仮面ライダーと仮面ライダー以外の全創作物はどっちが強い?


ねぇ 絶対これ作ったの白バイだろ? 他トピでボロボロに論破されたからついに絶対仮面ライダーを負けさせたいがためにこういうことをするのかw もう逆に可哀そうに思えてきたわw
噂をすればマイナスか......図星のようだな じゃあ君が自作自演+つけたようにこっちもやらしてもらうよw
トピ主です、私は白バイではないですし、その白バイという人は仮面ライダーアンチではなく、仮面ライダー信者をアンチしてます。
1コメは息をするように嘘をつく人です。
論破とか言いたい放題言ってますが、勝手に論破した気になってるだけの人、実際に論破したならわざわざ「論破」なんて言う必要がないから(ひろゆきという論破系YouTubeも「論破」なんて言わない)
1コメ氏は嘘つきです(私を白バイ扱いしたり、白バイ氏を仮面ライダーアンチ扱いしました)
>>6
ふーんじゃあなんでこんな不公平なトピを作ったのかな? 嫌がらせにしか思えないのだが? 明らかにバランスおかしいですよね?
1コメ氏は仮面ライダーファンを装った白バイアンチです
白バイをアンチする為に仮面を仮面ライダーアンチという濡れ衣まで着せてます
>>9
じゃあなんでこんなライダーアンチに見えるようなバランスの悪いトピにしたんですか?明らかにライダー側不利ですよね?
私も心を鬼にしました。
公式設定公式設定言って、無駄に盛られた設定やハリボテ設定を出し、描写の話を出されると「描写しか見ない」と煽る癖に、ドラゴンボールに対しては「光線銃で瀕死になったり、戦闘で地面削る程度のドラゴンボールがなんだって?」と描写だけ見てドラゴンボールを雑魚扱いしたり
>>12
はぁ.....そこに関しては自分もそいつに対してキレてますよ? 自分もドラゴンボール好きだし なに仮面ライダーもの民度下げてんだよと思ったが
>>12
いや、公式でオールマイティセイバーは仮面ライダー含むすべての創作物、つまり私たちが読む漫画の世界を現実改変できるから、勝てるよ。
>>29
最後までおよみください。
現実改変が最強能力だと思うのですが、それを持ってるキャラがたくさん(おもにSCP等)いるわけです。
そこで現実の基本的な考え方である、「最高得点の人が二人いれば二人とも1位になる」を使い、最強の存在が何体もいると考えます。これにより、同点になるという考えに今至りました。
>>29
あー、オールマイティセイバーがマーベルマルチバース級というのは仮面ライダー信者の捏造なので気にしなくて良いですよw
仮面ライダー信者は、素直に仮面ライダーには勝てないと認めたり、逆に相手キャラが勝つ方法を述べたりすれば良いだけです。
「そんなんじゃ勝てない」と否定するから、相手作品のキャラのファンも、自分の好きなキャラ馬鹿にされたと思ってカチンと来て、アンチ発言するのでは?。
>>14
でも結局あなたほかのトピで言い逃げしてますよね? https://tohyotalk.com/question/326257 https://tohyotalk.com/question/158123 https://tohyotalk.com/question/305539 結局あなたもこういう都合の悪いことは言い返せず無視してるじゃないですかw しかも途中の発言から○○は架空の存在だとか言い訳がましいこと言ってたり ○○に破られてる時点で~とかライダーの弱さしか言ってなく 勝つと思うキャラでどうやって勝てるのかはおっぽり出してる そのソース 根拠を出せ と言ったら無視 しまいにはう〇こ食えという汚らしい単語まで..... しかも 不公平なトピを何個も量産する始末....負け犬と言われてもおかしくないのでは? +このトピも含めてな
なんか変なリンク持って来ましたが、私はそんなトピは知らない。
ライダーが最強だと思うなら、そう思っても構わない。
でも投票トークを見ると「仮面ライダーと○○はどっちが強い?」ってトピゎ作る、トピを作ってまで確かめるって事は自信がないって事ですよね?、私は自身があるからわざわざトピを作ってまで比較なんてしないし、あくまで遊びで「○○と××が戦ったらどっちが強いか」とやってるだけ、だけどたかが遊びに向きになり、仮面ライダーが最強じゃなきゃ気が済まない仮面ライダー信者が、他作品派の人を煽ったり、ちょっとでも仮面ライダーに否定的な発言をした人に罵詈雑言を浴びせたりするから…
否定的な発言をされてムカつくのは分かります。
けどその怒りを押さえてぐっと我慢するのが本当のファン。
我慢出来ずに喧嘩を引き起こすのは仮面ライダーファン失格です。ましてや少しでも否定的な発言をした人をアンチ扱いするなんて
>>16
もちろん遊びでやってるだけだから、相手側の方に票が大きても気にしないし、投票トークの票はあてにならないので
>>17
じゃあこのトピ消しなよ。こんな不公平なトピ勘違いされても仕方ないと思うのだが?
>>19
いえ、オールマイティセイバーは仮面ライダー含む全ての創作物を現実改変できうるって公式で言ってるから勝てるよ。
>>16
だとしてもこのトピはどう考えても誰から見ても不公平でしょほかのこういう一つの作品VSそれ以外の作品のトピ見てみ?全部アンチと疑われる
>>18
ぜんっぜん不公平じゃない。オールマイティセイバー除かれたら不公平だが。
ちょっと前に遡ってみるとわかると思うけど 君じゃないならすまなかった 責任もって 投票トークやめるわ それじゃ
はい、公式サイト
「全てのワンダーライドブックの力が使える」とは書いてあるが「全ての物語の力が使える」とは何処にも書いてない
https://www.tv-asahi.co.jp/saber/rider/saber/almighty_saber/stand.html
全知全能の書=オールマイティワンダーライドブックで全知全能の書が全ての物語を創造したとも公式サイトには書かれてるし。本編で全ての情報が全知全能の書に記されてることは更に人類が手にした物は全知全能の書が生み出した極1部に過ぎない事
白倉pのインタビューで現実も全知全能の書の創造した世界に含まれるし、現実の捉え方は我々の現実と考えて製作しているとも言ってるからな
>>37
東映に「オールマイティセイバーは全ての創作物のキャラクターの力を使えますか?」って問い合わせてイエスと言わなければ捏造ってことでいいんだよね
現実世界という割にスーパーヒーロー戦記の石ノ森は平山亨と会う前に仮面ライダーを生み出すとか史実と全然違うことしてる
>>40
そもそもセイバーの中で世界が消えた際に我々の世界には何も影響無かったじゃんw
アメコミも現実が含まれてますが(アース1218は我々の現実世界という設定のある作中世界)
その現実含む全ての世界破壊してる。
そして現実破壊される際に当然我々も死んでる、そしてまた作り直す(我々も復活)
一瞬で破壊するから我々は死んだ事にすら気付いてないし、死んで復活するまでの記憶がない。
アメコミの方が設定しっかりしてますねwwww(もちろんそういう設定であり本当にそうなってる訳じゃないですよ?、アース1218も、我々の世界という設定を持つ作中世界に過ぎない、つまり我々の世界とは関係ない)
つまりセイバー厨共の言う現実は仮面ライダー版アース1218って事で、我々の世界とは無関係。
フィクションと現実を混同してる可哀想なお子ちゃま達wwww
>>40
そうですよねwwww、史実と異なる事してるのに現実世界なら、じゃあ「はだしのゲン」や「ちびまる子ちゃん」の世界も現実世界ですねwwww
どちらも作者の実体験が元になってますし
はだしのゲンに関してはアニメ映画では史実と異なる点はありますが
ちびまる子ちゃんについては、まる子の本名は「さくらももこ」で、本名の通り作者自身がモデルで、ちびまる子ちゃんは作者の子供時代の実体験が元になっている。
特に「仮面ライダースナック廃棄事件」という現実に起きた事がちびまる子ちゃんの中でも起きている(男子VS女子なんとかという話にて)
まる子が縁日でのび太のお面を買う話しもあったし。
あと、まる子が「何故あたしの所にはドラえもんが来ないのかねぇ…?」と呟くシーンがある、それに対してナレーターは「それは、この番組が『ちびまる子ちゃん』だからだというメタ発言まであった。
それにまる子が作中で読んでる少女漫画雑誌「りぼん」も実在する雑誌だし(りぼんにちびまる子ちゃんが連載されていた)
ヒロシも作者の実父がモデルだし、友達のたまちゃんやはまじや永沢も実在する人物で、さくらももこさんの友人がモデル(もちろん実際の永沢はあんな頭じゃない)
仮面ライダーなんてまる子が普段部屋で寝転んでお菓子食べながら読んでる漫画のキャラクターに過ぎないよw
スーパーヒーロー戦記の設定としてはそれぞれが自分の物語=人生に戻るって終わりだから。スーパーヒーロー戦記での出来事はそれぞれの人生には無かった事になってるぞ
>>42
・大ダメージで変身解除
・ベルト破壊で変身不能
・ベルトという弱点丸出し
・バイクに頼る足の遅さ
・バイクが無ければ子供の走りに追いつけるかも怪しい速度
・戦闘スピードは一般人に見える程の遅さ
・必殺、フォームチェンジ、能力発動で隙が生まれる
・変身者はほとんどただの人間(一部除く)
・必殺技はライダーキックとかただのキック
・しょぼい火力
・1千度程度で熱がる
・剣で斬るだけ
・銃で撃つだけ
・最強フォームやチートライダーも苦戦や敗北する
・地形すら抉れない火力
・地形すら抉れない火力でダメージを受ける
・地形すら抉れない火力で最も簡単に壊れる脆い仮面ライダーマルチバースとワンダーワールド
・一般人倒すのにすらもたつく怪人軍団
・威力メガトンパンチ以下の逢魔時王必殺撃でワンパンされる歴代ライダーラスボス
・地形抉りより遥かに劣る雑魚怪人すら満足に倒せない昭和ライダーとリバイス
・空を飛べない(一部除く)
・回りくどい倒し方をするノベルゲーマーとオールマイティセイバー
・進撃の巨人以下のバールクスに能力無効化される(pixiv曰く力量差での無効化)
>>42
・RX=グランザイラスのタックル如きで変身解除するゴミ防御
・アギト=最強フォームになっても木にぶつかっただけで変身解除
・ブレイド=マスク割れ等、ライダースーツの耐久性が低い
・ガタック=人間態のカッシスワームのワンパンで変身解除
・ダブルとアクセル=柱すら壊せないネバーの攻撃でダメージを受ける
・ウィザードインフィニティ=ワイズマンに魔力吸収されただけで変身解除
・鎧武のライダー=元軍人が作ったビルの柱の一部を破壊する程度の爆弾でダメージ
・ゴーストムゲン魂=バリアを張ってもガンマイザー3体相手に変身解除する底防御、グレートアイザーにちょっと殴られただけで変身解除するゴミ防御
・エグゼイド=ゲーム内で強いだけの山猿の大将、作品外じゃ雑魚以下
・エボルト=都市破壊すら出来ないビルドに負ける、ブラックホールは地球1つ吸い込むのすら時間がかかるレベル
・ジオウトリニティ=マンホールに傷一つつけられない奴の攻撃でダメージ受ける
・オーマジオウ=自動車一台すら壊せない攻撃でダメージを受ける
・セイバーとエスパーダ=バイスのオナラを臭がる
こんな奴ら勝てんやつらを探すのが難しい
>>49
あと37コメがメタフィクションって認めましたwwww
メタフィクションって事だからメタでもなんでもないです。
セイバーの作中設定だから作中外設定ではないし
メタフィクション=フィクションにおける現実世界(クレヨンしんちゃんに例えると、アクション仮面やガンダムロボといった劇中劇の外、つまりしんのすけが暮らしてる世界が「クレヨンしんちゃん」という作品の中の現実世界)だから我々の居る現実世界とは無関係。
アメコミもメタフィクションですが「現実」という設定を取り入れ、その現実にどのような影響を及ぼしているかという設定もしっかりしてますし。
まぁ、37コメが設定と認めたので、つまりは現実世界とされる作中世界であり、本物の現実世界ではないです。
最近の仮面ライダーの製作スタッフは設定厨
設定厨とは、設定だけは無駄に凝ってるくせに、作るストーリーはクソな奴や、ストーリーそっちのけで設定のみで語る奴の事。
>>49
❌全知全能の書=オールマイティワンダーライドブック
⭕️全知全能の書から作られたワンダーライドブックとは異なるもの
全知全能の書が全ての物語を創造したとも公式サイトには書かれてるし。本編で全ての情報が全知全能の書に記されてることは更に人類が手にした物は全知全能の書が生み出した極1部に過ぎない事=全ての物語とは「ランプドアランジーナ」や「こぶた3兄弟」や「ソードエックスマン」等の作中に登場する物語の事であり、セイバーという作品の中にドラえもんやアンパンマン等が存在するか分からない。
白倉pのインタビューで現実も全知全能の書の創造した世界に含まれるし、現実の捉え方は我々の現実と考えて製作しているとも言ってるからな=我々の現実世界と考えて製作してる?、だったら大体の作品もそうだよ?。そのキャラクター達が暮らす世界もそのキャラクター達にとっては現実だし。
>>57
大体、ポッピーが仮面ライダー最強と言っといて後から手のひら返しする奴の言葉を信用する方が可笑しいw
>>49
本編で全ての情報が全知全能の書に記されてる=飛羽真は全知全能の書にも書いてない事を書き足せるという設定が追加された事で矛盾してるし、つまりは全知全能の書に書かれてない事もあるって事。
>>49
セイバーの作中設定=つまりセイバーという作品の中だけ
そのセイバーという作品の中の現実世界にドラえもんやポケモンやアンパンマンが存在するという仮定として話す場合
それはセイバーの中でだけ改変されたってだけに過ぎず、我々の世界のドラえもんやポケモンやアンパンマンが改変された事にはならないです。
エトレンジャーの世界が現実世界も含まれていて、それを改変出来るという証拠
エトレンジャーの世界には「桃太郎」や「シンデレラ」や「西遊記」や「アラジンと魔法のランプ」等我々も知ってる物語が登場(セイバーみたいにパロディではなく正真正銘の桃太郎とか)
桃太郎の世界に行く話、敵の改変によりSF物になってしまった
シンデレラの世界に行く話、敵の改変によってシンデレラ城が「浦安ネズミーランド」という遊園地になってしまっている、ちなみに浦安とは、ネズミーランドのモデルであるディズニーランドが存在する場所である、つまりシンデレラの世界が千葉県浦安市になってしまっている
西遊記の世界に行く話、敵の改変によって西部劇になってしまっている
アラジンと魔法のランプの世界に行く話、敵の改変によって舞台が日本の江戸時代になってしまっている
このように、エトレンジャーは、敵によって改変された物語を元に戻す話(もちろん我々の世界の桃太郎とかには影響はない)
>>60
設定がそうだから?
だったら仮面ライダーは死星殺鬼と全星眼鬼には勝てないですねw
だって死星殺鬼と全星眼鬼には「仮面ライダーじゃ勝てない」という設定がありますから。
設定設定言うくせにそれには従わないのは可笑しい
そういう設定があるのは事実だから実際はとかは関係ないな。それ言いだしたら仮面ライダー以外のメタフィクションも全否定されるべきだし、仮面ライダー以外のメタフィクションは通して仮面ライダーは否定するとか意味分からない事になるからな
セイバーなんてバイスのオナラを臭がってますので
イシシ&ノシシ、おしりたんてい、野原ひろし、バクテリアン、ねずみ男で倒せますw
イシシ&ノシシ、おしりたんてい=おならが武器
野原ひろし=足の臭いが武器
バクテリアン=産まれてから一度も風呂に入った事がない世界一の不潔男で、体臭が武器(ただしクリリンには鼻が無いので効かなかった)
ねずみ男=本人曰く産まれてから一度も風呂に入った事ない(ただし温泉に入る描写は何度かある)体臭や口臭や屁が武器
オーマジオウとオールマイティーセイバー、ディケイド最終形態とかいるからどうだろうゴッドフュージョンとMrファウンダーも創作物に含まれるのだったら話は違うけどでもtoaa、オーバーモニター他にもやばいやついるからどうだろうネットミームのseep,ブリーマグワイア、オハイオファイナルボス、cameraman、ドリップ悟空、コンプ悟空がいたら勝てる
【チャット】情報まとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)