アニメ『最強タンクの迷宮攻略 ~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~』はおもしろい?つまらない?


タイトル長過ぎw俺tueeeしながら安っぽい戦闘とお涙頂戴するダラダラ糞ステマアニメ『葬送のフリーレン』よりかは面白そうですね
タイトル長すぎ
なろうの検索に引っかかるように長くしたんだろうけどタイトル長いだけで見る気がしない
タンクってのが盾の勇者の成り上がりの二番煎じに見えるし
ガチで足引っ張ってクビになってんじゃん
パテ追放される理由は理不尽じゃないと…
(ダメージ肩代わりしてたとかだろうけど
ダンジョン籠もっててランク上げ忘れた件も
クビになった時ギルドにいたやん…
『挑発!!』潔いけどスキル名それで良いのか…
(鑑定スキルも好きよな
ヒロインも想い人?がクビになってんのに、
普通に勇者パテついてくんかーい!
あと、ネタバレ早ぇな!
投稿押す前に『犠牲の盾』って…
もう少し謎なまま引っ張ると思ってたよ!!
(しかも原因モロ的中しとるし…ダメぽいな
>>7
>>ヒロインも想い人?がクビになってんのに、
>>普通に勇者パテついてくんかーい!
一回PTに入ると死ぬかクビになるまで抜けられないシステムなんだよ、たぶん。知らんけど。
普通一話は製作に力を入れるもんだがいつものゴミアニメらしく色々と手抜き
設定やキャラがテンプレすぎて記号でしかないし、マジでつまらんかったわ
OP映像がセンスねぇって思ってしまったし内容もタンクで無双するんだろうなー流れも設定もよくあるヤツー…と新鮮味が無く何かため息が出ました。1話を観て続きを観るか観ないか決めるけど観ないです。
「妹が不治の病にかかってるからそれを治すためのアイテムが欲しいから迷宮に行く」みたいなこと言ってたと思うけど
「おまえクビな!」て言われても困る風で無し他のPT入れてもらおうとするわけで無し「田舎に帰ろう」てなってるし
実は妹の不治の病て大したことないんじゃね?水虫みたいなもんなのかね?
あと「俺の謎スキルは実はすごかった!これで胸を張って田舎に帰れる!」とか言ってるけどPTクビになったのは事実なのに。
田舎で「PTの奴ら解ってねえ~!俺はホントはすげえんだぜ~!!」とか愚痴るおっさんみたいになっちゃうのかねw。
>>13
追記。
2話見てわかったけど「俺の謎スキル実はすごかった!これで胸を張って田舎に帰れる!」てのは田舎の友達相手に「俺すげえだろ!これ俺のスキルだぜ!どうよお前ら!!お前らも頑張ってはいるけど俺様とお前らじゃ格が違うぜ!」てイキるためだったんだなw。
都会に出た田舎者が流行にかぶれて田舎でドヤ顔するようなもんだ。最低だなこの主人公。
ゲームの説明書のようなセリフをぼそぼそ喋るくだらないいつものアニメ
何が面白いんだこれ
体感、全体の半分ぐらい止め絵。
MAHO FILM級の新設アニメ制作会社。
今後どんなクソアニメを世に出すのか楽しみだなぁ〜
>>15
MAHO FILMをバカにしすぎだろ
さすがにこれはMAHO FILMの足元にも及ばない
MAHO FILMが作ってたら比較にならないレベルの汚物になったろう
>>15
ABCアニメーションがMAHO FILM級の新設アニメ制作会社?
比べるレベルが違い過ぎる。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ABC%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
ABCアニメーションは有名な物だと
・プリキュアシリーズ
・小林さんちのメイドラゴン
・ヴァイオレット・エヴァーガーデン
・青春ブタ野郎
・本好きの下剋上 (2期まで)
・リコリス・リコイル
など。
ただし、ろうきん8も作ってる。(まあ、ろうきん8はそもそもの話が良くない訳だが)
対してMAHO FILMは最近だと
・とあるおっさんのVRMMO活動記
・レベル1だけどユニークスキルで最強です
等、クソアニメ量産会社。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/MAHO_FILM
https://imasoku.com/isesuma-staff/
なんj民にも
「なろう用の避雷針かな」
「スマホ以降の量産型があれすぎてスマホが再評価される地獄」
「アニメ界のタピオカ屋」
等ボロクソ言われてる。
>>22
ユニークスキルと、とあるおっさん
絵がそっくりだと思ってたわ!
だったら、神拾だっけ?アレもそう?
「その者、ウ○コ色の衣をまといてパーティから妥当な理由で追放されるべし。
病で伏せる妹より可愛い少女とハスハスしつつ、なんかうまいこと妹も治ってブラコンしてくれるであろうため田舎に引きこもるべし。」
あの伝説は本当だったのか……!(茶化すためだけにもう1話見る)
主人公の顔の造形が、完全にモブキャラのそれ。全く魅力を感じないおっさん顔。誰がデザインしたんだ?プロの仕事とは思えない出来。
分かりやすいグズ勇者とかもうお腹いっぱい
主人公のランクが低い理由がイマイチ分からなかったが、切り確定したのでどうでもいい
盾の勇者を筆頭に盾系が流行って、防振り、盾の〜が増えて、アニメ化するには周回遅れてる
タイトルで内容を説明しているような作品はもうアニメ化しなくていいよ…。
パーティーのメンバー、主人公以外全員女性なのはあからさま過ぎて気持ち悪い、それから想像出来るけど冒険をするというよりは主人公がただちやほやされるだけの作品かな?
>>27
どうせなら全部サブタイトル後に、俺以外美少女のハーレムパーティーみたいに入れといて欲しいよな
>>28
どうせならサブタイに、
〜体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者にパーティーを追放されるが、その後スキル詳細を熟知して無双、俺を追放したせいで大ピンチのグズ勇者にざまぁする〜
これくらい親切に書いといて欲しい
タイトルで、ポーション頼みや、いせレベみたいなクソアニメを期待したが普通にツマンネー今期のクソアニメ候補は即死チートに期待する。
https://saikyo-tank.com/news/post-131
いれいすが主題歌歌ってるってさ。
OPとED担当の、歌い手をよせ集めたユニットの歌が酷すぎる。
歌い手には偏見はないほうだが、これは放送に乗せたら駄目なレベル。
まだ学生バンドのほうが上手いわ。
どうせ安く上がるからという理由で選んだんだろうが、出来上がった曲を聞いたときスタッフは頭を抱えたろうな。
というかそもそも全く合ってない。
主人公が挑発スキルを使うところでズッコケそうになった。武器と盾を打ち合わせたり、大声を出したりするのではなく「挑発ッ‼」と叫ぶのだ。
正しく「挑発」しているのではなく「挑発スキル」を使ってる。つまりファンタジー世界ではなく、ファンタジーRPGの世界なんだな。だからHPや鑑定スキルがあるし、キャラクターも自分の存在がスキルや能力値の数字で構成されてることを知ってる。
作者もゲームしかやったことないんだろうな。なろうでは珍しくないけど……。
勇者から不幸美少女まで、皆で主人公をお接待。
特に勇者が頑張ってた。
主人公になったつもりで気持ち良くなってもらうのが目的だから、お約束は外せない。
アニメーターも妄想具材ばかり作らされてシンドイだろうな。
主人公の目つき悪いな…とは思ってたけど
「決闘しようぜ」直後の顔のアップが
軽く作画崩壊してるように見えた…
手合わせしてた女冒険者の吹っ飛び方も…
2話でこの怪しさ、伝説のメドヘンだって
序盤の作画はまともだったというのに…
話の方もホムン娘についてのアレコレだけ、
匙の持ち方がおかしい理由の過去描写が
素手や皿を直舐めしてたとかでもないし、
戦闘用なのに何故か重労働強いられてるし、
更にぞんざいに扱われてた割に感情豊か…泣
あと、外皮?を削る時の数値が分かりづらい
・9999 〜 9499(-500)とかにすべき
スキルの謎だって1話で明かしてしまったから
これ以上掘り下げようもないし…
次回は何の話をするのか楽しみだ(悪い意味で)
2話で妹様登場だがあの動く髪の毛が気になって何言ってるのか全然解んない。あれ動かすの無駄だろw。
それとこの主人公なんで顔にゴルゴ線入ってんの?
この世界では外出するときには戦闘フル装備で出かけるのが常識なの?
なんで「街(というか村)に出る」だけなのに鎧と盾フル装備してんの?
何もない平和な街で突然モンスターが襲ってきたりするの?
普通につまらなかった。
初回、見せ場が無い。
ロリとおままごとしてるだけで終わった。
のっけからのヒロイン盛りまくりに気色の悪い妹溺愛アピールにげんなり。
作画もショボ過ぎ。
モブが老若男女全員同じつぶらな瞳なのには失笑しかなかった。
やる気あんのか。
MAHO FILMよりはマシだと思ってたけど、2話にしてキャラデザ・作画・動き・演出の酷さにシナリオのゴミハーレムさもMAHO FILMっぽくなって来たな
主人公達の目標的な物は普通で悪くはないな
妹御はてっきり病に伏せってるのかと思ったら、普通に起きて料理とかしているし、なんかアホ毛がビンビンに動いてて、凄い元気そうだった。
そのアホ毛の事を特異体質とか説明していて、まさかアホ毛の動きに本気で理由付けをする作者がいるとは思わなかった。
アホ毛はそういうものじゃないんだよ!
奇跡の御業とか、超常現象の一種なの!
マジメに解説したら面白くねーだろ!バーカ!
・・・と思って視聴終了した。
アニメはつまらないですね…
特に興味なかったです
でも私の推しがアニメop&edを担当してくれるなんてうれしいです
りうらくんも声優挑戦だし
1話から作画がヤバかったけど、2話は専門学生にでも外注したのかっていうレベル
早くも万策尽きそう
作者が頭悪い作品は序盤からキツい
勇者や姫を助けられずタンクが責任とらされてパーティから脱退したとかになぜしない?
1話から見る気力が0になる
視聴してみて分かったのは
作者の頭の良さ かなり洗練された良質な内容
1話から楽しくて仕方のないアニメ