アニメ『マナリアフレンズ』はおもしろい?つまらない?


ゲームキャラの切り売り、お気に入りのキャラが動いて喋るのを大きな画面で見られるのが嬉しいのなら。
まだ始まったばかりで、何とも言えませんが、グレアがとりあえず、可愛らしい。これからのストーリーに期待したいと思います。
画の出来は最高峰、中身は最底辺。
面白くない&画がクソという作品も多い中、画だけは良いという点は評価できるな。
これダメだわ2話
説明なしに病を助けるのに奔走とか「開始早々どしたん?」状態で途中で切った、オワタ
二話で開始早々お色気要素ぶちこんで来てすげー萎えた、本当に萎えたアニオタ全てがああいう描写に賛美すると思うなよ?ああいうの大っ嫌い。
いくらショートアニメでも少しは話考えて作ってくれ…作画は良いのにもったいない。煽り抜きで本当になんの味もしない山もへったくれもない無味無臭。これほどの作画でありながら空気になれるのはもう逆にすごい
真面目に百合やりたいのかそれともお色気路線に行きたいのか……なんとも中途半端。結果どっちの層も付かない、このアニメお色気要素いらんだろ。
10分の癒しにちょうどよくて普通に好きやから、文句言うほどではないなって思ってたけど、
これグラブルのキャラやったんか。
そりゃ、下手なテコ入れでチープな百合キャラにされたら嫌になるわな。
1話で速攻で切りました。別にキャラクターが特段かわいいわけでもないし、何より話がつまらない、というかこのアニメは、話なんてあって無いようなものです。
面白い面白くないじゃなくて、ファンのために極振りしたアニメって感じ。
元のゲームで設定を知っている人に向けて作っているから、作中に説明が一切ない。
絵はすごく丁寧に描かれてるから、やっぱりファンからしたら凄く嬉しいものなんだと思う。
ただ、一言だけ言わせてほしい。OVAでやれ。
演出とともに短い尺の中でこれだけ二人の関係性をお話にしてこれだけまとめ上げていることに素直にすごいです。今の一般層には受けないアニメですが、わかる人にはわかるアニメです。百合のようで百合でない、友達以上のようでそれ以上ではない繊細な関係を描き切った王道のアニメといえます。特に演出面は登場人物の心理がとても分かりやすく描写されていて、演出のお手本といえる作品です。これを踏まえてこの作品はおもしろいです。二人でピアノ弾くとこは最高だった。
作画だけが取り柄でお世辞にも内容があるとはいえないアニメ
こんな出来で円盤売上が1万行くとかもはや円盤売上はアニメの人気や価値を測る尺度としては機能しなくなっているのかと思えてくる
それだけでなくこれが覇権とか騒いでる痛い信者もいるようだがこんなのが今期の覇権な訳がない
そんな狂気的な信者の方々には井の中の蛙という名前を贈りたい
ありがたく受け取って欲しい
全然話題にならないのにゲームの特典だけで覇権アニメになったアニメ
フリマサイトで円盤が1000円台でアホみたいに売られている時点でアニメ自体には価値はないと言えるだろう
まさしくCygames特有の特典商法で形式上の覇権を取ったと言える
事実上の覇権はケムリクサだと言う人が多いのも頷ける
こういう事言うと民度低いマナリアファン(笑)からマイナス評価が付くけど集団での工作が得意なマナリアファンの醜い一面が表に出てちょうど良いのではないだろうか
そもそもグラブルじゃなくて神バハのキャラですし。設定が分かってる人向けのアニメだから説明不足は仕方ない。ストーリーが薄いのは確かに問題点ではあるが、マナリア学園での生活、アンやグレア、ルゥやハンナの掛け合いがゲーム以外で見られるというだけでも、神バハやひいてはサイゲファンからすれば嬉しいというもの。