アニメ『モブから始まる探索英雄譚』はおもしろい?つまらない?

アニメ『モブから始まる探索英雄譚』 おもしろい
おもしろい

115(11%)
アニメ『モブから始まる探索英雄譚』 つまらない
つまらない

926(88%)

11%
88%
おもしろい度
★★★★★
★★★★★
0.6 = おもしろい115票 / 総得票数1039

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: モブから始まる探索.. 2024年夏アニメ アニメ 保住有哉 和氣あず未 タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2024/07/06 00:41:10 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




1: 1コメさん 2024/07/06 11:29:41 通報 非表示

また黒髪イキリが女だけのパーティーメンバーでハーレムするなろうか

どうせモブとかストーリーに関係ないんだろ。モブって何を基準にしてモブなんだよ

なろうって「~から始まる○○」みたいなタイトル多いな


2: 2コメさん 「おもしろい」派2024/07/06 16:07:48 通報 非表示

>>1
「〜から始まる」をパクってるドラマの方がもっと寒いけどね😓

どんなアニメでもクソみたいなドラマよりはマシに見えちゃう不思議😅


3: 3コメさん 「つまらない」派2024/07/06 22:40:37 通報 非表示

1話見て、テンポ悪い内容薄い

あんまり面白くないなと感じたけど

続いてやった2話冒頭の寸劇で、あ、もういいかなと思った


4: 4コメさん 「つまらない」派2024/07/06 22:57:47 通報 非表示

今期こんな残念作品がいつもより多いなw
殺虫剤が武器とかウケ狙いにしては面白くないし普通に学生生活してるのは俺だけレベルアップと似てるけどダンジョンパートと近代文明で普通に生活してるパートが違和感が目立つかたちで当たり前のように描写されるとこの作者世界観の作り込みが出来ないんだなという印象しかうけない‥子供使い魔2体で自分は高みの見物でボロ儲けとかそういう流れ?

円って言ってるけど日当15000円で驚かれるとか現実でも日当2万くらい稼げるし通貨をリアルマネーにするからおかしなことになってない?


5: 5コメさん 2024/07/06 23:08:53 通報 非表示

きつい

ニコニコは犯罪者に近い糞どもが運営してる糞サイトだけどコメントのないアニメはきつい


6: 6コメさん 2024/07/07 01:31:16 通報 非表示

まるっきり棚ぼたじゃんか。異世界転生とか召喚で主人公がチート化するよりもキツい。テイマーとかでもないしね。幼女2人を使役する男子高校生ってのは流石にどうなのよ?


7: 7コメさん 「つまらない」派2024/07/07 09:55:54 通報 非表示

ホビージャパン系列って
ゴミ駄作を出さないといけないバツゲームでもさせられてんの?w

こんなゴミに大賞やってんだからすげーよマジでww


8: 8コメさん 「つまらない」派2024/07/07 14:16:54 通報 非表示

高校生が主人公の作品なのに、『シュワちゃん』とか『男女7人夏物語』とか、作中で扱われているネタから発せられる加齢臭が凄まじい。

まあツッコミ狙いなのだとしたらそこそこ成功かもしれん。


9: 8コメさん 「つまらない」派2024/07/07 14:18:25 通報 非表示

>>7
まさに『なろう』

まさに『ホビージャパン』

まさに『太郎シリーズ』

という作品でしたな。


10: 10コメさん 2024/07/07 19:04:48 通報 非表示

モブから始まるとかいうから、モブがコツコツとリアリティ出しながら進めてく話かと思って期待してしまった…これは1話切りして構わないよね


11: 5コメさん 2024/07/07 20:16:23 通報 非表示

寸劇ってこれか・・きついですねこれはきつい・・・しかし2話になって一気に手抜きましたね

テンポも悪いままですしいっそ打ち切ってみては?


12: 12コメさん 2024/07/07 20:38:09 通報 非表示

タングステンは確かに頑丈だが、棒にしたところでただの重たい棒でしかないぞ。
作者はタングステンを何だと思ってるんだ?

しかもかなり高価。
https://www.e-metals.net/product/200581
ここでタングステン棒を20mm径×700mm長で値段を計算したら、¥130,865になった。
アニメのはもっと太い様にも長い様にも見えたし、これより高いかもしれない。
ようやっとゴブリンを狩れる様になった程度の高校生が買える品とは思えないんだが。


13: 13コメさん 「つまらない」派2024/07/07 22:30:45 通報 非表示

なぜ今の時代にオノケンの嫁に幼女役を…?🤔


14: 14コメさん 「つまらない」派2024/07/07 22:33:50 通報 非表示

ツッコミどころ満載なんだけど2年間ずっと1階層でスライムとだけ戦ってたの?バカですか?スライム999匹とかも適当な数字だね。

殺虫剤の両手持ちとか何コレだっさー。なろう作品ももいよいよここまでバカバカしくなったのか。面白くもなんともないけど。

こんなゴミみたいな主人公でも女の子からすごーいと言われる。本当にくだらない。

今の流行りか知らんけどどんな人間がこんなアニメ見て楽しめるんだろう。


15: 15コメさん 「つまらない」派2024/07/08 06:54:07 通報 非表示

これも酷いな…
尺の使い方も酷い
こういうの見ると原作改変は必要だと思ってくるな
と思ったけど、台詞ない所も無駄なシーンが多いから監督が悪いだけなのか…?

この世界のステータスって何なんだ・・・
オレだけLVアップと同じ世界観なの?

なんか、設定とか作らないで全て気分で動かしてそうな作者だね


16: 16コメさん 「つまらない」派2024/07/08 12:09:09 通報 非表示

驚きの内容だった。
なんで探索者ライセンスが16歳からではなく15歳からなのかな。
例えばバイクの免許は16歳からだが、こういう事にちゃんと意味があると思うんだよ。
また高校生が保護者の同意もなくダンジョン探索という危険な真似ができるのもおかしいし、国がそれを容認しているのもおかしい。
さらには保護者同伴でなくとも200万円相当の魔核の買取りができるのもおかしい。
作者はおそらく結構な年齢の筈。
この手の常識は持って居ないと恥ずかしい年代では?
しっかりしろと言いたい。
担当編集もちゃんとチェックしろよ。

ただツッコミ所満載のこの作品を、現在2話までスキップなしで見ている自分に一番驚いている。


17: 17コメさん 2024/07/08 12:49:21 通報 非表示

>>16
1話視聴、バリエーション違いのダンジョン探索物か

目的がいい生活してモテるだけ、その手段が運と他力のみっぽいな

1話ですでにダラダラしてたから期待値なんて無に等しいが、珍しい作風なので一応継続

ただし2話まで見て目標らしきものを見つけなかったら切る


18: 18コメさん 2024/07/08 21:18:45 通報 非表示

すてきなコメントをしてと書いてあるから頑張って見たんだ、、やっぱり良いとこないわ笑

ゴミですわ笑


19: 19コメさん 2024/07/08 21:40:36 通報 非表示

二匹目の金色のカード使って悪魔召喚しようとした時、今度こそ!って言っててシルフィの顔が歪んだ所は笑った。

散々世話になったのに流石です!


20: 20コメさん 2024/07/09 01:58:10 通報 非表示

殺虫剤と木刀で倒せるゴブリンって。そんなチョロいやつ1体倒すまで2年ってのは流石にアホな設定だよ。

もう耐えられないので切る。


21: 21コメさん 「つまらない」派2024/07/09 12:31:08 通報 非表示

タングステンてさ、鉛の1.7倍、金と同じくらいの質量なのよな。

あんなヒョロガリ高校生が振り回せる様なもんじゃないと思うの。


22: 22コメさん 2024/07/09 22:27:45 通報 非表示

おっと、とちゅうで送信してしまった

タングステンパイプでいいんじゃね?


23: 23コメさん 「つまらない」派2024/07/10 08:42:07 通報 非表示

>>22
タングステンてさ、融点が物凄く高いから、たぶんパイプに加工するのも凄いお金がかかると思うよ。

それなら普通に鉄の棒で充分ではないかと。

だってゴブリンは木刀でも倒せる程度なんだし、レアモンスターのスケルトンにはタングステン棒が通用しなかったんだから一緒だし。


24: 24コメさん 2024/07/10 12:29:02 通報 非表示

なろう君達って、モンスターとは言え人型の生物を良くゲーム感覚で殺し回れるなって思う。


25: 25コメさん 「つまらない」派2024/07/10 20:52:16 通報 非表示

原作者がゲーム脳なんだろうね。

主人公がちょっとヤバイ奴とかなら理解できるけど、本作の主人公みたいなヘタレっぽい奴がそれをできるのはかなり違和感があるよなー


26: 26コメさん 「つまらない」派2024/07/10 22:44:50 通報 非表示

冒頭の殺虫剤の所で、早くもつまらなく見ていてつらいです。先の展開も期待出来そうに無いので見るの止めました。


27: 27コメさん 2024/07/10 23:05:10 通報 非表示

>>26
作者がMOTHER2好きだったんだろう事は感じた


28: 28コメさん 2024/07/11 13:24:12 通報 非表示

これアレだな。

言いたかないけど、俺だけレベルアップ(K国作品)の方がまだマシに思えて来た。

あれに負けてどーすんだよ・・・


29: 19コメさん 2024/07/12 20:18:58 通報 非表示

>>28
なろう系って最初悲劇から始まって、そこから青天井で幸運が続いていくけど、韓国の作品って、極端な悲劇と幸運が延々繰り返されるから人によっては中毒性があるのかもな。


30: 30コメさん 2024/07/13 10:44:37 通報 非表示

>>29
甘い物と塩っぱい物を交互に食べてるみたいな?肥え太りそうだねコメントの内容とかその他諸々とか


31: 31コメさん 2024/07/13 11:17:50 通報 非表示

ゴミっすわ


32: 32コメさん 「つまらない」派2024/07/13 14:10:10 通報 非表示

これ作った方たちは、面白いと思っているのかな? 謎の殺虫剤といい、ご都合的なレアカードドヤりとか、寒すぎて1話目から氷河期なんだが😅


33: 33コメさん 2024/07/13 16:12:37 通報 非表示

OPもなんかダサい


34: 34コメさん 2024/07/13 18:56:41 通報 非表示

コレか、ゆるりか、どっちがワーストかってところか


35: 35コメさん 「つまらない」派2024/07/14 01:08:16 通報 非表示

2話目にして早くも作画崩壊のにおいがしてきた


36: 36コメさん 2024/07/14 06:55:40 通報 非表示

いつ面白くなるのかなーと観てたら結局面白くなく1話終わった。てか稀に見る最初の掴みが下手なアニメだな。原作通りなの?世界観とか諸々の説明無いからずっと???だった。1話見逃した?すら思った。これは無いです。


37: 37コメさん 2024/07/14 17:10:11 通報 非表示

次回は黒幼女が仲間に加わるみたいですね。さあ録画予約から削除しよう…


38: 38コメさん 「つまらない」派2024/07/14 23:14:23 通報 非表示

モブていうのはさ、「誰かと比較されるから」モブなんじゃないかと思うんだ。

例えば同年代の連中だとか同じ時期にダンジョンに潜った連中がいて「あいつらは今LV.50・・・なのに俺は未だにLV.5・・・」だとか「戦闘力は強力なのがいるから、自分は徹底してサポートに回るしかない」だとか。つまり、物語における目立たない脇役だよね。でもこの主人公はその比較対象がいない。

比較対象どころかこいつの他にダンジョン潜ってる奴って1話ですれ違った3人組しかいない。

そういう意味でこいつはモブと呼べるのか?

ソロで戦って金を稼いで(当然物語もこいつが中心になる)、見る限りレベルアップも順調に見える。2年間スライム相手に燻っていたらしいが、それはただこいつの臆病さと経済的な理由から来ているだけなんじゃないか?

で、ここ最近は立て続けにレアカードを拾ってチート能力を身に着けて・・・どう見てもモブじゃなくない?

作者の中で「モブ」とは一体何なんだろう。

ただレベルが低いからモブなのか?だったら大半の物語の主人公はモブじゃないか。わざわざタイトルに「モブから始める~」なんて入れる必要はないだろう。

それとやっぱりこのダンジョンて人少なすぎない?

だってモブ(らしき)主人公ですら学校帰りのバイトで遊び半分な感じであんなに稼げるんだよ。一日潜ってたら相当稼げるよ。

さらにごくごくまれにではあるが、金色スライムとか銀色スライムとか光るスケルトンなんてボーナスまで出るし。

10億円のカードとか200万円の魔核とか。

こんなん絶対会社辞めてダンジョン専門になろうと思う奴が少なくないはず。なのに主人公以外誰もいない。おかしくない?

あとはヒロインらしき人。あの人主人公がダンジョンに入るとなんで不機嫌になるの?ダンジョンに何か嫌な思い出があるの?

最後ロリ女神。

一々迎え舌で御主人様から食べさせてもらわないと自分の飯も食えんのか?両手は何のためについてんだよ。餌付けか?気持ち悪い。

そのうち主人公の指しゃぶってエロ演出でもするかね?


39: 39コメさん 2024/07/14 23:37:13 通報 非表示

ダンジョン7人夏物語はちょっとおもしろかったけどな


40: 40コメさん 2024/07/14 23:55:40 通報 非表示

魔核をサーバントに食わせてて金銭面でカツカツの筈の主人公だが、前回はタングステン棒で今回はボウガンと、なかなか高価な武器を用意してくる。
その癖カーボンナノチューブ繊維のスーツ(50万円)は高くて買えないみたいな事を言ってて、金持ちなのか貧乏なのかよくわからん。

作者の金銭感覚がバグってると感じる。


41: 41コメさん 「つまらない」派2024/07/15 00:18:55 通報 非表示

原作の良さをことごとくぶち壊してる。

改変しすぎ。作画もダメダメだし。

コミックのほうが100万倍面白い。今後アニメ版は無いな。


42: 42コメさん 「つまらない」派2024/07/15 00:40:07 通報 非表示

>>34
ゆるりの方やろ、ツッコミどころがあるだけコッチの方がまだマシ


43: 43コメさん 2024/07/15 06:13:56 通報 非表示

2話も酷い

手抜きナロウの中でもこれはまた一段と酷いな


44: 44コメさん 2024/07/15 20:01:03 通報 非表示

俺でも書けそう


45: 45コメさん 2024/07/15 22:34:55 通報 非表示

>>44
幼稚園児の絵を真似るのは結構難しいと思うんだ


46: 46コメさん 2024/07/16 06:11:57 通報 非表示

タングステン棒の次は、使い慣れないボウガン装備。

案の定狙いを外して尻拭いをサーバントに任せる。

スライムにしか効かないであろう殺虫剤を、スライムの出ない4階層でも装備したまま。

また背中に大盾を背負っているが、基本的にヴァルキリーっ娘の結界で事足りるので、全く使う場面が出て来ない。

あんな大きく重そうな荷物を背負っていたら、敵に奇襲を受けた時の対応が鈍くなるだろうに。

この主人公、レベルは上がっているけど、2年?もダンジョンに潜ってた割に、レベルに出ない部分はちっとも成長していないんだなーってのが判る。

そういう所が凄くつまらないし、主人公の魅力をマイナスにしている。


47: 32コメさん 「つまらない」派2024/07/16 15:22:34 通報 非表示

2話目を見てみたが、さらに酷くなっていた。これ以上はストレスになるので切り決定。本当に、これ作っている方達は、面白いと少しでも思っているんだろうか。

これと下の階が今期のゴミ筆頭


48: 48コメさん 「つまらない」派2024/07/16 15:43:18 通報 非表示

このアニメ、パクリっぽい。描写とかがねー

見たことないけど


49: 49コメさん 2024/07/16 15:47:37 通報 非表示

>>48
ただの想像かよ


50: 50コメさん 2024/07/17 02:13:26 通報 非表示

今の所ずっと凪って感じ…
せめて、男友達と友情共闘!的な若い年齢なりの熱い展開やってくれたり
ダンジョンの謎に迫ったり、1話でやってた憧れの幼馴染父が目標だからがんばる!ってミニ戦乙女の力を極力使わず頑張ったり
典型的なろうハーレムじゃないですよーって体裁だけでも整えてくれれば、かなりマシだと思えたんだけどなあ…
ストレスのある作品を夜に見たくない気持ちは分かるんだけど、色々設定がひっかかるし、俺最強ハーレムと一攫千金だけはヤケにねっとり描写するもんだから、コレが作者の描きたいものなのかってゲンナリしてくる
作者のピュアな欲望が出過ぎてる…

てか現代ダンジョンものってラノベの頃から似たようなのあるし、もうちょい調理してくれれば面白く思えるだろうに
ヘイトが作者飛び越してこういうのばかりスカウトする編集に向かいそうなくらい、物語がカラッポで全然面白く思えないよ


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で