芝豆はおもしろい?つまらない?


>>1
このスレに関係無い作品の名前のコメントや画像は禁止って事で。(皆さんに分かりやすくなる様に返信させて頂きました。失礼しました)
>>1
まぁ、確かに曲MEMEとかあるとシーンがカットされてる?感じなので少しわからないですね😅
>>3
めっっっっっっっっっっっっっっっっっっちゃくちゃおもしろいじゃん‼️
ごめんなさい、内容変えます、
ミームや曲を引用するような作り方がありきたりです
>>5
そりゃオタクの人がオタクしたくて作った創作なんだから当たり前だろ そんな偉そうに言える立場か〜?笑
>>5
そんなことを言うまえに、あんた
じぶんがどれほど馬鹿か
ちゃんとわかってる?
>>5
それって個人的な感想ですよね?つまらないんだったら見なければ良いし、この投票に参加しなくて良いじゃないですか?
>>107
個人の感想ですよねって当たり前じゃん笑
ここは感想を言う場所なんだから
あと、つまらないという選択肢があるのにつまらないと思ったら投票に参加しなくて良いって意味不明なんですけど
>>88
このトピックどういう場か分かってる?
芝豆の創作が面白いかつまらないかの意見を言う場所だよ?
つまらないと思った人は感想言っただけなのに何故そこで「お前は創作キャラクター描けんの?」ってなるわけ?
いくらなんでもそれは違うと思うけど
そうやってすぐつまらない派に反応して筋違いなこと言うの辞めた方が良いよ?
私達は評価する側だから私達が芝豆さんの創作より面白い作品作れる作れないなんて全く関係ないですよ?
まあ84コメさんに限ったことじゃないけどね
まあでも、私は芝豆さんの創作自体は好きですよ。ただ動画はミームとかに引用してるのが嫌です。何故なら理由はみんなと同じ。一部のシーンが無くなってるから。
ストーリーが理解しにくいのでね。
引用辞めてツイッターで投稿されてる話とストーリーのセリフ、その描写を全て出した方が良いと思います。
>>292
それな!同感だよ。創作単体は悪くないけど、動画は曲やミームを引用してるから台無しに感じる!
>>292
ド正論だし、下の文に共感するよ。
芝豆さんに限らないけど、俺らは感想を言う側なのに、少し批評したその人に対して「ならお前は面白い作品作れるの?」って返すのは全く話が噛み合ってない
>>7
海外のひとたちも作ってるんですからmemeが悪いように言わないでください。memeにも世界線がありますよ?
>>441
別に悪く言ってないでしょ( ´Д`)=3
7コメさんはmemeがある動画の感想を述べてるだけ
悪口と批判の区別くらいつけようね?^^
あと、あんたはmemeとか曲とか創作動画で使用してる素材を庇護したいだけでしょ^^
>>441
memeが悪い
あんな糞みたいなものさえ無ければファン同士で創作の動画で他作品が要るか要らないか抗議してまで争うことなんか無かったし。普通に応援してくれてるファンには悪いけど、ミームや曲要るとか言う意見を押し付けるクズがいるからもうミームも創作も嫌いになったよ😡😠
>>492
借用してるpvが嫌いになったのは共感だけども、関係ない界隈(創作そのもの)は巻き込まないで。芝豆さんの創作本体に罪は無い。悪いのは芝豆さんの創作を好きでもなく、芝豆さんが動画でよく使ってる他作品を批評されたくらいでいちいち反論してくるどこかの荒らしだけ
何が面白いのか謎。
オリジナリティーは無く、キャラクターにも大した魅力も無い。
動画には詳しいストーリーが有る訳でもなく、ただキャラクターを出してるだけ。
在り来たりでなんの面白味もない。
作者の自作ネタの動画はあまり視聴回数が伸びていない。
それなのに曲や元ネタがある動画の中一つだけが400万回再生を突破してチャンネル登録者数も十万人近く迎える。
本当に芝豆1116の創作が面白かったら作者の自作ネタの動画の視聴回数も伸びていなきゃおかしい。
>>9
キャラは!!!好みじゃん!!!!俺は!!!!ずぎだよ!!!!!!!!!!!!!
>>9
いやいや面白いか面白くないかは人それぞれでしょう?あと⚪⚪が伸びてないからとかじゃないですよ。何言ってるんですか?
>>9
可笑しいとか言ってるけどさ?
可笑しくないからね?
なにかっこつけてんのかな?(かっこつけてるかしらんが)
視聴者に興味をもらえるような無いよう作るだけでも大変なのに何様ですかあなた。
そして本当につまらないというのなら普通こんなところに来ませんよね?
つまりあなた結局興味あるんじゃないですか。
てかさ、アンチするためだけに動画見てるという
最低なパターンだったら今すぐ視聴者やめてください。
sibamame1116さんは頑張ってるんですよ?
なに努力踏みつけてんだよ。
あなたのその行動にメリットある?ないですよね?
つまりこの行動は意味ないと思うんですよ。
長文失礼しました。
>>9
長文お疲れです
芝豆様は動画内にちゃんと創作のストーリーも書かれています。
もしかしてちゃんとみていなかったのでしょうか?
最後までちゃんと見てから言った方がいいですよ。
動画の一つや二つ位バズってて当たり前かと思います。
芝豆様の編集力、画力があるからきっと400万再生を超えているのでしょう。
もしかしてそんなに言うなら芝豆様より画力、編集力、創作のストーリーの良さを超えているのでしょうか?
自分の立場を理解しておっしゃって下さい。
そんなにつまらないなら動画を見なくていいかと。
個人個人で価値観がありますから人の好きなものを馬鹿にする様な発言はやめといた方がいいと思います。
>>190
貴方もちゃんと人のコメント読んだほうがええよ?9コメさんは「ストーリーが詳しく描かれてない」って言ったんだぞ?
全面的にストーリーが描かれてないみたいなことなんて一言も言ってないからね?
>>9
視聴者数が全てじゃないっすよ。もしかしたら「Twitterで知った」とかそう言うのがあるかもしれませんし。そしてただキャラクターを出してるわけではありません。貴方のような人には分かりにくいかも知れませんが、面白くしていたり、シリアスっぽい感じにしていたり、実は言葉が隠れていたり、そのような物が沢山あります。なので面白みだってありますし、芝豆さんの良さもあります!
>>10
それを言って何か変わりますか?
変わりませんよね?
意味ないです。Uターンしてください。(?)
>>10
視聴者「ダマレ!」
アンチ共「イヤダ!」
視聴者「ウルセ!ダマレ!ワカッタカ!」
アンチ共「ヒエ!スイマセンデシタ!」
そうして平和になった
>>183
現実
視聴者「ダマレ!」
アンチ「イヤダ!」
視聴者「ウルセ!ダマレ!ワカッタカ!」
アンチ「イヤダ!ゼッタイニダマラナイ!オマエガダマレ!」
視聴者「ハ!?ナンデコッチガダマラナキャイケナインダヨ!」
(このまま口論)
>>11
価値とかで決めつけるんですね。
そうとう腐ってるんですか?って思いました。
価値とかそういうの無いから。
もしあなたの考えで言ったら私にとってはすべてに価値がないという捉えになってしまいます。意味わかりますか?
私は、
”sibamame1116さんの動画に価値が無かったら他の動画も価値ないでしょう”
と言ってるわけではないです。
時間そのものに価値がないと言っている。
そう言う捉えですよ。
で?その価値とは一体何なんですか?
根拠は?ありますか?
>>34
で?メリットは?
人を傷つけて楽しいですか?そうですか。
道徳習いなおしてきてください
つまらないわからないとか戯言吐いている人達に聞くよお前らは技術あるの?自分は芝豆さんより技術あってキャラクターもうまく作れてすとりーもうまくつくれて周りから評価もらって初めて言えることだけど?んでイラスト芝まめさんよりも描いて人気出てるの?出てね−なら口出すんじゃね−よ!
>>13
つまらないとか面白いとそういう感想を言うこと自体は自由だと思いますよ。
ただその延長で芝豆様本人への誹謗中傷を行うのとは話が別ってだけで。
人の創作について思ったことを素直に言えるのがその人より人気あって評価されてるひと限定だというのは違う気がします…ちなみに私は面白い派です
面白いておもったらだめなわけ?なんで?人の好きなもの否定して楽しいの?人に迷惑かけて楽しいの?ねえどうなの?答えろよ‼
>>18
分かります。曲や元ネタを引用せず詳しく描かれていたら面白いと思うんですけどね…
(in my mouthとpsychoのmemeは何故か好きなんですよね)
イメソン、借りてるのは少し何かなー…
俺的に曲や元ネタがあるの動画はもう個人的にほぼ終わり
>>41
分からなくなっても私はあきらめず見ますね。
深いところまで設定されてますし。
よくよくみればすべて再現されてます。
>>30
それが?
キャラクターや物語にあった曲を選ぶのは当然かと。
あ、知らなかったんならしょうがないですね((殴
>>142
だからいちいち他作品引用してその他作品に合わせてるから意味分からないんだよ
>>114
多分ですが、曲と元ネタ無しの詳しいストーリーが観たいってことなんじゃないんですかね…
2022/05/28 14:06
:追記
「曲と元ネタ欲しくない。不要」と書いてあるので、なんのネタでやれも何もないと思います。
>>115
だから音楽とともにな?あ?
長さ考えろ?
無音で見れる?お?(?)
>>144
そんな曲とかミームを引用してるってことに対しての意見にそこまで噛みつかなくても…
>>114
曲や元ネタ(多分meme)必要ないって言ってるからなんのネタでやるとか無いんじゃない?
>>114
「要らない」って書いてあるんだから何のネタ使うも何もクソも無いやろwコメントちゃんと読め
>>18
へー?それだったら全世界の曲なくなるぞ?
全てストーリーやテーマがあんだよ?あ?(やべぇ深夜テンション)
>>141
人の個人の引用に対しての否定意見にいちいち口出すな
俺は芝豆の創作のファンだけどお前みたいになんでもかんでも押し付ける奴は嫌いなんだよ
>>141
うん?創作の動画には要らないってだけなのに何故"全世界の曲が無くなる"という発想に至る?
>>116
水綿さんの作品が「結局つまらない」ってことじゃなくて、「結局私がつまらない派なのは変わりない」ってことでしょ
>>315
水綿じゃなくて芝豆ですよ?
貴方はちゃんとトピックのお題を読もうねw
編集履歴に突っ込むけど「ちゃんと読もうね」がめっちゃブーメランwww
追記 2023/04/01
あと貴方このトピで関係ない人出して色んな人に返信してるけど正直邪魔だよ。トピの題名と話の状況が読めてないなら突っかかってこないで。迷惑。>>314
>>316
>>318
>>320
>>317
それな
字をちゃんと読まないかは分からん、が、個人的に荒らしてるような感じでとにかく迷惑
この絵師の創作が面白いって言ってる人や人気あると思ってる人はさ、具体的にこの創作の何処が面白いと思ってるんですか?
この絵師の創作の自作ネタの動画は人気がない
>>23
勝手に決めつけて何がしたいかわかんねーw
私はキャラの関係が好きですよ。
>>23
知名度考えろ~
脳の機能使え~
フル活用して~
人気とか関係ないから。な?(圧)
芝豆さんの創作嫌いだろうが好きだろうがその人の好みだからいいけどもそもそも
芝さんが自分の思うようなものかけてたらいいんじゃないかね。いちいちわしらが口出しするようなもんじゃないし、芝さんだって人間なんだし気持ち悪いとか言ってもわしらも人間だからそれと同類になんぞ
人気あるなしに関わらず見たい人は見れば良い
気持ち悪い、見たくないと思う人は見なきゃ良いで終わるはずじゃん
何が面白いかなんて人それぞれなんだし、他人の好きな作品を無理に理解しようとしなくて良いけどさ、
そこでどこがどう面白くないのかを具体的にファンや本人に伝えないと
相手も理解出来ないよね
面白くない。というより、最近はTwitterでも動画でもかみここばかりでいい加減飽きてくる。
かみここはもうしばらく語らなくて良い。
キャラクターの家族居るならそのイラスト描いたり語って貰いたい。
>>26
芝豆さんの専用タグかなんかで検索かければストーリーや家族構成についてめっちゃ語っていますよ…!!
>>29
Twitterなら♯CREATEbysibaで調べるか、
〇〇(キャラクター名) 家族で調べれば出てきます。
だいぶ前に芝豆さんが仰っていたものを知りたいなら、Googleで「芝豆 ○○ 家族」と検索すれば結構たくさん出てくるとおもいます
あと、動画の方では曲や元ネタに頼ってばかりで内容が詳しくないから全然つまらない。
>>27
Twitter遡って完全に話を理解しました‼︎‼︎
ストーリーも絵もすこです(((
投票変えれないのが悲しい😢
>>27
で?それがどうした~それがどうした~((
観察しよう?
考察しよう?
ね?
一緒にってか軽くなら教えれますね。
っていうかあの優しい(?)人だ。
なんかすんません
>>150
そんなに引用に対しての否定意見が気に入らないならこの下のトピックに来れば?
>>150
今もう貴方は知らないかもしれないけどそうやって本人や創作単体を貶してる訳じゃないのに作り方に関する感想に無駄な反応して煽るから同じ芝豆(創作単体)ファンからも呆れられてる上にウザがられてるんやぞ
>>27
ですよね。自分面白い派なんですが、MEMEなどに頼ったりしてるとストーリーがあまり分からないですよね。なのでMEMEなどに頼らずに話の内容全部通して欲しいですって僕は思います
俺はつまらない派ですが創作とキャラと作画が好きなので、一応ファンではあるのですが、YouTubeで配信されてる方の創作の動画で、そろそろ曲と元ネタを引用するのは辞めて下さい。それがあると、シーンがカットされ過ぎ、一部のとこしか映さないので内容がかなり分かりづらいです…。
Twitterのイラストも最近特定のキャラばかり描き過ぎなような気がしますね…
最近であまり出て来てないキャラクター描いて欲しいです。(アレックス君、ニコラス君の両親、アレサちゃん、要、カスティ、ニコラス君とか最近描かれてないし、推しキャラなのでそろそろ観たい頃ですね…)
あと、これは芝豆さんの創作や芝さんに対してじゃなく、芝さんは全く悪くないけど、動画のコメ欄にたまに「○○(他作品のキャラ)に見えます。」とか言ってくる奴正直言って本当に不愉快。似てる似てないとか誰も聞いていないし、どうでも良いのに、どうして他作品を関係ない場所で出して迷惑だとか考えられないんですかねー・・・😩
本当は作画やキャラクターなどは良いと思うんです俺は…。イラストも観てるしスクショもしてるし…。けど関係ないとこで他の作品を出したりするマナー悪い人本当に大嫌いです。
>>316
それを分かった上で、「つまらな”そう“って想像だけで勝手に嫌って悪口言うな」って意味で言ってるんだと思いますよ
まあ作者もキャラ萌えしたいだけだろうし、ストーリーはおまけ感はある。カップリングでいちゃいちゃしてるだけだし。でもキャラは好きなんだよな、でも過去設定とか見るとなおざりさにがっかりする。まあ合わないだけだろうけどね。
>>44
あ~勝手に決めつけやがったな。
ほんとどうしてかな?メリット無いって言ってんだろ?
あ、もしかしてあります~?あったりします~?
多分あなたの言うメリットは世界に通用しないメリット。
つまりデメリットですね。
芝豆さんの絵は大好きだけど、かみここがあまり刺さらないから最近うーん?って感じかな…まぁ創作だから本人が楽しめればそれでいいと思う気持ちも少しあるけど他のキャラの詳しい設定とか持っと見たい
>>47
こーゆー見なきゃ良いだけとか言ってる奴相手の理由を気にせず発言してるだけだからアンチしてる人と同類だぞ
芝豆さん、青い鳥とかでもほとんど「ある程度の芝豆さんの創作、ストーリーについての知識がある上でわかる」系のイラストや漫画多めですからね…
私は一応面白い派なのですが、大体のストーリー把握するのにGW返上しましたから。ストーリーについてはほとんど過去ツイで、探すのも大変でした。
自分の創作の世界観、ストーリーの簡単な説明とかを固定ツイにしたりとか、もう少し新規の方がわかりやすく思える様にした方が良いかもしれません
俺はまだまだにわかの方かもしれないが俺はストーリーの理解度自力でまぁまぁのところまで来た感じだと思う。でも資料探してるときも見たときもつまらないとか思わなかったで。個人の感想だが俺は別にキャラが平凡(ありき)とかだとも思わないし曲の件も多少理解した時に見ると「あ〜なるほど〜」ってなるので面白いと思います
寿司栗豆とか出してから見なくなったな……芝豆さんの創作は凄く大好きだし質問箱で質問したりしょっちゅう垢見に行って更新されてる創作のツイは全て見たりしてたけど交流重視になってからは…正直空リプや薄ら寒い馴れ合いでよくいるオタクみたいな奇声あげたりで「貴方もこうなってしまったか……」って思って泣く泣くフォロー外した 本当に絵柄もストーリーもキャラクターも雰囲気も全てが大好きだけど馴れ合いだけが本当に受け付けなかった……
>>59
芝豆さんのTwitterリプや創作に対して意見を言うのは自由だと思います…
芝豆さん創作神だから寿司…豆とかと創作アカ分けて欲しい。寿司…関連だと人間味溢れるツイ溢れててクッソ面白いんだけど、身内ネタだからな…っていう。正直創作だけ見ていたいオタクなので私は。
イラストは見る人によって感じ方が違うのは当たり前です。パッとみた色鮮やかさやイメージでそのイラストを評価する人もいれば、そのイラストが何を伝えたいのかを考えて評価する人もいます。なので自分の意見を正当化するのはやめてください。
つまらんとかキモいとか書かれてあるけどさ
あなたたちはこれ以上上手く書けるんでしょうか?
相手の意見は批判するけどそれがその人以上にうまくなければお話になりませんよ?
YouTubeの動画から知って、憧れてたし結構好きだった。
でも最近Twitterとかで特定のキャラしか描いてないし、若干飽きてしまっているというのが正直な意見。イラスト自体は可愛い感じで好きだけど
おもしろくない派の人に「じゃあお前は芝豆さんよりうまく絵をかけるのか」って怒るのはなんか違う気がする。
ってさっき勢いでかいたけどさ、面白くてもつまらなくてもそれは個人の自由だし、芝豆さんが自由に創作できてれば俺はそれでいい。俺らはその産物に口を出す権利はきっとないし、ましてやキモいとかかいているお方いてうわってなりましたよ。それはただの悪口じゃありませんか?
あーともかく、俺は面白いし、すきですよ、この創作。もち、コロシアムもね!!!!!
ぶっちゃけ面白いとかつまらないとかの話じゃなくなってんだよなあ。リスナーとアンチの喧嘩になってる気がする...
(ところでおれは芝豆さんのリスナーなんで芝豆さんに罵詈雑言はいてるやつとこんな投票してるやつが許せん。なんでこんな投票してんだ???)
こんな努力の塊みたいな人を貶める様な言い方するだなんて酷いです…
動画編集技術だってあんなに上手にできるなんて何年も練習してできる物だと思います。
それをわかりづらいとか面白く無いとか嫌いになったとかわざわざ書く必要なくないですか?人を貶すことでしか鬱憤の吐口でもないんですね。私は彼女の創作が大好きです。ストーリーを完璧に理解できなくとも楽しめる部分はあると思ういました。
>>76
芝豆さんやその創作に対しての暴言が酷いのは分かるけどさ、「ここは○○だから面白くない」とか意見を言うところなのに「わざわざ書く必要なくないですか」っていうのはおかしいと思うよ
あまりこういう場所で「面白い」「つまらない」と言わずに心のなかに留めておくほうがいいと思うのですが…
わたしは芝豆さんの創作も身内ネタ(寿司栗豆、コロシアム)も大好きですよ
本人は一ミリもおもんない。面白いと思ってそうだけど一才。いきろうとしていきりきれてないのが見え見える
>>82
寿の方の一時的な垢削除、栗の方が(おそらく)受験期などがあって活動しにくくなったんですかね…
>>195
このトピックのお題、芝豆さんの゛創作゛を評価する場所だから身内ネタも関係ない気がする
結局は好きなようにやりゃええねん。Twitterなんて好きに呟いたらええ。ワシらが口出しする権利は無い。
芝豆さんの人気は有名な曲や有名な作品を引用しているからだという意見がありますが、少なくとも私はTwitterで見た芝豆さんの1枚絵の引き込まれるような目に一目惚れしました。確かに色々な人気作品の力を借りて芝豆さんが名を揚げた部分もあると思いますが、決してそれだけでは無く自分のキャラクターを魅せる技術力とそれを手にする為の努力があってこそ今の芝豆さんがあるんだと思います。
俺はtwitterに投稿されてるイラストやキャラクターは好きだけど動画では音楽や元ネタに頼りすぎて内容が分かりにくいからあんまり面白くないかな。正直言って曲や元ネタを引用する必要性は感じられないなぁ…
まあ、イラストとキャラは好きだから動画のスクショはしてるんだけどね…
かみここばっかりじゃなくてあまり出てないキャラクター描いてほしいし。(アレックス君とかニコラスの両親とか)
他の垢で投稿されてる創作のイラストも本垢で上げてほしい…
>>98
まぁ確かにね。アレサとかニコラスとかニコラスの両親とかは観てみたいかも。最近出てないし
誰でも描けそうなイラストとか言ってる人居たけど、それでもあれだけ多くのポーズや迫力のある表情を描けるというのは凄い事だし、自作のmemeでなくてもそれに自分のキャラを上手いこと使って動画を作っているのは俺は凄いと思うな。まぁただ自分のキャラのストーリーがあまり動画には出さないからいまいち分からんものもあるけどそれでも俺は好き。
まず、最初に暴言吐いてる奴はなんでしょうか?自分の思想が必ずっていうのはないと思います。面白くない人がいるなら面白くないでいいと思います。面白いんだったら面白いでいいと思いますよ。面白い、面白くないをみんなで話し合う場所なのに、つまらないなって思ってる人の事を叩き、当たり前じゃん!おもしろいでしょ!!?って面白いと決めつけるのもよく分かりませんね。
>>102
面白くないだろいう奴もいますけど?
まぁ面白いなら面白い、面白くないなら面白くないでいい には同感ですかね。
そしてさ、だったらお前が面白い作品つくれよも違うでしょう?つまらないのには理由があって嫌いな人もいます。それで罵り合ってお前が作れはさすがに話が違いますよ。
>>103
確かにそうですね。
まぁ見てて私も思いました。
これって個人差って言うのかな
こういう場所で喧嘩をしたりするから民度が低くて嫌いです。
他にも理由がいくつかあり、曲でカバーしてしまうのはちょっと創作としていい部分をなくしてしまっている。海外の方々からとても受けがよくて続けてる理由は分かります。ただ外国のmemeの流行りに合わせるのは再生回数を稼ぎたいのかな?と思いますね。
私は最初見た時Twitterでの情報もあるんだな、小学生とかはこういう情報が見れないんだから全員が全員分かる創作ではないなと感じましたね。私自身まだ?みたいな部分もいくつかあったりします。
>>104
民度民度何言ってるか分からない。
あと本人が作りたくて作ってるんです。
決めつけは悪いかと。
?が多いのは分かります。
ついでに言うと私は民というか..
ココに来たのは頼まれたからですね。
民じゃなくてゴメン...
>>104
>>曲でカバーしてしまうのはちょっと創作としていい部分をなくしてしまっている。
これはウチも同じ。だってミームとか曲でカバーするといちいちシーン飛ぶから内容全然分からんもん。
>>104
別に暴言吐かないで冷静に対応してる面白い派も居るんだから一括りにすんな
民度に関しては芝豆に限らずこのサイト自体低いからどうしようもない。
ぶっちゃけつまらないおもしろいより、好きか嫌いかだと思う。別に芝豆様のことを嫌いな方々のことをどうこう言うつもりはないけど嫌いなら見なければいいんじゃね。好き嫌い同士で不快にならないし
冷静(の中の冷静)になって考えたんです…
まずこんな投票作ってる意味か分からないと思うの私だけですか?
何したいのかさっぱり分っかんない
動画は曲や元ネタを引用していてストーリーがちょっと分りづらくなってるのは嫌かな。絵柄は可愛くて好きだけど。それと特定のキャラばっかりじゃなくてあまり出てないキャラクターも出て欲しいと思うな。まぁでも俺はTwitterで投稿されてるイラストとキャラクター好きだから一応面白い派にしておく。
>>124
うん?
勝手にオタクって決めつけるのなに?
偏見?いやこれはおかしいか(?)
信者もアンチも両方いるけどどっちみちこんなに沢山コメントあるってことはみんな芝豆さんに興味あるんじゃん
中身無いって言う人いるけどmemeだけでストーリー語らせるのは難易度高いよ。だからこそ考察をするのがmemeの楽しみの1つじゃないんですか?
>>127
はいそうです←
歌の雰囲気、テーマ、度々入るキャラクターのセリフ。
それらを組み合わせてストーリーを考察する。
それが楽しみですね←
>>226
皆さんが言ってるように、動画はシーンがカットされすぎてて内容がよくわからないんですよね…
>>229
自分はなぜつまらない派かというと、
・動画はMEMEあるから内容が詳しくない
・イラストの方で出てくるキャラクターが一人一人アンバランス。
これが理由です。
別に芝豆の創作自体は嫌いではないです。
>>230
まぁ言わせてもらうとミームなど使用するとその動画の長さに合わせてストーリーの描写が飛んでしまうからはっきりいうとミーム等はストーリーを理解したい人からしたら邪魔な素材でしかない。
だからもういっその事シーン全部出して視聴者に分かるようにしてほしいですね。
「ミームとかあるのは考察するのが楽しいんだよ」と仰っている人がいますが考察苦手な人のこととかも考えてほしいですね…😭😅
>>332
苦手というか、やっぱり出来ない人、かもしれません。すみませんでした🙇🙇
>>332
何なんでしょうかね…創作動画で毎回いちいちミームや曲に頼ってるのは…。(頼ってるというより引用かも)
ストーリーのシーンを全部描写するのが面倒くさいだけなのかな...?
>>344
めんどくさいというか、そういうmeme界隈?のジャンル(語彙力皆無)にいるから引用してるんじゃないんですかね?まぁ俺はpsychoのmeme動画でニコラスのストーリーの流れが完全には分かってないんですけど、一部のシーンがなんとなく想像出来るようになってるとは感じます。
>>402
やっぱりmemeとかを引用するのは辞めてほしいっていう人多いな…。まぁ俺もそうなんすけど
>>403
まぁ、なんか他作品なんて引用してたらその曲やミームの長さに合わせるんで、理解しづらいのかもな
どっちも画力が神がかっていて憧れる存在ですし
何回もTwitterやyoutubeを見ても飽きないから
面白いにしました!
この絵師の創作のキャラクターのリョナ絵やグロテスクなイラストが投稿されるようになったら好きになる
>>168
まぁ..使ってほしいと言ってみますか。見てもらえるか分かりませんが
>>176
この創作キャラ全員のリョナとグロい描写のシーンが出るようになったら好きになる
(眼球とか臓器とか脳味噌とか肉とか血管とか血とか)
この絵師が本気出した画力の
>>206
おおw全員は難易度高過ぎるwwまぁそれあったらもっと良いかもしれないけどww
芝豆さんの成長と見なすべきなのかもしれませんが、ここ1年くらいで髪が余計にふわっふわもっこもこ?になって、私は2年くらい前の絵柄の方が好みですね…
同じキャラばかり描いては語っていて、あんなにいた個性豊かな他キャラ達には、稀に質問に回答するくらいで目もくれず…最近の芝豆さんには正直面白みや新鮮みを感じません
(語彙力や想像力が豊かな面はとても好きです)
>>169
絵柄固定とかできませんから。
ですから貴方の好みに合わせることはできなくてあたりまえですよ。
と、言うか。
ある四人の固定キャラを中心にします、と
青い鳥で言っていましたし、
それくらいは覚悟の上ですよ。
それに、キャラクターに会った音楽が見つかるか。
視聴者さんに伝えたいストーリが思いつくかどうか。
そこらへんも芝豆さんの事情で動いているんですよ。
私たちが首ツッコむ問題じゃないです。
>>173
169コメさん曲の引用に対してなんて何も言ってないじゃないですか
それと、芝豆さんの事情とはいえ、いくら4人の固定キャラを中心にすると言ってもやはり、そればかり描きすぎても一部の芝豆さんの創作ファンの方は「前は色々なキャラクターが出たりして面白かったけど今は特定キャラばかり描きすぎて面白くないな」なんて思う人もいるのではないでしょうか?
>>173
それと、ミームなどに引用してるとストーリーが上手く伝わらないな、理解しづらいなって思う人だって普通にいると思います。
視聴者さんにしっかりとストーリーが伝わらなければ意味がありません
イメソンだって、芝豆さんの創作ファンでも流石に引用してるのは嫌だなって思う人だっているかもしれないですよ?実際おれがそうです
>>169
おれは絵柄は去年と今くらいの方が好きですね。(別に押し付けている訳ではないので気にしないで下さい)
>>169
確かに最近、同じキャラクターばかり描いていますよね。
おれはもう少し特定キャラ以外の色々なキャラクター描けばいいのにって思いますね
それと名前だけ出ていてそのイラストが無いというのも正直嫌です。(例えばアレサとアレックスの祖母、メイジーとかですかね)
記憶が曖昧ですが、多分芝豆さんが社会人になってしばらくしてからなんか創作に恋愛要素が多くなって急に大人向けな感じになってきたなと感じたことはありました。garden組の可愛いキャラ達やかっこいい創ちゃんや色彩豊かで綺麗な絵が大好きだった私は急な芝豆さんの変化に少し戸惑いはしましたね…(汗)でも相変わらず好きなので今でも推してます。でも確かに時々「またあの頃みたいな絵を描いてほしいなぁ…」って思うことはあります
>>177
あー..言ってみましょう。
伝えるのと伝えないのとだったら
伝えたほうがいいですしね。
>>179
ありがとうございます…!確かにそうですね…!でもやっぱり不安なのが絵を描くのって大変でしょうから軽々しくリクエストや要望を送っていいのか分からなくて…笑
私には,どうして分かんない
なんにもわかってないくせに、
つまんないって言っている人は、もっとつまんない人だと思うよ
CREATE組のキャラばっかり出し過ぎ。
あまり出てないキャラ
(西ケ谷、御手洗、要、カスティ、彩鳥、楠木、相沢、カリーナ、優奈、アレサ、ニコラス、アレックス、クレア、マイク等)もときどき出して欲しい。
>>189
この創作キャラ全員のリョナとグロい描写のシーンが出るようになったら好きになる
(眼球とか臓器とか脳味噌とか肉とか血管とか血とか)
この絵師が本気出した画力の
>>219
出てないよ?
(ニコラスの両親とかアレックスとかアレサとか要とかカスティとか)
この創作キャラ全員のリョナとグロいのと生々しい死に方のシーンが出るようになったら好きになる
(眼球とか臓器とか脳味噌とか肉とか血管とか血とか)
この絵師が本気出した画力のやつ
>>197
この創作キャラ全員のリョナとグロい描写のシーンが出るようになったら好きになる
(眼球とか臓器とか脳味噌とか肉とか血管とか血とか)
この絵師が本気出した画力の
>>203
この創作キャラ全員のリョナとグロい描写のシーンが出るようになったら好きになる
(眼球とか臓器とか脳味噌とか肉とか血管とか血とか)
この絵師が本気出した画力の
この創作キャラ全員のリョナとグロい描写のシーンが出るようになったら好きになる
(眼球とか臓器とか脳味噌とか肉とか血管とか血とか)
この絵師が本気出した画力の
この創作キャラ全員のリョナとグロい描写のシーンが出るようになったら好きになる
(眼球とか臓器とか脳味噌とか肉とか血管とか血とか)
この絵師が本気出した画力のやつ
この創作キャラ全員のリョナとグロい描写のシーンが出るようになったら好きになる
(眼球とか臓器とか脳味噌とか肉とか血管とか血とか)
この絵師が本気出した画力の