アニメ『東京マグニチュード8.0』はおもしろい?つまらない?


放送当時は、こんな巨大地震がくるわけがないって馬鹿にされまくったけど、現実にはそれ以上の超巨大地震が来た
アニマックスで放送していたときに東日本大震災が起きて
放送中止になったんだよね
そろそろ放送を再開してほしい
なんでもかんでもすぐ自粛する風潮は辞めるべきだとおもう
>>4
そーなん……
私のばぁばが死んだ時泣いたで?声も出なかった。そのくらい泣けるのか……
災害の時に為になる情報なども詰まっていて、南海トラフを控える(と言われている)今こそ再放送すべきだとは思うけど
東日本大震災だけではなく熊本地震や北海道胆振東部地震など度重なる大地震に見舞われる日本においてはやはり厳しいのかなとも感じる
「面白い」ではないよ。でも、地震の恐怖とか何が起こりうるかとかを伝えるには良い作品だと思う。東京タワーは倒れないかもしれないが多くの物が壊れて多くの人が悲しみ苦しむのは事実だから。
>>8
追記で、「つまらない」でもないです。コロナで休校になっちゃって暇な人とかは見てみるのをオススメします。
ネット評価は高いけどいろんな表現がすごくぬるいというか中途半端としか思わなかった
ネットでオチを知ってしまった人はストーリーのギミックも楽しめないので観なくていいと思う
リモートコントロールのロボットを助けて自分が犠牲になるガキとか、意味わかんない。何かこう、センセーショナルにすれば感動するだろうみたいなスタンスが鼻につく作品だった。
なんかスゲー取材しましたよ~って話だったけど
それが全く生かされてない、というか何のための取材をどれだけしたのか全然伝わってこない
結局最後のどんでん返しが頼りの、山場も主張もない無責任で怠惰な作品
つまらない派多数なのにつまらない派のコメントにはマイナスが多くつく歪なトピック
反対意見に簡単にマイナスつけちゃうような、批判を素直に受け入れられない未熟な人間(子供)に支持される作品てことだな
このアニメって南海トラフ地震を予測してるんでしょ?
主人公の女の子が「10年後の〜」て言うの夏休みの課題もらってたでしょ?
つまりはその放送の10年後に大きな地震が来る。
…だった気がする。
それに、「私の見た未来」でも丁度良い感じなんだよね。
まあ記憶辿った発言だから、所々間違ってるだろうけど…。
最近AT-Xでやってんのみたんだけまど、主人公の女の子が性格すれてて全く好きになれない。特に弟に対する態度がムカついて視聴やめた。
>>35
姉弟そろっていい子だったらオチが弱くなりそうだから、ああいう性格にしたのはしょうがないんじゃないかな。
ムカつくってレベルに感じる人がいるなら、やりすぎだったのかもしれない。
実際、自分は姉のあの言動で、なんか性格が変わるきっかけになる「何か」が起こるんだろうなぁ、って読めちゃったし。