アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




605: 605コメさん 2025/05/23 12:17:37 通報 非表示

>>579
「このご時世にちゃんと許可を取っているのか?」ネタで言ってるんよね?


606: 606コメさん 2025/05/23 12:18:03 通報 非表示

>>603
イフストーリーなんて大体そんなもんだろ

逆にどんなのを期待してたんだよ

まあイフなのにキャラデザを遠くしたのは俺も納得してないけど


608: 21コメさん 「つまらない」派2025/05/23 19:24:00 通報 非表示

米津の主題歌は嫌いじゃなかったけど、この不愉快な主人公が走るイメージと重なる様になって段々苦手になってきた。


609: 609コメさん 2025/05/23 19:27:11 通報 非表示

マチュの人間臭いところ大好き


610: 256コメさん 「つまらない」派2025/05/23 22:04:59 通報 非表示

人間臭さって何なんですかね


611: 611コメさん 2025/05/23 23:11:09 通報 非表示

>>610
609コメから見たら、キラキラ美少年に欲情して、そいつのためなら人殺しも厭わないし、意に沿わない事があれば顔を歪めて見境なく喚き散らすアタオカな奴のことなんだろ。


612: 612コメさん 2025/05/23 23:27:03 通報 非表示

普通が足りない

どいつもこいつも見た目からして普通じゃない

普通の少年少女が大きな運命に巻き込まれて成長していくようなカタルシスがない


613: 613コメさん 2025/05/23 23:32:00 通報 非表示

>>611
決めつけ草


614: 612コメさん 2025/05/23 23:37:07 通報 非表示

スターキャラを売りだしたいとかならマクロスいけ

とにかくインパクトのあるキャラとかガンダムにはごく少数でいいんだよ


615: 615コメさん 2025/05/24 00:34:14 通報 非表示

セブンイレブンでジークアクスキャンペーン始まってずいぶん経つけど、もらえるのがメイン3人とガンダムなせいでグッズ余りまくってんぞ


616: 616コメさん 2025/05/24 01:10:43 通報 非表示

>>615
お前さんの近所で全国の店舗在庫状況語られてもねえ...


617: 617コメさん 2025/05/24 01:21:27 通報 非表示

尺の関係なのか登場シーンが多いくせにマチュが浅すぎる。

今まで感謝の言葉も謝罪の言葉も描かれてないキャラ。

まだニャアンの方がごめんって言ってるだけ可愛げある。

他の作品を出して申し訳ないが、簡単に言うと7話の時点でリコリコみたいな千束とたきなの信頼関係、友情関係もなければリゼロのスバルみたいな礼儀や相手に対する尊敬もない。なにもかも自分勝手な主人公で魅力がないのでどこが見所なのかいまいちわからない。それともこの物語はまだ始まってすらないのだろうか?


618: 618コメさん 2025/05/24 03:10:18 通報 非表示

>>617
感謝も謝罪もできない人は成長しない(by:三遊亭鬼丸

@ちょっとだけ補足、感謝か謝罪どちらか片方だけでもいいけど、両方だと尚良い的な話でした。

三遊亭鬼丸

619: 619コメさん 2025/05/24 03:42:34 通報 非表示

庵野のオ○ニーアニメ


620: 620コメさん 2025/05/24 04:03:41 通報 非表示

>>619
そりゃまぁ庵野の手掛けた同人アニメだからな


621: 621コメさん 2025/05/24 12:14:40 通報 非表示

>>619
鶴巻叩いてもう何も出なくなったからって今度は庵野叩きかよ...


622: 619コメさん 2025/05/24 13:24:55 通報 非表示

>>621
は?鶴巻なんてどうでもいいわw


623: 621コメさん 2025/05/24 13:37:48 通報 非表示

>>622
そうか?じゃあ庵野云々もどうでもいいわw認定してくれや。迷惑だから


624: 619コメさん 2025/05/24 13:54:17 通報 非表示

>>623
は?庵野のオ○ニーアニメは事実だろ?w


625: 625コメさん 2025/05/24 15:14:41 通報 非表示

>>618
感謝も謝罪もせず成長しない人

とーとには多そうだな

ただでアニメを享受できてるんだから

制作者や関係者に感謝の気持ちを持ってもいいんだけどね

感謝どころか貶しに掛かってるもんな


626: 434コメさん 「つまらない」派2025/05/24 15:24:33 通報 非表示

>>625
感謝は草

洗脳されててこわい


627: 627コメさん 2025/05/24 16:19:27 通報 非表示

>>626
人として当たり前のことができないくらいならお前は洗脳されてた方がマシだぞ


628: 628コメさん 2025/05/24 16:56:57 通報 非表示

野村和也とかこの監督とか、アニメ監督が豚秋元康グループオタクってキモいしかないな。作品に反映させんな。アニメがつまらなくなったのはこいつらキモ監督のせいかもしれん。


629: 628コメさん 2025/05/24 16:58:18 通報 非表示

>>619
庵野は創価らしい


630: 434コメさん 「つまらない」派2025/05/24 17:38:27 通報 非表示

>>627
いや、なんでこれ作ったキモいアイドルオタクどもに感謝をする必要があるんだよ…?

普段からしっかり仕事してる駅員さんやスーパーの店員さんには感謝の気持ちを伝えてるけど、公私混同してこんなもの作ったやつらには1ミリも感謝してないわ


631: 631コメさん 2025/05/24 18:01:18 通報 非表示

気持ち悪い


632: 631コメさん 2025/05/24 18:08:27 通報 非表示

アニメとしてレベル低い


633: 631コメさん 2025/05/24 18:23:41 通報 非表示

プラモのやつより、見ちゃおれん。クソだわ。


634: 631コメさん 2025/05/24 18:29:44 通報 非表示

こりゃ、ガンダムじゃない。がヴァンゲリオンだわ。くそしょーもない


635: 631コメさん 2025/05/24 18:33:11 通報 非表示

またここでもボクっ娘…

アニメにぶっ込んでくるな。


636: 631コメさん 2025/05/24 18:38:12 通報 非表示

バカガキのせいで親が苦労する。


637: 631コメさん 2025/05/24 18:42:21 通報 非表示

緑の人の怒りを鎮めろ…の、怒りの要素が全く無い場面でパニックになってる主人公モドキの女も、このアニメ全般も、本当に気持ち悪い。


638: 631コメさん 2025/05/24 18:45:23 通報 非表示

前回や今回のようなガンダムモドキじゃなく、本当のガンダムが見たいのよね… なぜ分からないのか作り手に…ほんと残念です。


639: 639コメさん 2025/05/24 19:20:01 通報 非表示

>>638
懐古厨は過去のガンダム見てろ


640: 640コメさん 2025/05/24 19:40:15 通報 非表示

>>626
お前の親も同類か?違うんなら可哀想だな


641: 641コメさん 2025/05/24 21:01:49 通報 非表示

>>638
本物のガンダムって何やねん

ぶっちゃけ歴代ガンダム作品でファーストと同じ基調で描かれてんの自体少ないやろ


642: 642コメさん 2025/05/24 23:26:35 通報 非表示

>>641
昔だってゼータはともかくZZは賛否あったらしいからな


643: 643コメさん 「つまらない」派2025/05/24 23:44:02 通報 非表示

なんか気持ち悪いんだな、平成初期のドラマみたいな電波男女のこじれみたいなの続いてるし。

当時のガンダム履修しました!!って人に作らせた感じ

元々ガンダムって宗教っぽいけど、カルトっぽさが余計滲み出てるし


644: 644コメさん 2025/05/24 23:46:57 通報 非表示

>>643
批判したくて比喩表現頑張ってみたけど的外れすぎて可哀想


645: 645コメさん 2025/05/24 23:51:14 通報 非表示

>>630
お前好みの作品じゃないからってだけでタダで見れてるものに対して安全圏内から感謝しないどころか洗脳だのキモいだの貶すような奴は頼むから洗脳されててくれ


646: 646コメさん 2025/05/25 00:44:44 通報 非表示

>>630
根がそれだと、駅員や店員にお礼言う話をされても外づらは良いんだなとしか感じないよ


647: 647コメさん 2025/05/25 01:50:41 通報 非表示

素直な感情が一番。ただしマイナスな感情は長続きさせずにさらっと消化したほうが頭髪にやさしい。

ガンダムはどの作品もオカルト要素あるよ。ニュータイプだもん。テレパシーとかオカルトの代表の一つでしょ?第六感でも何でもいいけど。ただそれと同時にロボアニメとしての完成度も高いってだけ。両方の要素があったっていいじゃない。アニメなんだし。

ただジークアクスは、デザイン・脚本・演出がだめだめ。単体のMSの動きがよくても相手は棒立ちみたいな演出が多い。両方動いてる中で話の主軸が見せ場を作るぐらいはしてほしい。そうでなければ再放送中のガンダムWのトーラス部隊のようなあまり動きのない描写でも問題ないんだから。技術の進歩を活かしきれてないと思う。


648: 647コメさん 2025/05/25 02:01:12 通報 非表示

あとはジークアクスの感想としては金の使い方が下手だなって印象。

何を一番見せたいのか、そこに金を使っているか?って疑問がある。

マクロス7は全体的には傑作だけど、動画部分は基本使いまわしの紙芝居。だけどそれは物語の中で一番大事なバサラの曲にしっかりと金を使ったからこその結果。

ジークアクスはOPとかMSデザインとかで金を使いすぎてて肝心の本編がおろそかになった印象。


649: 649コメさん 2025/05/25 07:05:31 通報 非表示

>>648
概ね同意だけど1番の違いはキャラやメカの魅力の差だと思う。

マクロス7はファイアーボンバーの4人をはじめ、サブキャラも敵キャラもバルキリーのメカデザインも魅力的だった。

ジークアクスで魅力的なキャラもモビルスーツも今のところ居ない。

更にストーリーもマクロス7と比べると惨敗で褒める部分が皆無だ。


650: 650コメさん 2025/05/25 08:09:02 通報 非表示

バルキリーはガウォークなんてのがあった

ガンダムの方はコアファイターシステムが消滅

レイズナーはV₋MAXがレッドパワーに敗れたが個人的には認めてねーし

マチュはコアファイターで敵に突撃して代替わりしてくれたらうれしい


651: 651コメさん 2025/05/25 08:43:58 通報 非表示

作品を貶すくせに謎に見続けるツンデレが多いな


652: 650コメさん 2025/05/25 08:58:39 通報 非表示

見てたら見てるくせに、見てなければ見て言えだしな

作品の感想かけよ


653: 650コメさん 2025/05/25 09:01:17 通報 非表示

急に絵柄が変わるのがスゴい

内容も急に変わるのがスゴい


654: 631コメさん 2025/05/25 10:41:35 通報 非表示

今のところ内容ペラペラ。この先も期待はできんな


655: 655コメさん 2025/05/25 11:13:01 通報 非表示

>>643
平成初期のドラマは電波っていうか純文学的表現や詩的な表現が多かったんだよ

対して、シュウジはガンダムにしか意識が向いてないだけならああなっているだけに見えるな、今のところはだけど

平成っぽさを言うなら「古い非行に走る若者像」を採用している点じゃないかな

昔はギャルサーや暴走族など「族」的で、家族以外への集団への帰属意識を求めている人が多かった

対して今は帰属意識はない"ざっくりとしたくくり"でしかない「系」でまとめられている

家に居場所がないと闇バイトとかで稼いで居場所を作ろうとする、いわばいきなり半グレに寄ってくことがある

それができないと引きこもるか自殺する事が多い、NPOの世話になってる子も結構いる

そういう意味では「族」の表現は平成的だと思う


657: 171コメさん 「つまらない」派2025/05/25 16:17:04 通報 非表示

YouTubeで見たんだけど、シュウちゃんが自分で、アイドル?何とか46 をモデルにした二人の女にモテモテアニメってまじ?

おかしいと思ったんだよ、いきなりシュウちゃんがモテモテでなろう主人公かよって


658: 658コメさん 2025/05/25 16:50:48 通報 非表示

Xとかでは批判する勇気がないからこんな場末のサイトにまで逃げてきてチマチマとアンチしてる人ばかり


659: 21コメさん 「つまらない」派2025/05/25 17:52:21 通報 非表示

>>658
このアニメの面白さも書くことができないで、つまらない派のコメントにネチネチ絡むしことしかできない負け犬w


660: 171コメさん 「つまらない」派2025/05/25 18:08:42 通報 非表示

>>658
ガンダム、zガンダム、見たことありますか?思い入れのある作品をアイドルヲタに汚されたくないと思うのはアンチではない普通の感覚です。


661: 661コメさん 2025/05/25 20:12:55 通報 非表示

>>641
これだけファーストネタ引用して作っている様な二次創作は他にないだろ。あと、語尾とかに特徴付けていると、ひとりで複数人を演じているのがバレバレで恥ずかしいぞ。口調に特徴があるコメントの殆どがそれだろ。月曜から夜更かしで、地方人がメールで方言を使わないってネタをやってたの観ていないのか?


662: 661コメさん 2025/05/25 20:30:11 通報 非表示

バンダイのプラモデルを売るために定期的に鉄血だの水星だの今回のエヴァモドキガンダムだの製作される度にガンダムというコンテンツが手垢で汚されていく気分だわ。そろそろお禿げさんに終了〜と宣言してもらいたい。


663: 663コメさん 2025/05/25 20:45:00 通報 非表示

>>643
平成初期ドラマとか言って古っ!って思ったけどファーストは昭和だった


664: 664コメさん 2025/05/25 21:28:52 通報 非表示

>>661
他の人は知らんけど俺はメールでもチャットでもガンガンに方言使ってるわ


665: 171コメさん 「つまらない」派2025/05/25 22:57:07 通報 非表示

>>606
キャラデザは、ガンダムAEGで子供向けは受けが悪いと証明されたのにね


666: 666コメさん 「つまらない」派2025/05/26 00:16:42 通報 非表示

話の主軸がどこにあるのか分からんからつまらん

戦争に巻き込まれたとかだったら、とにかく戦争から生き延びるってのが話の主軸になるし、恋愛がメインだとしたら誰かと誰かが付き合うまでの人間関係が主軸だし、何かの競技大会の優勝が目的とかなら対戦と努力が主軸になるけど、ジークアクスの主軸ってどこにあるか分からんし、それぞれのキャラの目的がとっ散らかってるから話が繋がってる感じしないんだよな 話を大きく動かしてるマチュとシャリアが7話になってまでも絡まないし、シュウジの目的も意味も分からないまま消えるしで、ほんとうに何がしたいか分からん話でしかないからつまらん メインテーマがなさすぎる


667: 667コメさん 2025/05/26 00:19:15 通報 非表示

>>666
テーマとしては「冷戦時代を生きる人々の群像劇」みたいな感じ?

ノリや雰囲気が近いのはドキュメンタリーだと映像の世紀、物語なら高い城の男とかだと個人的に思うのだが観たことも読んだこともない?


668: 668コメさん 2025/05/26 00:41:23 通報 非表示

>>667
ここのヌシはそもそも状況把握をする意味や価値すらまともに理解できていないと思うぞ


669: 666コメさん 「つまらない」派2025/05/26 01:25:02 通報 非表示

>>667
映像の世紀はドキュメンタリー番組であって劇じゃないぞ 現実と非現実の区別もつかないなら脳の病院に行ったほうがいいぞ


670: 667コメさん 2025/05/26 02:39:11 通報 非表示

>>669
修正前の文章が言葉足らずだったは認めるが、正直そこまで言われる筋合いも煽られる謂れもない


671: 641コメさん 2025/05/26 07:34:02 通報 非表示

>>661
俺641より前は475と518の2回しか書き込んでないんだが誰と間違えてるんや?

最後の月曜云々のネタがどうこうに至っては何の事かさっぱりわからんのだが


672: 641コメさん 2025/05/26 07:39:10 通報 非表示

>>670
修正前の文章でもある程度の国語力や想像力あれば(創作物じゃなくてドキュメンタリーだけど)くらいを補って内容普通に理解できると思うわ


673: 673コメさん 2025/05/26 08:29:03 通報 非表示

なんかシャアがいなくなったときのナントカインパクトみたいな超常現象をあの3人で起こしてマジもんの地球じゃなくて裏地球みたいなとこに行きました…みたいになったらどうしようw

もうジオンとか連邦とか物語的に置き去りにされたら流石に??ってなるし、それは無いか

無いよな?


674: 674コメさん 2025/05/26 09:59:07 通報 非表示

>>670
その通り

というか、あなたが何が言いたいか普通は理解可能だ

状況把握するのによいアテになるのは間違いなく歴史であり、その歴史を扱う番組例を示したというだけの話だろう?

それくらい普通は理解できるが、彼はそれを「できない」し「しようとしない」んだ

俺は当初の「冷戦時代を生きる人々の群像劇」だけで必要十分だと思うぞ


675: 675コメさん 2025/05/26 10:06:52 通報 非表示

>>673
ゼクノヴァのことか?さすがにそれはないだろ?


676: 676コメさん 2025/05/26 15:31:46 通報 非表示

>>673
シュウジの向こう側が見えるとか、世界を書き換える的な発言から考えると
時間的な移動か、別世界(if世界)的な匂わせがあるから
あり得るかもしれないぞ

それもうガンダムじゃなくてエヴァでしろよって話になりそう


677: 631コメさん 2025/05/26 18:26:57 通報 非表示

ちょーおもんない。

このエヴァンダム。


678: 678コメさん 2025/05/26 18:28:05 通報 非表示

679: 678コメさん 2025/05/26 18:28:23 通報 非表示

680: 678コメさん 2025/05/26 18:28:34 通報 非表示

681: 678コメさん 2025/05/26 18:28:40 通報 非表示

682: 678コメさん 2025/05/26 18:29:08 通報 非表示

683: 678コメさん 2025/05/26 18:29:21 通報 非表示

684: 678コメさん 2025/05/26 18:29:29 通報 非表示

685: 678コメさん 2025/05/26 18:29:51 通報 非表示

686: 678コメさん 2025/05/26 18:30:04 通報 非表示

687: 678コメさん 2025/05/26 18:30:14 通報 非表示

688: 678コメさん 2025/05/26 18:30:24 通報 非表示

>>111
投票して


689: 678コメさん 2025/05/26 18:30:30 通報 非表示

>>88
投票して


690: 678コメさん 2025/05/26 18:30:38 通報 非表示

691: 678コメさん 2025/05/26 18:30:50 通報 非表示

692: 678コメさん 2025/05/26 18:30:59 通報 非表示

693: 678コメさん 2025/05/26 18:31:18 通報 非表示

694: 678コメさん 2025/05/26 18:31:26 通報 非表示

695: 631コメさん 2025/05/26 18:31:37 通報 非表示

バトルトーナメントで試合の都度、皆が死んでたら、トーナメントならんよね。今までどうやって維持できてたのか…

そもそも戦争後に民間人にモビルスーツ持たせるか?


696: 678コメさん 2025/05/26 18:31:42 通報 非表示

697: 586コメさん 「つまらない」派2025/05/26 21:40:55 通報 非表示

ん?どした?ここ


698: 586コメさん 「つまらない」派2025/05/26 21:41:30 通報 非表示

あまりにもクソすぎて狂ったか…


699: 699コメさん 2025/05/26 22:06:00 通報 非表示

つまらない票が増えるだけだよ・・・余計なことやめとけ


700: 700コメさん 2025/05/26 22:56:36 通報 非表示

>>677
ヴァンダム

ジャン・クロード・バンダム

701: 701コメさん 2025/05/27 00:22:04 通報 非表示

アムロとシャア以外の過去作からの登場人物がめちゃめちゃ強パイロットとして描かれてるのがいい

緑のおじさんの強者感ハンパない


702: 641コメさん 2025/05/27 00:33:56 通報 非表示

>>695
作業用やホビー用に民間へのMS払い下げは本家でもやってるぞ


703: 703コメさん 2025/05/27 00:44:15 通報 非表示

>>695
原子力爆弾の原理が発電所に用いられたのとそんな変わらない気がする


704: 704コメさん 2025/05/27 03:54:53 通報 非表示

>>701
呼んだか?

ピッコロ

705: 705コメさん 2025/05/27 06:19:56 通報 非表示

>>704
捻りがない


706: 706コメさん 2025/05/27 08:07:50 通報 非表示

>>456
ガールズバーの客にしか見えんなw


707: 706コメさん 2025/05/27 08:16:30 通報 非表示

>>705
それな

俺ですらソレ浮かんじゃったもん


708: 708コメさん 2025/05/27 12:23:24 通報 非表示

>>666
同意。

どのキャラに焦点を当てたいのか謎。最近のアニメは大筋が決まってるから既視感を無くすために主人公が誰なのか悟らせない為、ならわかるけど。この物語はまだ始まってすらないのか?っていうのはそういう意味。プロローグ的な。この話が長編の序章であるなら楽しめるかなぁ。


709: 708コメさん 2025/05/27 12:24:52 通報 非表示

>>708
このキャラがどうなるのか知りたい!どう成長していくんだろう!ってワクワクするけど、今のところマチュ含め他のキャラの今後に対してそこまで興味が湧かず、ワクワクしない。赤いガンダムが誰の元に、何処に辿り着くのか知りたいくらいかな。

主人公がダメであればあるほど、何かをなした時とても成長したように見えるけど、、マチュはそのダメさを毎話更新してるので落としの段階。いつ成長の1歩を見せてくれるんだろう。


710: 631コメさん 2025/05/27 19:44:59 通報 非表示

ラリった兄ちゃんと、バカ女2人はもういいわ…


711: 711コメさん 「つまらない」派2025/05/27 19:50:09 通報 非表示

結局、主要人物3人がキラキラ中毒のサイコパスにしか見えない


712: 712コメさん 2025/05/27 20:52:49 通報 非表示

内容がダサい

絵がダサい

MSのデザインがダサい

これ以上どうすればさらにダサくなるのだろう

でも次はこれすら超えてダサくなって帰ってきそう


713: 712コメさん 2025/05/27 21:01:40 通報 非表示

さほどガンダムファンてワケでもないが

いくらなんでもむごすぎるわww


714: 714コメさん 2025/05/27 21:03:27 通報 非表示

>>711
コロニー落としなんか目論んだくせに身分偽って連邦で大尉にまでなってた

軍服をノースリーブに魔改造するグラサンおじさんはサイコパスちゃうんか

クワトロ・バジーナ

715: 715コメさん 2025/05/27 22:29:33 通報 非表示

>>714
自己中とやり方はまずかったけど人類全体のことを考えてた人を同列視するのはさすがに・・・仮にサイコだとしても度数が段違いでしょ


716: 716コメさん 2025/05/27 22:53:59 通報 非表示

>>715
知ってるか?

そういう奴のことをありがた迷惑っていうんだぜ?

サイコ度がだんちなのは同意だけど


717: 717コメさん 2025/05/27 23:02:04 通報 非表示

>>711
てか中毒とサイコパスを混同するって何


718: 718コメさん 2025/05/27 23:16:56 通報 非表示

>>717
好感→中毒

若さゆえの近い将来しか考えられない視野の狭さや社会性の不足→サイコパス

あー、これってあれと一緒のヤツだな

ファン→信者

つまらない派→逆張りアンチ

ようは誇張しないと弱さが隠せないから強い言葉を使いたがるやつ

愛染 弱く見えるぞ

719: 719コメさん 2025/05/27 23:31:11 通報 非表示

>>718
その「弱い」というのは「頭が悪い」と解釈してもいいかな


720: 720コメさん 2025/05/27 23:52:53 通報 非表示

>>718
中毒 → 判断力や自己責任能力の欠如
サイコパス → 常人では理解不能な思考や思想

信者 → 好きな物を貶される事が許せないレイシスト
逆張りアンチ → 玄人感を出したいだけのナルシスト


721: 712コメさん 2025/05/27 23:56:14 通報 非表示

サイコパスガンダム


722: 712コメさん 2025/05/27 23:56:46 通報 非表示

サイコガンガンダム


723: 715コメさん 2025/05/28 00:01:19 通報 非表示

腕と武装を一体化させたら使いづらくね?って思ったコブラ


724: 712コメさん 2025/05/28 00:08:12 通報 非表示

面白くない程度ならよいのだよ

面白くない程度なら


725: 725コメさん 2025/05/28 00:54:54 通報 非表示

>>723
武装を換装しづらくなるから汎用性は損なわれそう


726: 75コメさん 「おもしろい」派 2025/05/28 00:56:20 通報 非表示

2号機がジオン側は最早伝統だなと思ってたら、次回予告でララァでてきたし!?


727: 727コメさん 2025/05/28 01:33:56 通報 非表示

さすがに死に過ぎじゃね?


728: 728コメさん 2025/05/28 02:48:02 通報 非表示

>>727
まぁでも正史をギュッとしたらもっと死んでる


729: 729コメさん 「つまらない」派2025/05/28 12:26:23 通報 非表示

パイロット登録なしにほぼ初対面の2号機が勝手に動いたのが訳わからん、エヴァじゃあるまいし。あの中人ニャアンの親の脳みそでも入ってるのかな

さすがに、NTが近くにいるだけで乗っ取れる兵器とか怖すぎ


730: 730コメさん 2025/05/28 12:35:31 通報 非表示

>>729
歴代作品でも結構いるぞ?、乗ってないのに動くMS


731: 731コメさん 2025/05/28 14:09:33 通報 非表示

>>729
サイコも出てきたしゼータも後半オカルトパワーでブイブイいわせてたからまだ許容範囲かな

機体がダメージ受けてパイロットまで痛がってたのだけ不可解だけど


732: 732コメさん 2025/05/28 16:37:17 通報 非表示

実はGガンも元ネタに含んだんだろ。面白い作品×面白い作品=良作 になると思っていた時期がありました。ジークアクスの場合は虚数になるようです


733: 733コメさん 2025/05/28 17:52:58 通報 非表示

>>732
あなたの場合はね


734: 21コメさん 「つまらない」派2025/05/28 18:29:37 通報 非表示

赤毛の男狂いメスガキが出てこないだけで不愉快度がグッと下がる。不愉快な主人公といえばサンダーボルトのダリルもだけど、マチュの比ではないわ。同じガンダム二次創作作品でもサンダーボルトはこのアニメとは比較にもならない良作だな。


735: 729コメさん 「つまらない」派2025/05/28 19:21:57 通報 非表示

>>730
>>731
サイコ、Z、UCあたりは、事前にパイロットとして乗ってたからまだ理解できるんだけど、ほぼ初対面で一度も乗ってないMSを動かしたのがね

エヴァ初号機じゃあるまいし


736: 15コメさん 2025/05/28 19:42:30 通報 非表示

>>734
マチュとシュウジいないだけで視聴ストレス減るとか。

しかし、あと4話でまとまるのかなぁ

クランバトルいらんかった気もする


737: 712コメさん 2025/05/28 20:17:24 通報 非表示

一回女主人公でやってみましたはまだしゃーないかな~だが

何度もやるなボケ


738: 712コメさん 2025/05/28 20:27:30 通報 非表示

次のキャラデザはクレヨンしんちゃんででもやれば

もうどこまでおとしめても気がすまないようであきれる

大人の事情だけの作品にしか見えない


739: 712コメさん 2025/05/28 20:44:30 通報 非表示

タンクトップに短パンでガンダム乗ったり、世界観にあわないキャラデザ使ったり女主人公にしたり、恋愛重視なバカにしたりとかが少なくともないようにしてほしい

ガンダム=大人なアニメが、いまやガンダム=幼稚なんです


740: 740コメさん 2025/05/28 20:59:05 通報 非表示

>>732
なんか数学苦手っぽい人の例えだな

面白い作品×面白い作品=虚数ってこと?

だとしたら面白い作品はどんな数なのよ?

てか虚数って何か分かってる?


741: 741コメさん 2025/05/28 21:07:02 通報 非表示

結局はシャアやらキシリアやらシャリアブルとかオリジナルファーストガンダム由来のキャラクターやネタしか話題にならないクソ駄作。チラッとセイラを出したり予告でララアの登場を匂わせたり遣り口が狡いわ。


742: 712コメさん 2025/05/28 23:23:22 通報 非表示

ガンダムじゃなくて、別物のただのジークアクスってのなら問題ないんだが


743: 732コメさん 2025/05/28 23:29:07 通報 非表示

正の整数同士を掛け算して-にするには虚数しかないから虚数って言ってるんだ。ちゃんと数学をわかってるよ。ジークアクスは面白くないから虚数だって言ってるんだよ


744: 732コメさん 2025/05/28 23:37:57 通報 非表示

>>743
そして追加で虚数と表現した理由に、盤外での乃木坂とか考察とかになると面白いっていう複素数平面状での別軸に該当したり、ほかのガンダム作品を見直す結果につながるということも虚数的で面白いなって。(円の動きとか交流電流とかの90度ずらすってやつね)


745: 745コメさん 2025/05/29 01:36:19 通報 非表示

>>744
虚数って二乗した時に負数になる数のことじゃなかったっけ?

虚数に別の数かけても負数になるん?

うろ覚えすぎて全然自信ないんだけどさ


746: 631コメさん 2025/05/29 05:07:34 通報 非表示

あぁぁ… とうとうエヴァ出てきた。駄作過ぎる…


747: 351コメさん 「つまらない」派2025/05/29 09:21:47 通報 非表示

もう1stの再放送か

映像リメイクしたテレビシリーズやればよくない?


748: 748コメさん 2025/05/29 10:42:37 通報 非表示

>>747
1stの再放送はすでにMXでやったし、映像リメイクしたテレビシリーズってそれを担うはずだったのがTHE ORIGINだけど大人の事情で前日譚以降が(今のところは)頓挫した格好だからちと難しいかな~


749: 22コメさん 2025/05/29 13:23:05 通報 非表示

>>742
ガンダムって付かなきゃ結局エヴァじゃん?で大した話題にもならんかったかもしれんけどね


750: 22コメさん 2025/05/29 13:30:16 通報 非表示

>>712
挿入歌もね

歌自体は良いかも知れないけど、シーンに合わない場面で無理矢理ねじ込んでる感じがうるさい


751: 751コメさん 2025/05/29 17:45:55 通報 非表示

>>747
安彦良和さんのオリジン本編のアニメ化でいいと思う。ククルスドアンの島のCGガンダムはダサかったけど。


752: 751コメさん 2025/05/29 18:04:40 通報 非表示

主人公機だったとしても物語の最後にはアムロがなんの感慨もなく乗り捨てたのが初代RX78ガンダム。今回はサイコミュだか、キラキラだか知らないがガンダムを特別扱いして、オリジナルの宇宙世紀の文脈から乖離し過ぎ。水星もそうだったが、バンダイのガンダムブランドに商法に乗らずオリジナルで勝負しろよと思う。


753: 753コメさん 2025/05/29 19:17:20 通報 非表示

エヴァにしても現在では嘆きの亡霊のエヴァがエヴァだ

それほどのモンでもなかったとおもうよゲリオン


754: 753コメさん 2025/05/29 19:30:52 通報 非表示

コドギのランスロットが機体としては好みかな

ファイブスターの破裂の人形とかもいいな

てかファティマほしい

ここのガンダムは機体がもっさい


755: 631コメさん 2025/05/29 19:32:03 通報 非表示

これはもういいので、次いってみよう。


756: 756コメさん 2025/05/29 19:36:56 通報 非表示

きっと二号機の中からヅラが出てくる

アスラン ズゴッグ

757: 21コメさん 「つまらない」派2025/05/29 21:21:22 通報 非表示

>>754
モーターヘッドがゴチックメードになってからのファイブスターなんてゴミ。タイカ宇宙でサルベージされたカレンの搭乗するナイトオブゴールドの頭部のデザインが頂点だった。今のマグナパレスとかいう烏賊頭のロボットのデザインもゴミ。


758: 753コメさん 2025/05/29 21:45:06 通報 非表示

>>757
そだね。後半からワケわからんくなった

とはいえ、ええとこまではアニメ化してほしいのだ


759: 753コメさん 2025/05/29 22:00:53 通報 非表示

>>757
ゴチックメードで調べてみたが、マジゴミぢゃねーか

ここのガンダムとどっこいのダサさだよ

本人でも続編とかは難しいのかもね

さらに他人ならなおさらだろう


760: 760コメさん 2025/05/29 23:50:02 通報 非表示

>>757
ゴティックメードな。何だよチックって...

わざとならおもんないし、しらふならちょっとねえ...


761: 761コメさん 2025/05/29 23:57:52 通報 非表示

>>757
自分の好きなものが他人が好きと限らないし、自分が気に入らないものが他人が気に入らないとも限らない。長く生きてきて、そんなこともまだ分からないのか


762: 762コメさん 2025/05/30 01:43:39 通報 非表示

>>761
きっとそんなに長くも生きていないチビッ子だから分からないんじゃない?

駄々っ子によくある「僕のキライな物はみんなキライになれー!僕の好きな物はみんなも気に入れー!うわーん!」って感じだろうね


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの前ページがあります


前のコメントを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で