【アニメ】殺人鬼が記憶を思い出すとどうなるのか?
パンダ「ふぅー、なんとかに「思い出してあの日の記憶物忘れを思い出させる機会」の記憶を改造して本当は僕がペンギンを○したけど、シャチくんが○したように見せかけるようにしといてよかったー」
ペンギン 有能。だが、ペンギン パンダ 可愛い。だが、サボり魔 シャチ 可愛い。だが、よくミスをしペンギンを食べる。 上司 マザコンで息吸うか仕事押し付けるか喋るしかできないやつ
>>6
ペンパイかわいい抜けてるよ…!有能だが社畜…もったいない人材
パンダかわいいよね。でもひとまずうざい
シャチくんかわいいかわいいかわいい!!ドジっ子はいいよ
それはそれでご褒美なのでは
上司は…そのままだなw
トラ=可愛い。天然 ゾウ=学歴マウント取る。金持ち ウサギ=パパ活する。 北極熊先輩=最強キャラ。とってもネガティブ
>>8
なんかトラさん、情報入手したけどわざと関西弁使いこなしてるらしい…普通に一人称も俺だとか
ゾウはパンダに嫌われてる。マウントとるやつはさすがのパンダも嫌う。パンダ結構IQ低いから学歴ある人は余計に…それ以前にパンダは大体身近な人嫌ってそう。
うさたんパパ活はちょっと重いけど地味にかわいいから否めない…
ホク先はただ単にかっこいい!!うん初めて見たとき無自覚にかっこいいとか思ってた
技術開発部=天才 大上司=闇 マンホール武田=普通のマンホール系サラリーマン るちゃちゃん=可愛い。普通。 折れない彫刻刀=彫刻刀なのに喋れる特殊な人。
>>10
技術開発部はなんらかの強さくらべで聞いたことある…
最近大上司見かけなくてなんか…あれ社長と解釈してたけど違うんだ
マンホールささん…おじさんの吐しゃ試食してた回あって少し変わってるな~~印象…
ルちゃちゃんはただ単にかわいい。唯一まとも
彫刻刀さんは印象少ないかもしれんけど…異形頭がコミニケションしてる時点で結構個性派