アニメ『BanG Dream! 2nd Season』はおもしろい?つまらない?


確かに、私の兄の様な人しか観ないでしょうね。私は0話切り確定アニメとして、これは絶対観ません。よくて、パスパレの新曲CDを気長に待つだけですね。ゲロパよりも、パスパレが大好きなので。
CMで、チラッと見ましたが、何が変わったのかが少し分かりにくいです。なんか昔のゲームのポリゴン画像みたいにカクカクしています。このクオリティーで三期もやるなんて、本当に大丈夫かと心配です。
放送してる事は知ってて見た事はなかったけど昨年末頃からやたらアニソンCMを目にしたので録画して3話一気見すると知識無くても分かりやすく真面目にバンド活動してた事に驚いて見入ってしまうと同時に自分は音楽アニメいけるクチだったんだ!と再発見してしまった位の応援せずにはいられなくなる前向きで未完成なガールズバンドストーリー
女ばっかのアニメはあんまみないけど、年末の再放送見たら面白かった。
嫌な奴のいない綺麗な世界でも、青春してると悩みや壁とぶつかっていて、精神的な盛り上がりどころ演出されてていい。あとは、キーボードの子がかわいい
謎財力や謎テクノロジーは夢オチにしないと。
大ガールズバンド時代、それはさておき近所のバンド仲間と適当にやってますレベルの話なんだからさ。
あこの声優めっちゃ力強いドラムで特にすごいと思った。最初から上手い人を採用してるんだろうな〜と思ってたけど実は全くの初心者であそこまで叩けるようになったらしい
まじで凄すぎ…武道館もお疲れ様でした!
ポピパとロゼリアは声優が楽器演奏頑張ってるけど、パスパレ、ハロハピ 、アフロは現段階では難しい(彩役は本物のアイドルなので歌って踊れるのは凄い)でもバックで演奏してくれるRASの人達のお陰で他のバンドもリアルライブをすることができるから感謝しかない。
バンドリは声優が実際にライブやるって試みが面白いけど今度は逆パターンでバンドマンが声優に挑戦していくというのも楽しみだし、今までバンドリを支えてきてくれた人達だから尊い。
今作はおたえが結構メインの話が多めだなーって思ってたら、たえ役の声優も元はポピパが出来る前、the thirdたちとサポーターとして後ろで演奏してた実際の話とリンクしてたんだな、と知って更に応援したくなった。
実際の出来事とアニメのストーリーが似てる境遇に描かれてるから声優さんも気持ちが入って演じやすいだろうしキャラにリアルな魂が宿ってる気がする。
つまらない派が♂ばっかで気持ち悪い。男がかわいい女の子が出てるアニメ見てるの悪いとは言わないけど嫌いならそれ以上の視聴をやめればいいのに
ネチネチしてる男とかキモオタより更に気持ち悪い
>>46
ここはレビューするサイトだぞ
レビューして何が悪いんだ… 本当にバンドリ信者はラブライバーよりも気持ち悪いな
>>46
レビューサイトに来て何言ってんの
それが嫌ならレビューサイト来んなって話だろ?
これだからバンドリ信者は民度が低い障害集団ってスレが立ちまくるんだぞ
不用意なシリアス展開なんか必要ねぇんだよ!
もう不人気のポピパとパッと出のRASはクビにしてRoselia、アフロ主役でいいんじゃない?ポピパなんてクビだクビだクビだ
ラブライヴ2期→サンシャイン1、2期→バンドリ→スターライトとどんどんつまらなくなっていく!
ブシロード流石です
バンドリの2期全体を通した物語のドラマが見えてこない。ガルパをやってないと唐突に新キャラ出てきてついていけない。曲は良いだけに惜しい。
毎話毎話何かしら演奏してるのでその分内容も薄っぺらい、とりあえずガルパのキャラを動かして演奏させればいいや感が否めない。
オールCGは糞1期に謝れ
きちんと絵かけ
CGだとせっかく可愛いキャラがキモくてしょうがないんだよ
バンドリが面白い訳がねぇ!! このトピックスはバンドリ信者という名のハッカー集団によるサイバーテロ攻撃を受けている!!
半数近く「おもしろい」って答える人がいることに驚き
作画は違和感まみれのCG
シナリオは薄っぺらい
マジでアプリ以外の評価ポイントを教えて欲しい
作画がゴミCG過ぎて見てるのがキツい
髪の毛の動きが違和感まみれ、表情も固まったままだし輪郭が枠塗りされてて全体的に薄っぺらい
しかも気持ち悪いパステル仕様
画面見ないようにしても声優方が棒読み過ぎて聞くのも辛い
大体シナリオがカスカス過ぎて長時間の視聴がしんど過ぎる
CGで適当に動かして適当に声付けた物をアニメって言われても……
1人が必死に「おもしろい」コメ&「 + 」押してたけど
後半諦めたのか「つまらない」で押し潰れてんの本当に草
ゲームはカバーのレベルが酷い アニメもポリゴンでキャラいすぎるし、なんか違うんだよなあ…
1期に比べたら大分ましにはなっているが、根本的な所rがつまらない。
これに限らずバンドアニメの大半はつまらない作品ばかりなのは何故だろうか?
ビートルズやクイーンなどの有名所のドキュメンタリーは面白いから、バンド自体は題材として悪くはない。
原因は、人間関係が内輪関連ばかりで広がりが乏しい
歌や曲が大したものがない
音響や照明などの裏方の人物に存在感が無い、など色々な要因が考えられる
カバー楽曲で売名するこの作品自体が好きじゃない(中には声優一緒でカバー楽曲に並べてるのもあるそうな)