アニメ『ヒーラー・ガール』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




46: 41コメさん 「つまらない」派 2022/04/20 02:55:15 通報 非表示

ミュージカルが嫌いだからあわなかった


58: 58コメさん 「つまらない」派 2022/04/24 05:39:44 通報 非表示

擁護派のインチキ関西弁の人が無理やり擁護すればするほど、この作品に対する熱が冷めて行く。

まあ元から大して熱い作品じゃないけどさ。


60: 60コメさん 「おもしろい」派2022/04/24 23:30:52 通報 非表示

>>58
わしは、アニメに対する"ここすき"な気持ちを率直に感想として述べとるだけやで。
それに、擁護派なのはその通りやと思うが、擁護一辺倒やなくて、苦言もちゃんと呈しとるやろがい。 無理やりやあらへん。

わしは、おもしろいと思ったものはおもしろい。
つまらないと思ったものはつまらないと、包み隠さずハッキリ言う男や。

インチキもクソもあらへん!

擁護派の中には、ちょっとした否定的なコメ(つまらない・どこが面白いの?等)をしようものなら、たちまち攻撃的なコメ(誹謗中傷等)をする人がおるねんけど、
わしの場合は「頭がおかしい・クソ」の様な中傷的なコメや疑問に思ったコメ等に対しては、苦言コメや意見コメをする事はままある。
せやけど「つまらない・きもい」みたいな個人の趣味嗜好に深く関わるやろうコメに対しては、何の苦言コメもしとらんやろ。

好みは人それぞれやからな。

もし今後、ヒーラー・ガールに対して、不満や疑問に思った点とか出てきたら、遠慮なく苦言等をもう一度書いたるわい!

‥と、やりたいとこやけど。
あんたがわしのコメ群を見て、それで本当に作品に対する熱が冷めたり、不愉快に思ったんやったら、それは無視できひんな。

ちょっと、でしゃばりすぎたと思うわ。
すまんな。
このコメを最後として、自重する事にしたわい。

わしは、たわけ者やったという事やな。

さようなら。


59: 59コメさん 「つまらない」派 2022/04/24 14:13:44 通報 非表示

ワイは好きやで


61: 61コメさん 「つまらない」派 2022/04/25 23:32:05 通報 非表示

今日の回、手術の場でめっちゃ歌い上げる絵面が無理でした。ミュージカルやミュージカルを題材としたあにめ、ゲームは好きなんだけどこれは無理


62: 62コメさん 2022/04/26 09:37:18 通報 非表示

高木ブーの方がマシ


63: 2コメさん 2022/04/26 11:23:10 通報 非表示

マクロスも歌組み込むためにだいぶ時間かけたからなぁ

不滅のあなたへみたいに宗教に纏わる作りにするにしてもやるなら古代あたりから地盤固めて欲しいところ

手術を用いてしか救えない状況で

手術中、唾や菌を口から飛ばしながら歌われても衛生観念どうなっとんねんこの世界と違和感しか覚えませんよ。


64: 64コメさん 2022/04/26 12:36:13 通報 非表示

?!

癒されるからの比喩タイトルだと思ったら本当にヒールするファンタジーなのか


66: 66コメさん 「つまらない」派 2022/04/27 07:05:51 通報 非表示

手術室で歌ってたシーンが、視覚的効果ばかり派手で、執刀医に具体的にどう影響したのか、患者にどういう効果があったのかハッキリしなくてどうもすっきりしない。
途中浸潤部分の切除に失敗して大量出血したシーンが、ともすれば歌のせいで気が散った故の失敗にも見えて、あれを彼女たちの歌声のせいにする展開かと一瞬思ってしまった。
その後執刀医が車の前に飛び出して「ありがとう」とお礼を言ってたので、多分何かしらプラス効果はあったのだと思うけど。

最後に一言。「病院ではお静かに」


68: 68コメさん 「つまらない」派 2022/05/05 06:20:16 通報 非表示

第5話

皮肉な事に、ミュージカル要素の少ない今回の方が、概ね評判が良かった様な気がする。

だがミュージカル作品として、それはどうなのよ・・・?


69: 69コメさん 「つまらない」派2022/05/05 08:08:19 通報 非表示

今期最初に切ったのがこれ


70: 70コメさん 「つまらない」派2022/05/07 22:23:04 通報 非表示

電波とスタジオの無駄遣い

他の作品にリソース回せよ


71: 70コメさん 「つまらない」派2022/05/07 22:24:11 通報 非表示

歌物に需要なんて無いのに何で作るかね

これって原作有るのか?


72: 29コメさん 「おもしろい」派 2022/05/10 15:19:41 通報 非表示

ぼっこぼこに言われてるのねw六話まで観て素直な感想が、面白いわこのアニメ、最初はどうなんだこれは…って思ってたけど今では毎回楽しみ、まぁ観る人をかなり選ぶ作品かな?万人ウケはまずないね。


73: 73コメさん 「おもしろい」派 2022/05/10 15:34:27 通報 非表示

>>72
未知なる存在を受け入れられない人が多いみたい、先が読めない恐怖はあるねw


74: 74コメさん 2022/05/11 10:32:12 通報 非表示

第6話

この作品、雑な設定とミュージカル部分を除けば、割と面白いのかもしれない。
しかしそれならミュージカル仕立てにする必要があったのかという、根本的な問題が・・・

個人的にはかな達3人が、激マズボルシチ(?)を食べて青褪めるシーンは笑った。
天丼やめいw


75: 41コメさん 「つまらない」派 2022/05/13 11:54:48 通報 非表示

今のご時世にロシア推しでいまだにボルシチをロシア料理とか言ってしまうロシアのスパイが作ったアニメ


76: 76コメさん 2022/05/13 11:57:09 通報 非表示

>>75
釣れますか


77: 41コメさん 「つまらない」派 2022/05/13 12:10:33 通報 非表示

>>76
君が早速釣れた


78: 78コメさん 2022/05/13 15:33:05 通報 非表示

>>77
なるほど、私が周の文王


79: 79コメさん 2022/05/13 19:22:24 通報 非表示

>>78
わら


80: 80コメさん 2022/05/17 18:30:09 通報 非表示

第7話

(ロシア料理の屋台にて)
「美味しい料理は世界を平和にするのね」

何このウクライナをとことん煽って行くスタイル?
なんか3.11の時の津波警報をバックに大波映像を流した、某アニメ並のタイミングの悪さを感じる。


81: 81コメさん 2022/05/18 14:49:45 通報 非表示

OPとEDを入れ替えたせいで曲とアニメが全く合っておらず、全体的にヤッチマッタナー感が凄かった。

これの監督さん、音楽センスがあまり良くないかも。


82: 82コメさん 2022/05/23 23:53:23 通報 非表示

ネズミーのミュージカルの超劣化版的な

あとオープニング改めてみると怪しさ満点


83: 83コメさん 「つまらない」派2022/05/24 17:49:11 通報 非表示

歌でケガが治ったら苦労しない医者なめんな


84: 84コメさん 「つまらない」派 2022/05/24 18:38:53 通報 非表示

第8話

さすがに今回の脚本はイカン。
あれだけ勿体つけて感動(?)の別れを演出しておいて、先生が日本で教鞭を取る事になったので、メイドさんの留学の必要はなくなりました。
・・・って、ナメてんのかおい!


85: 85コメさん 「つまらない」派2022/05/25 06:14:35 通報 非表示

じーおーえむあい


86: 42コメさん 「おもしろい」派 2022/05/26 16:34:02 通報 非表示

嫌いではないわ 表情コロコロ変わるし


87: 87コメさん 2022/05/28 19:25:38 通報 非表示

表情がコロコロ変わればいいというものでもないような・・・


88: 42コメさん 「おもしろい」派 2022/05/29 12:36:05 通報 非表示

んまあそこは人それぞれよ


89: 89コメさん 「つまらない」派 2022/06/01 20:43:36 通報 非表示

手術中にずーっと歌っていたのでした。
めでたしめでたし。

そんな第9話。


90: 70コメさん 「つまらない」派2022/06/01 23:11:53 通報 非表示

>>89
もう見てないから知らんけど

3話位でも手術中に歌ってたと思うんだが。

一向に進展してない様だなw


91: 91コメさん 2022/06/03 20:32:11 通報 非表示

>>90
なんか山も谷もなく、歌ってる間に手術が終わった平坦な回だったよ。


92: 92コメさん 「おもしろい」派2022/06/06 04:07:35 通報 非表示

嫌いじゃないけど結構な割合で好きキライは分かれそうだなーと思う作品


93: 93コメさん 「つまらない」派 2022/06/07 17:26:47 通報 非表示

歌が題材なんだからミュージカル表現との相性は良いのだろうけど、今更ながら無理にミュージカル仕立てにしなくても良かったのかなーって。

本格的にミュージカルをやると、楽曲に予算を圧迫されるから、昨今の低予算アニメには向かない手法だと思うし。


94: 94コメさん 「つまらない」派 2022/06/08 19:17:09 通報 非表示

今回(10話)は響の回想と、ただハロウィンをやっただけの回だった。

盛り上がらないし見所も特になし。


97: 97コメさん 「つまらない」派 2022/06/14 19:57:01 通報 非表示

大した山もなくスルッとC級に合格しちゃった。

サブタイトルにはサメって書いてるのに、イメージで喰われるのはイルカだったりなのもよくわからん。


98: 98コメさん 「つまらない」派2022/06/15 15:10:38 通報 非表示

10分で切った


99: 99コメさん 「つまらない」派2022/06/20 13:11:20 通報 非表示

まだやってんのかコレ?


100: 100コメさん 「おもしろい」派2022/06/21 04:17:35 通報 非表示

最後に主題歌のフルを流したのは良かった!


101: 101コメさん 2022/06/21 18:23:08 通報 非表示

ここにも「w。」の人。他のトピックでのやりとりから「〇話視聴」でたくさん書き込む人が同じ人なの確定してるんだよね。


102: 102コメさん 2022/06/21 18:26:17 通報 非表示

>>101
ごめん、それになんか意味あるの?

季節アニメの評価するところなんだから複数作品に渡ってコメントするの普通かと(⌒-⌒; )


103: 101コメさん 2022/06/21 18:56:22 通報 非表示

>>102
問題はその「w。」の人が、各所でいったいどんだけのダブルスタンダードを働いて荒らしまくっているのか、という事。ていうかあなたなんだけどさ。


104: 104コメさん 2022/06/21 19:05:19 通報 非表示

>>103
コレは荒らしじゃないの?


105: 2コメさん 2022/06/21 20:02:38 通報 非表示

>>103
あー、式守さん見て理解した。

わざわざあっちこっちで書いたの追い詰めるためか

運営が不正投票取り締まらないのも悪いから強くは言わないけど

ほどほどにしてくれよな


106: 101コメさん 2022/06/21 20:49:15 通報 非表示

>>105
いあ、ごめんなさいね。理解してくれて助かる。もうしません。多分あんまり。

返信は避けようと思ってたけども、放置したらアレは今度はあなたを私の自演とか言い出しかねないと思い直して、意味あるか知らんけど飛び火を避けるつもりで返信しときます。早速マイナス二つ入れられてるしさ。


107: 107コメさん 2022/06/22 04:25:54 通報 非表示

こっちに書いた時点で巻き込む気満々じゃんよ。

「w。」だか何だか知らないけど、関係ないスレを巻き込んでる時点で、荒らしているのと同じだと思うけどね。


113: 101コメさん 2022/06/23 09:28:17 通報 非表示

>>107
関係ないトピックで式守289がどうとか以前から散々書きまくってた人が言っていい台詞ではないです


108: 107コメさん 「つまらない」派 2022/06/22 04:37:47 通報 非表示

~総評~

面白いと思える部分もあったけれど、ミュージカルシーンが総じて面白くなく、ミュージカル作品としての意義を見失った作品に思えた。

登場人物が基本良い人ばかりなので、サブキャラやゲストキャラのツンデレぶりや人の良さが目立たず、主人公達は特に苦労もなく問題や課題をこなしてしまい、簡単にC級ヒーラーになってしまった感もある。

最後に烏丸師匠は何故短金髪にしていたのか。
特に意味もないのなら、むやみに髪型や髪色を変えるべきではないと思った。
視聴者が混乱するだけです。

よって総合評価は『つまらない』とさせて頂きました。


109: 109コメさん 2022/06/22 17:45:21 通報 非表示

>>108
すげー 最後まで見たんだ


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で