アニメ『デッドマウント・デスプレイ』はおもしろい?つまらない?

アニメ『デッドマウント・デスプレイ』 おもしろい
おもしろい

283(19%)
アニメ『デッドマウント・デスプレイ』 つまらない
つまらない

1141(80%)

19%
80%
おもしろい度
★★★★★
★★★★★
1 = おもしろい283票 / 総得票数1424

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: デッドマウント・デ.. 2023年春アニメ アニメ 榊原優希 水瀬いのり タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2023/04/10 00:11:04 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




1: 1コメさん 「つまらない」派2023/04/10 00:48:04 通報 非表示

あ、ヤバいにおいする


2: 2コメさん 2023/04/11 07:22:20 通報 非表示

なるほど魔王が日本に転生する話か


3: 3コメさん 2023/04/11 13:01:42 通報 非表示

ちょっと面白そうと思ったけど、どうなんだろうね?


4: 4コメさん 「おもしろい」派2023/04/11 13:16:31 通報 非表示

現代に転生した異世界の死霊使いが、 新宿で、犯罪者、殺し屋、都市伝説、警察とかと奮闘する話。

ナロタジーよっかはマシだと思う。


5: 5コメさん 2023/04/11 13:30:20 通報 非表示

悔しいけど第一話のミスリードには引っかかった


18: 18コメさん 2023/04/14 12:54:00 通報 非表示

>>5
ミスリード?


19: 19コメさん 「おもしろい」派2023/04/14 13:00:12 通報 非表示

>>18
勇者の方を転生させたと思わせて、実は、魔王が転生していたという天才の発想。

あの演出は、初見殺し


20: 20コメさん 2023/04/14 16:16:01 通報 非表示

>>19
別に天才とまでは思わなかったよ。「あ、そっち?」ってくらいでしたw

むしろ、ミサキが警官を超えて飛び蹴りする跳躍力とかポルカを抱えて警官から逃げるシーンは「この子、人間?」と思いましたよ。

こんなに飛ばして2クール持つのか心配かなぁ…


7: 7コメさん 2023/04/11 20:50:17 通報 非表示

序盤の大量ガイコツの辺りで、もう見るの面倒になって切ったわ

そんな話だったのか

まあ合わなそうだったしいっか


8: 8コメさん 2023/04/12 03:48:57 通報 非表示

冒頭の勇者じゃなくてラスボスみたいな奴が転生か

喉掻っ切られて死んだ奴に転生する意味がわからんが

これから明かされるんだろうな


9: 9コメさん 2023/04/12 08:49:07 通報 非表示

フルプレートメイルのイケメン戦士、兜を忘れてますよ。

顔に傷跡あるんだから、凝りなさいよ。

ヘルメット被り忘れた原付きのオバちゃんみたい。


10: 10コメさん 「おもしろい」派2023/04/12 21:19:40 通報 非表示

ようやく、現代異世界物がきた!

異世界物は、ほぼ5分で切るものが多い中

珍しく最後まで見れたので、とりあえずの掴みはok。

あとは、この先どうなるかを様子見。


11: 11コメさん 「おもしろい」派2023/04/12 22:23:58 通報 非表示

ガチでおもしろい

見てみて、評価してくれ

過去作品見ても、現代転生モノの中でトップクラスの仕上がり


12: 12コメさん 2023/04/13 00:01:02 通報 非表示

今後に期待かな


90: 90コメさん 「おもしろい」派2023/12/11 11:15:29 通報 非表示

>>12
カタシロ来てから本番


13: 13コメさん 2023/04/13 04:30:32 通報 非表示

勇者の体が乗っ取られて勇者の意識が日本に飛ばされたのかと思ったけど、
よく見直すと魔法陣の色が黄色と青で違ってるからネクロマンサーが異世界転生したって事なんだね。

デカい骸骨は契約使い魔みたいなものなのかな?
本体は脳みそのほうで、過去の回想シーンは脳みその記憶?

元の世界では使い魔が暴走してたって事かな?


14: 14コメさん 「おもしろい」派2023/04/13 10:36:17 通報 非表示

今後に期待


15: 15コメさん 2023/04/14 03:21:50 通報 非表示

異世界転生物の変異系かな?逆バージョンというか

中二病臭と眼鏡娘の殺し屋設定とか気になる点はあるがまあまあ面白かった しかし2話以降の展開によっては評価激変するかも 様子見


16: 16コメさん 「おもしろい」派2023/04/14 07:37:49 通報 非表示

この面白さが分からないクソガキはどこに行ったかな


21: 21コメさん 2023/04/14 20:14:53 通報 非表示

2人の警察官がのど切られてる少年に「喋れますか?」って話しかける姿が滑稽の極みだった。

話しかけた後で「うわ、見てください!怪我してますよ!(棒読み)」...重度の近眼か?
普通なら「動かないで、喋らなくていい今、救急車呼ぶぞ」って場面だろ?バカなの?真昼間から首切られて流血した少年が路地裏から出てきたらその時点で悲鳴が飛び交って大騒ぎになるわ笑、なんで人混みに溶け込んでんだよ?せめてハロウィンの季節だったくらいの言い訳用意しとけアニメスタッフ笑、違和感ハンパねぇから!!!


22: 22コメさん 2023/04/14 20:59:54 通報 非表示

>>21
舞台が中国ならありそうやつー

あ、制作会社の人間が中国系ばかりだったから気付かないってのありそう


23: 23コメさん 2023/04/14 22:48:20 通報 非表示

転生直後、身体が馴染んでない的な事言ってて警察官をまいてたの草


25: 24コメさん 「おもしろい」派 2023/04/15 00:41:52 通報 非表示

(ΦωΦ)


26: 26コメさん 「おもしろい」派2023/04/15 09:32:30 通報 非表示

蜘蛛ですか、何か?みたいなミスリードだなと思った。

若葉かと思ってたら、ホントは蜘蛛だったみたいな。


27: 27コメさん 「つまらない」派 2023/04/18 10:13:45 通報 非表示

働く魔王様

この手のパターンは珍しくもなんともない


28: 28コメさん 「おもしろい」派2023/04/18 10:27:19 通報 非表示

>>27
俺、働く魔王様くらいしか知らんわ。


29: 27コメさん 「つまらない」派 2023/04/18 10:43:29 通報 非表示

一応2話まで見てみたが、これはもういいや

ギャグのつもりか知らんが、白ける事この上ないわ


30: 30コメさん 「つまらない」派2023/04/18 13:34:53 通報 非表示

意表を突こうとするあまり話が無茶苦茶になってるな。ネクロマンサーは幸せな世界を夢想していて、その意識は保っているから絶望で狂気に染まったわけでもないのに、なんで元の世界ではあんな破壊活動してるんだよ。それを匂わせないと主人公としての魅力が描けないだろ。

あと首切りされた少年が新宿歩いてるのになんで通行人は平然としてるんだ?それが当然の物騒な世界なら赤子連れの母親が出歩いているわけ無いし、警察もそれなりに機能しているらしいし、日本相当の治安なわけだろ。それであの反応は異常。

全体的に作りが甘過ぎる。出直せ。


31: 31コメさん 「つまらない」派2023/04/18 16:07:54 通報 非表示

開幕10分ずっと自分語りと回想シーンで消費した2話
自分のいる世界がまだどんな場所かも分からないのに、突然子供を救助しにいくという謎展開

1話良かったのに2話がくそつまらなくてびっくりした


32: 32コメさん 「つまらない」派2023/04/19 15:02:37 通報 非表示

う~ん…………というカンジ。

画はきれいだし、転生者のミスリード展開とか、通じない言語の表現とか、それぞれ芸の細かさはあるんだが。

(最初のわかるようでわからない日本語は、よくできてた)

ヒロインの初っ端から現実離れしすぎてる動きが、そうした演出や設定そのものをダメにした。

何でもアリアリな異世界魔術と、現実世界の対比がキモになるんじゃないの?

アニメ表現とはいえ、人間が異能力バトルみたいなことができたんじゃ、異世界チートの意味がボヤケて仕方ない。

これは原作がアカンのかもだけど…。

現代ハイテク駆使してる男とバディ組む…くらいでよかったんでは???

(ヒロインの存在意義はw)


33: 33コメさん 2023/04/19 15:11:35 通報 非表示

とりあえずメガネの女は1話退場でよかった


65: 31コメさん 「つまらない」派2023/05/23 05:00:05 通報 非表示

>>33
あの女が安易に復活したせいで一気に陳腐な作品に落ちたね


69: 33コメさん 2023/05/27 19:03:18 通報 非表示

>>65
復活したとき絶望した

よっしゃ赤メガネ1話退場ーってなってたのに


34: 34コメさん 「つまらない」派2023/04/19 15:54:34 通報 非表示

死霊軍団を率いる魔王的な存在だったのに、急に中二病の中学生みたいになったな。

今までの経験はどうした!?


35: 35コメさん 2023/04/19 19:48:22 通報 非表示

まだ話の展開が微妙かな。


36: 5コメさん 2023/04/20 19:05:29 通報 非表示

2話で一気に陳腐化したな

魔王が現代日本で悪逆の限りを尽くすかと思ったのに


37: 37コメさん 「おもしろい」派2023/04/21 19:56:03 通報 非表示

名作量産してるデュラララの人が原作者だっけ?


38: 38コメさん 2023/04/21 20:21:02 通報 非表示

>>37
せやで


39: 39コメさん 2023/04/25 15:26:44 通報 非表示

駄作製造機のデュラララ作者か。元ネクラマンサーのクソガキと殺し屋のjkに美人のマフィア、いつもどおりスッゲー幼稚な設定てんこ盛りだな。中学生相手に売るならいんじゃないすか笑


45: 45コメさん 「つまらない」派2023/04/26 22:07:05 通報 非表示

これホントにデュラララとバッカーノの作者の作品なのか?

デュラララも中二感あったがこの作品みたいに酷くなかったし、こんなにチープでも無かったと思うんだが個人的に。

この作者もしかして新しいの出すたびにどんどんチープかつ幼稚な作品になってるのでは?才能って枯渇するんだな…


46: 45コメさん 「つまらない」派2023/04/26 22:12:21 通報 非表示

あとこの作品でセンスないわーと思うのがファッションだな。

15年位前に流行ってた今じゃ若者含めて誰も着てないような時代遅れのファッションがめっちゃ出てくるから。

あとキャラデザも古くてまさにその時代だし、作者含めてその頃で時代止まってるんだな


47: 47コメさん 2023/04/27 20:12:08 通報 非表示

>>46
おっと

あだち先生の悪口はそれまでだ!


49: 33コメさん 2023/04/30 14:40:18 通報 非表示

>>47
高橋留美子もな、あと最近のCLAMP


59: 59コメさん 「つまらない」派2023/05/09 20:50:04 通報 非表示

>>47
あだち作品の中で 好きなヒロイン投票ってのがあって、皆顔が同じで区別がつかない問題があったな~


52: 52コメさん 2023/05/02 12:38:40 通報 非表示

>>46
ガイアにもっと輝けとか囁かれてるんだろうな


48: 48コメさん 「つまらない」派2023/04/28 00:13:46 通報 非表示

原作は好きなんだけどアニメが本当に微妙だな

制作会社ガチャとOPガチャ外れてるわ原作にあったエロシーンはカットされるわで


50: 33コメさん 2023/04/30 14:42:44 通報 非表示

ミサキがウザいから切った


51: 51コメさん 2023/04/30 15:37:44 通報 非表示

メガネの精神科即入院レベルのイカレポンチっぷりについていけん


54: 54コメさん 「つまらない」派2023/05/02 21:23:17 通報 非表示

今期でなければ見てたかもしれないが、今期はクソアニメでももっと注目作があるからなあw


55: 55コメさん 2023/05/03 03:20:31 通報 非表示

めがねが苦手すぎた


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で