スキビディトイレ キャラ解説 パート4
スキビディトイレに登場する4体のキャラクターを解説します。
ミニスキビディトイレ
6話から登場
サイズ:ミニ
攻撃力:低い
スピード:普通
マイクロスキビディトイレよりも大きく、ノーマルスキビディトイレより小さいサイズのスキビディトイレです。ほぼマイクロスキビディトイレと同じで攻撃力と耐久力は低く、ノーマルカメラマンにあっさりと倒されてしまいます。
DJスキビディトイレ
6話から登場
サイズ:ミディアム
攻撃力:普通
スピード:普通
ノーマルスキビディトイレよりも大きいサイズのスキビディトイレです。普段はDJブースでスキビディソングとブラッディメアリーがリミックスされた曲を歌っています。また、スキビディトイレの中では大人しく攻撃はほとんどしませんが、近づきすぎると噛みついて攻撃します。
フィ―メイルスキビディトイレ
4話から登場
サイズ:ノーマル
攻撃力:普通
スピード:普通
頭部が男性ではなく女性になっているスキビディトイレです。ノーマルスキビディトイレとの違いは男性か女性の違いだけなので、トイレの水を流すと頭部が流され無力化します。フィ―メイルスキビディトイレは24話で頭を刺され、流された以降75話まで登場しませんでした。
Gトイレ
7話から登場
サイズ:タイタンクラス
攻撃力:とても高い
スピード:まあ速い
頭部が「Half-Life」というゲームに登場するG-manになっているスキビディトイレです。スキビディトイレのボス的な立ち位置であり、仲間をまとめ上げる存在です。攻撃方法は突進や噛みつきの他に目からレ―ザ―出す「アイレ―ザ―」で攻撃します。耐久力も非常に高く、レーザ―ビームで攻撃されても無傷で耐えます。また、スキビディトイレの最大の弱点である、トイレの水を流しても頭部は流れずに活動し続けます。
いいねを贈ろう
いいね
6
コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する