アニメ『オリエント』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




27: 27コメさん 「つまらない」派2022/01/15 13:14:34 通報 非表示

原作からして微妙だったしね。マギの作者ってだけで持ち上げられた作品。


28: 28コメさん 「つまらない」派2022/01/16 12:40:12 通報 非表示

アニメ観たけどいまいち盛り上がりに欠ける。マギも観たことあるし漫画持ってるけどマギのほうが悪いけど面白い。たぶん前作のマギ売れたからアニメ化しただけな気がする。オリエントの漫画が人気という話を聞いたことがない。


29: 2コメさん 2022/01/16 13:10:22 通報 非表示

OPとEDの歌もダサくて古い。


93: 78コメさん 「おもしろい」派2022/03/19 19:24:54 通報 非表示

>>29
お前が作曲するよりマシだろうWWW


30: 10コメさん 2022/01/16 13:15:04 通報 非表示

30年前ならウケてたかもな


31: 31コメさん 2022/01/16 15:25:18 通報 非表示

マギが長く展開が遅く途中で飽きて止めたくらいなのでオリエントは実に私に合いません。やたらと主人公にアタリが強い世の中って言う所もモヤモヤして、余程面白い展開が待っていないと見るのを止めてしまいたくなります。主人公も別に嫌いでもなければ好きでもありません。全体的に合わないのかもしれませんね。


33: 33コメさん 2022/01/18 08:16:26 通報 非表示

鬼が登場する作品にもピンからキリまであるという良い見本だな。

鬼滅の刃は令和でも通用する鬼退治漫画&アニメ。

これは、どの時代でも通用しそうにない鬼退治漫画&駄ニメ。


94: 78コメさん 「おもしろい」派2022/03/19 19:25:25 通報 非表示

>>33
お前つまんな


34: 2コメさん 2022/01/19 15:59:54 通報 非表示

3話まで観たけどストーリー以前に作画レベルが低すぎる。

制作会社、無名なわけだよ。下手すぎ。

才能が無い人達がアニメ作るとこんな酷いアニメが出来るんだな。


36: 36コメさん 2022/01/21 00:12:30 通報 非表示

スゲー笑えたわwww

鎌を使って大地を鞘にして~ってのもいきなりバイクで登場も武田武士団って暴走族?も団長の名前が武田直虎ってのもスゲー笑えたwwwwww


37: 37コメさん 2022/01/21 09:18:51 通報 非表示

雑魚鬼~鬼の頂点に至るまで食欲以外の知能がなさすぎて、人々が支配される理由が分からんかった

鬼側から安全を保障されるなら取引として奴隷になる選択も分かるけど、意味もなく鉱夫切り裂いて食うし

なぜか主人公達はころさないように、刀だけつまんで丁重に手加減するし、刀溶かす胃酸も無効だし子供だましすぎる


38: 38コメさん 2022/01/21 12:46:51 通報 非表示

アニメしか見てないけど主人公が武田の大技邪魔したのと、1人で切れるわけ無いって言ってた+あんな大技使って折ろうとしてた角を武田が一刀で折ったの見てやめたわ

展開に納得が出来ないアニメはクソだよ


39: 39コメさん 「つまらない」派 2022/01/21 15:53:29 通報 非表示

何かといろいろショボい、いろんなアニメの劣化版…鬼滅人気に乗っかった感じ?

てか、鬼神様はともかく雑魚鬼のデザイン(笑)何あのキモかわいいの(笑)

主人公が最初自己中で暴走して突っ走って…etcからの成長…

テンプレストーリー乙


40: 40コメさん 「つまらない」派 2022/01/22 02:49:44 通報 非表示

テンプレでもパクリ元にはない個性や面白さがあればいんだけどねえ

これは世界観も物語も進撃や鬼滅の完全下位互換

こういうジャンルが大好きな人以外は見る価値ないな


41: 41コメさん 2022/01/22 04:46:38 通報 非表示

鬼滅やピーチボーイに転スラと同じで臭わし系アニメだけど駄作だな、バイクだ空飛ぶ刀だ宙に浮く城だとかしょーもない設定入れてるせいでおもしろくない。

呆れて冷めた目で視聴してるのに、感動させようと過去を振り返り「武士とは」を語られても「あぁ......そうっすね」としか思えないわけで。

キアヌリーブスみたいに『目を覚ませよ!サムライ』と言われた方がグッとくるわ


42: 42コメさん 「つまらない」派 2022/01/22 15:37:35 通報 非表示

これはつまらない。

設定も主人公にも、全く共感が持てない。

命を助けられて、感謝どころか、手柄を横取りされたと騒ぐ始末。

最初の鬼に始末されればよかったのに。


43: 43コメさん 「つまらない」派2022/01/30 04:30:30 通報 非表示

一言で言うと、古臭い。

2000年辺りのテレ東の夕方アニメみたいな内容とクオリティ。

内容は鬼滅の刃以前の鬼退治の少年漫画で陳腐。マギよりも後の作品なのに、マギよりも10年前の作品にも思えてくる。

今後の内容も全作のマギで投げやりにやらかしたので、今作も期待出来ない


108: 78コメさん 「おもしろい」派2022/03/19 19:47:29 通報 非表示

>>43
出たよ鬼滅。おもんないて。そのコメ


110: 33コメさん 「つまらない」派2022/03/20 05:07:58 通報 非表示

>>108
社会現象になり原作やアニメや劇場版が空前絶後の

大ヒットをした鬼滅と、こんな知る人ぞ知るマニアックかそれ以下の糞駄作を比べるのは確かに間違いだったな

鬼滅に失礼すぎて申し訳ないよ


44: 44コメさん 「おもしろい」派2022/01/31 16:52:00 通報 非表示

マギに比べるとね


45: 45コメさん 「つまらない」派 2022/02/05 11:01:38 通報 非表示

>>44
君はどこが面白いと感じたの?


46: 44コメさん 「おもしろい」派2022/02/05 11:03:40 通報 非表示

>>45
一応、肯定的なものに票を入れるようにしてるんだけど、オリエントとマギは同じ作者で比べるとつまらないよなって


47: 44コメさん 「おもしろい」派2022/02/05 11:05:07 通報 非表示

>>45
正直、面白くない。

漫画は作画が好きだったけど


107: 78コメさん 「おもしろい」派2022/03/19 19:46:36 通報 非表示

>>45
君はどこか面白くないと感じたの?


48: 8コメさん 2022/02/05 21:00:57 通報 非表示

いつ切るのかなと思いながら5話まで視聴
クソアニメまみれで見るのがほとんど無いのもあって意外と見れてる
主人公が頭悪いのと雑な作画はアレだけど
暇な時に何も考えずにサクッと見れる感じは悪くない
何なら完走出来そう
終わって1年も経ったら記憶から消えてるだろうけど
マガジン連載でアニメ化されるレベルのマンガだとはちょっと思えないけどね

あんまりしっかりは見てないからアレだけど
主人公は熱血体力馬鹿で相方が頭脳担当なのかと思いきや
難しい書物を相方は読めず主人公があっさり読む展開に??
見た感じ通りのわかりやすい役割分担の方が良かったのでは?

てか1話からずっとギャグマンガ日和でリメイクしてくれんかなーって思いながら見てる
絶対面白いじゃん
バイクの登場シーンとか絶対声出して笑っちゃう自信あるわ


49: 49コメさん 「つまらない」派2022/02/09 02:09:14 通報 非表示

何で制作側はこんなクオリティの癖にDa-iCEが来てくれると思ったのか、何でDa-iCEはオファー受けちゃったのか、OP聞く度に問い質したくなる

クオリティは作画じゃなくてストーリーの事ね


50: 50コメさん 「つまらない」派 2022/02/14 02:40:22 通報 非表示

いや本当にこのセンスの無さと技術の低さは異常。

歌、作画演出、声優の演技、なにもかも。本当に作ってるの日本人?って思うほど異常。


51: 8コメさん 2022/02/14 22:45:23 通報 非表示

多分完走するけど6話ヒド過ぎやろ…

バイクで移動してたかと思ったらいきなりヒロインが挙動不審

その件は何とか解決したら次の瞬間夜になっててみんな寝てる

かと思ったら次の瞬間小鬼が刀持ち去り

マンガを3ページ位ずつ飛ばしながら読んでるような気分だったわ
こんなにシーンの繋ぎ目がヒドイのは初めてでびっくりした


52: 50コメさん 「つまらない」派 2022/02/16 02:49:40 通報 非表示

>>51
そう!それです!

余韻も何も無い進め方と繋ぎ方で本当に驚きました。

その後もせっかく怪しい敵という新キャラが登場したのに、さっさと終わって次の町の話になってそこでブツリと終わったんですよ。

この6話を観て視聴切り決めました。


54: 8コメさん 2022/02/16 21:41:54 通報 非表示

>>52
ワイも一瞬イラッとしたがまぁ無料で見れるんやからエエかと自分を納得させた

このレベルでダメならもう見るモンが無いからな…


105: 78コメさん 「おもしろい」派2022/03/19 19:44:30 通報 非表示

>>52
だって原作通り進めているもん


106: 78コメさん 「おもしろい」派2022/03/19 19:45:17 通報 非表示

>>51
それは貴方の理解力が低いから


53: 53コメさん 2022/02/16 16:29:04 通報 非表示

半クールも見てると普通に楽しめるようになるもんだなwww


55: 55コメさん 「つまらない」派 2022/02/18 11:38:09 通報 非表示

原作がクソなのにアニメが面白いわけないじゃん。マガジン移籍作家で成功したやつおらんやろ。


60: 60コメさん 「つまらない」派 2022/02/25 08:52:25 通報 非表示

>>55
久米田康治。


56: 56コメさん 2022/02/18 13:37:58 通報 非表示

すべてにおいてマギっぽいと思ったら原作者同じだった


57: 57コメさん 2022/02/18 15:04:59 通報 非表示

鬼滅のなんちゃらよりはおもしろい


58: 58コメさん 2022/02/23 16:39:55 通報 非表示

>>57
世間が言うほど鬼滅を面白いとは思っていないし、むしろ映画は酷くて最後の20分位しか見所がないどころか後半まで凄くつまらない思っているけれど、

流石にそれはない


59: 33コメさん 2022/02/24 07:16:01 通報 非表示

>>57
お前の面白いの基準が独特すぎて草


61: 61コメさん 「おもしろい」派2022/03/06 01:27:56 通報 非表示

ガチで面白い最新刊までみてから言って欲しい


65: 65コメさん 2022/03/10 21:16:49 通報 非表示

>>61
人を騙して苦行を強いて、それを見てほくそ笑むつもりだろ

趣味悪いぞ


77: 33コメさん 「つまらない」派2022/03/18 04:24:54 通報 非表示

>>61
しょうもない嘘つかんでいい


62: 62コメさん 「つまらない」派 2022/03/06 02:40:28 通報 非表示

つまんねえから漫画とかなおさら読まんわ

ネガキャンになるような製作依頼したやつが悪い


63: 50コメさん 「つまらない」派 2022/03/09 07:37:55 通報 非表示

武蔵の声おかしくないか?

けっこうガキっぽいキャラなのに成人男性が無理して高い裏声出してて気持ち悪いんだが。


64: 36コメさん 2022/03/09 17:36:55 通報 非表示

>>63
フットサルボーイズの主人公よりは全然マシだと思うわw


66: 66コメさん 「つまらない」派2022/03/12 10:06:46 通報 非表示

オープニングも主題歌もダサい


67: 67コメさん 2022/03/13 12:40:49 通報 非表示

確かにダサいけどそのダサさが良い

今期アニメの中では面白いと思うわ


68: 68コメさん 「つまらない」派 2022/03/13 23:38:58 通報 非表示

マギの作者ってこともあって苦痛に耐えながら毎回見てるけど、ツッコミどころが多すぎて逆に面白い。

コントだと思って見たらいいかも知れないです。バトルアクションがメインのくせにチープな敵のキャラデザと、チープな技、エフェクト他予算が全くない状態でスタートしたのかな〜と思ってる。

まだ敵の全容とかバックボーンが見えてないですけど、戦国荒野行動って感じの世界観はなれるまで嘲笑を抑えるのに苦労すると思います。

ゴビ砂漠やオーストラリア、中等風の乾燥地帯のど真ん中に清水寺感のある和風建築がいきなり現れてそこで鎧甲冑を着た武士がふざけたキャラデザのゆるきゃらとか、でんぢゃらすじーさんに出てきそうなボスと戦う描写は笑顔なしでは見ることができず、ついつい毎話見終わるごとに深いため息をついてしまう。


69: 68コメさん 「つまらない」派 2022/03/13 23:43:49 通報 非表示

つぐみちゃんは可愛いのでつぐみちゃんに美味しいご飯を作ってあげたり大事にして依存されてハッピー・エンドできたり、公には形容しがたい行為等を書いた同人のなにかが出たら満足。

それ以外は興味ないです。

面白くないので。


70: 70コメさん 「つまらない」派2022/03/14 01:17:54 通報 非表示

女いらない


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で