夢女子は好き?嫌い?
夢女子は別にいてもいいけど公の場でいちいち夢発言しないで欲しい。
自己満なのになんでいちいち投稿するのかわかんない。
自分が好きなキャラが、存在しない主人公とイチャイチャしてるって思うと反吐が出る。
全員が全員そういう訳じゃないと思うけど、ノリもネタも言ってること全てが痛い。
コメント見てて思ったけど、やっぱり痛い。
迷惑かけてなくても、いちいちここでも反論してるのがちょっとなー。
>>161
私も夢女子。なんか気持ち悪いとか言われて叩かれるけど、自分の趣味を勝手にきめつけられるのがいやだから、アンチコメとかやめてほしい....
だって、別に迷惑かけてないじゃん。
>>3
なんで同担拒否じゃだめなの?
もし3コメさんの周りに苦手なタイプの夢女子がいたとしても、全員がそういう訳じゃないし、きめつけないでもらいたいんだけど。
>>252
勝手に決めつけないで。現実はちゃんとみてる。ひとの趣味に悪口言う暇があったら、もっと自分のためになることやったら?
>>321
決めつけてないですよ。正論を言っただけです。
個人的に言いますけど趣味悪いですね。
>>322
決めつけてないです。あっ決めつけてるように思ったんですか?ごめんさい。当たり前だと思ってコメントを送信してしまいました。
>>294
現実逃避してどうするん?最終的には現実見んといかんけどな。無駄すぎん?意味ないんよなー現実逃避って...
前向きになった方がいいと思うよ。
夢女子でもネットとかに上げなければ良いだけのことなのに、阿保なのかな?上げるんだよしかもほとんど成人よ?情報モラルの授業自分じゃなくて夢女子でネットに上げる奴が受けた方が良い
>>323
いや、妄想が自分のためになることなんですよ。人の趣味に文句つける方がよっぽど悪いと思うんですけど
>>242
ちゃんと時間があったらって感じです。
皆さんがゲームやってる時間とおんなじ感じです。(私は)
>>333
妄想は別にどうでもいいけど夢絵をかいてpixivとかにあげるのをやめてほしいだけです.....。
>>347
全員があげてるわけではありませんし、夢女子をひとくくりに気持ち悪いもの、変な趣味、として認識するのはやめてほしいかな、と思っています。
ですが、夢絵を鍵なしであげたり、アカウント名を〇〇の嫁にしたりするのはどうかな、、って感じです。人に迷惑かけるのは違うので。
夢女子側の意見も聞いてほしいと思っています。
長文失礼しました。
>>139
自分で話を作って楽しむ‼が本来の夢小説の楽しみ方なのかな、と思っています。夢小説、そんなにいやですか?
ここまで言われちゃうと反論ができないんですけど、人に迷惑かけないならいいんじゃないでしょうか。嫌いなら見なければいいですし。
マネージャー系、生徒会系も私はありだと思います。普通の漫画でも現実世界ではありえないような設定がでてくるし、それと同じなのではないでしょうか。恋愛に発展することもある可能性もありますよね。(語彙力がなくてすみません。察してください)
自分の好きなことをここまで否定されるといやな気持ちになります。やめていただきたいです。
失礼な部分があったらすみません。ここまで読んでいただいた方、ありがとうございました。
長文失礼しました
>>354
皆さんにも趣味があると思いますし、それと同じ感じです。(私は)
分かりにくい例えですみませんでした。
自分は苦手なとこあるけど周りの夢女子の印象ですべてを決めつけなくてもよくない?と思った。
>>38
夢小説専用サイト以外で夢小説をあげている人もいますし、、、
そういうのはやめてほしいですよね。一人の夢女子で残りの99人の夢女子の印象を決めつけをしてほしくないので。
私は中立派だけど、嫌い派の人達は何がしたいんだ?と思ってしまった。嫌いっていうのは人によって違うから嫌いなら嫌いでいいと思うけど夢女子を叩いてなのが楽しいの。夢女子の中でもちゃんと常識を分かってやってる人もいるわけだし。
それに夢女子が頑張って反論してんのもそりゃあ自分の好きなことに対して悪口言われたら反論するでしょ。
民度やらw使うやら、一番悪いのはネット民じゃないの?
あ、あと一つ。嫌い派の人と好き派の人で同じ事、喋り方してて好き派の方だけ低評価がつくのは何なの。
中立派になってるのはいい夢女子がいたからです。
長文失礼
>>1
自分の意見です
私は腐女子です、だからこそ私は夢女子が嫌いです理由はこうです↓
〇君×△君、がいるとし
ます
でも
夢女子が入ってくると
〇君×夢女子になってしまうからです。
夢小説ってなんか夢女子の脳内オ○ニー見せられているようで気持ち悪いし、自分にあった話なんだけど自分が良く見てる小説の作者が夢女子でもないのに受けというか受け?役のキャラを夢主に替えて下さいと何度も責めよってくる人がいて引いた。それが夢女子!って訳でもないけど他にも夢女子が痛くて嫌気がさす。どっちにしろ夢事態が嫌い。
よくいるんだけどさ、文終わったあとに🩷とか🥰とか付けて「わー♡○○尊ひ♡」みたいなの書いてるやつ痛い
夢女子全員がクソってわけじゃないと思う...
まあでも1部の夢女子がやらかしてるよね
>>1
でも私も別に過激じゃない人なら特に嫌いではないですよ!
私もそういう人だけが全てだと思っていてすみません。
夢を別に迷惑かけなかったり見えないところで楽しんでくれているなら楽しんで欲しいです😆
腐女子から見れば夢女子なんてたまったもんじゃねぇよ。
夢は夢の中だけで見るものです!
イラストで癒されてるときに突如出てくる推し×夢女子のカプ、マジでやめてほしい、検索避けぐらいしろよ、しかも内容「私の○○(推し)をえtえt化して落とします♥️」だし推しにマジキモいこと言わせてたしマジありえん、検索避けもしないし推しにキモいこと言わせるしなにがしたいん?
良いじゃん!そんなに推しに一途な人。まあ、人である限り、大なり小なり気持ち悪いとこあるし、私はそんな一途な人に憧れるな。それに、外野がとやかく言うことはないだろうし。本人が幸せならいいんじゃないの?
キャラ崩壊を辞めてくれたら恋やら同担拒否やらどうでもいいんですよ
夢小説は原作崩壊が酷すぎるから嫌いなんです
↑
あくまでも一個人の感想です
>>363
別に私は民度が低いやらなんやらどうでもいいんです
ただpixivとかに出すときに原作崩壊しなければ気にしません
ヤベェ夢女子の特徴
・感情の制御ができない(幼稚ともいう)
・推しより自分が大好き
・自分スゲーと思い上がっている
もう少し大人になれや
Snsのアカウント名が○○の嫁とか言ってる奴は頭お花畑野郎ですね!
いつからそのアニメやゲームに出てたの?って思います
夢女子の妄想とかなんか気持ち悪い…原作の物語勝手に変えないで欲しい。妄想するなら動画やめて
良い人がいるのは分かってるけど正直キツいって思っちゃう…関わったこともない人と自分のイチャイチャを妄想するのはちょっと嫌…
あとせめてちゃんと検索避けしてほしい
Twitterとかに夢専用じゃなくて作品タグ使って妄想してるの見るとちょっとオエってなる
正直夢女子が嫌いというか苦手です…。全員が全員そう言う訳ではないのですが、その作品の公式ヒロインのキャラ崩壊や、公式ヒロインが、女主人公(夢)を貶す?といったりと公式ヒロインが女主人公を可愛くか弱く見せる為の引き立て役という扱いを受けている夢小説が以外といたりして夢女子、夢小説が苦手になりました…(最初は夢小説好きでした)
夢女子がキャラの恋人設定だけだと思わないで欲しい
家族、ペット、友人、他人、壁
とかいろいろなんだから
あと物心ついた時から夢女だったからどうしようもない
腐女子なんですけど、
夢女子さんは私(腐女子)の事嫌いですか?
正直言うと私は公共の場で堂々と夢発言する人は嫌いです。
それ以外の常識がある人は全然大丈夫です←上から目線でごめんなさい
1部の夢女子、ヒロインや女キャラのアンチまじで辞めて...そのキャラが好きな人もいるし不愉快
現実見て欲しい。
ただのマゾ豚にしか見えん
あと接点ないキャラくっつけないでほしいわ気持ち悪い夢の何がいいねん
夢を見すぎるあまり、現実において全く協調性のない奴って認定になってるよ。現実での人間関係を断捨離してまで叶わない夢を追うのか。変なの。
夢女子まじで本気で嫌い
なんで好きなキャラにあんなキモいこと言わせられんの????私の推しそんなこと絶対言わないしあんな性欲猿じゃないんですけど
ほんとに気持ち悪い