アニメ『転生したらスライムだった件 第3期』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




351: 265コメさん 2024/06/03 01:02:47 通報 非表示

>>349
346が言いたいのは作品の評価じゃなくてコメント書いてる人の評価じゃないのか

「この3段階評価制」とあるから「始まる前からできる人」「途中からできる人」「できない人」の3段階じゃないのか

それで「できない人」は絡む価値なしとか


350: 330コメさん 2024/06/02 23:50:31 通報 非表示

>>346
3段階評価制とやらで評価するとどういう文章になるのか気になる

今後の参考になるかもなので書いてみてほしい


354: 86コメさん 「つまらない」派2024/06/03 16:33:53 通報 非表示

>>346
後だしじゃんけんも何も他コメントでいくらでも対策やら代案やら言われてるだろ

そもそもチート使って後だしじゃんけんで解決してるのがこの作品だし、それに対して面白いのかどうなのかをコメントする場がここなわけだし


355: 165コメさん 「つまらない」派2024/06/03 21:34:01 通報 非表示

>>346
346の文章が意味不明すぎて、独自解釈や仮説がバラバラなんだよなあ。

こんな状態でこの話を膨らませてどうするんだよ…

あれか?ここの住人も謎会議が大好きってことなのか?


356: 349コメさん 2024/06/03 23:48:09 通報 非表示

>>355
346の文章が意味不明なのは分かっているよ

3段階評価制とやらの説明も意味不明だから、3段階評価制を用いてこの作品を評価してもらいたいんだよ


357: 357コメさん 2024/06/04 00:16:16 通報 非表示

コメ欄まで会議を白熱させてどうするw


358: 86コメさん 「つまらない」派2024/06/04 16:57:53 通報 非表示

>>357
会議っていうのは質疑応答があって初めて成り立つ物だけど、こっちは好き勝手言った奴が色々突っ込まれても何も返さないから会議どころか会話にすらなってないんだよなぁ…


359: 359コメさん 2024/06/04 21:25:15 通報 非表示

会議アニメ見て会議しに来るの、参議したくて仕方ない感がすごい


360: 360コメさん 2024/06/04 23:38:50 通報 非表示

>>359
参議の意味調べたほうがいい


361: 361コメさん 2024/06/05 02:25:01 通報 非表示

>>360
参議院議員ぎいんぎい〜ん


362: 362コメさん 2024/06/05 02:42:28 通報 非表示

さん‐ぎ【参議】

[名](スル)1 国家の政治上の議事に参与すること。また、その人。

第一義はどのサイトも同じ、359は合ってるぞ


363: 360コメさん 2024/06/05 23:24:52 通報 非表示

>>362
「会議アニメ見て会議しに来て、どんだけ会議好きなんだよ」と言うなら分かるんだけど

会議アニメ見て会議しに来る人は、国家の政治上の議事に参与したい人なの?


365: 365コメさん 2024/06/07 00:15:00 通報 非表示

>>363
きも


366: 366コメさん 2024/06/07 01:29:37 通報 非表示

>>363
すごい飛躍のさせ方だな

子供のかけっこの話してたらウサイン・ボルトの話に変わったくらいは飛んだと思うぞ


368: 360コメさん 2024/06/07 23:42:49 通報 非表示

>>366
ウサイン・ボルトとか上田のマネしてる感あって寒いな

まじで飛躍と言い張るなら細かいこと説明するけど、どうする?


369: 369コメさん 2024/06/08 00:17:07 通報 非表示

>>368
したれしたれw

どうせ誰にも共感されねえと思うけどww


370: 360コメさん 2024/06/08 00:19:03 通報 非表示

>>369
共感というか理解できるやつがいねえww


371: 369コメさん 2024/06/08 00:23:56 通報 非表示

>>370
生まれてくるのが早すぎたんじゃね?w


372: 360コメさん 2024/06/08 00:25:23 通報 非表示

>>371
というか生まれてきたくはなかった


373: 373コメさん 2024/06/08 00:29:44 通報 非表示

>>372
そうして話題をコロコロ変えるのも、確認不足で間違えるのも、間違えて謝れないのも、全て「注意欠陥・多動性障害(ADHD)」の症状だな

ど真ん中だわ


374: 360コメさん 2024/06/08 00:45:02 通報 非表示

>>373
いやいや話題を変えたコメを指摘してくれ

君は偏差値とIQ低いだろ(ここで話題は変えた)

IQは測ったことないかな、でも低いはず

人から頭いいと褒められたことあるか


375: 369コメさん 2024/06/08 01:01:36 通報 非表示

>>374
そういうのいいから早く細かいこと説明すりゃいいんじゃね?


376: 376コメさん 2024/06/08 01:15:12 通報 非表示

>>374
先に指摘されてる参議の意味への謝罪をしとけ、謝罪しないお前に道理を説く資格なんてない

そもそも会議も参議もボルトも全て「比喩」だ、いちいち広げるようなポイントじゃない

こんなのコミュニケーションの基礎中の基礎だ、それが分かってないから結果としてお前は言葉狩りをしているだけになっている

みんながお前に言いたいのは「転スラと無関係な話を広げるな」だ、ワードチョイスは多岐に渡る(会議・参議・ボルト)がそのポイントで一貫してる

読解力があればこれくらいは読み解ける

とりあえずADHDは集中力の高さで学力が上がりやすい傾向にあるが、EQが著しく低い傾向にあってコミュニーケーションに難ありという症状だ

調べれば分かるが、調べても確認不足になるから医者に行くのが手っ取り早い

…まあ聞く耳を持たないだろうが


380: 360コメさん 2024/06/08 02:19:04 通報 非表示

>>376
> 先に指摘されてる参議の意味への謝罪をしとけ
謝罪する理由がないだろ
会議は分かるけど比喩にしても参議はおかしいて話だよ
このコメ欄で国政に関わること話されてたか?

> 謝罪しないお前に道理を説く資格なんてない
俺は道理(人として行うべき正しい道)なんて説いちゃいないだろ

> みんながお前に言いたいのは「転スラと無関係な話を広げるな」だ
結局、論破できないから、そもそも論か
てか、おれはちょっと言葉の誤用を指摘したまでで話広げたのは362だ

自分の理解が及ばない人をはったつ扱いするのは良くないな。
自分がIQ低い可能性を考えた方がいい
それと「言葉狩り」というのは意味を理解してから使えよな


364: 364コメさん 2024/06/06 00:18:51 通報 非表示

会議回連発で物語を引き伸ばし、副次的な利益が出るゲーム等のコラボを優先しているのだろうか。

そんな事をすると本編の人気が下がり、やがてゲーム業界からも相手にされなくなると思うのだが・・・


367: 367コメさん 2024/06/07 21:54:36 通報 非表示

「さすがリムル様!」、「リムルよ気に入ったぞ!」、「リムル様ぁ~ん」これの繰り返しばっか

さすリム(さすがリムル様)はもういいよ


377: 165コメさん 「つまらない」派2024/06/08 01:34:11 通報 非表示

それな。自演で誤魔化そうとしてるようだが誰にも通じない幼稚な内容。360は素直にごめんなさいしておくのが吉。


378: 360コメさん 2024/06/08 01:37:29 通報 非表示

>>377
お前妄想で馬鹿だな。他の連中にも笑われるぞ


379: 379コメさん 2024/06/08 01:42:12 通報 非表示

>>378
こういう奴って

「説明してやろうか?」とか息巻いといて

「理解できない」だの何かしら理由つけて説明しないで逃げるよね


381: 360コメさん 2024/06/08 02:29:41 通報 非表示

>>379
煽られたから後で説明するけど、説明するまでもなく簡単なことよ

少しは自分で考えたら?


386: 386コメさん 2024/06/08 09:14:31 通報 非表示

>>381
説明まだっすか?


387: 360コメさん 2024/06/08 09:19:25 通報 非表示

>>381
一応、宣言したので363に飛躍のないことを説明しておく
話の流れは
359 元の文
360 「参議」の誤用を指摘
362 辞書を引用して誤用ではないと反論
363 元の文の「参議」を辞書の説明文に置き換え、元の文の文意を確認
という感じ。飛躍はない

辞書引用して反論してたから比喩としても言葉の意味を変えて使ってるわけではない
もし用法が正しいなら359は
「会議アニメ見て会議しに来るの、国家の政治上の議事に参与したくて仕方ない感がすごい」
と言ってることになる
しかしこれでは言ってることが意味不明
会議アニメ見て会議しに来ても、国政がやりたいわけではないだろう
コメ欄で政治的な話がされてるわけでもない。国政やりたがってる節はない
比喩としてもおかしい
会議に参加することを参議するなんて言わないし
それでも用法が合ってるというなら、言葉は雰囲気で使ってるから正確な意味はどうでもいいって感じなんだろう
この件はこれでしまいにする


388: 388コメさん 2024/06/08 10:06:34 通報 非表示

>>387
当初の指摘はあくまで「参議」の語意についてだろ

お前のそれは当初の指摘を無視して別の指摘を開始しているって話だ

何回同じこと言われてんだよ?バカすぎだろ


390: 390コメさん 2024/06/08 11:10:03 通報 非表示

>>387
経緯説明しろなんて誰もいってないよね…

頭が良いか悪いか以前にそういうとこよ


382: 86コメさん 「つまらない」派2024/06/08 03:01:02 通報 非表示

まーたどうでもいいことで言い争ってるよ

前にいた童貞認定野郎といい複垢連呼荒らし野郎といい少しは内容のことを広げて話せないのか?


383: 53コメさん 「つまらない」派2024/06/08 06:21:38 通報 非表示

長ったらしいコメントを見る度に思うのだが、こういう奴らって簡潔に文章を綴る能力が無い無様を晒している自覚が無いないのかなw


384: 165コメさん 「つまらない」派2024/06/08 07:22:38 通報 非表示

「参議」の用法は間違っていないのに「意味調べたほうがいい」とレスしたのがすべての始まり。

恥ずかしかったのかもしれないが、間違うことなんて誰にでもあるんだから過剰反応しなくていいんだよ(ガチで間違いに気づけていないのなら勉強したほうがいいが)


385: 385コメさん 2024/06/08 07:50:24 通報 非表示

次回「会議」です。


389: 389コメさん 2024/06/08 10:43:47 通報 非表示

>>385
待ってましたw


391: 93コメさん 「つまらない」派2024/06/08 13:34:07 通報 非表示

言葉の意味とかどうでもいいから誰かこのアニメの面白さを教えてくれw


392: 392コメさん 2024/06/08 14:10:59 通報 非表示

>>391
異世界(現代)の知識と経験を持つリムルという存在によって起こる軍事・経済の摩擦を軸にテンペストの掲げる国是=魔物と人間による共存共栄の実現を俺TUEEEのリムルが如何に実現していくかっていう疑似国家運営シュミレーション的要素


393: 393コメさん 2024/06/08 15:07:35 通報 非表示

>>392
俺TUEEEしてるけど主人公グループが世界最強って訳でもないのが転スラの良いところだと思ってる


397: 86コメさん 「つまらない」派2024/06/08 17:09:33 通報 非表示

>>392
他でも言われてるけどシミュレーションにしては主人公側も異世界側もアホすぎるし認識や設定も矛盾だらけで単純なご都合展開にしか見えないのよ

その辺の粗さは気にならんの?


399: 165コメさん 「つまらない」派2024/06/08 18:37:07 通報 非表示

>>397
個人的にはその粗さは受け入れ難い派なんだけど、そういうご都合展開や「単純な世界」がウケる層があるからこそのヒットなんだと思う。

難しい内容だと受け手に知性が要求されるし脳への負担も大きい。しかし単純なご都合展開はストレスが少なく気軽に楽しめるという長所がある。


401: 86コメさん 「つまらない」派2024/06/08 19:50:35 通報 非表示

>>399
それはわかるけど、それなら無駄に長い会議シーンとかを差し込む意味はなんなんだろうか?

それにご都合展開の作品なんていくらでもあるけど普通はそういった部分を目立たなくするために色々工夫して描写するもんだと思うんだが


402: 165コメさん 「つまらない」派2024/06/08 20:09:50 通報 非表示

>>401
正直その2点については同様の不満を持ってる。「つまらない」に投票しているのはそのためなんだよね。

会議ばっかでテンポ悪すぎ…


400: 93コメさん 「つまらない」派2024/06/08 19:14:00 通報 非表示

>>392
なるほどね

そのわりには摩擦を起こしてる本人がほとんど身内事にしか興味ないうえに国家間のバランスも考えず発展ばかり優先してるのはどうなの?

自分の理想ばかり世界に押し付けて会議さえしてれば全員が納得いく方向に進むとでも思ってるの?


394: 394コメさん 2024/06/08 16:33:32 通報 非表示

双方、敵戦力を感じ取れる能力があるんだかないんだか

ジュラ国は敵戦力も位置も捕捉できてる様子だが、敵国はそうでもない事が多い

七曜なんかは位置だけは感じ取れるみたいで、だからジュラ国兵がある位置にワープして来られたりする

だが、

・「敵戦力が分からないからこそ舐めプをかませるvs敵戦力が分からないのに舐めプがかませる」の矛盾→いち国家の主戦論の判断基準が経験則や感情論でしかない

・でも魔王はマジでヤバいのもいるってことは既知という矛盾

このへんマジ稚拙だし意味不明

たとえ「それはジュラ国の魔物たちは本気モードになると戦闘力がぐーんと上がるから」だとしても、リムルが平和主義なら適度に抑止力の誇示も必要になると判断できるはず

新聞社があるならS級モンスター?の討伐でも取材させたらいい、いくらでもやりようある


396: 396コメさん 2024/06/08 17:01:28 通報 非表示

会議アニメなんだからもうずっと会議でいいんじゃね


398: 398コメさん 2024/06/08 18:34:40 通報 非表示

この件はこれでしまいにするキリッ(`・ω・´)

捨て台詞素敵過ぎるw


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で