アニメ『風が強く吹いている』はおもしろい?つまらない?
アニメでは最初はゆっくりなペースで日々が描かれてますが、後半は内容も濃くあっという間に話が進んでいったように感じます。私は23話中12話目ぐらいから どハマりました。
アニメをきっかけに原作も読んだのですが、より細かな心情描写で、本をそこまで読まない私でも夢中になって読んでいました。こんなにワクワクした小説は初めてです。ありえないストーリーと言う方もいると思いますが、それを分かっていても話の中に引き込まれて夢中になれる作品です。アニメを見られた方は、原作でより楽しめると思います。
アニメの最終話は、切なさも感動も美しく描かれていて、素晴らしかったです。山並みや景色の風景の描き方、音楽も素敵でした。
おもしろいおもしろくないの二択なら「おもしろい」だったのだけれど、そうして楽しんで視聴していた、のに、途中で録画に失敗して以降観てない。機会があれば続きを観たいと思ってる…のだけれど、…まぁなんというか「季節モノ」として一回観れば十分という程度の「楽しんでた」だったので…再放送があれば観ようかなて感じ。
箱根駅伝ってあんなに簡単に出れるの???って思っちゃいました。 箱根駅伝目指して頑張ってる学生さんはなんなの?って思ってしまうアニメですね
小説発売当初に読んでとても面白かった記憶があり、アニメ化当初は見るつもり無かった。でもたまたま原作者ファンの勧めで見てみたら原作とところどころ違えど、アニメならではの引き込み方で大変楽しめ、最後まで見ることが出来た。アニメ普段見ない人にも勧めたい。
陸上競技に興味なくても普通に楽しめる。特に箱根の襷リレーするとこなんかは感動したなぁ… 絶対原作読んだ方がいい。損しない
アニメ見て展開がおかしいやらなんやら言うやつら、原作読んで欲しい。
初めてアニメ見た時、面白くなさそうだから1話の序盤しか見てないけど、学校の学級文庫にたまたま風が強く吹いているって題名見つけて知ってるーと思って読んでみたらハマった。
ハイジさんすきいいいぃ