アニメ『わたしの幸せな結婚 第二期』はおもしろい?つまらない?


1期の感じから大正時代らしさゼロなのは判明してるので、個人的には見る価値が低い
デモクラシーなき権威主義、男尊女卑なき社会、10年おきに戦争してる時代とは思えないほど裕福な登場人物達の感覚などなど
歴史的要素は今のところ明治から連綿と続く男尊女卑と服装くらいだけど、男尊女卑になった理由はまったく理解してない模様
見続けるかは2期の最初の大きな動きに関心持てるか、かな
>>17
それたぶん「ヒロインの声が辛気臭い。」に対して、そもそも「辛気臭い役なんだが…」って事だと思うんだけど
澪が打たれ強かったり旦那のためにイキり立つのはいいんだけど
異能力あるのが分かったからってちょいイキり出してるのがなんか嫌だな
あとからサブスクでいくらでも見返せる時代、最新作の週跨ぎの引っ張りはそれだけで切られる可能性も高くて、時代に合わなくなりつつあるな。
不幸でなければ主人公で居られなくなる呪いが掛けてある
掛けた作者は祝福のつもりだろうけど
>>42
春画には普通に陰○の描写はあるから未処理だったんじゃね?
美世の陰○が剛毛説は何となく理解できるわ(笑)
ヒロインの声が逐一イライラする。当り散らしたくなる気持ちも分かるわ。
それを加味してやってるなら声優さん凄いわ。
うっかり一話飛ばしてながら見したけど全然問題なかった
ってかその時点で見る価値ないもんだと思い至ったので去ります
>>55
1話抜けでも脳内補完して理解できる異能なのか物語から何も拾わずただ画面を眺めてる事を視聴していると思い込んでいる無能なのか
異能なんかなくても補完できる程度の作品だろ
しかもダラダラとした展開が続いてたし
面白いって連中がむしろ異能持ちなんじゃねぇの?
>>72
う○ことかご賞味映像作品の評論に使うような言葉じゃないだろ?ご賞味とかに至っては『味わう、食べるなどという意味の「賞味」の丁寧な表現だし』煽りたいんだろうけど言葉選びのチョイスもまともにできんのか(呆)
>>73
作る側は賞味させたいんだろうけど、食ってみたらう○こだった
最上級のダメ出しだってのが理解できないのか(唖然)
>>74
映像作品に対して賞味と視聴の区別も出来ない馬鹿なお前に適切な説明をしている事も理解できないのか(呆れ)
賞味期限って言葉が何も食べ物に限定されて使われてない昨今で何言ってんだ
そもそも後出しでレスせずに最初からソレ言ったけよ
まぁ、どっちにしろお門違いだけの赤っ恥だけどな(苦笑)
>>76
ようw赤っ恥の上塗りw
食べ物以外に使われてるソース出せよw
赤っ恥ついでに「ソレ言ったけよ」も修正しとけな?w
>>77
中年女性の婚期に対して「賞味期限切れ」などというスラングで使われるのは見ますが(わた婚だけに
横から水を差しましたね(お構いなく
>>77
あ?
お前どんな環境でくらしてんの?
旬を過ぎると同じで賞味期限は食べ物限定じゃねーぞ
ソースって必要か?レベルの仕様頻度だと思うけどな
日常会話とか皆無なのかただ単にローティーンさまなのか
誤字に関してはすまん
もう修正できん
>>86
揶揄としての賞味期限なら食べ物限定じゃないだろうけど、元々の「映像作品をご賞味」を「賞味期限」にすり替えてるのは卑怯だなと思った。
後付感満載のストーリーで1期のようなシンデレラ的面白さがなくなった
母親の過去話しは陳腐 幼少時主人公の美世は甘水が引き取ればいじめられなかったと感じてしまう
>>88
甘水が美世が覚醒してからしゃしゃり出てきた辺りが営利目的にしか感じられないんだよね
本当に美世の母親の形見みたく思ってるなら夢見の異能関係なく手助けしても良かったと思う
主人公のおどおどした感じ、全然嫌じゃない。おどおどしながらもハッキリ喋ってる声優さんが上手なのかな。女性が好きなアニメやと思う。
>>88
ストーリー自体は元々異能物でとっかかりがシンデレラネタなだけでは?不遇な主人公がスペック高い男に見初められて…がシンデレラ的面白さだと思うけど主人公はもう不遇では無いからそういう話を求めるなら視聴するの止めて良いと思う
>>104
薄葉の血統を持っていたことで、なら何故あのような扱いを受けていたのか?という疑問が浮上してしまって、更には甘水が美世を御神体にしようとしている辺りも相まって、実は最強だったので元々シンデレラストーリーとは言い難いものでした。という根幹を揺るがす展開に落胆されたのではないかと。
>>105
ストーリーの矛盾も目に付くが一期のシンデレラストーリー=恋愛面を主に観たかったがどんどん異能物の方が主体になっていきつまらなくなったと個人的には解釈したんですが…どうなのかな。
>>105
改めてシンデレラストーリーをググったら美世さん成長(覚醒)はしましたが2期は終盤までほぼアクションを起こしませんね(汗)シンデレラストーリーと言うと恋愛面を想起させてしまう。失礼しました。