アニメ『からくりサーカス』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




134: 「つまらない」派2019/01/31 12:48:18 通報 非表示

最初の頃は見てたけどもう見てない


135: 「つまらない」派2019/01/31 18:17:39 通報 非表示

端折り方にセンスも作品への愛も全く感じられない。

原作を知っていれば知っているほど失望するアニメ。

原作者のフォローなんだかヨイショなんだか分からないtwitterの呟きも気持ち悪い。


136: 「つまらない」派 2019/02/01 00:29:34 通報 非表示

まったく話についていけない。面白いわけでもない。


137: 「つまらない」派 2019/02/01 13:21:46 通報 非表示

2クール目からつまらなくなった


138: 「つまらない」派2019/02/02 17:45:31 通報 非表示

もう別物


142: 「つまらない」派2019/02/03 17:18:37 通報 非表示

残念な作品。この一言につきる。


143: 「おもしろい」派2019/02/07 12:40:03 通報 非表示

原作を読みたくなるという意味で、面白いと思う。OP、ED曲がとても良いので、これで本編が良かったら、良アニメになってたろうなぁ…と思います。


145: 2019/02/08 16:33:16 通報 非表示

>>143
それはおもしろいと言っていいのか?


147: 「おもしろい」派2019/02/09 15:27:22 通報 非表示

>>145
言わない。かもしれない。

まぁ元が良いだけに…ね


144: 「つまらない」派2019/02/08 14:50:44 通報 非表示

カットしすぎ、これならアニメ化しない方が良かった。

原作ファンとしてはつらい。

ダイジェスト版としてなら何とか耐えられるけど。


146: 「つまらない」派2019/02/09 02:32:29 通報 非表示

はしょりすぎ


149: 「おもしろい」派2019/02/09 17:00:10 通報 非表示

福岡の民放はからくりサーカスの放送は、しないのでしようか?


150: 「つまらない」派2019/02/10 02:58:46 通報 非表示

原作者が関わっているらしいがそれでも最低。アニメ的にも動かない単なるカラーの喋る絵(これは最近のアニメ全般に言える)。原作はとても大好きだ。内容がスッカスカの端折られた喋る絵。15話までは通して見ているが酷過ぎて原作好きには観るに値しない。


153: 「つまらない」派2019/02/13 06:51:53 通報 非表示

アニメ化と聞いて楽しみしてたけど原作を知ってるものからしたら、何故このシーンを削ったのか?て思うほど大事な過程を端折り過ぎて萎えた。

うしおととらと一緒やんと思えた。

原作を知らないで視ると面白いと思うけど、キャラクターの登場から幕引きまであっけなさ過ぎ。キャラクターの過去や主人公達との繋がりが割愛されてるせいで感情移入ができない。


154: 「つまらない」派2019/02/14 01:19:49 通報 非表示

原作は知らぬ者です。

端的に意味不明な描写が多すぎます。

恐らく補足説明をぶっ飛ばしてるものと推測されますが...


155: 「つまらない」派 2019/02/22 14:08:17 通報 非表示

原作はいいのに、ジョジョ見習ってほしかった。尺たりん


156: 2019/02/22 18:52:08 通報 非表示

総集編に唖然


159: 「つまらない」派2019/02/23 19:47:32 通報 非表示

原作未読だけど、話が端折られてるというかブツ切りなのが分かって萎える。キャラの掘り下げができていないうちにどんどん退場していって「どう悲しいでしょ?」みたいな演出されても「え?もう死んだの?」としか思えない。


160: 2019/02/24 13:46:35 通報 非表示

原作は神作。盛り上がり所、泣き所があれだけわかりやすいアニメなのに「作画・声優ともに緩急無く迫力が皆無」、山場でそれを気にしてるそぶりすらない。とりあえず見た目どおりの声出す事に集中するだけで最近の声優は本当にレベルが落ちたんだなと思う。スタジオ一歩出たらもう仕事の事なんか考えてねえんだろうな。

省略やブツ切りも上手にやる分には構わないが、上記が絡む事で本当にダイジェストだね。上手な紙芝居の方がマシ。

制作は仕事としては一生懸命作ったんだろうね。でも仕方ない事だろうけど、原作の最初から最終話まで通しで読んでる訳でもなく愛着も無い人があくまで無感動に作ったんだろうなぁ、作品が一昔前の物だけに制作側のプロ意識の低下がよく伝わる。


161: 2019/02/24 13:57:39 通報 非表示

今期ジョジョ五部が丁寧に作ってるだけに雑さが際立つ。

制作側が原作理解してないと間とか掴めんやろ。掴めんままやるなよと。OPEDは良い、てかそれしかない。

原作厨がうるさいってのは関係者か?他アニメと比較してもゴミだし、実際評価されてないし、海外勢もスルーやん。


162: 「つまらない」派 2019/02/24 21:05:03 通報 非表示

原作の大事な部分カットし過ぎ。

まるでダイジェスト版のように単に物語をなぞるだけ。

骨だけで肉や血は一切削られ、感情移入出来ない。


163: 「つまらない」派2019/03/01 00:10:54 通報 非表示

原作からして過大評価気味で、海外からの評価はいまいち
このアニメははしょり過ぎの上、
原作の良い所をスポイルして
悪い所を目立たせる作りになっているため、
原作ファン、新規ともに受けが悪い

藤鷹ジュピロは先代の敗北者じゃけぇ


168: 「つまらない」派 2019/03/02 00:45:10 通報 非表示

>>163
読んだ外人の評価は高いよ

発信力不足で世界はからくりサーカスを知らないというだけ

だからこそ、アニメ化には期待したんだけどなぁ


164: 「つまらない」派 2019/03/01 00:18:13 通報 非表示

なんで こうなった


165: 「つまらない」派2019/03/01 07:13:23 通報 非表示

原作もこんな展開だったか?

ストーリーの進行を説明に頼るところが多く、好きなシーンは長々と描写するあたりはまるで同人誌を見ているよう。


167: 「おもしろい」派2019/03/01 21:41:28 通報 非表示

普通にいい出来じゃないか?


169: 「つまらない」派2019/03/03 07:22:26 通報 非表示

延々と過去話。脱落しました。


170: 「おもしろい」派2019/03/03 16:49:30 通報 非表示

原作がいいので、もちろん面白い。
当然、尺不足が否めないので、(原作よりは)つまらない、という評価にはなるけど、ストーリーはやはり良い。

アニメをドラマなどの尺に当てはめるから、このようなことが起こる。

むかしはアニメにスポンサーが多くついていたので、実現していたことも難しくなっている。


171: 2019/03/03 20:05:02 通報 非表示

全編を無理やりやるより、途中で終わってでももう少し内容を細かくして丁寧にしてほしかった。
割と重要なところもカットしてるから各章のカタルシスが一切感じれない。

連載当時からのファンからしたら消化不良の連続でうんざりする。

まだ終わっていないから最終的になんとも言えないが、今思えば序盤の軽井沢完結でも良かった気がするw


172: 「つまらない」派 2019/03/03 20:31:20 通報 非表示

原作が最高な分、がっかり。

連載当時からのファンだから毎回見てるけどそろそろ苦痛。

原作者が原作レ○プしてどうすんねん。


240: 「つまらない」派2019/04/17 14:26:03 通報 非表示

>>172
原作者がやってるからこそ

尺が足りないだけでなく漫画とアニメの違いなどを加味してより良くするためなら全体を変えることすらいとわないような改変・改善する努力もせずに

ただ話数の制限に収めるために余分な部分・重要度の低い部分をカットするだけでも問題ないだろという傲慢さと手抜きが透けて見える


173: 「つまらない」派2019/03/04 15:03:43 通報 非表示

原作内容の無視がひどい


174: 「つまらない」派2019/03/04 15:06:35 通報 非表示

色々端折りすぎ。ここまで切り捨てるなら作らないほうが良かった。


175: 「つまらない」派 2019/03/05 00:23:55 通報 非表示

逆に面白いという人がいるのが驚き

まず、構図、設定がつまらないですし、ポケモンでいう厨パのような声優選択、そして何よりアニメの絵がゴミ

この手の作品はただキャラを愛でるだけの頭空っぽにしてみる作品だと自分は思っていますがそれさえも出来ないほどの画力の低さ・・・

まだこれの前にかいていた煉獄のカルマの方が作品として見応えありました


177: 「つまらない」派2019/03/07 17:23:27 通報 非表示

パーツパーツはいいんですがね・・・

はしょりすぎ。これに尽きる。


178: 「つまらない」派2019/03/08 22:09:11 通報 非表示

意味不明 


179: 「つまらない」派2019/03/09 00:09:37 通報 非表示

内容の改変が酷すぎる


180: 「つまらない」派2019/03/09 11:25:34 通報 非表示

盛り上がるところで盛り上がらない。うしとらのアニメは良かったのに・・・


181: 「つまらない」派2019/03/09 22:07:47 通報 非表示

原作は完結していて、丁寧にアニメ化すれば確約された名作なのに、ぶち壊す意味がわからない。中途半端な時間や予算しか取れないならやらない方がまし


182: 「つまらない」派2019/03/10 07:56:58 通報 非表示

話の大切な箇所が所々省かれており、ダイジェストを見ている感じがします。原作は名シーンがたくさんあるのに、アニメでは同じシーンで何も感じませんでした。


183: 「つまらない」派2019/03/10 09:31:14 通報 非表示

端折り過ぎて何が起きてるのか分からない


184: 「つまらない」派2019/03/10 12:10:10 通報 非表示

からくりサーカスは本当に好きだけどアニメは何してるのかついていけない


185: 「つまらない」派2019/03/10 21:44:56 通報 非表示

触れるもの皆傷つけるアニメ


186: 2019/03/10 21:45:39 通報 非表示

てすや


187: 「おもしろい」派2019/03/11 12:35:18 通報 非表示

うしとら同様
展開が早いとか文句多いらしいが
アニメ版として編集されてるのだから構成違ってあたりまえ

今どきの声優が居ないのが良い
普通に完成度高いので
文句ある者は思い出補正されすぎて
るのでは?


188: 2019/03/11 17:39:48 通報 非表示

>>187
構成が違うことが問題なのではない
結果として分かりづらい・面白くないことが問題

ただ、最近は少しマシになったと思う
初期は本当にひどかった


221: 「つまらない」派 2019/04/01 20:38:44 通報 非表示

>>187
抽象的なイメージではなく、具体例を挙げて論理的に指摘できる駄目にされてるとこが山ほどあるんよ

本当にいちいち挙げていくと疲れるぐらいたくさんある

思い出補正なんかでは断じてないよ


189: 「つまらない」派2019/03/12 09:26:00 通報 非表示

内容を省き過ぎ!


190: 「つまらない」派2019/03/14 23:08:51 通報 非表示

なんだコレ?!

まるで別のモノじゃねーか!


191: 「つまらない」派 2019/03/14 23:22:00 通報 非表示

もう わけが わからない


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で