東方全キャラと鬼滅の魘夢はどっちが強い?


魘夢だけで東方全キャラに勝てると言ってる鬼滅キッズがいたので作りました^^ちなみに同じようなトピがあればそっちは無視してください。自分が作ったんですが鬼滅というワードをいれないと鬼滅キッズがこないと思ったので、作り直しました
えんむの子守唄をドレミーが食べてるあいだに依姫がアマテラスの力?使ってタヒぬただそれだけのこと
魘夢?まずそれはドレミー・スイートで対処可能だろさらにお眠りぃ〜は正直言ってルナ・チャイルドで音消せばよくね?
東方信者論破ターイム。
ゲーム実況は二次創作じゃない。
ゲーム実況が二次創作かどうかは人によって意見が変わる。つまり主観。なのでどっちとも言えない。
東方がカービィより強い
これも上のゲーム実況と同じ。人によって意見が変わるので、明確な答えはない。
カービィが全知全能じゃない。
マルクソウルとその後の王様描写で明確。
カービィが0秒行動出来ない。
刹那の見切りやれば分かる。
カービィがオムニバース破壊出来ない。
これに関しては同意。無限の力といっても意味は様々。なので単純なパワーではない可能性大。
カービィは無限の力ではない
公式で明確でURL出した。
カービィは不死身じゃない
これもURL出した。これによく来る非公式の考察という反論だが、二次創作設定よりはマシ。
鬼滅キャラが弱い。
雷の呼吸やえんむが強い。
scpが最強。
3812以外は大した事ない。それ以外の096や682は、ただのホラー系の怪物だろう。
俺が東方信者や白バイより害悪
これも三回目だが個人の意見。なので明確な答えは無い。
>>12
えんむが勝つだろう。音を消しても効果は残るだろうしどれミーの能力は他作品に適用できない。
>>13
じゃあ逆に空に飛ばれたら魘夢のお眠りぃ〜が届くと思うか?さらに音を消してしまえば魘夢なんて楽だぞ効果残るとゆうがまず魘夢のお眠りぃ〜の発動条件は声だ声を聞くと相手を眠りに落とすことが出来るこれ否定されると無惨に余裕で勝てるさらに効果範囲もあるだろう後ドレミー・スイートは他作品に適用出来ない?じゃあその根拠は?
妖怪の弱点は精神である事に違いは無いのですが、夢の世界に入って精神の核を破壊する前に、夢の世界からも干渉することが出来る夢の支配者ドレミーがいる時点で、魘夢の鬼血術の効果が薄くなり、眠らせる=戦闘不能と言う方式が当てはまらなくなってしまいますね。
魘夢の鬼血術を使って一部の妖怪や人間には通用するかもしれませんが、概念の存在である神クラスにまで通用するかどうかわかりませんね……無条件に魘夢の鬼血術が通じると言うのなら、とっくに魘夢が上弦の壱になれている筈であるにも関わらず、下弦に収まっており、無限列車で柱を含めて何百人もの乗客を食べた上で、無惨様からの血による強化を繰り返さなければ勝利できない的な事を言っていた事もあり、魘夢単体で東方キャラ全てを倒すことは不可能であると思いました。
これでもし、魘夢がラスボスだったのなら…
いえ、例えラスボスであったとしても夢の支配者であるドレミーがいる時点で鬼血術一辺倒での勝利は困難になると思います。
かと言って、鬼の身体能力を活かしてドレミーにまとを絞って攻撃すれば勝てるかと言うと、そうでも無いですね。
何故なら、ドレミーを始めとした東方キャラの多くは弾幕を打つことが出来る上に、空を自在に飛び回ることが出来るため、鬼血術が届かない程の高さから一方的に攻撃することが出来るので、ある程度の人数がいたり、居場所を特定された時点で詰んでしまいますね。
逃げ隠れしようにも、東方キャラ全てと言うことなので、動くものの気配を察知できるスターサファイアや、霧となって幻想郷中に広がれる萃香がいる時点で見付かるのも時間の問題です。
また、依姫が天照を卸して太陽の光を放ってしまえば、その時点で鬼の王やネズコと言った一部の特殊な鬼以外は無惨様であっても全滅してしまうと思います。
以上の結論から東方キャラ側が勝利すると思いました。
>>12
では夢を支配し、現世にも顕現して戦ったり干渉することが出来るドレミーのように魘夢の鬼血術が
また、攻撃そのものや、物質だけでなく、運と言った概念的なものを吸収することの出来る上に、何度破壊されても死亡することの無い尤魔や、完全なる不死者である蓬莱人に対してはどのようにして戦うと思いますか?
貴方の言う"公式"の情報を元にお答え下さい。
>>13
"能力は他作品には適用できない"
その理論だと、魘夢の鬼血術も通用しないような気が…?
>>5
え、簡単なことです。東方の方たちは日輪刀を持っていないからです。鬼って頸を斬らないと死なないので。たとえ東方のキャラが厭夢の頸を斬っても日輪刀ではないのでまた再生しますよ?そういうこと考えていましたか?こんな単純な理由です。まぁ、否定するわけではないですが、決着がつかないと思います。