アニメ『慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~』はおもしろい?つまらない?


保留、おそらくタイトルの「慎重すぎる」に足を取られてグダった結果
単なる冒険物になると予想
冒険物がつまらない訳でもないしコメディタッチなのでどうなるかわからないので保留
しかし、まず興味を引くタイトルをぶち上げて
そこからどうするか考えるこの手のは大体タイトルに振り回されて…
>>4
魔王も慎重みたいだから
最終的に慎重すぎて戦わず話し合いになる
そして魔王も美少女で女神と魔王が恋のライバルで終わりって感じだろ
>>70
ちゃんと最後まで見ろ。魔王は全然、全く、少しも、1パーセントも可愛くないし、女でもない。
実に魔王な感じだ。
>>4
タイトルは出版社が変えるケースが多いから関係ないみたい。
応募の時と受賞が決まってから全然違うタイトルが多くて驚いた。
女神の感情の起伏が高と普通の2つしかないように感じられ視聴者が引いてしまう。もっと女神を上手く表現出来ればもう少し面白くなるのに、この声優さんは新人さんかなと思ってたら、中堅の方だったので原作自体が駄目なのかなあという印象です。あと、こういうのはテンポが良いとは言わないと思う。
まぁまだ
面白い箇所とかある文
ぼくたちは便器とか
クソ恋よりマシなレベルだが
ヒロインが痛い
>>36
他作品との比べる行為は
評価してやすいからな
そんなことも理解できないとは。
>>36
他作品を挙げないと評価出来ない程度の面白さしかないからやろ、カス!
慎重勇者って言うか
ただのアホだろ
スライムに大技ぶっかけってるってどう考えても慎重ではなく大胆なのでは?その音で敵に知られてたらどうするのよ
あとmpやspみたいなシステムだったらどうするんだよと思うわ
そもそも慎重なら20LVは確保したいのだけどな
常に精神と時の部屋状態なんだからもっと上げろよ
女神も金を用意できるんなら高レベルの敵が出てくる村にワープして武器防具買ってからレベル低いところ
もしくは勝てそうな所をみつくろえば 変な魔王の手下にも遭遇しないだろうに
>>12
ゲームを一切やっては来なかった事も影響してるかも知れない
見た感じは少なくてもなろう主にありがちなオタク知識、その手のゲーム脳ではなく腹筋脳って感じやわ
言うなればアイシールド21の主人公のライバル進清十郎みたいな堅物でストイックなタイプなんかな
まぁでもそういうようなキャラ付けだからといって観察や考察力が低すぎるって話か……
慎重って設定のせいで同じようなネタの繰り返しになる予感しかしない
あと女神のリアクションの大袈裟な感じも飽きる
女の子は可愛いんだけど、慎重と言うか硬い性格のためにテンポが悪くなりそう。つまらないに入れてるけど面白くなったら切り替えたいのに出来ないところがこのトピ不便だね。
>>14
便器にう○こ流さずに保留とかありえないだろ
ひりだしたものをケツに戻すのもありえないからね
度が過ぎて鬱陶しいだけだな、何度も何度も同じことの繰り返しでクドイわ
過ぎたるは及ばざるが如しやぞ
女神可愛いから一応面白い派。内容はこれからグダグダしそうではあるけどまぁまぁ。WHITE FOXさんはなんで梅原さんを主人公にしたんやろ。ゴブリンスレイヤーの時もそうだったけどなんか違和感あるんだよな。私だけかなあ。
>>21
個人的には近藤隆さんが良かったわ。
ほかの男性声優より圧倒的にイケボすぎる