アニメ『慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~』はおもしろい?つまらない?
悪くはないんですが、もう少し真面目なストーリーや展開なら、もっと良かったんじゃないかなあ?
変顔とか要らないからさあ。
主役の声優、演技が演技になってない
いかにいい声出すかしか考えていないだから全ての場面で似たような演技になる
他の声優さんがよい演技をしてるのに自分のことしか考えてないから駆け引きになっていない
>>161
??? 間抜けでゲスで馬鹿でエロい女という設定なのだから嬌声やギャグがちゃんとしていたらあとはどうでもいいというのが主役の女神なんだから別にいいんでないかい
面白いとは思う。
何様だよって感じだけど、嫌いではありませんw
でも、一週間先延ばしにしたり、総集編を入れたりetc
これはあくまでも持論だが、ワンクールのアニメに総集編はいりません。
作画が追いついていないのであれば、アニメの全体数を少し減らすというのも手だと思う。
なろう系は好きだし、否定するつもりはないが、異世界もの多すぎww
なろう小説は読者が、主人公がイキって登場キャラをディするのを楽しむから売れている
そういう俺強い!別の世界のやつらを無双するの気持ちいーー!ってよりも、同等か、もっと格上の相手に知力や努力で対抗する物語が好きな人間には、主人公がむしろ増悪の対象になるから批判される。
あとは「今の必要あった?」ってやりとり
神様が一人除いて全員瞬殺されてて、もうギャグ漫画として見たいけど、主人公が他のキャラを小馬鹿にしたり、女神が尻軽ビッチばっかりなのがキツすぎる
異世界転生の作品ってこういう女が速攻で落ちて主人公がクソ強くtイキる話ばかりだから、ギャグとしても見ててイライラする
このすば、だと主人公がヒドイ目に合ったり怒鳴るシーンは相手に非がある時だからギャグとして笑えたけど、こっちは主人公以外のキャラが雑魚扱いが多すぎる
ジジイと女神がでて やっと主人公がディスってない戦闘キャラ二人目
なんかここだけ票が工作臭いな。
これが面白いのなら、他の異世界ジャンル作品ももっと評価高くていい筈だろ。
「旗揚!けものみち」も工作されてるぞ。
ってかここだけどころか、そこらじゅう工作だらけよ。
意地でも認めようとしない人いるけどねw
アカウント必要無しじゃこうなるのは必然...
そりゃある程度の工作はあるだろうけど
でも概ね納得いく感じだけどな
つまんないのはつまんない票多いし
面白いのはなんだかんだで評価も高め
>>232
どっかのなろうスライムは短期間で賛成票が4桁レベルで増えて割合も賛成に+13%もされてたな。
その割に賛成コメントは全然増えないというあからさまっぷりに笑った。ここも似たようなことやってる可能性はあるね。
>>182
なんで右の画像
セイヤッ∠( ˙-˙ )/セイヤーッ
せっせいやー
が二人いるんだ?
このサイトでも面白い派が多数ってのは凄いね。
それだけに作為的なものを感じるけど。
主役の声優は自分の声に自信があるんだろう
どの作品でも「俺これだけできますよ」というアピールが嫌でも伝わってくる
結果キャラクターの心情を掘り下げたり、共演とかけひきする生きた演技をしているのをみたことが一度もない
それで人は感動しない
11話見て、もうグロ過ぎて見る気がなくなった。もっと、面白いのかと思っていただけに残念。全部消します。
>>189
このアニメ、ずるいよ。最後に、泣かせにくるんだもんなぁ。12話見て泣いちゃったよ。
何だかんだ言って纏まっていたな
慎重な勇者のアンサーがちゃんとあって
どんでん返しがあってそれなりのストーリーになってたね
けもなーは出落ち感バリバリだったし
私平均値は最後までパクリ台詞の羅列で糞過ぎたし
本好きはドクターストーンの尻馬に乗った感じでおなかいっぱいだったし
入魔は昭和の少年漫画の焼き直しって感じ
何だかんだ言っても今期一番まともな異世界転生物だったな
取り合えず全部見た上で最終的にクソアニメ。
序盤から急展開が多すぎるのも気になりましたが、後半から急に話の内容が暗くなるのには、流石についていけませんでした。
特に11話の女神丸のみとかヒロインが凌辱された上で丸のみされましたみたいな展開は何なの?
最近の流行を強引に取り入れに行った結果がこの有様なんですかね。
作者なのか監督なのかわかりませんが何がしたいのかよくわからない。
今期、本命だと思ってた作品が次々と失速して集団に紛れ、
あまり重要視していなかった本作品が最後にグングン抜きん出て、
最後は8馬身くらい離してぶっちぎりゴールという感じ。
今期1番良かった!と自分は思った。
この作品はシンプルに、センス、実力のある製作だと思いました。
マイナスのコメントがどれも幼稚ですごく作為的なものを感じるというか。。。
アニメ業界って大変ですね。
>>209
この作品がセンスと実力がある?主人公には魅力がないわ。他人への経緯もないわ。敵ばっかり増やすキャラなのに?肝心の女神も回を重ねるごとに気持ち悪くなってるよ?
ありがちなゴミなろう系アニメからせっかく成り上がって
今期のベスト候補のギャグアニメになってたのに
想像のはるか斜め下のラストのオチ・・・・
超必殺技もひょっこり復活もすべて婆女神様次第ってありえねーだろ
もうちょっと知略とか機微を尽くしたオチにできなかったのかよ。監督にしろプロデューサーにしろ、この脚本はボツにしないといけないだろう。終わり悪ければ悪し。クソアニメだわ、この作品は・・・・
ヴァルキリープロファイルみたいに女神側が黒幕であり、諸々の諸悪の根源という描き方もできたし。
盾の勇者やぼくらのみたいに平行世界の鍔迫り合いという形式にもできたのになぁ。特に平行世界という事にしたらギャグやパロディーがやりやすかろうに・・・ (もろに盾の勇者もどきの世界もだせるし、FFやDQ、なんならドラゴンボールやワンピースもパロれるのによ)
これあれだな、ツンデレ好きの人はこの作品すきでしょ?
悪役だったりキツイ性格のキャラがデレるとキュンキュンする人。
そういう属性無しで見たら「裏で実は本人は苦しんでました」設定に萌えないし燃えない。
慎重でない場面がボロボロ出てくるし、必要性の無い挑発もするのがな。