アニメ『ATRI -My Dear Moments-』はおもしろい?つまらない?


海に廃棄されたポンコツを拾って、高く売れるんで売り飛ばそうとしたけど
ちょっとだけ情が移ったので、しばらく一緒に過ごす事にした~
さすがニュータイプが乗る潜水艇はいい動きしてるな
水中でマクロス無人機の様な挙動
ペラに切れた電線が絡まって電柱を倒すか
ロープを巻き込み尻が降られて壁にぶち当たるかどっちかにしろ
あれじゃ、コンビニにミサイる老害だ
命の恩人でもあるロボットを売る選択肢が普通はないわ。
そもそも溺れてるやつに口移しで酸素入れてたっぽいけどロボットの中に酸素あるんか?
そのロボットが前マスター?の指令も忘れてるけど何かのきっかけで思い出しそうw
片足がなくて狭い空間でパニくる。
よく知らん姉ちゃんに行かせろよ。
もう見ないし時間の無駄。
海に飲み込まれる家の映像の頃はまだギャグで済んでたんだわ
元からあの家に行けるルートがねえよとか、地形もせめて海岸段丘にしとけとか
何よりなぜポツンと一軒家にしたわけ?ガチならもっと危機迫った状況を描かね?ってな感じで
でも「急激な海面上昇」なのになんで船で乗り付けられるとこが沢山あるっぽいわけ?天然の内湾になるとこにしか停泊できねえだろ
ディザスターSF展開みたいな時があって、そこからのポストアポカリプスSFの設定のはずだろ?リアリティをドブに捨ててやがる
これってつまり、アニメ会社が演出ケチったとか、津波被災者に配慮した(大義名分)とかじゃなく、シンプルに物語がクソなんだよ
かと思いきや小型のアンドロイドまで追加されるクソハーレムで、悲痛な過去を持つ可哀想なボクチンかよ?キモきちぃわ2度と見るか
オノケンの声好きだから見てくわ
工ロゲっぽい雰囲気だが、工ッチなシーンはあるのかな?
楽しみにしてるぜ
作画は美麗で、海面が上昇した世界が舞台でどんな物語になるのか途中まで期待したけど、わざとらしいあざとい萌えヒューマノイドが出てきてすごい鬱陶しいしうるさいし…CMを見ると、どうもこのヒューマノイドがメインヒロインのようで。受け付けないので一話切り。
「次はこういう展開?」という予想を何一つ裏切らないギリギリ仏のような優しい心で言うなら「王道」。
悪く言うなら「ワンパターンの塊」。
本当に何一つとして予想を裏切ったり予想外のことが起こらなかった。
それにしてもこの幼女ロボットてロボって設定いる?
感情ありすぎだろw。ロボというか機械らしいところが全くない。普通「ヒロインを機械にする」なら何か一つくらいは機械らしいところを残すもんだ。外見言葉遣い思考とかどこかに。
それが物語を通して人間とかかわっていくことでどう変わっていくか。それがヒューマノイドとかアンドロイドをだす物語のキモの一つだと思うけど。
アンドロイドかヒューマノイドか知らんけど「大事な命令があったけど忘れました!」(ニッコリ。
それって「ただなんか大事な用事を忘れて寝てた幼女」じゃねえか!
その「忘れたメモリー」がこの話のキモなのはわかるよ。
でもそれをこの幼女(完璧な人間の幼女と変わらない)が思いだしたところで、視聴者の感動を呼べるかねえ・・・
>>16
「家電を買ったら妻になりました」じゃなくて「家電を買って妻にしました」だろw。
なんで主題歌がよりにもよって乃木坂と22/7なんだ…
普通に柳麻美でやれよ
せめて秋元アイドルはやめろよ
他ゲでいえばAIRがLiaじゃないとか君望が栗の子じゃないとかありえんだろ
>>19
うさんくさいアイドル絡み、ラブライブにケツをふらせて稼いでた花田も含めてスタッフが気持ち悪すぎなー。クオリティ高いし昔のkeyアニメみたいだから気になってたが一話切りです。こいつらはアニメ業界から追い出すべきだと思う
とりあえず以前ゲームの方はやったけど、悪い予感しか無かったのでもうアニメの方はスルーしてた。
なんか予想以上に酷いことになってんな、、、
>>22
あ、やっぱりこれゲーム原作なのか
ゲーム原作の始まり方ってなんか独特なくせを感じるんだよね
前にやってたYU−NOみたくならなきゃいいけど
原作はエロゲ会社のギャルゲか
でも制作がトロイカなので映像の質は当たり確定
切るに切れない作品だなぁ
1話、古臭いシナリオの最後に、乃木坂の歌が来てさらに盛り下げて終わったな。本当に下手すぎんだよ歌。感情を乗せろ感情を。口角をあげて発音し、ブレスにメリハリをつけんだよ。ドヘタども。
こうゆうサイトがあるせいで好きなものを好きって言えない人が多くなるんだよ???こんな投稿しない方がいい
>>30
初期のナナニジはもうちょい面白い曲歌ってたんだけどな
どうせED担当するならナナニジの二次元キャラたちもEDに登場させればよかったと思う
2話見た。
もっと海面上昇の謎解明し世界をどうにかする系の話かと思ったが、何も本筋進まず、どうでもいいお喋りが延々と続いて終わった。
ずっと会話してる割に、ロボ子帰ってきた、主人公悪夢見てロボ子に甘えた、女友達の家で茶飲んだ、最後学校行った、しかやってない。
キンキン萌え声ロボ子がず〜と喋り続けてるので耳障りでイライラするし、内容も無く面白くも無い。
主人公とロボ子が男女のキャッキャ系してるだけだしマジで退屈。
この主人公に共感し、美少女キャラがいれば満足な人以外にはキツそうだ。
>>33
00年代初期ぐらいの、古いアニメを懐かしむ人向けだと思うよ
1話の内容とキャラの古臭さからして、製作側も現代のトレンドに媚びるつもりは全くないと思う。この原作ではどうやっても勝ち目無いし
アンドロイドというのは設定だけで、内容は別にアンドロイドじゃなく人間でも変わらんな
面白みに欠ける作品だ
古臭いだけならまだしもOPEDが糞過ぎて笑っちゃうんすよね
芸能界から出てきてう○こまくのやめてください
これはおそらく泣き系のギャルゲ?エロゲ?もうそういう時代じゃないと思うし古臭さに羞恥心がくるし
この作画の良さででダメならジャンルの限界でしょ
2話途中で脱落。
あまりにもあまりにもヒューマノイドがウザい。
ミスをしても反省する気配なし、ただひたすらキャーキャー喚いてるだけ。
こんなもん即売るかスクラップにするか手元に置いておきたいなら電池抜くわ。
ババアの遺産だろうが形見だろうが知ったこっちゃねえわ。
インフラがボロボロになった地域で公園(?)の水道から水を得てたり
建物内まで樹木が侵食するくらい時間経過したスーパー(?)で食糧あさったりと
そういう生活をしてる割には身なりが整ってるのが不自然で仕方がない
海面上昇したけどインフラは生きてるので何とか生活してます・・・としなかった理由があるのかな
アトリはロボットなのに普通に食べ物を食べていたが、食ったものはどうなるんだろうか?
大便として出さない限り腹の中で腐敗すると思うが
それともターミネーターみたいに骨格の上を生きた細胞で覆っているのか?
食う以上排泄もするんだよな
当然、飲む出すが可能であれば性処理機能もある
なんだ、ただのセクサロイドか
涙と感動の押し売りゲロアニメ、神様になった日を思いだしたので3話で撤退します。
誰かあのロリロボットをバラして海に沈めてくれ
今のところ悪くはない感じ 継続できそう
しかしアトリのアンドロイド要素というかSF要素が少ないのが不満
>>56
ロボ子売ったらおそらく幼馴染とはいい感じになれないよ
その代わり借金おばさんと札束風呂で筆下ろしルートには乗れるだろ
で、出た~(何か違う)ロケットパンチ!
後は
ルストハリケーン・・吐息で蠟燭の灯を消す、物についた埃を払う
ブレストファイヤー・・胸部でパック総菜や総菜パンなどの小物食品温める、凍えている小動物を温めてあげる
それらの技が出来れば主人公たちのいる島に機械獣が侵攻してきても大丈夫っ!一安心
昭和ロボ物世代の自分を含むおじさんたちも懐かしさに大興奮(しねーよ!)
>>74
もうそれは見るべきじゃないでしょ
既に面白いって思ってる人もいるのに、ここまできてまだ面白いと思てないなら刺さらないよ
それやったら殺されない?っていう行動がさらっと流されてるのがどうにも
先生やってたら殺人未遂はゆるされる世界観なんか?
あとOPEDがう○こすぎる
平気でロボット三原則を破ったりと少し不安な点はあるけどキャラと設定が好きなので視聴継続
期待値高め
>>85
感じないけど、それで面白いと思ってくれる人も沢山いるんだから加齢臭感じてもモーマンタイだな
気持ち悪いとしか感想が出てこない家電アンドロイドの方と違って
こっちは高性能で可愛いアンドロイドで、あっちと違って不快感無いからとりあえず見るわ(録画4話まで消化中)
面白い面白くないとか知らん
肉を買う余裕はなさそうなので
ガキどもが出来る事と言えば
潮流でかなりの海水が校舎一階部分に入る事から
そこに網を仕掛ければ磯の潮だまり以上の釣果を上げられると思う
魚肉ハンバーグでは?
今、1話から一気観開始。海岸で海に崩れる家屋の絵の酷さや、水中なのに水の抵抗が一切ない探査船の機動を見て大爆笑、早速切ろうかと思ったけど、念のため参考にココ覗きに来たら「おもしろい」30%越え!ココにしては評価が高いので続き観る事にした。
見られて不利益になりそうな情報を日記に残す意味が分からん
必要な情報が最初から記録媒体に保存されてるんだよな?
通信による更新が機能してなさそうな環境で色々アップデートしてるみたいだし、高性能という割に色々矛盾する行動が見られる
まぁ、日記こっそり読んでガッカリしてる主人公が一番クソだよな
心の有無とか何を期待してんだ
つまらないの方の画像、どう見ても主人公?の女の子がボートの上から海に落ちそうになってるんだけど、拡大してみると女の子は笑顔なんだよね。
普通は「あっ・・・(しまった)」みたいな表情にするものじゃない?
それがすっごい違和感。
一挙で視聴。主人公クン、atriは機械だからって最初冷たい割に夜はしっかりとラブドール使いしてるのがねえ。これで情がわかないっていうのかなりひねくれた性格してるなって思いました。途中離脱したので最新の展開等はわからない、つーか展開かなり遅いね
すっごい高性能なのかそんなもん日記に書くなやLVの低脳なのか
介護ロボットとかいつできるんやろなぁ・・
>>131
記憶も失ってるんじゃなかったっけ?
クラウドにバックアップとか取れないから手書きするしかないんじゃね
でも断片的なフラッシュバックみたいなのは起こして無かったっけ?
手書きだけが記憶媒体ってわけじゃなさそう
見出した以上つまらんと思いつつ早送りで見続けてたが、マジつまらんかった。
海面上昇した荒廃世界をなんとかする話かと思ったら、ワンピ風制服やネグリジェ?やら付け合せ付ハンバーグの材料も速攻ご都合入手でき、食べる必要ないロボに食わせる余裕十分の、ただの無意味設定だったし
おまけに数年稼働可能な謎の電源有するキンキン声五月蝿い年下ロリロボ子に性的欲求抱く主人公とか、キモいだけ。
同じ奴が異常な粘着であちこちで高評価連打してるのも(関係者かw?)、マジキモいわ。
いじめ方が露骨すぎてリアルさの欠片もなかったのと、母親がクズすぎてちっとも感動できなかった
アトリがアシモフ三原則に縛られてない理由とかも出来損ないで押し通そうとするし、アトリ可哀想って思わせたいだけな薄〜いお話
押し付けるだけの説得力がないので
回想シーンはそうはならんやろのオンパレード
警察に引き渡す理由など銃刀法違反で十分だ
>>144
過去っていうか皆が気になってた日記の内容だからね
思ってたのと違ったからそう言いたくなる気持ちも分かるけど
>>148
総選挙なんて素人の投票で決める無責任なことした時点でプロデューサー失格だよな
まともなプロデュースできねえならマジ引退しろ思うわ
>>148
候補生とかいって女の子かき集めて売れんかったらAVとかに流すんだぜ?反社とも繋がってんじゃねえかな
>>152
そういう奴らがアニメに関わってほしくないよな
メディア的に弱くても汚されるほうがいや
これ花田十輝脚本なんだよね?
ガールズバンドクライや宇宙よりも遠い場所が刺さった人ってこれ楽しめてる?微妙?
カテゴリとかも全然違うとは思うけど
1話見て各キャラが合わなさそうだったから2話以降見てなかったんだけど、前期のガールズバンドクライがよかったし、直近で宇宙よりも遠い場所を見て物凄く感動したからちょっと気になる
>>154
あまりにも微妙だと中盤辺りから神アニメになるとかじゃないとみる気がしなくて…
下手な新作を見る位なら過去作の面白いのを見た方が楽しい
ありがとう、やっぱりそんなに面白くならないか
>>153
『ガルバン』や『よりもい』はオリジナルだけど、この『ATRI』は原作有りのアニメだからあんまり参考にならんかもよ。
>>155
やっぱりそうだよね
天穂のサクナヒメを見ても、ゲーム独特のシナリオやシステムに足を引っ張られているなと思うし
突拍子もないUFOで締めくくられたりとか
一旦このアニメは忘れる事にする
ありがとう
花田十輝さん監督というだけのことはあってめちゃくちゃ感動…
10話がこれまでの伏線全回収で最高だった
ぱらぱらっとみてもやはりニコニコみたいな掃き溜めはよかったとおもうんですよ
文句いいたいか、その文句に文句いいたいかが多すぎる
まぁここも相当なドブだとはおもいますが、、
アトリちゃん意外と武闘派だった過去
約二十年?数十年?も野良生活やっていてメンテや燃料補給とかも無しでどうしてたのか・・イマイチ疑問が残る設定だ
9話(だっけ?)の過剰な暴力シーンやシリアスな展開もう少し薄めた感じにしてほしかったね
まあ最後までお付き合い予定
電源問題?があっさり解決したけど
そこは何年か掛かって次に目覚めたらみんな年を取ってて・・・とかいう流れじゃないんかーい
4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね
面白く無いって言ったやつ学校でいじめた、てる側だね絶対そうゆうのやめた方がいいよ
だから消えろ
いjxdbをjっcえcえycjcvべおcけうbcおえcえhんどぅxvをxjsyhckwcwうcwうcゔぉwkcywvxpwkぢぇtyd
うんじdqbhぅじぇうbcおえhcえいぇうゔぇいgc絵雨チェおdjcyふふ美fhcじぇbちぇんchdcおchsんっヴェえfy
あははははははっはははははっははははははっははははははははっははははははははっは血祭りだ!
面白く無いと言ったyつ全員殺そ〜c〜c〜c)fjldhkdhkdbkd!、。。!
g菅井hCDbc家gづcwっhぢGBhcオッqbc家jCD雨ちぇっqc芸cジェ雨チェイcべq衣チェくぅおv兵vbdくぅおcjぢうvっhqづおvふwどvhsど7vhwろうvbwろ8vhフォウvほりrjヴォイrbヴォイっrhヴおfwhヴおdwhcっpdwhc王っwjcウッrhv王rwhヴォイっwんcオリwhヴをrhゔぉいrwhゔぉるwhゔぉるwhvッジャdbcjンチェイwbフェイvbドゥchdwycbどぅvげうwbcえうqhvどぃ7hvどぅおvひdpwbゔぉいdwhゔぃおdwhvふぃyhvdwぴhvどぉjんvふぃyhどぉうk。んy日yybヴォイyyyヴォイywんvdゐvふおdwvぶおdwhゔぃhdqぼうだっヴィ派dvびhdqんゔいwdbゔぃおwdbvb
fjfっjcjfjfjfhfjんjc¥右rにyyウィおウェンふrんフォウwんヴィhどうおyヴォイyyyyヴィっyybどぅvhぢjhvどぅおcんどぃvbどぉ八時いい運CDウィbcでううぃぼイソvっびおdwvんひdんひっwcbhぢwcぶおdcぶwぢ簿iAdyyydん地いいhヴオッwんヴィオっyyヴィオをヴォイ絵bcえおいqんゔぃうdwcういdwĪōdhcいdqyへwbゔyくぇディ言qcおうえh言qbcいうdqgうおhだいうbdwくぃwdbいおだなiAdうううはおうっwgゔぉうfぼいdwgういdwvyいdsご7gどぉうhvだybcうぢwgいうだ*ウオデュだヒュだぎゃあごづ風義雨だYVGDWUOVHydwgvuifwv宇陀yヴおっwhヴっyyヴォイ絵whふいえyyヴイdvhどぉ運ヴィルbヴおっwh地でfbkるwcうおえwbゔぃうwdhゔrwv雨vbぢいうv美ウッyy不意だhヴ医wdっっふいyyyヴィウッyy振りw不意っっyヴィ雨yyっヴhゔぃうdwhゔいfwhゔぃうrwゔrwvhドゥっyフリいいいいbv立whヴおdw美イェッyブイvhどぉヴhvぢ雨dっブイv部位だyyyシウyふいいwbヴイdウィヴhrっyウイhっウィ雨yyっヴイvっどうhdっヴ大w不備fwhKBdっウィ一っウィ雨hっっy某yyyヴィ雨yyy比叡yyy日yyyぐいyyyyy六vっっyyっっyyふおdwv簿オッっyふ一wびprwvっひdwvんるうぃvrうぃお(リオhvろうfvふいrwvふいfwh
「攻撃性の高い危険な発言、殺人及び爆破予告と判断できる事件性の高い書き込み」として180コメの書き込みを運営とホットラインセンターへ通報しました。
1話のノリと雰囲気的にまたいにしえのゲームのアニメ化かと思ったら2020年販売だったのか
それが一番衝撃的
>>277
そりゃー「ねー!お母さんが僕の言う事を聞いてくれなきゃ死んじゃうよー?本当に死んじゃうからねー?良いのー?本当だからねー?今なら止められるけど言う事聞いてくれなきゃ本当に死んじゃうからねー?ねーってばー!」って騒いでたらバレるよなwww
馬鹿な事ばかり書いてないでお薬飲んでおりこうさんにしてろよwww
このポンコツロボ子はマスター以外何故、他の人を呼び捨てにする?
夏生をからかって、シバかれるとこが笑える。ゲームと同じ結末になるのではつまらんので、若干変えて欲しい。話の内容は結構面白いので、
続編?やスピンオフ作っても良いと思う
題材が似てる僕の妻は感情がないの方は散々滅多打ちにされてるのに、こっちは妙に持ち上げてる人居るな。
美少女キャラを酷い目に合わせてオタに御涙頂戴するのが決まり手の麻枝好きなのか?
>>284
ぎゃっははははははははははははははははははははははははっははははははははははははははははっははは
運営楽勝やん!ww
ちょれー
荒らし放題やんww
やれるもんならbanしてみろやっw
>>316
またキミか
ちゃんと家族や学校の連中と向き合うんだぞ
ここではどれだけ毒吐いてもいいからさ