アニメ『ミギとダリ』はおもしろい?つまらない?

アニメ『ミギとダリ』 おもしろい
おもしろい

374(20%)
アニメ『ミギとダリ』 つまらない
つまらない

1460(79%)

20%
79%
おもしろい度
★★★★★
★★★★★
1 = おもしろい374票 / 総得票数1834

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: ミギとダリ 2023年秋アニメ アニメ 堀江瞬 村瀬歩 タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2023/10/02 00:26:07 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




1: 1コメさん 2023/10/02 00:54:01 通報 非表示

原作者死去後のアニメ視聴は初めてだから、どんな気持ちで視聴すればいいのかわからない。とりあえず原作は完結しているみたいだから、ジャンプの打ち切り作品みたいな終わり方じゃないのは安心して視聴できる。


3: 3コメさん 2023/10/03 01:59:25 通報 非表示

いやいやいや!って見ればいいの?


4: 4コメさん 2023/10/03 05:09:23 通報 非表示

今年亡くなった坂本ですが?の作者の作品

これも過剰演技と絵面とのギャップを揶揄した演出で全体が構成されててギャグとしては出オチだからだいぶクドい内容になってた

なにか意味が有るのか知らないが、静止場面で瞳が細かく動く演出がやけに気になる


5: 5コメさん 「つまらない」派2023/10/03 06:01:31 通報 非表示

原作は知らんが、初っ端から、帽子が風に飛ばされて、「風と共に去りぬ」っておばちゃんが言った事にまず引いた😅

そして建物に向かって飛んでいく帽子😥

突然の雨に既にそこで傘差してる少年😓

土砂降りの中何故か虹が、、、

出だし位は丁寧な仕事してくれよ😥

2話確認したら消す方向で行きます。


26: 26コメさん 2023/10/05 03:51:43 通報 非表示

>>5
Cパート見てないのか?

帽子も雨虹も仕込みだぞ


43: 43コメさん 2023/10/08 18:55:04 通報 非表示

>>5
風と共に去りぬはほんと意味分かんない


6: 6コメさん 2023/10/03 07:44:30 通報 非表示

世界観が不気味で異色だよね

どう観ればいいのかわからない


194: 193コメさん 「つまらない」派2024/03/19 14:18:25 通報 非表示

>>6
それな


7: 7コメさん 2023/10/03 13:18:57 通報 非表示

ちょっと叩きたくなる内容だったが作者が亡くなっているのでやめておきます


8: 8コメさん 2023/10/03 17:50:13 通報 非表示

こういう作品見た事なかったので1話目はギャグマンガとして楽しめた

軸になるストーリーがあるのだろうけど1話目の調子でダラダラやられると飽きちゃうのでテンポ良くやって欲しい


9: 9コメさん 2023/10/03 20:25:24 通報 非表示

女性視聴者向けのギャグアニメだね

金髪ショタの古めの絵柄の美少年だね


10: 10コメさん 2023/10/03 23:39:32 通報 非表示

トリックなど、色々と無理があると思った1話で、特に魅力を感じなかったです。同じ原作者(女性)の作品『坂本ですが?』も曲芸系でしたが、わりと面白いのは序盤だけでネタ切れ後に失速したという不快な記憶があるので、本作も あまり期待していません。復讐劇ということですが、2話以降 面白くなるの??


12: 12コメさん 「つまらない」派2023/10/04 03:19:26 通報 非表示

ひ〇りちゃん

後藤ひとり

13: 13コメさん 2023/10/04 08:03:03 通報 非表示

子供に恵まれなかった老夫婦が、養子が家族に加わる前からお互いを「パパ」「ママ」呼びしてるの怖い

ペット飼ってただけかもしれないけど


14: 14コメさん 「おもしろい」派2023/10/04 08:44:24 通報 非表示

作者様の御冥福をお祈りします──。

https://youtu.be/8w3cmgppiYY?si=6U9JprEoPgsQvXxz


15: 15コメさん 2023/10/04 11:49:26 通報 非表示

>>14
坂本ですが??好きだったから批判も称賛も抜きで最後のメッセージとして追悼のつもりで見ようかなとか思ってるわ。


16: 16コメさん 「つまらない」派2023/10/04 16:10:15 通報 非表示

風と共に去りぬ!で切った


17: 17コメさん 「おもしろい」派2023/10/04 16:48:39 通報 非表示

原作未読。
サスペンスホラー的なものかと思ったら
サスペンスギャグだとはw

ほりえってぃと、村瀬歩の原神コンビの、声のシンクロ率が高すぎて
同時に喋ると聞き分け出来ないほど。

これから中だるみするのか、どんどん上り調子になるのか
様子見していこう。


18: 18コメさん 2023/10/04 17:39:21 通報 非表示

どうして名前から「ヒ」が落ちたんだ?


19: 19コメさん 「つまらない」派2023/10/04 18:01:17 通報 非表示

双子が床を這い回ったり、際どい組体操みたいなことをしたりといった奇怪な行動より、目をキラキラさせて頬を赤らめるシーンの方が、妙に気持ち悪いんだよな。

双子の悪童っぷりを表現したかったのかもしれないが、「計画がフンづまりさ」とか「フグリ小僧が選ばれちまうぞ」とか、台詞が汚い。あの耽美でクールな感じで言うから、言葉の汚らしさだけが浮き立つ。

「風と共に去りぬ」とか「スティーブ・ジョブズじゃあるまいし」とか、ギャグは軽快に滑り続け、「ジャンバラヤ」と言いたいだけのジャンバラヤも寒い。

義父に肩車させるシーンでは、巣箱を木に設置したいという口実だったのに、密かに手伝っている双子の片割れの姿を隠すために、義父の両目を両手でふさぐ。この状況下で「やった、成功だ、さあ巣箱を」と肩車成功を喜ぶ義父はアホなのか?巣箱を口に咥えるか、頭にのせるかしているとでも思ってるのか?これはわざとツッコミどころを作っているのか、作者がいい加減なだけなのか分からん。

坂本ですが?は、普通に高校に通う男子が、スタイリッシュな美学のためだけに超絶技を繰り出すギャップで楽しめたんだが、今回のは潜入捜査的な理由があるようだから、「なんでそこまで⁈」という極端さで笑える感じになっていない。アメリカ風の舞台装置がすでに非現実的だから、異様な世界で異様な技を繰り出されても、ギャップが弱い。

原作者の早逝を惜しむのなら、原作マンガを買って読んで評価する方がいいのかもね。


20: 20コメさん 2023/10/04 18:01:51 通報 非表示

亡くなられた作者には悪いが

絵ヅラが好みに合わなかった

坂本はそうでもなかったはずだけど

これはちょっと厳しいなぁー


21: 21コメさん 2023/10/04 18:18:17 通報 非表示

何か目的があって1人を演じてるのかと思ったら、ありきたりだった


22: 1コメさん 2023/10/04 18:24:38 通報 非表示

監修に原作者をつけられたら幾分マシになっていたかもしれない。作品名などのネーミングが寄生獣ばりに安直なのは悪くないんだけど。


23: 23コメさん 2023/10/04 20:56:51 通報 非表示

>>22
寄生獣のタイトルってミギー達の事なんだっけ?

人間の事なんだっけ?

どっちだっけ?

両方だっけ?


40: 12コメさん 「つまらない」派2023/10/07 05:34:29 通報 非表示

>>23
人間こそが地球を蝕む寄生獣という

意味合いのタイトルだった気がする。知らんけど


29: 9コメさん 2023/10/05 16:03:28 通報 非表示

>>22
寄生獣きらい笑


24: 24コメさん 「おもしろい」派 2023/10/04 21:34:51 通報 非表示

スティーブ・ジョブズの所は思わず吹き出してしもうたわ


25: 25コメさん 2023/10/04 22:05:40 通報 非表示

>>24
オヤジ向けギャグだがな


27: 12コメさん 「つまらない」派2023/10/05 04:31:43 通報 非表示

シリアスな話かと思えば笑えないギャグ漫画だったから1話切り

あれで2人いるのバレないとか、さすがに無理があるわな

風呂とかトイレとかどうしてんだろう


28: 28コメさん 2023/10/05 12:54:03 通報 非表示

施設でも1人として生活してたのかな?

二人ともいなくなったら施設の人が気付くんじゃないかと


30: 30コメさん 2023/10/06 00:06:39 通報 非表示

ギャグ漫画だよなこれ?

1話の引きでなんかこれ「復讐のために」とかあったらおかしいよこれ。


31: 31コメさん 「おもしろい」派2023/10/06 15:53:43 通報 非表示

ホラー系だけど、コメディも入ってて面白いw

家族揃って大爆笑w


34: 34コメさん 2023/10/06 17:13:30 通報 非表示

ギャグアニメだったw

これは最終的な双子の目的で賛否が別れそう。


36: 36コメさん 「つまらない」派2023/10/06 17:55:24 通報 非表示

こういうシュールな世界観は私には無理なのですみませんがつまらない方に投票しました。

坂本ですが?の作者さんの原作だとのことで、納得しました。(こっちも無理だった)


38: 38コメさん 2023/10/06 22:27:17 通報 非表示

グレンラガンのスピンオフかと思ったわ(嘘


39: 39コメさん 「おもしろい」派2023/10/06 22:33:39 通報 非表示

めちゃくちゃ笑った、でも人選ぶギャグだなこれはw あと耽美系のキャラデザが苦手な人も厳しい


41: 41コメさん 「おもしろい」派2023/10/08 05:46:31 通報 非表示

個人的には世界観が好きだから継続しようと思っとる

ミギとダリの不気味さと夫婦のなんとも言えない滑稽さのコントラストがなんとも言えず好き


42: 42コメさん 2023/10/08 14:17:34 通報 非表示

多分次で切るかな


46: 46コメさん 2023/10/09 07:59:14 通報 非表示

風とともに去りぬのシーンって原作には無いんだなw

それはともかく結構面白かった


53: 53コメさん 2023/10/11 02:46:10 通報 非表示

>>46
唐突なネタやシーンをぶっ込んで来るのは監督か脚本のセンスなのか?


47: 47コメさん 「おもしろい」派2023/10/10 09:16:06 通報 非表示

チェリーパイのところでがんじがらめの混乱知らず!とか突然言ったり台詞が突飛すぎて今なんて言った?ってなりがち

1話はそこそこ楽しめたけど中だるみしそうな感じはする


51: 1コメさん 2023/10/10 21:13:56 通報 非表示

>>47
それは亡き原作者も承知していたと思う。だから前作同様、1クールの尺で完結する作品に仕上げたんだと思う。この系統のジャンルの賞味期限を熟知していると感じさせる。それだけに惜しい人を亡くしたと思わざるを得ない。まだ半世紀すら達してなかったのに。


48: 48コメさん 「おもしろい」派2023/10/10 13:23:57 通報 非表示

俺はスゲェ好きだけど、スゲェ嫌いな人もいるだろうな。

無難で誰の記憶にも残らんようなアニメより、そういう評価が分かれるアニメの方が存在価値あると思うわ。ジビエートとか凄かっただろ、あれぐらいぶっ飛んでていいよ。


49: 49コメさん 「おもしろい」派2023/10/10 15:14:43 通報 非表示

坂本ですがもそうなんだけどくだらないものを見る気分で見ると最高に面白いんよこの人の描くギャグは

真面目にまじまじと見ようとすると面白くないから!

くだらないものを見る感じで気楽に笑ってみんしゃい


50: 50コメさん 「おもしろい」派2023/10/10 18:03:14 通報 非表示

やってることはすげー下らないシュールギャグなんだけど、音楽も相まって結構好きだわ。ただの養子の話ってわけでもなく母親の死因と犯人捜しっていう物語の最終目的があるのもいいね。なろうみたいに何したいのかわからんみたいなアニメが昨今は多すぎるから尚更


52: 52コメさん 「つまらない」派2023/10/11 01:08:02 通報 非表示

さすがにいろいろムリがある。そんなピンポイントの視野しかもっていない老夫婦がいるのかな…。あと動きがキモすぎて


54: 54コメさん 「おもしろい」派2023/10/11 11:36:48 通報 非表示

「無能スキルと思ってたら最強でした」
「未来で処刑されるので反省して回避します」

とかよりは、シュールギャグに振り切ってる今作品の方が俺は好きだわ。
でも、つまらないと思う人はとことん合わない作品だとは思う


55: 9コメさん 2023/10/11 14:55:57 通報 非表示

こういうギャグアニメで泣ける私は、人生に疲れているんだと思いました。


61: 46コメさん 2023/10/13 07:37:40 通報 非表示

>>55
私もちょっと感動してしまった

思いがけないところでちょっと挟まれてる感じがよかった

アニメ全体を泣けるために作ってる作品は何故か泣けないのに

ギャグアニメで泣くことも全然変な事じゃないと思う


62: 9コメさん 2023/10/13 17:33:08 通報 非表示

>>61
感動させるためのいやらしい演出がないから(?)逆に泣けるよね?ギャグだから次にさらっと切り替えるし。


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で