使用不能ですし。
あと、トランスフォーマーは基本人間に隠れて行動してますし、トイストーリーのおもちゃが人前では動かないのと同じ(現実世界でも我々が見ていないうちに玩具が動いているかもしれないですし)
>>704
絶対無敵結界バリアの中でノベルの力が使えないと言いますが、何故ですか?
>トランスフォーマーは基本人間に隠れて行動してますし、トイストーリーのおもちゃが人前では動かないのと同じ(現実世界でも我々が見ていないうちに玩具が動いているかもしれないですし)
それはあなたの予測的理論でしかありません。実際にそんな描写や設定があるのですか?
>>708
ありますよ、トランスフォーマーが車に変形するのは擬態の為ですから、車以外にも該当や時計や身の回りの身近なものに擬態しています
>>713
しかしそれだけでは現実世界に存在している証明にはなりませんよね?
例えば妖怪ウォッチの妖怪は基本的には人間には見えない設定ですが、それを根拠に妖怪が存在していることになると思いますか?
>>714
まぁ、とにかく、トランスフォーマーは擬態によって相手を騙すのが得意なので、トランスフォーマーについて色々調べてみて下さい。
>>727
オーマジオウ信者の嫌いなところは、相手作品をろくに調べもしないで「〇〇で対処可能」と言う所です…
>>727
あ、ちなみにアルタイルについては何も言わないのでアルタイルには勝てないと認めたんですか?
>>731
すみませんがコメントの存在自体に気付いてませんでした。もう一度書いてもらってよろしいですか?
>>727
あと、トランスフォーマーはタカラトミーやハズプロから発売されてる玩具で、映像作品は単なる玩具を売る為のコマーシャルです。
トランスフォーマーを倒す=タカラトミーやハズプロを倒産させて、トランスフォーマーの玩具を世界中から消し去らなきゃ無理ですね
>>733
それは暴論では?
トランスフォーマーはタカラトミーやハズプロから発売されてる玩具で、映像作品は単なる玩具を売る為のコマーシャルという理由だけでは、そんなTOAAの様な能力がある客観的な証明にはなっていないと思います
>>738
とにかく、トランスフォーマーやウルトラマン等の方が仮面ライダーより強いのは事実ですので諦めましょう…
>>743
ですからその具体的なソースを先程から求めているんです。口で言うだけなら誰にでも出来ますし
>>738
それにオルタニティTFが高次元的存在であるのは事実なので、別次元から変身前の状態で椅子に座っている所をレーザービームで別次元から攻撃出来るというのも事実ですから…
>>744
ですからそのソースを先程から求めているんです。口で言うだけなら誰にでも出来ますし
>>753
調べても構いませんが
https://m.youtube.com/c/cojicojichannel/videos
この様にコジコジの動画はかなり多い上に長いです。全てを確認していたら途方もない時間が掛かるので、どの動画か教えてもらえます?
>>744
オーマジオウもセイヴァーの力で高次元存在になり、時間と空間を超えられるし。世界と世界を融合させて滅ぼすなんてのも出来るよ
>>713
貴方が個人的にトランスフォーマーが現実世界に居ると思ってるだけ? それとも実際にそういう設定があるのかって話では
>>694
パスキューマシン
セイヴァーの力がありならこちらもパスキューマシンでレプリオーマジオウを産み出せますし
パスキューマシンで生み出したレプリジン(複製体)は中身は本物と同じですが、不完全体なので色は本物より薄い