アニメ『世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する』はおもしろい?つまらない?

アニメ『世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する』 おもしろい
おもしろい

320(24%)
アニメ『世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する』 つまらない
つまらない

987(75%)

24%
75%
おもしろい度
★★★★★
★★★★★
1.2 = おもしろい320票 / 総得票数1307

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 世界最高の暗殺者、.. 2021年秋アニメ アニメ 赤羽根健治 上田麗奈 タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2021/10/06 00:11:08 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




1: 1コメさん 2021/10/06 02:42:37 通報 非表示

なろうで呼んでたけど日常回がつまらなくてリタイアした。

でもそこまでは面白かった印象がある。

ただ文章だと軽く流せる点も、映像にしちゃうと誤魔化しが効かなくなるから、果たしてどうなる事やら。


2: 2コメさん 「つまらない」派2021/10/06 03:43:13 通報 非表示

朴李で有名な方ですよね


3: 3コメさん 「つまらない」派 2021/10/06 16:24:15 通報 非表示

この作者まじで死ねばいいのに


4: 4コメさん 「つまらない」派 2021/10/06 16:28:49 通報 非表示

>>3
口悪いなぁ

まあ俺もそう思ってるけど


103: 102コメさん 「おもしろい」派 2021/11/03 23:20:29 通報 非表示

>>3
いくら嫌いでもそれはひどい


211: 211コメさん 2022/02/01 09:17:22 通報 非表示

>>3
死ねはだめよ


212: 211コメさん 2022/02/01 09:17:42 通報 非表示

>>211
思ってても、口に出すな


5: 5コメさん 「つまらない」派2021/10/07 04:07:59 通報 非表示

この作品を視聴する前にアニメ監修までしてる月夜涙について情報を集めてほしい。評価はそれから頼む


6: 6コメさん 2021/10/07 09:14:06 通報 非表示

「撃つよ」→「寝ろ」の展開は爆笑したわ、ギャグのつもりでやってないならちょっと引く

主人公の台詞が寒い、2000年代のスパイ映画観てる気分

パクりであろうが無かろうが、なろうテンプレっぽいので面白くなる未来が見えない


7: 7コメさん 2021/10/07 09:17:58 通報 非表示

>>6
ギャグのつもりでやってると信じよう


8: 3コメさん 「つまらない」派 2021/10/07 11:57:06 通報 非表示

転生前の部分アニオリってまじ!?あそこが1番おもしろかったんだけど


9: 9コメさん 「つまらない」派 2021/10/07 23:10:36 通報 非表示

タイトルだけでお腹いっぱい

見る価値なし


10: 10コメさん 「つまらない」派 2021/10/08 04:39:29 通報 非表示

OPから暗殺ではなく大量虐殺というのはいかがなものか。


21: 21コメさん 「つまらない」派2021/10/08 22:49:15 通報 非表示

>>10
なろう系は大量虐殺するの大好きだからな。スライムとか骨とか。


38: 38コメさん 2021/10/14 09:33:51 通報 非表示

>>21
スライムは相手がまるで中国共産党のよう民間人を無差別に女子供も虐殺テロしたうえで皆殺ししに軍隊が侵略しにきたのを返り討ちしただけでしょ。一体なにが悪いんだ? 中国共産党や韓国も「日本を攻める時は日本人を皆殺しする時」と教育しているようだが。


39: 39コメさん 2021/10/14 11:36:02 通報 非表示

>>38
挙げた例がイミフ


67: 21コメさん 「つまらない」派2021/10/17 13:20:12 通報 非表示

>>38
頭悪すぎて草


11: 11コメさん 2021/10/08 06:31:05 通報 非表示

予備知識ゼロで視聴。転生前の方が圧倒的に面白いよなぁ、無理に転生させん方が面白そうとか思ったら…あの部分アリオニなんかいw どうりで本編終了後に流れた原作CMに出てきた厨二丸出しの痛々しい転生後との違和感が凄いワケだw


25: 25コメさん 「つまらない」派 2021/10/10 00:10:37 通報 非表示

>>11
弁護士が犯罪者を擁護させようとするのと同じというかな、なろう系のクソみたいな冒頭シーンや内容を良く見せようと作画等に入れる。中見が変わらんならオリジナルとか無駄に入れる必要ないしで原作水準でいいよな。なろう系以外のアニメに力注いで欲しいわ


12: 11コメさん 2021/10/08 06:32:47 通報 非表示

あ、タイプミスでアニオリがアリオニになってる…恥っ


13: 13コメさん 2021/10/08 07:06:58 通報 非表示

>>12
そんなあなたに朗報

このサイトではコメント編集ができるのだ‼︎

https://tohyotalk.com/oshirase/comment-modify


17: 17コメさん 「おもしろい」派 2021/10/08 18:08:33 通報 非表示

>>13
ないすぅ


14: 14コメさん 2021/10/08 10:48:02 通報 非表示

転生したら没個性やキリトになるのえどーにかならん?

カズマやスバルみたいに前世のキャラのまんまの方が好感が持てるわ

2人とも生き返ったりするチートあるけど、発動には痛みを伴う分単なるチート主人公と違って展開にも山あり谷ありで楽しめるしね

山はチートパワーでぶち抜いて谷は一っ飛びみたいな展開はもう飽々です


26: 25コメさん 「つまらない」派 2021/10/10 00:18:29 通報 非表示

>>14
カズマもスバルも対して変わらん
思い出した…… 系は無しにして死んだなら元いた世界での記憶は保持出来ない。一回前世の記憶消して異世界編スタートさせろやって。

なろう、異世界系の主人公は前世知識で無双させるだけで家族や友達との絆がほぼ出てこないのが闇だわ。同じようなのでもグリムガルの記憶消される設定は上手いなと思った

キャラクターの背景にもよるだろうけど。帰るべき場所があるのと、無いのとでは物語の味が悪い意味で違うんだよな……

設定が少し違うだけならありふれ太郎と何が違うのか分からん


15: 15コメさん 2021/10/08 16:34:15 通報 非表示

萌え狙いの魔法少女物かと思ったら、顔面丸出しの暗殺者がプロっぽいこと語りだして、チグハグ感が凄い。


16: 16コメさん 2021/10/08 16:38:19 通報 非表示

漫画版を少し読んだけど、転生後はどんどん暗殺からかけ離れた話になっていき、代わり映えしないごくごく普通の転生ものになった気がする。

このアニメも第1話が最高の盛り上がりになりそうな気がする。

暗殺者が商売に本腰とか話がどこに向かっているのかさっぱりわからなかった。


18: 18コメさん 「つまらない」派2021/10/08 18:13:37 通報 非表示

転生後の姿、何処かで見たキャラだと思ったらイキリ粕の「ありふれ太郎」じゃん。


19: 19コメさん 2021/10/08 18:20:35 通報 非表示

理由付けはされていたけど、部下には散々信用するなと言っておいて、組織の用意してくれた旅客機で暗殺される世界最高の暗殺者って・・・しかもあの渋い容姿で・・・先行きは不安だが絵は綺麗なので視聴継続。


20: 20コメさん 2021/10/08 18:32:43 通報 非表示

>>19
まぁ、さすがに自家用ジェットで行く奴はいねーよ、暗殺した土地から目立つ出国する訳にもいかんしな

あの自称首席の素人を引率して引渡したら終了なんだからまぁ、そこはいいとして

問題は女神のノリがキッツイ所だと思うよ、このすばの駄女神並の話術だと気が削がれた人もいるだろ


22: 21コメさん 「つまらない」派2021/10/08 22:49:56 通報 非表示

>>20
このすばのあれはあれでうるさいだけで目障り耳障りだったがな


23: 23コメさん 「つまらない」派2021/10/09 00:11:37 通報 非表示

予備知識なしで1話見た感じ割とよかったのに・・・えっ!?これも異世界に転生するやつなの?最近のアニメこんなんばっかでもううんざり!おっさんが主役でいいよ。またクソガキが俺ツエーするんならもう見ねえわ!=3


24: 24コメさん 2021/10/09 01:03:53 通報 非表示

>>23
んだな

おっさんのまま転生して無双しろよと

グリムガルくらいの転生もんがいいなぁ


27: 27コメさん 2021/10/10 06:24:56 通報 非表示

飛行機が爆発して死んで完結だったら面白かった。


28: 28コメさん 「おもしろい」派 2021/10/10 13:08:16 通報 非表示

序盤だけだよ、学園要素が入ってからは暗殺者のくせに目立ってるっ思った


29: 29コメさん 2021/10/10 22:20:49 通報 非表示

これ転生いらなくない?普通に現代での老暗殺者の戦いを描いてくれた方が面白そうなんだけど。


30: 30コメさん 2021/10/10 22:50:49 通報 非表示

>>29
それじゃ美少女と絡みづらいんだろ

さすがに引退前のオッさんを「お兄ちゃん」と呼ぶシーンは困難だからな


33: 29コメさん 2021/10/11 22:01:13 通報 非表示

>>30
美少女が絶対必要という話なら枯れ専の女でも用意すればいいような気はするが。マニアックな呼び方が必要なら「お兄ちゃん」でなくとも「パパ」とか何でもあるじゃろ。

と書いて思ったが、それじゃ劣化レオンか。でもまぁいいんじゃね。


31: 31コメさん 2021/10/11 03:56:26 通報 非表示

うざい女役に田村や釘宮採用するのはいい加減うんざり


32: 32コメさん 2021/10/11 10:42:18 通報 非表示

>>31
むしろなろうアニメには勿体ない声優方だろ


34: 34コメさん 「つまらない」派 2021/10/12 06:07:43 通報 非表示

作者自身が嫌われてる事が一番のマイナスかな。

それが作品の足を引っ張ってる。

作品自体も特別面白いわけではないけど。


35: 35コメさん 「つまらない」派2021/10/12 11:51:42 通報 非表示

アニメの出来が悪い。
冒頭、富豪夫人のワイングラスの液体の動きが明らかに不自然。
液体の表現が出来ないのなら何故細いタバコにしなかったのか。

キャラクターの作りが悪い。
ベテラン暗殺者が喋りすぎる。
有能な人間の表現は難しく、基本喋らせたり、描いたりしてしまうとボロが出てしまう。


36: 36コメさん 2021/10/14 04:21:33 通報 非表示

これ回復術師の作者なんだね

その割に1話は普通に面白かったな

こっからくだらないハーレム展開になんなきゃいいけど


45: 45コメさん 「つまらない」派 2021/10/15 01:31:42 通報 非表示

>>36
そこはアニオリらしいからな

なろうアニメじゃなく別のアニメに力入れて欲しいわ


37: 37コメさん 「つまらない」派2021/10/14 09:12:08 通報 非表示

第二話見たのですが。。。

これって無職転生そのままですよね。。。


40: 40コメさん 「おもしろい」派 2021/10/14 12:06:41 通報 非表示

タイトル敬遠しそうだけど、意外と丁寧に作り込まれてない?(2話)視聴決定


41: 41コメさん 2021/10/14 12:46:06 通報 非表示

アニメとしてはしっかり作られていると思う

それだけにこの原作じゃなく他の作品を作って欲しかったと残念な気持ちになる…


42: 42コメさん 2021/10/14 17:52:21 通報 非表示

世界最高の(マヌケ)暗殺者草


43: 43コメさん 2021/10/14 21:34:13 通報 非表示

ほぼスライム。


44: 3コメさん 「つまらない」派 2021/10/14 23:58:12 通報 非表示

このアニメで面白いって感じた部分は十中八九、他から引っ張ってきたやつです


46: 46コメさん 「おもしろい」派 2021/10/15 09:51:45 通報 非表示

回復術士と比べると全然面白い。

でもツッコミどころは多い。


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で