アニメ『まちカドまぞく 2丁目』はおもしろい?つまらない?


スローループと言うつまらないきららアニメ見た後だとさらにこのアニメが
面白く感じる
>>3
最速がTBSの4月8日1時28分開始なので始まってるんですが・・・(1コメの人が10時台なら見た後)
まだ未視聴。
本編以外でもOP,EDも期待したい。特に1期のEDラストあたりディフォルメしゃみ子が振り返り「もっと遊ぼうね〜」のシーンが超お気に入りだったww。今期もそういうのあると嬉しいな〜。
1期の最終回だけラストのナレーションの語りかけが
「シャミ子」じゃなくて「優子」だったのはなんか涙が出た
今期も楽しみにしてます
だったのは
1期のコメでこのあとの原作が酷くなるような事が書かれていたので、オリジナルでもいいから楽しい内容にしてほしいわ
本編はいいとして・・。
期待していたOP,EDが前期のと比べていまいち・・何て言うかノリが悪いような感にがっかり。
まあ、そのうち慣れてきて評価変わるかもしれないけど。
それは置いといて、本編は新キャラ出そうなので、また楽しくなりそう。期待。
1期から観てるけどくそつまんねー
シャミ子が五月蝿い
こんなの面白いとか言ってるのは幼女凌辱趣味持ってるかマーフィーの法則で頭カチ割られておかしくなった奴くらいだわあ
1期の続編って感じで自然な導入で本編は良かったけどOPとEDは1期が良過ぎただけにチョット物足りないなぁ
他の方も言ってるように聞き込んだら好きになる可能性もあるかもだけど1期のOPとEDは聴いた瞬間に好きになったんだよなぁ
>>30
ですよね。OPとED、前期と比べると今期のは何と言うかノリがいまいちで、がっかり。少し気落ちしたけど本編に期待w。
個人的には原作通りやれば面白いてわかってるんだけど
見る人によってこの後出てくる狐に不快な思いをする人がいるかもしれない
安心して見れる逸品。百合要素がソフトなのもあって作品に満ちた可愛いと面白いの雰囲気を気軽に眺めていられる。糞作品が蔓延る昨今、真面目に考えると割と大変な事を為している気もする
海外ではあんまり人気ねーよなぁこれ
そもそも中身がないしギャグ笑えんしで社畜さんと同レベルだから面白さがよく分からん
この作品のギャグとゆるりとしたテンポは翻訳したら伝わらないんじゃないかなぁ
オタクのニーズに寄り添ってたらこんな仕上がりにはなってないと思うけど
>>50
内容知らずに見たとしても深夜枠でこの手のアニメ見てる時点でキミも予備軍だよ
ようこそ( ´∀`)
ストーリー性0で見るのしんどくなってきた
面白ポイントが全くわからん
きららのRPG不動産よりヒドイ
「つまらない」に500票ぐらい入れられないん?
これ女性作者なだけあって、萌え要素部分大分マイルドだと思うけどな。
きらら系に良くある童貞君への露骨な媚びや無意味なエロ、ガワだけ美少女で中身オッサンでも無いし。
ストーリーも一応あるじゃん。
上のストーリー性0発言は流石に草。
黒桃キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
ダークネスピーチ格好良い!
からのまるで最終回の様な綺麗な流れで思わず泣いた!
控えめに言っても神回でした!
今後も楽しみだ!
は?
なんで先週の話をまた放送してんだ??
この日を楽しみに日々の苦労に耐えてきた俺の気持ち
闇堕ちしそう
>>60
テレビ局によってはゴルフの特番で放送できない地域があったからそのせいだと思う
白澤店長のデザインが・・・もう少し人よりのデザイン考えられなかったのだろうか、いかに本作品の世界観とはいえ。
でも、もし梅津ナレの声で「頑張れ視聴者!寛容な心で見て楽しむんだ。」と言われたら納得、許さざるを得なくなるねw。
このアニメすごく好きなんだけど2期はなんかイマイチ感が・・・。
キャラ増えすぎて逆に悪くなったかな。白澤店長いらない。
ももとしゃみこの距離が縮みすぎて、いつもの捨て台詞か浮いてしまってるからじゃない?
梅津様の声で
「頑張れ!このトピの現在無職、失業中の人たち、気を落とさず地域管轄のハロワの職業訓練など利用して手に職をつけて長く務められる仕事を見つけるんだ。」
って励ましたい。本作は一時のゆるい息抜きにちょうどいいしね。
6話までは
面白かったけど、
7話はあまり面白く
無かった.....
4月ですぐ見るのを辞めた
アニメに比べたら、
十分に楽しめたと思う‼”
英語圏のアニメ評価サイトだと今期アニメの順位25位くらいだけどそちらの方が普通だと思うんだよね
つまらないから放送中止になればいいのに
>>76
この手の作品は翻訳精度でいくらでも内容が変わるから英語圏云々は気にしないほうがいいと思う。特にコメディ物の翻訳は翻訳者自身の笑いのセンスにも依存するから激ムズって映画翻訳者の記事を読んだことあるよ。
>>77
海外の評価ばかり気にする連中って、はっきり言うと小物だし、そういうのに限って自分の足元見えてない感じ(アニメの評価にに限らず様々な事象、分野でね)。
「英語圏のアニメ評価サイトだと今期アニメの順位25位くらいだけどそちらの方が普通だと思うんだよね」
→何がどう普通なんだよw!かなり稚拙なコメ
「つまらないから放送中止になればいいのに」
→いや、貴方が見なければ、いいだけでしょ!
文化圏の違いはあれど25位は事実だよ。
ワールドワイドで捉えるとつまらないと判断している人たちもたくさんいるということは認識しないといけないよね。
その点も踏まえて反発ばかりしていないでどういう部分が面白いのか説明してくれたまえ。少しは気が変わるかもしれない🐣
個人的にまちカドまぞくが面白いと思う箇条
主軸2人がお互いを想う気持ち
独特な擬音と表現
テンポの良いギャグとシリアスな展開のバランスの良さ
溢れ出してるポンコツ具合と残念さ
世界観、シナリオ、伏線回収の丁寧さ
主題歌、BGM、声優の演技
※面白い派の総意ではなく、一個人の感想です
それだと抽象的すぎて内容が伝わってこないじゃん
何が独特なの?どういうところがテンポが良いか、シリアス展開はどのシーンのことを指しているのか、ポンコツキャラなんかたくさんいるし何か違いがあるのか、どういうシナリオが良いと感じるのか、伏線回収なんか当たり前のように他のアニメでも行われているけどなぜ丁寧に感じるのか
そういうところよ
はい出番だよ、面白い派の外野の諸君
海外最大手の評価サイトではアオアシに抜かれデート・ア・ライブにも抜かれそうになっている
最終回迎える頃には40位くらいかな
熱心なアンチが一人で騒いでて面白い
面白いや、面白くないなんて結局は個人の内で済む話なのに
誰にも同意されないからわざわざ海外の「評価が低い」を探してきてまでアンチ活動をするのは滑稽だよ
1期から見続けてここに張り付いてるのってもはや熱心な視聴者なのでは?
キャラクター人気もランク圏外なんだよなー
古見さんのお母さんよりも順位低いってすごいよね
まあ一部の信者くらいしか需要ないから仕方がないなあ
なんか6話、最終回っぽい雰囲気だったね。7話から新展開、新章かな?それとも、「何時もどおり?」に戻るのか分からんが期待。
2期はなんか1期みたいに掛け合いがすっと入ってこなくて何度か巻き戻すこと多くて困ってる
あと7話地獄だったけど8話も地獄っぽい感じする…本筋に戻して…
新キャラが完全にスベってる
マゾみたいなおっさんの着ぐるみと、無自覚な悪意搭載の萌えキャラなんてキモオタ以外にはウケない、話の展開もグダグダすぎる
1期の時は小ネタや伏線が多くて面白かったのに、今期は露骨な萌え展開ばかりでつまらない
あざとい性格のキツネを投入したのがネタ切れの証拠かもしれんな
ぶっちゃけ、のんのんびより、ゆるキャン△、ゆるゆりなどの日常系きらら作品の中ではかなりつまらないと思う
なぜこんなに評価が高いのかが意味不明
おもしろいよなー
でも、3期はキリ悪いし2期で終わるだろうなー。
5~6巻あたりは蛇、リンゴ魔法少女、すいか。
うん、3期は無理や
原作で楽しもう
3期もやってほしいな~、やるとしたら数年後か。
新キャラの白澤店長のデザインは何だかなと思うけど、狐さんは気に入ったw。他コメさんによると性悪とか、あざといとか書かれていたけど今後、彼女が原因でシャミ子などがトラブルに巻き込まれたりするのかな?まあ本作品のことだから胸糞とか不快な感じにはならないと思うけど。
今期は最終話に向けてどう締めくくるのか、期待。
原作の(まちカド)を連載してる
きららキャラットでは(RPG不動産)寄りも
扱いが下である”
きららキャラットでRPG不動産が3ヶ月以上
表紙に出て居るのに対してまちカドは
休みが多い”
それにあんまり面白くない‼”
原作(漫画)見たら超つまらなかった
のでアニメは頑張ってる方だろう
けどストーリーのある回になるとつまらないんだよな
(日常の馬鹿話が面白い)
>>116
ああ、アニメの演出とか声優に相当助けられてるっぽいな
確かにアニメは原作より上
アニメが漫画に追いついちゃうから6話以降は完全な日常系になっちゃったけどそれはそれでスキ
狐さんのキャラ、自分は気に入っていたけど・・。
やっぱり過去にヤバイことやっていたw。(料理に入れちゃいけないもの入れたりとか)
これ以上のやばいキャラ設定はやめてほしいw。
>>126
(式守289)
誰と勘違いしてるんだこの馬鹿。
誰彼構わず噛みついて、いよいよ頭の病気末期だな。
ホント、いい迷惑だから出てってね、カマッテ爺さんの式守289。
>>128
誰とも勘違いしてないです。(式守289)とか分かるくらい状況を把握されているようなので、文体、書き込み時間と相まって、普通にあなたが誰なのかは誰の目にもお察しです。
そもそも124の書き込みひとつでここのスレが荒れたりしません。普通の人は式守トピックで何が起きているのかなんて知らないし興味もないから反応しないんです。
>>129
俺の知り合いの外基地ヒステリー女と思考がそっくり過ぎて、ひょっとしてそいつじゃ無いのって思うくらいだわ
自分に自信が無いから、とにかく人の言動が自分に対する非難に思えるらしい
自己メンタルの防衛のためか相手の人格を決めつけて一方的に攻撃してくる
自身の俯瞰も、他者の立場に立って考える事も出来ないから、まともなコミュニケーションなんてとうてい無理
まぁ、キミは対策出来るだけ知人よりは害が少ないけどね
>>130
すごい、それそっくりそのままあなたの事じゃん。きっとそのヒステリー女ってあなたのママなんでしょうね。反面教師にしているつもりでも、思い切り同じタイプの人間になってますよ。
いちいちここで私につっかかってくる上にどう考えても事情にお詳しい口ぶりの新規なので「w。」の人と断定して返信しました。あなたが式守トピック他でやってきた事、何人かに指摘された事、ほんとにそのままそのヒステリー女と全く同じですよ?
>>132
?
ちょっと言ってる意味が分からないですけど、反応が早い場合は全部図星って事です?「w。」の人も反応早い時あるけど、それも全部?
録り溜めて視聴してコメントする私にとって荒らしと同一されるのは辛いな
誰かさんのせいでいい迷惑。
おもろいとあっという間に終わるね3期来ないかな
今後きららの作品をアニメ化するなら
5分~15分位のショートアニメで
十分だと思う‼
このまちカドも7話以降は15分の
ショートアニメでも良かったと思う‼”
>>135
いや、もうきららってのから作品出さないで欲しいよ
RPG不動産もそこのみたいじゃん
チビキャラがしょうもないことする話ばかりなんじゃないの?
正直反則的なエロ盛フィギュア(アニメキャラより大分反則的なw)を見なければ観る事無かったですw
内容もゆるキャン△、けいおん!のきららキャラットらしい「ゆるフワ女子の日常アニメ」だけど、下手に作りこんだ少年漫画作品、最初の勢いとアイデアだけで即失速の異世界転生やチート・ファンタジーより作品のストーリー、テンポも良くて面白かった、あと何気に白澤店長がいい味出してて推しw
個人的にアニメ制作もキャラデも自分の推しだった【うらら迷路帖】と全く同じなのに露出、御馬可愛い、小原好実w、巨乳キャラの客ウケ狙い路線だと2期があるのに、うららは一期でマイナー終りしてるのが残念、原作も一応終わってるから【うらら】も続編を観たかった。
アニメ化発表前から(今は惰性で)原作買ってるけど3期はやめた方がいいぞ
2期以上に1期の空気が好きだった人が求めていたものじゃなくなっていくから
コメディとしては面白い部類に入ると思うのだけどダメな人も意外に多いんだね。きらら枠の喫茶店のやつとかは自分も苦手だからそれに似ているのかな。
くそアニメなRPG不動産を本当に楽しめたのなら余裕でまちカドまぞくも楽しめそうなんだが…
まちカドまぞく叩きがしたいだけの為にRPG不動産の名前を出してるだけなのかな?
二期やってるの知らなくて、最近第一話を配信で見てみたら、やたらセリフとかが詰め込まれていて、まったり感がなくなっちゃってる印象。
一期はなかなか面白かった記憶があるけど、第二話以降、見るべきかな……。