アニメ『半妖の夜叉姫』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




129: 122コメさん 「つまらない」派2020/11/21 19:10:53 通報 非表示

>>100
この脚本家に声優使うこと自体勿体なくねぇか?


32: 32コメさん 「つまらない」派2020/10/18 20:09:22 通報 非表示

令和の時代と言いながら昭和ノリの不良が出てくるの寒い。超人的な動きしてる動画がネットにアップされてトラブルに、とかの方がまだ今風。

出てくる敵もアイテムも犬夜叉の二番煎じとしか思えない。


34: 9コメさん 2020/10/19 10:38:24 通報 非表示

犬夜叉は犬夜叉と桔梗の悲恋が物語を支えているが
これは軽すぎるからどうにも続かない感じだな

そのまま戦国の世で追っかけて行くと思ったら
時系列をバラバラにして期待をあちこちに拡散させ
大事な掴みを空中分解させてどうするよ
後から拾い集めても後の祭りだ
冷え切った状態ではどうにもならないよ

最近のオリジナルアニメは脚本が糞過ぎ


35: 9コメさん 2020/10/19 10:46:26 通報 非表示

話の作り方が下手すぎる

高橋留美子は完全に枯渇したな


36: 9コメさん 2020/10/19 10:48:29 通報 非表示

ダイの大冒険といいこれといい

リメイク作品はいまいちだな

ダイ大は途中で終わりそうな雰囲気だ

そうじゃないならからくりサーカスのように

圧縮しまくって訳の分からないうち終了って感じになるかも


37: 37コメさん 2020/10/19 13:49:41 通報 非表示

>>36
これってリメイクだったんだ!知らなかったです

昔の見てみたいです


38: 38コメさん 2020/10/19 14:57:20 通報 非表示

まあ、まだどうなるか分からんって所かな。

とわはまだ可愛らしいんだけど

もろは(犬夜叉の娘)が何となくウザい。


40: 40コメさん 「つまらない」派2020/10/20 13:30:07 通報 非表示

何が言いたいのか、ターゲットはどの辺なのか、全くわからない。キャラそれぞれがわざとらしくて厨二っぽくてダサい。犬夜叉ファンからしたら続編でもなんでも無い全くの別物。


41: 41コメさん 「おもしろい」派 2020/10/20 15:06:47 通報 非表示

作者が関わってないのなら序盤はまぁ……

殺生丸の子供に関して可愛い子には旅をさせろ精神からスパルタ教育だと判明し。もろはに至ってはかごめの両親に娘だと早い段階で見抜かれるんだなって、ここは母親の強み

犬夜叉とかごめらは復活した四魂の魂を探しに旅に出てるか何か、娘を置いてくぐらいだから切羽詰まった目的があるんだろうかな


178: 174コメさん 「つまらない」派2021/01/12 21:56:45 通報 非表示

>>41
原作者関わってるぞ

ちゃんと調べてきな


42: 42コメさん 「つまらない」派 2020/10/20 21:53:07 通報 非表示

まあ期待はしてなかったけど、思ってた以上に酷い。犬夜叉たちが何をしているのか分かるまでは見続けようと思います。


43: 43コメさん 2020/10/20 22:50:12 通報 非表示

これ何クール? 最低でも一年やる気だよな 長いと飽きるんだよ


68: 55コメさん 2020/10/25 20:22:37 通報 非表示

>>43
今のアニメ全部つまらんしいいだろ


44: 44コメさん 「つまらない」派 2020/10/21 01:32:22 通報 非表示

原作者が携わらないアニメはつまらない。どうせなら殺生丸を主人公にした話が見たかった。

完全かつ最強?かつ大妖怪の血を受け継いだ完全妖怪の生い立ちに興味があるから。半妖の犬夜叉よりも何かと苦労が多そう。


69: 55コメさん 2020/10/25 20:24:38 通報 非表示

>>44
ほんと感性がないきみ。完璧なものなんてつまらんわ。はーか


45: 45コメさん 「つまらない」派2020/10/22 00:46:57 通報 非表示

真珠とかムカデとかあからさまに原作コピー過ぎてびっくりするレベル。あと草太はともかくとして奥さんとかあんまり色々無頓着すぎでは...全体的にファンタジーっていったってそこじゃねえ、という感じ。期待はしてなかったけど原作の切り売りでだけ視聴させるのほんとやめて欲しい


52: 9コメさん 2020/10/25 02:23:20 通報 非表示

>>45
犬夜叉もそういう所はガバガバだぜ

犬夜叉と桔梗の悲恋や周りのキャラなど人間模様が犬夜叉の最大の魅力だから

それを取っ払って妖怪退治アニメにしてしまったら

ただの駄作になるに決まってる


70: 55コメさん 2020/10/25 20:25:04 通報 非表示

>>52
駄作じゃないアニメ言ってみろ


75: 73コメさん 「おもしろい」派 2020/10/26 08:06:52 通報 非表示

>>45
親世代って事なら最初の時代背景にそぐわない不良の描写はうる星奴に出て来るモブ男子らしいとある。いわば高橋留美子作品であることを示すは視聴者サービスと思えばいい

ムカデや真珠も犬夜叉のオマージュ的なのは意図的だろうな。その犬夜叉達の娘が主人公なんだろうし、そういう過去に出てきた妖怪や犬夜叉とリンクし得る昔の要素があればこそ子供と一緒に懐かしい気持ちで見るアニメなんだろ。

当然子供がいるいないは抜きとして、その世代が半妖の夜叉姫を観て楽しめるかは人それぞれ


47: 47コメさん 「つまらない」派2020/10/24 18:02:28 通報 非表示

キャラの名前も知らないが声優のキンキン声がウザい


50: 9コメさん 2020/10/25 02:16:36 通報 非表示

虹色真珠とかワードが出てきた時点で
あ、このアニメ終わった・・・と思ったよ

脚本やる気ないだろ


85: 30コメさん 「つまらない」派2020/11/01 13:00:06 通報 非表示

>>50
さらにその後、紅をさして最強化するみたいな展開観て
もう切ろうと思ったよ・・・

もろはのこんなキャラ設定も寒くて魅力ないし
あの殺生丸の娘にしてはキャラが平凡すぎて魅力に欠ける
本家はDVDを揃えるほど好きだったけど
同人アニメは全く魅力がない


101: 100コメさん 「つまらない」派2020/11/08 18:34:47 通報 非表示

>>85
確かに殺生丸の娘と思えない魅力のなさと力のなさ


51: 9コメさん 2020/10/25 02:20:32 通報 非表示

つーかキャラは遺伝子を受け継いでいるようだが

物語は犬夜叉の遺伝子を一切受け継いでいない

取って付けたような脚本ばかりだ

留美子も老いたという事か・・・


53: 53コメさん 2020/10/25 07:33:01 通報 非表示

キャラが可愛いからなんでもええわ


72: 72コメさん 2020/10/25 21:38:25 通報 非表示

個人が多数のコメントで埋めたり、揉めたり不適切な会話、猥褻な発言は荒らし行為に取られ消されますよ?55さん

感情が落ち着かないのでしたら退室して気持ちを切り替えるべきかと…


79: 79コメさん 2020/10/28 08:54:10 通報 非表示

3話まで視聴。あまり難しく考えることなく気楽に見ていたが他の方々のコメント読むと、頭の片隅にあったこの作品の違和感が顕在化してきた。何か単純な元気な3人娘の魔物退治の話になりつつあるようで・・。ん〜微妙になってきた。


80: 80コメさん 2020/10/30 13:28:00 通報 非表示

哀しいことに犬夜叉の娘が主人公ではないという(´;ω;`)


180: 174コメさん 「つまらない」派2021/01/12 22:03:41 通報 非表示

>>80
犬夜叉とかごめに魅力ないし

殺生丸に負けたんだよ


81: 81コメさん 「つまらない」派 2020/10/31 17:58:52 通報 非表示

犬夜叉の続編だから観ている。戦闘にもっと勢いが欲しい


86: 86コメさん 「つまらない」派2020/11/01 13:14:30 通報 非表示

男キャラいないとつまんない…


88: 88コメさん 「つまらない」派2020/11/02 11:47:06 通報 非表示

犬夜叉GT(ごめんなさい高橋留美子先生)


90: 90コメさん 「つまらない」派 2020/11/06 03:46:57 通報 非表示

頑張って見ていましたが、「犬夜叉(前作)」で引っ張りすぎだと思いました。


92: 92コメさん 「つまらない」派2020/11/06 23:38:05 通報 非表示

犬夜叉とかごめの掛け合いが魅力だっただけに、夜叉姫にはなにもない。


93: 93コメさん 「つまらない」派2020/11/07 00:04:58 通報 非表示

戦闘シーンが残念すぎる。戦闘はおまけか?


96: 96コメさん 「つまらない」派2020/11/07 13:20:09 通報 非表示

弱すぎ


99: 99コメさん 「つまらない」派2020/11/07 23:30:37 通報 非表示

化け猫のエピソード、尼を坊さんに変えただけでほぼ犬夜叉と一緒やん…

修行やり直すんじゃなくて還俗を選ぶのもイミフ

戦国時代のイケメンが令和のアイドルの先祖にってネタをやりたかったんだろうけどそれがナニ?って感じ

前回の骨妖怪も、漫画の雑魚敵とほぼ同じなせいで四凶とか設定つけられても弱そうに思える。

アニメオリジナルのストーリーにするなら、もう少し独創性を出して欲しい。


215: 189コメさん 「おもしろい」派 2021/01/16 21:52:43 通報 非表示

>>99
つまらないがきにくわないが、少し納得


104: 100コメさん 「つまらない」派2020/11/08 18:43:49 通報 非表示

一話完結なストーリー展開。

ヒーローものやプリキュアじゃねぇんだからさ


106: 106コメさん 「つまらない」派2020/11/14 19:17:40 通報 非表示

留美子を呼んでこい、話はそれからだ。


183: 174コメさん 「つまらない」派2021/01/12 22:07:40 通報 非表示

>>106
スタッフが留美子にアニメ化オファー→OKもらう
留美子がメイン3人のキャラデザ担当→ダサいと不評
留美子が物語の大まかな設定を考える・脚本監修チェックする→不評

呼んでこれなんだけど?


108: 108コメさん 「おもしろい」派 2020/11/14 22:37:31 通報 非表示

全く別物のスピンオフ作品として見れば良く出来てるのではと思います。maoのアニメ化迄の繋ぎでしょうか。作画は綺麗だと思います。


111: 111コメさん 2020/11/16 20:23:11 通報 非表示

79でコメントしたものだが、まだ視聴は続けている。

即切りする要素もなく、気軽に娯楽作品として見ている感じだ。しかしやはり時折、違和感が頭をよぎる。特に桔梗の姉、楓、かごめの祖父等、前作から15年ほど(あるいはそれ以上)経過しているのに二人共存命しているのは、いただけない。


112: 112コメさん 「つまらない」派2020/11/16 21:25:11 通報 非表示

ヒロインに可愛げが無くてハマれない


113: 113コメさん 「つまらない」派 2020/11/16 23:39:45 通報 非表示

高橋留美子先生に謝れ


184: 174コメさん 「つまらない」派2021/01/12 22:08:34 通報 非表示

>>113
高橋留美子「私、キャラデザ担当したのに…脚本も監修チェックしたのに…不評だなんて」


114: 114コメさん 「つまらない」派 2020/11/17 11:56:35 通報 非表示

5話まで観たけど、ストーリーのテンポが悪い。あと、キャラが薄っぺら。


116: 116コメさん 「おもしろい」派 2020/11/17 23:04:39 通報 非表示

これ、絶対見てなくてもつまらないってやってる人おるやん…。

マジ見てから言ってほしい

半妖の夜叉姫めっちゃ面白いのに…!


217: 189コメさん 「おもしろい」派 2021/01/16 21:57:19 通報 非表示

>>116
うん。それなー

半妖の夜叉姫最初はつまらない人でも、後半たのしいから、見てから言ってよね。


334: 334コメさん 2021/05/06 21:15:14 通報 非表示

>>217
ですねですね‼️


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で