アニメ『ハウルの動く城』はおもしろい?つまらない?


前半は面白いと思ってましたが途中から意味がわからないよ…!ってなりわからないまま終わりました。ナウシカラピュタみたいなわかりやすさを求めてしまいます。キムタクは気にならない。ハウルが金髪の間は面白かったです…理解力が足りず申し訳ありませんね(やさぐれ)
>>5
その意味を知った人だけが面白く感じんる。つまらいと思う人はただその意味を知らないだけだ。頭いかれてるとかそんな暴言吐かんといて
>>5
人の意見は人それぞれやろ
頭がどうかしてるのは自分の意見を人に押し付けるあなたなのでは?
>>40
コメント変えました、前はひどい事言ったかなって思うので。これで前のコメントを知っている方、見て不快になった方、ごめんなさい。
小さい頃(4歳頃)見たきりであまり覚えてないけどなんか少し怖かった気がする。ちょっとトラウマになってる気がする。
主人公がお婆さんの姿に変えられてしまったという、いちばん大事な要素が、その後ないがしろにされてて拍子抜け。「チキチキマシン猛レース」&「スカイキッド ブラック魔王」のパロディーなヒヒヒ笑いの犬は面白かったけど。
最初から途中までメチャクチャ面白く引き込まれて、こんなに話を広げてどうやってオチをつけるんだろうと思っていたら、オチのないまま終わりました(笑)そういう意味ではエヴァンゲリオンと似ています。
途中までとはいえ、人を引き込む面白いものを作る事自体が難しいことなので、それを作れただけでも評価はすべきですが・・・。締め切りとの兼ね合いもあったのでしょうか、映画館で残念な気持ちになったことを覚えています。
>>8
オチは結婚?ていうていで終わってますし、映画まで行ったのなら残念な気持ちになるより楽しんで下さい。映画館の良さはその映画の良し悪しを決められることではなく、それを大画面で迫力満載で見られることですよ。
>>12
私も面白い派です。ちなみに10コメさんはハウルの髪型は青髪、金髪、オレンジだったらどれがいいですか?私は青髪派です。
>>16
理由を求む…いや、逆に貴方の価値観が合わないだけですよねすいませんー。クソはやめろよ。自分が好きな作品に言われてみて、悲しみと怒りが湧いてくるだけだろ?
>>48
いえいえ、違いますよ。ちゃんと見ていないのでは?っていう話です。おもんないなんて1ミリも思ってないですし
>>50
もの事に入り組めていない=見る価値もないor面白くないから入り組めていない
おわかり?