アニメ『PERSONA5 the Animation』はおもしろい?つまらない?


一話のクオリティを維持できる事を願う
原作ゲームを知ってないと、許容できなさそうな場面転換多めな気もする
原作ファンだが、すでに3話目でギブアップ寸前
初見の人間が理解できるのか疑問を感じる構成、原作のスタイリッシュさを驚くほどに殺している演出にため息しか出ない
尺の都合もあるのも百も承知だが、もう少し上手く出来なかったのか……
1話目がかなり良かったのに残念で仕方がない
とにかく話の内容が暗いですP4みたいなのを期待していると辛いです
どうやら原作も暗めな内容みたいですがアニメの番宣をみた印象としては
主人公が怪盗ということでもっと爽快な内容だと思っていたのに残念です
最初のボスの鴨志田教諭も不愉快極まりなく、ただただ胸糞が悪いだけです
ゲームの内容を無視し過ぎ、アニメの中で一つも忠実に再現しているものがないのが最悪。現世に戻れる設定なんてないから
原作の細かいネタがたくさん散りばめられてて嬉しくなる。作画も毎週綺麗。キャラ同士の自然な掛け合いがたくさん見れて楽しい。
Persona4のアニメが大好きで、そこからゲームやpersona3,persona trinity soul を見た者です。
P4のアニメは最高に面白かっただけに、どうしてp5はゲームの面白さを再現できなかったのかともったいない気持ちと、寂しい気持ちでいっぱいです。
アニメにする時時系列を弄るけど
これこそ時系列を弄った方が良いとおもうアニメだと
主人公の告白で内容が進み最終決断をするのが原作だけど
アニメはその最初のつかまって告白を省いても良かったんじゃないかな
ゲームだとプレイするから良いけどアニメだと見てるだけだからねファン以外は・・・
面白いアニメにしようという意志が感じられない。
人気ゲーム原作だからその通りにやれば、そこそこにはなるだろうと思ったのだろうか。
熱の冷めぬうちにアニメ化して売る戦略もわかるけど、ゲームに何の思入れもない人が作ればそりゃこーなる。
原作勢だから楽しめてはいるけど新規が見たらうーんって感じの出来
設定が上手く表現出来てないし、4と比べると全くペルソナが動いてなくて残念
ただ立ち絵出してエフェクト出して終わるってのが残念
曲もキャラもかっこいいしおもしろい世界観やと思うけど、ゲームのフォーマットそのままぐらいの勢いでアニメにしたのが間違い。ゲームでは楽しめるストーリー展開と演出であってもアニメではつまらない。原作の良さを伝えたい気持ちはわかるけどすごく裏目やったと思う。
絵はかっこいいんだけどキャラの性格が田舎臭い
あとヒス検事が嫌い
検事ってヒラでも給料すごく高いのにあそこまで性格悪くなる意味がわからない
>>27
警察官父の遺族年金は手厚いと思うんですがね。
ある程度妹育っているから育児の手間がかかるわけじゃなし。真琴は遊びも知らずオンボロ文房具大事にする質素な性格ですが、高級そうなマンション住みみたいだし上昇志向のお姉さん金遣い荒いのかしら…。
正直、ゲームやってないと理解出来ない部分多し
あと、アニメあるあるの「手抜き作画回」が多い
一度、ペルソナってなんなのか。詳しく説明すればいいのにね
全話見ました。
原作知りませんが、色彩が非常に好みであまり馴染みない設定にもすんなり
・・・しかしさすがに2期目もまんまじゃ ね。
主要キャラ回せてない、口パクばっか、話の間延び まだ続くっぽいけど、切りました。
気障なだけでベタな面白さはなかった。あと声優の演技が好きではない。声優が違ったらまた感じ方は違ったろうな
色々言われてるけどゲームして無い人間にとって一番致命的なのは
戦闘がつまらないって事だと思う
戦闘パートに入った途端頭を空っぽにして見ないといけない
良く解らない事をして何かを当てて敵が吹っ飛んで爆発
退屈なことこの上ない
ペルソナがアニメ化するとつまらなくなるのはココだと思う
ゲームで面白いのは戦闘だからね
シナリオはゲームにひきつける為の調味料みたいな物だから
結局、原作のダイジェストだからね
本編やったことある人にとってはそこまで面白いと思えるアニメではない
そもそもシナリオの長さ的に2クールじゃ収まらない
結局はゲームを売りたい販促アニメなんだろうけど、このレベルの糞シナリオで集金しても馬鹿な客しか金払わないしまたアトラス潰れるわ
ゲーム買わなくて正解だったのともうアトラスは部署事消滅した方が良い事がよくわかったよ
ゲームはまあまあ売れてるからいいだろ
5は本編の長さ的にアニメで納めるのは難しいのはわかるが、作画崩壊が所々あったのは許せない
美男美女で仮面かぶったスパイアクション系と思って中盤辺りまでは楽しんでいたがストーリーと会話シーンがパッとせずに困っていたところ同時期に放送していたイクラが好きな腕白少女と若くして水商売に入った優等生少女と極貧生活を生き抜く少女とそれに寄り添うイケメンヤクザの変な話の方がどう考えても面白いので後回しで見ようと思っていたが消してしまい思い出そうと頑張る程にイクラ丼が食べたくなる程のアニメ
まあ、アニメはオマケだから。ゲームよりキャラが動いてると思えばいい。内容をちゃんと楽しみたい人はプレイしなさい
とりあえずスマブラ参戦おめでとう。べヨ姐さんの時みたいにクソキャラになって出てくんのは勘弁な(鼻ほじ)
ペルソナ4と比べてしまう、ゲームやってないとわからないし、駆け足過ぎてキャラに好感ができなかった
結局ペルソナシリーズはゲームファンの為のアニメであって
外様は去れといった感じだね
そのくせ最後の敵をスペシャルとして引き伸ばしたり
ちぐはくな作りになっているプロデューサーが無能なのだろうが
もうちょっと考えた方がいいと思う
そもそも原作からしてストーリーが面白くない。
それをそのまんま抜き出したらこうなるのは当たり前である。
原作のシナリオを切り貼りする事にのみ腐心したのだろう。
アニメならではの創意工夫をほとんど感じなかった。
既に知っている情報を早口で知らされるのみで、退屈極まりなかった。
作画も終盤に行くにつれてP4Aを笑えない酷さに。
「酷いアニメだった」と言わざるを得ない。
非常に残念と言わざるを得ない。ペルソナシリーズはすべて遊んで個人的に好きだったからP5もアニメ化で期待したが、どうにも盛り上がらん。尺の関係でコープキャラとの関係がほぼカット、仲良くなる過程などもほぼなくて寂しい感じ。P4とP4Gのアニメが良くできてただけに期待外れだった。
全部入れようとしすぎて最後の特別編も盛り上がらなかったね。どんでん返しのいいシーンもアニメや心情描写が殆どなくて世界観の解説でしたな…。焼き直し新作売るための壮大なプロモーションビデオなのかも。