大谷翔平と羽生結弦はどっちが人気ある?


羽生くんは可愛い。
大谷くんも好きだし凄いし完璧。でもだからこそ面白みがなく萌え要素がないんです。
中国の羽生選手のファンアカウントの1つにに50万人近くの登録者がいる
フィギュアスケートが全く盛でもない南米にまでファンサイトがあるし、羽生選手の人気はワールドワイド
どちらも大人気だと思うけど濃いファンが大そうなのが羽生
マイナー競技のフィギュアでしかも女子のおまけ扱いだった男子からこんなに人気の選手が出るとは思わなかった
どちらも好きです ただここのコメント欄でもわかるように羽生はファンはもちろんアンチでさえ引き寄せてしまう人としての“何か”がある そういう意味合いで羽生とさせて頂きました
天性の華がありながら努力を怠らないストイックなところ。正確な技術と表現の多様性が素晴らしい。知的なのに表情豊かでずっと見ていたいと思う。
大谷選手に投票しているコメントの多くが羽生選手をけなしている。
相手を落としてコメントするのはアンチの方々ですね~。
大谷選手も人気があるしこれから更に飛躍すると思うけど羽生選手は雑誌の売上げなど目に見えて人気があるしオーラがすごい。
大谷君選手も魅力的だけど
羽生選手の方が好きだな。
てかこの2人似た所あるみたいなんだな。
自分がすべてを懸けて
追及してる事以外は
無頓着な所とか・・・
>>7
世界的に見て人気が高いのはサッカーじゃないか。
野球はやっと北米、1部アジア、キューバ以外の国に
少しずつはいってきた位でまだ世界中で大人気と
いう程ではない。
>>3
羽生選手の演技と技術は世界中で大絶賛。
あんたが叩き棒にしている大谷選手も絶賛してたが。
謎の採点とごり押しはあんたが本当に推してる宇野
だろうが。
イタリアのTVで大特集組まれてインチキジャンプの
大検証しててもうボロクソだったぞ。
とにかく羽生くんはアスリートとしてだけでなく人間として大好き。
魂が揺さぶられる人です。
こんな熱狂させられるほど応援してしまう選手は他にいません。
アスリートの中では羽生選手がダントツで人気だと思う。大谷選手はメジャーに行かれてこれからどんどん人気が出ると思う。
野球は男性のファンも多いので数は増えそう。
逆にフィギュアはほぼ女性ファンなのに女性ファンだけでこのファンの数とは羽生選手は凄まじい。
どっちも好感度高いけど
今は羽生選手の方が圧倒的に人気だよね。
大谷選手はこれからどんどんでてきそう。
羽生選手はフィギュアに
大谷選手は野球に
それぞれ世界で通用する体型で日本人も変わったなーと嬉しく思う。
海外に出たら体格って大事。
>>7
そうです。
そのマイナースポーツフィギュアスケート羽生結弦選手。
アメリカの名声アスリート100に日本人アスリートでただ一人、フィギュアスケート選手でただ一人
ランクインしたのが羽生結弦選手なんです。
本当にすごい!
羽生ファンのほとんどは大谷選手も応援しているし好きな人が多数。大谷選手に投票して羽生の中傷コメントを書いてる人はほとんどが高橋浅田宇野ファン。大谷選手にも失礼だから。
羽生くんも大谷くんもどちらもお互いをリスペクトし合っていて、素晴らしい。ずっと2人は日本の宝です。
大谷選手も大好きですよ。でも野球ファンとスケートファンは熱狂さが少し違う。野球は団体スポーツだから個人の応援はするけど熱狂ファンは少ない。グッズの売れ行きや熱心な現地観戦ファンは断然羽生選手が多い。
>>90
本気で言ってる?それか、あんまり球場に行ったことないのかな。野球ファンの溜まり場の居酒屋とかもすごいよ。
>>3
単に羽生選手を下げたくて票を入れたんだね。
だって採点とかごり押しとかいう表現してる時点で、フィギュアファンと分かる。
羽生叩きしたくてTファンかUファンかAファンがこのトピを作ったのがバレバレ。
どっちも人気凄いけど羽生選手の方。
仮にフィギュアスケート界から羽生選手を…
野球界から大谷選手をもし失ったらって考えた場合
競技としてダメージがでかいのはフィギュアスケートの方。
>>7
最近の若者はあまり野球見てないみたい。せっかく大谷君が凄くても本当の凄さは判ってない。五輪は普段見ない人も観るかな。自分はどちらも凄いと思う。
>>43
中高年は野球だけど、若者は他のスポーツに分散してあまり野球は観ない。ルール知らない人も増えてるよ。自分は野球年代だから大谷君の凄さも解るし大好きだけど。
>>99
因みぬ甲子園にもよく行くしグッズも買ってます。羽生選手と両方行ってるので悪しからず。
雑誌やグッズの数は全然違うから。
羽生選手のファンとして羽生選手が怪我したときの
絶望感って半端なかったし、平昌五輪まで凄く心配だった。
大谷選手のファンの方もいま絶望感と不安で
いっぱいだと思うけど、そういう時こそ応援しよう!
あれだけのスターオーラ持った選手って絶対ただでは
終わらない。きっと大谷選手の輝くときがいつかくると思う。
大谷さん本人も今はつらいと思うけど、しっかりと治療
してまたバリバリ活躍する姿が見たい。
>>104
アメリカと一部アジア限定の競技なんてその地域で
客が入っても全世界的に見ればスッカスカなのと同じ。
羽生みたいに全世界中の大手メディアに取り上げられても
おらずクリロナやメッシ程の全世界的知名度もないだろうが。
欧州メディアにも大きく取り上げられてないのに
大口叩くなよ。
>>105
競技人口3500万人
地域に偏りがあるとはいえ、野球は
結構メジャースポーツ。
アメリカで競技人口二けた程度の
フィギュアと一緒にするな!
>>106
まあ現時点での大谷なら羽生のが実績だけなら
上ってことは否定しないが、スケールが違い過ぎる
>>106
またアメリカ限定かよW
アメリカだけがお前の世界なんだなWW
それと他の国が地域か?
他の国はみんなアメリカの属州という考えか?
「アスリートイメージ評価調査」2018年6月調査
(株式会社DYスポーツマーケティング)
2018.07.19
1:羽生結弦(フィギュアスケート)
2:イチロー(野球)
3:大谷翔平(野球)
4:内村航平(体操)
5:錦織圭(テニス)
6:高梨沙羅(スキー・ジャンプ)
7:大坂なおみ(テニス)
8:本田圭佑(サッカー)
9:白井健三(体操)
10:アンドレス・イニエスタ(サッカー)
なんかファンが釣れなさすぎてつまらん
投票数の増やし方のちょっとした誰でも簡単にできる
コツを教えるとでも言えば、人々は興味を持つかも・・・?
本当は投票数操作するより、羽生ファンに気持ちよく
発言させておいて、その穴をつっこむ方がおもしろいん
だけどね・・・投票数操作なんてしちゃうから、ファンも
ドン引きしてこなくなってるからつまらん。
大谷は野球ファンじゃない人にも人気がある感じ。
羽生は熱狂的なフィギュアファンからのみ人気な感じ。
ファン層が広く浅くの大谷と狭く濃くの羽生
判定しづらい。
USスポーツアカデミー2018アスリートオブザイヤー受賞。
ノミネートされた選手の中にはMLBのMVPを獲得した
ムーキー・ベッツ選手もいた。羽生選手はメジャーのMVPや
バロンドールを獲得したモドリッチなどを抑えての
受賞なのにたかが新人王の大谷ごときではかすりもしなかった
わけだw日本では2大スターってことになってるけど、
格が違う。
>>151
そのマイナースポーツの選手が海外の権威ある賞を
受賞したり、ノミネートされたり。オオタニさーんは?
かすりもしないよねw
日本のマスゴミが騒いでるだけなんだよ大谷なんてw
>>151
そういえば大谷なんて野球選手いたなぁ…って感じ
スポーツ界全体が凄いことになりすぎて二刀流()
なんてわすれてたわw
>>154
マスコミ業界でそれなりの役職に就いている人は
年配の男性が多いと思う。その年代の人なら野球に
思い入れや憧れもあると思うので、羽生選手より
大谷選手の方を押したいのだろうと思う。なので
偏向報道による印象操作で、大谷全米熱狂()などと
連日報道してごり押ししまくる。日本人は報道に騙される
層が一定数いるので、日本国内での人気を無理やりに
互角に持っていった感がある。日本のメディアはある
一定水準のレベルにある国のメディアの中で最も
信頼度が低いという海外の情報を見たことがある。
世界的人気は勝負にならない。ローレウス公式への
リプなど世界のファンの多さにびびった。
お二人共に応援しています。
大谷さんはこれから世界で活躍されるだろうから現時点で羽生さんに1票。
>>168
ミーハーファンからコアなファンまで幅広くいる。そうでなければ平成のヒーロー総選挙スポーツ部門1位は取れない。
>>170
二刀流()に拘って、結果糞以下の成績しか残せない大谷はアタマが悪い。通訳にベンチまでついてきてもらって介護してもらわないと野球一つロクに出来ない大谷wもうあきらめろ。大谷では知能もアスリートとしての格もルックスも人気もすべて羽生結弦にはかなわないんだよ。
>>139
投票数を操作してたのって大谷信者だったんだ。やることが汚いな。まあこんなお遊びアンケートの投票数がどうなっても大谷ごときと羽生結弦では格が違い過ぎることに違いはないけどね。
>>175
大谷は野球ファンだけ。羽生結弦はスケオタ以外にも人気だよ。要するに大谷では新規のファンを獲得するカリスマ性がないってことだね。
事務所に入ってないこと考えたら100%本人の実力。もちろん大谷さんもすごいです。どちらもがんばって。
>>193
身体能力というより、筋肉な・・
筋肉付けすぎた野球選手で成功者は少ない気がする。
殆どのアンケートで羽生君が上って結果が出てる。
まあ大谷さんもランキングの常連ではあるけどね。
大谷が何か世界的なタイトルを獲ってからの方がいいんじゃない?
野球は元々日本にはしっかりとした土壌があるスポーツ。アマチュアのフィギュアスケートとは比べものにならない。そのフィギュアスケート人気をここまで大きくした羽生結弦の功績は絶大。
ここに来てんのほぼ羽生ファンじゃん。
大谷ファンは「どっちが好き」とか「人気1位ドヤァ」とかいちいち検索しねーし。
こんなフェアじゃない投票になんの意味があるの?
羽生オタのコメントは長くてウザイ。一生懸命
羽生の値打ちあげようと青筋浮かせまくってるオバサンが浮かぶ 笑
パリーグファンだったのでハムに居たときから大谷はライバルチームの選手だったので好きではなかった
大谷の方が好き。だけど人気だけで言ったら羽生の方が圧倒的。正直大谷ってメディアの報道量の割にはそこまで人気がない。
男フィギア、もっとかっこいい服を着させてやれよ。あんなチャラい恰好させられているからキモ女子ファンしか付かなくなる。
中国でも人気あるからね。
でも演技後のカッコつけた表情で嫌いな人も多い気がする。私だって嫌いだし。
>>31
横だけど、そりゃ一番ならサッカーがダントツでしょ。でも野球とフィギュアスケートなら野球の方がまだ普及しているよ。海外で公開されているデータを見ると、フィギュアスケートのファンは日本とロシアがほとんど。野球もそこまで世界的に普及していないけど、さすがにそこまで偏ってはいない。しかもロシアでも圧倒的人気なほどではなくて、ザキトワもロシアよりも、日本での方が私の知名度が高いと語っていたね。
>>97
フィギュアスケートだって観客おばあさんばかりだし、男も若い女も興味ないけどね
>>98
中高年に人気あるのはフィギュアスケートも同じでしょ。しかも野球ほど人気があるほどでもないし
>>24
でも大谷を単独で褒めてるコメントはすべてマイナスの方が多くなっているよね。大谷も好きというコメントはプラスになるけど。羽生を褒めないとマイナス食らうんだったらどっちも大差ないね。
>>105
クリロナとメッシ並の知名度があるアスリートなんて日本人に存在しないのでナンセンス。一番知名度が高いのは大坂なおみだと思うけど、彼女ですらYougovのデータによれば、アメリカでの知名度53%だよ。イチローは52%で、この2人はアメリカ以外の国の知名度で差が付くだろうけど。
>>109
フィギュアスケートが人気なのは日本しかないけど。大谷は台湾やキューバ(東アジアやラテンアメリカの野球人気国)でもトップニュースで取り上げられているからね。
羽生ヲタがプラマイ操作しまくりバレバレで笑った。どうみても操作しているじゃん。ここのコメントも2018年までは圧倒的に羽生上げにプラスで大谷上げはマイナスなのに、2019年からプラマイ少なくなって拮抗しているし。クリロナと羽生でも、羽生が圧倒的にプラスで不自然過ぎるし。こういうことをやってるから信用を無くすんだろうね。もう今は羽生のプラマイ操作工作員はいないみたいだな。
>>203
というよりプラマイ操作しているんでしょ。クリロナとどっちがすごいかの比較も羽生の圧勝だし、羽生と玉木宏どっちがイケメンでも羽生の圧勝になっている時点でどうみても怪しい。
大谷選手は勝負で証拠を残してる。
羽生選手は演技で審判が決めてるから凄いという証拠がない
>>31
サッカーはボール一個で出来るから治安が悪い国の人でもチャンスがあるってだけ。
あと、元が野球選手とフィギュアスケートの比較で「フィギュアスケートより野球の方が人気が高い」と言うコメントに対して、なぜサッカーが突然出てくるのかも意味不明。
フィギュアスケートの方が人気が高いと、その具体的な話をするなら論点があってるけど。
羽生結弦さんが凄いのも前提だけど、スケート場が近くにあるか金持ちしか出来ないマイナーなスケートで、ネイサン・チェンに殆ど勝てない羽生結弦さんと、多くの少年がプロを目指した野球で神様と呼ばれたベーブ・ルースを超えた大谷翔平じゃ比べ物にならない。
かなり前に反日感情からか日本の文句ばかり書いてる中国新聞ですら大谷は凄いと記事にしてた。
競技者としての価値、実力、好感度、人間性、カリスマ性、全て大谷が上
羽生より上手いスケーターはいる(実際オリンピックでは4位)が
大谷はメジャーの舞台での投打とも最高峰の二刀流で唯一無二
大谷選手が日本にいる頃ぐらいまでは人気に大差なかったけど、今は圧倒的大差で大谷選手ですね。大谷選手はイチローさん以上に野球の歴史に残る逸材。羽生さんは数多くいる五輪の金メダリストの1人という評価に落ち着くだろう!
アスリートとしては下り坂の羽生結弦と頂点を極めんとする大谷翔平では魅力にさがありすぎる。
親の庇護がないと何もできない羽生結弦と一人異国で頂点に立ちつつある大谷翔平。
極めつきは、遂にSNSで他者の批判をしてしまった羽生結弦、常に前向きで他者への感謝を忘れない大谷翔平。
羽生結弦は大谷翔平と真逆なことばかりしているからこの差は埋まることはないだろう。
羽生の反論はSNSとインスタで8万以上イイネされてるしこんなとこでチマチマアンチ活動してるアンタが異常。
>>161
彼は、インタビューされてる時、紙も何も持たずに難しい英語をしゃべっています。大谷はどうでしょう?
インスタフォロワー数
大谷翔平 761.7万人
羽生結弦 39.4万人
大差で大谷