アニメ『神無き世界のカミサマ活動』はおもしろい?つまらない?
原作はそこまで悪くなさそうなのに、クソみたいな作画と下手くそな主人公の声優が全てを台無しにしてるな
ミタマ様が虐待&搾取され過ぎ。
神だし能力はアレだけど、見た目はただの幼女だから、何度も燃えカスみたいになってるのは、見ていて気分は良くない。
中身よくわからんけど、見続けていたらロリコンが覚醒しそうになるアニメ。とりあえず最後まで見るがロリコンになってしまったら、おとーさんおかーさんごめんなさい
「おもしろい」には入れたけど、大分オマケした感じでの1票。
あとは今後の展開次第かな。
>>64
わかる。ミタマ様尊いしな。
いきなり神々しいお姿(全裸)を見てしまったらもう逆らえんわな。
ただの神ツエエエエアニメかと思ったが5話でこの展開の速さはすごいな、案外いいオチがつくのかも
演出が悪いのか妙に世界が狭い
村の隣に皇国あんの?って思った
逆にポジティブに考えるならこの予算や技量で大真面目に作ろうとしたら更に糞アニメになるのでまあ...って感じ
>>78
遠い未来→文明が一旦衰退→ミタマ様のおチカラで、そこから現代日本レベルまで再び進歩
・・・という事なんだろうと思う。
>>84
過激じゃないシーンのばかりだから、たぶん違うと思う。
作画のリソース節約とか、制作費そのものの節約とかそんな感じかと。
このすばでアクアが錯乱する時に[PAUSE]したり、2期の冒頭がふっかつのじゅもんだったりしてゲーム的な表現やってウケてたから、これの監督もウケると思ってゲーム的な表現入れたのかな?
もしそうなら「そういう事じゃないんだよ・・・」と、誰かそっと教えてあげて欲しい。
人工的に作られた魔物や動物はCG
ミタマの力で再現された技術は雑コラ
モブたちがBot化したときはドット絵
これまでの共通したパターンだな
設定なりストーリー展開は悪くないんだがなあ
宗教への浅すぎる理解と、不快なレベルに寒いギャグが足引っ張ってる
そばかすメガネっ娘教祖が異端の疑いをかけられて審問されてた時、涙ながらに訴えるシーンの顔の崩れが酷かった。
何あれ?
代アニの学生さんでももっと上手に描くんじゃないか?
元々ドット画で誤魔化してたくらいだからね。
とっくに万策尽きまくってたのかも。
昔ふざけてメ○カリに友達を出品した事あるけど
友達あんまりキレなかったし事後処理が大変だった