アニメ『私に天使が舞い降りた!』はおもしろい?つまらない?
妹が可愛いペット連れて来たからバカな女が勝手に体に悪そうな餌大量にあげてるだけなのは酷過ぎる。
アニメでもドラマでも相手を人間として扱わないサイコパス多くなりましたね
>>3
人間をペットに略してる気持ち悪い奴がサイコパスとか笑わせるな
自身が異常ですよってアピールしたいのか?
哀れなやつだな
庇護対象であるはずの子供が守られてない怖さを感じました。
可愛いからとイジメられそうなキラキラネーム付けたがる親みたい…
>>5
いつ誰が庇護対象なんだ?
それはお前の個人的な価値観だろう
それを勝手にはめつけて評価を下げるなよ
>>6
いやーメイドのガチのロリコンだし一緒にするのもな
それに円盤売上でメイドが
劣化なのは明らか
うちのメイドがと被るけど、あれよりはマシ。生理が来た女云々とか気持ち悪過ぎた…そのせいでこのアニメがマシに見えてしまう。
いや、もしかすると、これは上げては落とすな感じがしますね。すのはら荘でも、女性キャラが気持ち悪いのでショックを受けた人達がいるくらいです、ウザメイもそうですし、この作品も変態がいる以上、警戒は怠りません。多分ロリコンのキモオタ等が見るやつですね。私はこの作品も0話切り確定します。戦略的撤退って感じです。
>>8
戦略的撤退じゃなくて敵前逃亡だろ?
居るよな アニメじゃなくても明らかに敵前逃亡の癖に自らを正当化するために戦略的撤退
お前惨めだと思わねぇの?
お前が今言ったすべてはお前のご勝手な妄想だぞ?
真実に何一つ向き合おうとしないアホは社会から孤立してろよ
確かにね~・・・前期のウザメイドとか吸血鬼とか、イメージ的に被るよなぁ。あからさまに円盤CMも流れてるし(苦笑)主軸キャラであろうキモ姉ちゃんの暴れっぷりを、担当声優がどう演じて表現していくのか、そこの部分は注目(期待?)している。
>>9
被らねぇよばぁぁかwwwwww
料理人と農家の人と 漁師並みにちげぇよハゲ
>>227
うわ、いつも間にか知らないうちに反論されてる・・・
初回しか観てない段階での感想なんだから、そんなに噛みつかんでおくれよ。
それから・・・
まぁ、どうでもいいが
俺はハゲではない。
残念だったな(笑)
>>10
どうでもいいが
ウザメイだと
うちのうざいのがメイドになるぞ
何でもかんでも略そうと必死だな
だったら
吸とな だな
話の内容としては
薄くはないのが真実
話を理解してないか元々からクソだと思って見てるからじゃね?
>>11
いや、萌えアニメそういうものだろ
イケメンキャラ
カッコいいだろ?
嵐 俺たちのダンスカッコいいだろ?
お前バカか?
>>12
みゃーさん「お、おっさん!?」
はな&ノア「確かに」
みゃーさん「認めないで〜!!」
人を選ぶアニメだが、昔と違って万人受けするものを作ろうと努力よりピンポイントで狙撃した方が効率の良い世の中なので、これはこれで正解。
俺はこういったアニメは好きではないが、好きな人だけが見れば良い。
>>13
そう言うのが普通の意見なんだよ
合わないやつは
合わない
けどちゃんとした理由があるなら言えばいいが
何もわかってないくせに調子に乗って意見するアホが多すぎる
>>14
主人公なんか居ねぇよ
全員が主役
主に みゃーさん
ひなた ノア はなちゃん
>>16
何でもかんでもストーリー性があればその作品は面白いのか?お前が言ってることはそう聞こえるんだが?
話の繋げ方はわかりやすいだろ
それを理解してないのってお前が単に低能だからなのではないか?
自分の欠点を晒して威張るなよ
番宣だけで気持ち悪すぎて鳥肌立った。
モノを食べる時の「あーむっ」が進化して「ハムハム、ンーン♡」等と気持ち悪さもさらなる高みに昇華してるな。
本編見たら気が狂いそう。
>>18
はぁ。お前って何もわかってねぇよな
何をわかったような感じでレスしてんだ?
わたてんに関して言えば、その発音がいちばんスムーズに聞き取りやすく相手に伝わる方法だぞ?そんなに食うことに集中してんのなら
トリコとかそんなアニメを見てろよ
因みにキャラ役でコロコロ変わるんだから量産型のアイドル声にすらなってねぇよ
お前の知識は浅いんだよアニメにしてもアイドルにしても
>>17
相手は小学生だぞ
そのセリフだけでその作品を貶すんならお前は評価するな
全体図でみていえ
確かにロリコンだから見れる奴ですね。感想文を見る限り、私にはこのアニメは無理、キモすぎて、吐き気が沸いてきました。ごちうさのココアから始まった、変態が如何にどれだけ気持ち悪く、生理的に受け付けない存在だと改めて実感しました。私の兄だったら、多分平気でしょう。こういうアニメを全く苦痛を感じなくて、普通に見れる、ある意味勇者ですね。逆に凄いですよ、私にはとても
真似できません。
>>21
お前の変態の価値観が不明だから何も言えないけど
ココアが変態っていう時点でお前は大してアニメを視聴してないってことがわかったよ
もっとアニメを見ればこの作品の良さがわかるわ
ニャル子とか見てみ?すぐ分かるから
今朝起きて録画していた2話一気見したけど仲良し女児達とダメ人間っぽいお姉さんが家の中でワイワイしてるだけで寝起きの私には変態性は感じられなかったけどもし今作が変態なら「クレヨンしんちゃん」はどうなるんだろう?と思ったけどキャラも可愛いらしいしドタバタコメディっぽいし視聴=変態ロリコン野郎なんて偏見だ!って言ってしまうと反吐かけられて泣く羽目になりそうな程の鈍感で吐き気も苦痛も無く勇者でもなく今期はアニメよりドラマ重視の私には今のトコ「ちびまる子ちゃん」と大差ないアニメ
>>23
要するに
見ても「気分が悪くならない」って言うのはアニメでかなり珍しい事なんだよな
>>25
わたてんが面白いかつまらないかはおいといて今期ナンバーワンゴミアニメはバーチャルさんかけもフレ2ってそれ一番言われてるから
>>25
日常アニメで中身濃い作品ってあるの?
あと今期はけもフレ2、エガオ、バーチャルが底辺争いしてるから
>>25
あ、それを言うなら仙弧とかいうアニメもですよ
あのアニメは単純にキモイ。
誰が見てもキモいと思う。
>>192
せんこのつまらない所は
完全に路線がズレてる
せんこの癒す力
よりも男の気持ち悪さが勝ってる上にその気持ち悪さがお話の主体だから余計に不人気
あのヒゲが女だった場合 もしかしたらわたてんロスが和らいだ可能性がある
>>25
ゴミなのはお前の存在価値だろ?
アニメの作品は求められて出てきんだけど
お前みたいな価値も見定めきれない社会のゴミが何をいきがってんだ?
低脳の脳がスカスカだから入らないだけだろ?
気持ち悪いのは
お前みたいな蛆虫だけだぞ
キモ姉の変態レベルは気にする程ではないし、小学娘達も単純に可愛らしい。普通にコメディーとして面白いし楽しめるよ。
のんびりしたアニメならキャラクターの見た目とか別にどうでもよかったんだけども。性格だけ観ても不愉快じゃないのが主人公の妹だけという。後の3人は何にでも否定的なつまらない奴と自分の事を可愛いと言い張る痛い奴と他人の子供に平気で手を出す救いようのない馬鹿。主人公のせいで全部台無し。
長文すいませんでした。
>>33
お前の分はろくにわたてんを見てないって丸わかるの文だなおい
何でもかんでも否定的?お前ツッコミは知ってる?
自分のことを可愛いっていう環境に置かれてるノアになにいってんのお前
手を出すとは?お前の手を出すはどこから始まるんだよ?
お前みたいに対してアニメも見てないド素人がわかった気になって喚くなよ
お前の否定してきたキャラ達を上手に会話を成り立たせてる作者の力量がわからね?
救いようのないのはお前みたいな分かりきったように話してるアホに決まってんだろマヌケが
>>36
理由をまともに述べれない低能に言われても特に問題は無いが
自身の頭の悪さを世間に晒して満足なのか?
>>37
理由がないのに否定するアホって本当に損してるよな
損の塊みたいなゴミにいう言葉はないがな?
どの作品でも同じだけど、自分の好みに合うかどうか大事。シリアス作品が好きな人にはついてけないと思う。ギャグアニメとして見れる人には面白い。
>>38
言ってることおかしない?
何でシリアスが好きだからコメディが嫌いなんだ?
別物だろ?
カレーライス好きだからシチューは嫌いって言ってるのと同じだぞ
それって単に理解してないだけじゃね
「内容が薄い」という人が多いですが、では「内容が濃いアニメ」とはどのようなアニメを指すのでしょうか。そもそもこのアニメは日常系コメディ系のアニメですし、このようなアニメに深い内容を求めるのもどうなのかとは思います。
>>85
その日常系アニメで濃いのを教えて頂きたいなw
ごちうさ、ゆるゆりも
内容薄い作品だし
>>137
逆にお前の内容の濃いのは何なんだ?ストーリを重圧で面白いって言ってるならきえたほうがいいぞ
日常のひとコマをズームしたアニメだぞ それをどこまで深めてお届けするのかそれが日常アニメの見せどころ
要するにゆるゆりもみなみけも内容が濃いって事だな
何でもかんでも同じような見方をしてるお前がセンスない
>>137
因みに
ごちうさは世界観がファンタジーな
ゆるゆり二期の1話が謎だが
普通の日常だぞ
>>46
それなが過ぎる。
しかも俺は最終回でしっかり泣いたぞ。賛否両論あったかもしれないが最終回はあの形で良かったと思う。それと泣かせに来た後Bパートでしっかり日常に戻してくれるのも俺的に好ポイント
>>46
個人的には
そのジャンルの捉え方だと思う
全部を同じような感じで見てるアホが多すぎるから
コメディアニメに内容がないからつまらないって言うんじゃない
日常は日常だろ?
だったらその日常を理解できる
って思えるならそれは内容があるってことじゃないのか?個人的には日常にも内容はある
それをないって言ってる奴がおかしい
惰性で見ているけど、前期のメイドよりはマシに思える。面白いには入れたけど、そこまでではない感じ。
>>48
お前今人物構成は似てるって言ってたよな
けど、キャラの配置も設定も何一つ違うぞ?
わたてん支持派だけどこういうのはキャラを見て癒されるのが目的の俗に言う日常系だし内容の深さを求めるのは何か違う気がする
実際自分も面白さではなくかわいさを求めてこのアニメ見てるしな
>>49
ほんまそうやよな
この作品は萌えを感じれるかできないかで変わってくると思う。
俺はマジでわたてん好きだよ
>>49
こっちもそんな感じだったが
話を見たら結構面白かったからさらに評価をあげた
>>50
じゃあ、そう言うのを観てたオッサンなんですか?
許されてるから放映されてんじゃん、オッサン頭ロリ以下?って言われないようにしてくださいね。
>>50
それが許されるんだよな
男の場合セクハラ見せんで見る奴もいるし
女性同士の絡みは好きな人も多いからな
現実とアニメをごっちゃにしてる人多すぎ。それに変態だけど、当人同士が納得してるから犯罪でもないし。叩く人は何が気にくわないの?
>>195
ナルシストじゃなくてそういう環境に置かれ続けてたからああなった
心のナルシストなら落ち込まない
そういうところも可愛い
まぁ、実際は
「可愛い」だけどな
知らない人にも
「かわいい」って言われてるしな
どっかで読んだのですが、女性と会話すらできない気持ち悪い人の脳内にある理想の女の子像見せられてるような気分になるんじゃないの?
こういうのが無くならないのって製作サイド(製作現場ではない)が若いねーちゃん声優いっぱい集めて楽しく仕事したいからとしか思えなくなってきた。
一時期前、こういうアニメが沢山あった頃、大勢のアニオタが脱落しちゃったんだよな。
今ではシャパニメって気持ち悪いポルノアニメでしょ?と偏見を持たれるまでになった。
>>57
そういうのはラノベアニメが原点で現在も爆走してるんだけどな
しかもこういうアニメって
わたてんは今までの萌アニメとは結構違うぞ
>>196
別にナルシストではないだろ
害のあるナルシストではないしな
周りに嫌な空気が流れたか?
みんなはノアが可愛いと思って可愛いと言った
ノアはそれを信じたから可愛いって言った
素直でいい子じゃないか
私はそういうノアが好きだがな?
そんな面でしかノアのことを語るなよ
>>63
萌えアニメ=豚って思い込んでるゴミには分からねーさ
お前が豚って思うんなら
普通の人にとっても理解がある人にとってもお前はゴミだけどな
こんな見ようともおもわない、いかにもアニ豚が好みそうなアニメが高評価多いんだからここのサイトの評価はあてにならない。
>>65
要するに身。見もしないで勝手に自分の低レベルな糞頭で決めつけてバイバイだろ?
勝手に消えうせればいいんじゃないか?
お前が今やってることはアニメを評価してるんじゃなくて自分がパって見て気に食わないものを好きなヤツらが嫌いなだけだろ
安心しろ
お前みたいなド底辺の社会のゴミはこちらとて嫌いだから
あぁ、もちろん人間としてな
はじめはただのロリコンアニメかよと思ってましたが、最近、姉と妹の関係性にほっこりしています。評価変更。
>>67
そうそうそこだ
いいことに気がついたな
うちのメイドと比べるアホがいるが
あっちは家族の大切さも話の内容に含まれているからな
この作品は人間関係が良い その上でかわいい
話ゴミでもキャラ立てと萌絵だけでアニメ化できてビギナーズラックてすごい!まあ観る側の低年齢化かな?作り声と言い小中学生レベルのノリと言い終始悪寒スパイラルでした。枠の無駄ー。
>>68
無駄だったのはお前の見てきた時間だったな
小学生に教授ネタを出させたら
ガキのくせにって顔真っ赤にするんだろ?
お前の否定はすべて的はずれなんだよな
見てないアホがいうこと
最近アニメを見て、「へえ、こんなお姉さん視点から見たアニメなんだ」程度で見てました。そのまま、何話かみていて子供たちに個性があって面白なと。ネットでどんな評価かなと見たら、ロリコンにこだわるコメント多くてびっくりです。これロリコンの人が見たら、すごく興奮するの?
>>71
実際にロリコンだが
ロリだけでここまで評価はしない
ロウきゅーぶとか糞だしな
話の内容が素晴らしいんだよ
批判なら簡単に出来るけどねぇ、主人公は花という子の見た目だけが好きで好きで中身を見ても居ない事。彼女の好きな事を知ろうともしない事。これが似合うからとかプレゼン押し付けてくるストーカーの気持ち悪さは本当に良く出てます。
ペットを餌で釣って嫌がる洋服でも無理矢理着せて散歩してて下さいな、って気持ちになる。
でもまぁ、ギャグだから設定は味付けだしこんなもんでいいよね。
りゅうおうのおしごとといいこのわたてんといいロリヒロインは最高!まったくロリアニメは最高だぜ!ロリじゃないけどみゃー姉も可愛いです♥
ウチのメイドがウザすぎると設定が被りすぎ。最近のロリ物は主人公を女にすれば許されると思っているの?気持ち悪い
>>169
ミーシャの最終話のキレ事件がけっこうきつい
ロリで日常であの目付きはキツい
>>77
本当にかぶってるかな?
みゃーさんとメイド
全然似てねぇよ
社会人の出来としては遥かにメイドが上だろ
10話まで見た感想。
子供達の性格をちゃんと分けて丁寧に作られていた部分は良かったですね
が、その分どうにもお姉さんのキャラに自己陶酔した作者の願望が
ちらほら見え隠れしているのが見ていて悩ましかったです。
願望をぶちまけたいなら徹底的に、キャラを立たせたいなら
はっきりさせないと中途半端なキャラになって、結果気持ち悪い印象を与えてしまっています。
主人公なのでなおさらです。
>>88
まぁ、確かに
天使達に比べたらみゃーさんはダメ女しか特徴はないが
彼女は彼女なりに頑張ってるからな
因みにみゃーさんは主人公ではない
最終回ニコ生で見てきたけどなんというかミュージカルは賛否両論だったのか評価がちょっと落ちてたな
わたてん難民化した同志の叫びが聴けてああもう終わりなんだなって思うと同時にまた新しいアニメが始まるんやなってしみじみと思ったわ
>>103
転スラは実際に信者がアホみたいに持ち上げてなろうの最終兵器()とかなろうだけどなろうじゃないとか言ってただけで中身はテンプレ異世界転生
面白みも何もあったもんじゃない
あんなんでも信者のおかけで円盤5000行ったらしいけど買いたいとも思わないわあんなクソアニメ
信者のおかげでスライム四郎にならなかっただけで信者がいなかったらスマホ枠確定レベルだもんな
こんな事言ってるとわたてんアンチや転スラ信者()達にマイナス評価を付けられるんだよなぁ
原作には当たっていないが、百合誌掲載作品とは言え、愛とhentaiが一部ごっちゃになった現状をある程度切り分けようとの試みが創作の根底にあったのかもしれない。
・「敵」かに見えて実際は敵ではない
・誤誘導しあたかも敵に仕立て上げようとする「悪」を登場させない
という作りでそれがある程度成功しているように思えた。
残念ながら世間は性悪説に流され「見て見ぬふり」を加速させているけれど、今作は、性向を問わず「慈しむ対象・庇護の対象は慈しんでいいし護っていいんだよ」という性善説的メッセージな含意を感じることの出来た作品だった。
まぁとにかく、面白かったってこと。
最終話内劇中劇の出来の良さに、終わりよければ全てよしという言葉が久しぶりに浮かんだと付け加えておく。というか、終わりもよくて更にいい、かな。
ミュージカルは個人的に好みではないが、
それはそれとして終始高クォリティで素晴らしかった。
原作物のアニメ化はかくあるべし
手を抜いて雑にアニメ化して原作を使い捨ててるアニメは見習ってどうぞ
>>119
異世界チート「なんだと!」
スマホ太郎「ふさげんな!」
ソードアート「ゆるさねぇ!」
とにかく癒される最高のアニメ
最近の作品は何かとギスギスを入れてくるけどわたてんは安心して見れる
その特典だけのアニメに円盤売上で負けたアニ豚共発狂してて草
ほかの有象無象のアニメはヒヒイロカネより価値はないんやね;;
>>130
絶対に何があってもいないと言い切れる?たとえ1000000000000分の1とかの確率でもめったにないだけでありえるんだよ?
>>138
ネタにしろ可愛さにしろ棘がないところにしろ萌え系アニメの中では内容が濃いアニメだぞ
今期どころから全体のアニメの中でもトップクラスな作品
>>296
あ、見なかったらいい話か
つまらないはのみなさ-ん いますぐ見るのをやめまちょ~ね~「
日常系アニメとしてはかなり上位の面白さ、皆可愛くてキュンキュンします💛やっぱりゆるい百合は最高!
わたてんはしっかり幼女のことを考えて作られた作品だと思う。
下校シーンは道端にある木や花などで遊んだり、また、影だけを踏んで家まで帰ったりと小学生(幼女)の行動がきちんと理解できていると思った。ほかにも松本みたいなぶっとんだキャラを入れることで内容も結構面白かった。アニメ制作会社も動画工房なのでキャラがいっぱい動いていたので幼女の元気な姿も表現できていたと思う。作画も安定して見れた。
12話のAパートは賛否両論だったが、あのAパートだけで1つの物語を作っていたことが素晴らしかった。幼女アニメで泣いたことは初めてだった。
わたてんは平成最高のアニメだった。
ロリに癒されて百合に萌えるのもグラビア見るのも深い作品に感動するのも論文読むのも自分の為にしてることだから。
作品の深さなんて自分の経験と知識で変わる。
わたてんのアニメは遊び心を感じるいい出来だった。
つまらないと評価する人が一番つまらない。
ツンデレじゃあるまいし。
そもそもロリが出るからってロリコン向けと思う思考が理解できない。(百合を純粋に楽しんでる人もいます)
コミック百合姫掲載の作品なんだしロリに萌えるかどうかは個人の趣向の問題。百合嫌いで見ていたら?だけど。
みゃー姉、みゃー姉とみやこにしがみついて来る、ひなたちゃんが、とても、可愛らしいと思いました。他のキャラもそれぞれ個性があって、とても良かったです。ストーリーもライトな、百合みたいな感じで非常に良かったです。是非、2期を期待しております!
>>164
お前パクリって意味わかってんのか?
みゃあさんとメイドが似てるから言ってんだろ
全然似てないからな
みゃーさんは暴走すると結構だか
あのメイドははなからフルスロットルで暴走してんだよ
お前は一体なんのアニメを見てたんだ?
キャラの関係性
話のキメかた
相手とのやり取り
方向性
どこをどう見ても似てない作品だろうがアホが
ひとつ似てたらパクリなのか?
うちのメイドは
ミーシャの心の隙間を埋めていく話だぞ
もう一度よく見てから出直せよ
>>171
狡猾とはなんだ?
それはお前が勝手にそう思い込んでるだけだろ?
可哀想な奴だなお前
>>176
理由もまともに書けないやつはアニメを見る価値はねぇよ?
わたてん以外でもお前はアニメとかドラマを見る価値はない
>>178
うちのメイドは初潮発言とミーシャの性格がダメだったわ
つばめがミーシャの服着たシーンもキモかったし
わた天はそこまでしなかった
>>180
まぁ、お前みたいに努力もしねぇくせに僻んでブサイク面を世間に晒してるゴミには分からねえって
萌えアニメの中で
ゆるゆり以上に
会話が面白い
一般的なコメディアニメより話が面白い
一つ一つの会話に萌え要素がある
安心して見れたわ
まぁ、その後の狐にはクソがっかりだがな
それをうちのメイドと同じにするアホって本当にアニメを見たのか?
中身が全く無い、キモオタ萌え豚推奨アニメ。普通のアニメを見たい方は手を出さないように。
小依は見栄を張り過ぎ
みやこと松本とひげろーはきも過ぎき
乃愛はブスすぎ
ひなたは可愛いのか可愛くないのかわからない
花はださい
>>312
つまらない派がロリコンロリコンってバカにしてくるほうが頭使わなすぎて気持ち悪かった。(笑)
試しに見てみようーと思ってみたらかわいいー面白いいやされるロリコンアニメだけど好き絵もすごくかわいい
まあ主人公と子供たちを愛でることができない人間には
ものすごくつまらないアニメだろう
なぜならほぼすべてのエピソードがキャラの愛らしさを強化し
愛でる為のものだからだ
だから面白くないの評価はあてにならないし
面白いという評価もあてにならない
そういうアニメだ
ちょっと姉がキモい。
3分で切った、どんなコミュ障でもあそこまでなる奴いねぇよ
(わたてん)の映画は
映画ランキングでは?
ベスト10以内の
ランキング内に入れずに
ランク外で大コケをした.....
何かガッカリ‼”
幼女に餌付けして私利私欲のままコスプレさせる。そして写メを撮りまくる。
普通に考えて通報からの逮捕案件やん。それなのにコメ欄に明らかに同一人物みたいな人が居て擁護通り越して必死に喧嘩腰になって噛み付いてるけど普通にキモイわ。
面白いのは面白いから別にええけど、つまらない派の人達の意見はド正論なのに、わざわざ喧嘩腰で噛み付くとか本当にキモイ。
同じ幼女好きで犯罪者予備軍なの?パソコンとか携帯のファイルの中、幼女だらけなの?