アニメ『精霊幻想記2』はおもしろい?つまらない?

アニメ『精霊幻想記2』 おもしろい
おもしろい

297(44%)
アニメ『精霊幻想記2』 つまらない
つまらない

368(55%)

44%
55%
おもしろい度
★★★★★
★★★★★
2.2 = おもしろい297票 / 総得票数665

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 精霊幻想記2 2024年秋アニメ アニメ 松岡禎丞 藤田茜 タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2024/10/07 00:06:03 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


1: 1コメさん 2024/10/07 01:22:36 通報 非表示

2期来るのは知ってたけど...

まぁ、見てみるか


2: 2コメさん 2024/10/07 04:41:16 通報 非表示

あーついにこれの2期来ちゃうんか。


3: 3コメさん 2024/10/07 09:15:19 通報 非表示

現地嫁放流記需要あったんか!


4: 4コメさん 2024/10/07 13:41:41 通報 非表示

何となく話は覚えてるけど今更感えぐいな


5: 5コメさん 2024/10/07 15:00:41 通報 非表示

ありふれとどっち見るか悩む


6: 6コメさん 2024/10/08 02:08:08 通報 非表示

どっちも見ないという選択肢もありますヨ。


7: 7コメさん 2024/10/08 02:42:57 通報 非表示

あーこれか、4年くらい開いたけど1期の再放送してたね


8: 8コメさん 2024/10/08 07:58:55 通報 非表示

カムタンをドゾー

精霊幻想記 ラーメン

9: 9コメさん 「つまらない」派2024/10/08 10:34:06 通報 非表示

最初、高校の入学で(学園アニメか、面白いかも)と思ったら、突然異世界へ。

またいつもの、異世界主人公チートハーレムアニメか


10: 10コメさん 2024/10/08 20:59:19 通報 非表示

ああこれ、最初全然わからなかったけど、次から次へと女キャラ助けてハーレム要因に加えてたやつか。

ちびっ子先生が、ウェディングドレスとか言ってるので思い出した。


11: 11コメさん 2024/10/08 23:31:58 通報 非表示

転生者が憑依した元奴隷のガキが王国みたいなところに拾って貰って幼女先生に稽古つけて貰ってて一人前になってから親の故郷かなんかに行って戻ってきたら幼女先生が他の男と結婚しそうになってたから略奪したんだったか?

似たような異世界ものが多すぎて他のと混同してるかも


12: 12コメさん 「つまらない」派2024/10/08 23:48:01 通報 非表示

冤罪かけられて の逃亡劇 そして 前作は 誘拐 で始まって誘拐は終わる って形だったけど まあ 主人公にとっては救われたんじゃないの これからどうなるかわかんないんだけど


13: 13コメさん 2024/10/09 01:01:50 通報 非表示

チラ見したけどセリア先生はかわいい


14: 14コメさん 「つまらない」派2024/10/09 14:12:53 通報 非表示

は?

なんで面白くもなんともない日常シーンから始めるの?


15: 15コメさん 2024/10/10 06:59:01 通報 非表示

これ、幼馴染に対する並々ならぬ思いを持ってる主人公さんだけど、はっきり言ってこいつストーカー気質・・・


16: 16コメさん 2024/10/10 11:10:12 通報 非表示

>>15
なのに正体隠したの?

なんか嫌な男


17: 17コメさん 2024/10/10 11:48:45 通報 非表示

>>16
ややこしい設定だから敢えてだとは思う


18: 18コメさん 2024/10/12 01:15:37 通報 非表示

>>16
嫌な男なのはお前も人のこと言えないだろ


19: 19コメさん 2024/10/12 03:57:26 通報 非表示

>>18
嫌な奴


23: 23コメさん 「おもしろい」派2024/10/13 21:14:53 通報 非表示

>>19
お前もな


39: 38コメさん 2024/10/16 13:56:10 通報 非表示

>>16
だってハルトは亡くなってるから。外見が違うし。


104: 104コメさん 2024/11/14 07:49:52 通報 非表示

>>16
むしろ、自分が前世で日本人で君の幼馴染の男だったハルトだよって再会した直後に名乗られても不気味な男だしイカれてるだろ

ただでさえワケの分からない状況に巻き込まれた相手を混乱させてどうすんだよ


20: 20コメさん 2024/10/12 05:43:05 通報 非表示

>>15
あっさり諦めとるやん


21: 21コメさん 2024/10/12 10:54:03 通報 非表示

アスナ声のキャラが出てきたのにキリト声の主人公とは絡まないんだね


22: 22コメさん 2024/10/12 16:01:18 通報 非表示

>>21
関係ないからな


24: 24コメさん 「おもしろい」派2024/10/13 22:17:57 通報 非表示

喧嘩すんな


25: 25コメさん 「おもしろい」派2024/10/14 03:47:57 通報 非表示

>>24
でも決着付けたい


26: 26コメさん 「つまらない」派2024/10/14 17:08:10 通報 非表示

>>25
いやもうお前負けてるから決着ついてるぞ


27: 27コメさん 「おもしろい」派2024/10/14 19:53:06 通報 非表示

仲良くいこうぜ


28: 28コメさん 2024/10/14 21:31:54 通報 非表示

>>27
ヤダぜ


29: 29コメさん 「おもしろい」派2024/10/14 22:21:14 通報 非表示

>>28
しょぼーん(´・ω・`)


30: 30コメさん 2024/10/14 23:25:22 通報 非表示

>>29
ξ(´・ω・)ξ ションボリーヌ


31: 31コメさん 「つまらない」派2024/10/15 01:31:22 通報 非表示

副音声みたいなの聴き取りづらくてイラつく


32: 32コメさん 2024/10/15 03:25:17 通報 非表示

>>31
それな、まだ字幕の方がいい

異なる言語があるのが問題とかそういうんじゃなくて、ただ単に異世界の言語と日本語の音量をもっと聞きやすいレベルに再調整して欲しい


33: 33コメさん 2024/10/15 03:27:37 通報 非表示

>>31
耳鼻科いけ


34: 34コメさん 2024/10/15 06:13:02 通報 非表示

>>31
面白いのが、翻訳したはずの会話の方が元の会話より先に発してたりするとこ。


35: 35コメさん 2024/10/15 21:00:39 通報 非表示

こっちじゃなくて1に書いてしまった。

とりあえず副音声みたいなのいらん。

聞き取りにくいと言うかノイズレベル。

耳鼻科行けってアホがいるけどこんな音声で誰に需要があるんだかw

関係者なら視聴者に見やすい作りにしろよ。


36: 36コメさん 2024/10/16 11:46:30 通報 非表示

「こちらの世界で黒い髪は珍しいので」と髪色を変更した次のシーンで街中に黒髪の人が溢れてたんですがw


41: 41コメさん 2024/10/17 02:08:54 通報 非表示

>>36
気付かなかった!!と思って見直したけどモスグリーンや濃いグリーン・くすんだ藍色とかは数人いたけど黒はいなかったよ

TV買い換えたら?


42: 42コメさん 2024/10/17 11:41:21 通報 非表示

>>41
カラーコーディネーターの方ですか?


43: 43コメさん 2024/10/17 14:38:43 通報 非表示

>>41
世界には虹を7色ではなく赤と黒の2色と言う国もあるから


44: 44コメさん 2024/10/17 15:01:42 通報 非表示

>>43
実際5色らしいしな


45: 43コメさん 2024/10/17 16:21:23 通報 非表示

>>44
実際って何?

人間の光受容細胞であれば赤緑青が一般的だし
人間の可視範囲・色分解能力や虹の分光系・色の組み合わせで行けば同波長でなければ色の定義次第だから文化によって差があるだけ

分光系で目立つ色をピックアップした結果6色だと言う人も多い
アメリカとか


46: 46コメさん 2024/10/17 16:35:03 通報 非表示

>>45
何言ってんだか全然分からん


47: 47コメさん 2024/10/17 16:37:46 通報 非表示

>>45
ちなみにミスチルは3色の虹と歌ってる。

(割とどーでもいい情報)


48: 48コメさん 2024/10/18 13:41:53 通報 非表示

>>47
さすがはミスチル分かってるな


64: 64コメさん 2024/10/26 11:34:39 通報 非表示

>>43
色数だけでなく、国によって言う色が違うんだよな

あれ面白い


37: 37コメさん 「つまらない」派 2024/10/16 11:54:33 通報 非表示

見たことないからわからない


40: 40コメさん 2024/10/17 02:07:15 通報 非表示

>>37
観てから投票とコメントをしろよ


38: 38コメさん 2024/10/16 13:51:10 通報 非表示

前世の事を説明するセリフで「記憶の中では20歳でした」とあったが。

1年の時間は地球と同じで、この世界は、別世界の地球という事か。


49: 49コメさん 「つまらない」派2024/10/19 03:24:57 通報 非表示

タイトルが全部漢字なのはつまらない確定だろ


50: 50コメさん 2024/10/19 03:28:13 通報 非表示

>>49
1期をなんとか完走して『つまらない』と判定、2期はゼロ話切りした俺だが、さすがにその判定基準はどうなのかと。


51: 51コメさん 2024/10/19 03:39:47 通報 非表示

>>49
漢字が読めないからつまらない確定なの?

かんじをよめるようになったら おもしろくなるかもしれないから おべんきょうをがんばろうね!


52: 52コメさん 2024/10/19 03:44:09 通報 非表示

>>49
精霊幻想記2、数字入ってるぞ


54: 54コメさん 2024/10/21 01:13:49 通報 非表示

>>52
2は続編とかを表してるだけだから含めてないんじゃないの?


53: 53コメさん 2024/10/20 04:02:16 通報 非表示

皆んなあまり小学生をイジメるなよ


55: 55コメさん 「つまらない」派2024/10/21 19:44:26 通報 非表示

2か、1を知らないからつまらないわ


56: 56コメさん 2024/10/21 20:59:17 通報 非表示

>>55
2は1の次の数字だよ!

まずは1を観終わってから2を観たら書き込んでね!


57: 57コメさん 「つまらない」派2024/10/23 04:10:23 通報 非表示

>>56
2を観た感想を語る場所だろ?

なんでわざわざ1まで観なきゃいけないんだよ

1は知らないけど2がつまらなかった、それだけの話だほ


58: 58コメさん 2024/10/24 03:46:51 通報 非表示

>>57
『1を知らないからつまらない』
       と
『1は知らないけどつまらない』
       は

   全く意味が異なるほ


59: 59コメさん 2024/10/24 04:12:57 通報 非表示

>>57
仮に傑作だったとしてもストーリーの途中から観だしたら大体はつまらないだろうしなほ


60: 60コメさん 2024/10/25 15:02:42 通報 非表示

>>59

可愛い


61: 61コメさん 2024/10/25 21:10:48 通報 非表示

ほwww


63: 63コメさん 「つまらない」派2024/10/26 09:37:13 通報 非表示

韓国語みたいな気持ち悪いイントネーションの言葉が二重で無理やり入るから内容が入ってこない。吐き気がするキモチワルイなんであんなやり方してるのかハッキリ言っていみがわからないし放送禁止にしたほうが良いと思う


65: 65コメさん 2024/10/26 11:47:27 通報 非表示

>>63
そんなんで気持ち悪くなって吐き気するとかなんかの病気なんじゃない?大きい病院言った方がいいよ


66: 66コメさん 「おもしろい」派2024/10/26 13:43:11 通報 非表示

>>63
でも、面白いので見てるんでしょ


67: 67コメさん 2024/10/26 15:00:28 通報 非表示

>>63
下手な演出だったとは思うけど意味は分かるでしょうよ


68: 68コメさん 2024/10/28 02:15:15 通報 非表示

自分の投票で120対120で拮抗した。わーい。それだけ。でも結構好きな人いるんだね。1話でクソアニメの匂いがプンプンするけど面白いの?


69: 69コメさん 2024/10/28 08:25:14 通報 非表示

>>68
投票操作したらこれを好きな人が結構いるというのが、本当かどうか分からなくなるじゃん。

バカなの?


70: 70コメさん 2024/10/28 11:19:34 通報 非表示

>>69
まあ操作云々とか関係なく傍からこんなサイトの評価なんて当てにならないけどね


71: 71コメさん 2024/10/28 14:51:50 通報 非表示

なんかこれとありふれた職業とかいうのがごっちゃになる


72: 72コメさん 2024/10/28 20:25:26 通報 非表示

>>71
髪の毛の色だけで言ってるよね


105: 104コメさん 2024/11/14 08:02:16 通報 非表示

>>71
ありふれは転移、こっちは転生

ちなみにありふれは2013年末に連載が始まって、こっちは2014年の春先に始まった


73: 73コメさん 2024/10/30 15:23:17 通報 非表示

とにかく言語2つ被ってて聞き取りづらいったらないな

なんでこんなふうにしたんだ

アニメなんだから変にリアルに寄せなくていーんだよ


74: 7コメさん 2024/10/31 05:10:31 通報 非表示

精霊幻聴記


75: 75コメさん 「おもしろい」派2024/10/31 12:37:08 通報 非表示

>>74
俺は評価するよ

ニヤッとしたw


76: 76コメさん 2024/10/31 13:59:35 通報 非表示

>>74
あれ全部幻聴だったのかw耳鼻科いこうw


77: 73コメさん 2024/10/31 16:52:11 通報 非表示

最新話見たがダメだ

二重音声このまま行く気だな

切るわ


78: 78コメさん 2024/10/31 17:21:31 通報 非表示

二重音声じゃなくても切りそうなくらいつまらない


79: 79コメさん 「おもしろい」派2024/10/31 20:16:42 通報 非表示

切った、切った言って全然切らない


80: 80コメさん 2024/11/01 04:09:20 通報 非表示

>>79
まるで手品

手品 紐 切れてない

81: 81コメさん 2024/11/03 00:42:11 通報 非表示

>>80
タネも仕掛けもねぇ

結局は何でもいいから文句言ってストレス発散したいだけ


82: 82コメさん 2024/11/03 00:43:37 通報 非表示

多言語設定はそろそろやめて


83: 83コメさん 「つまらない」派2024/11/03 01:56:30 通報 非表示

>>82
演技が下手とか声がキャラと合ってないとかキャラデザが苦手とか観てればある程度慣れそうな事案と違って一生慣れる気配すらないからね


84: 84コメさん 2024/11/03 09:09:35 通報 非表示

>>83
つまらないし慣れる気配もないのになんで観続けてるの?


85: 85コメさん 「おもしろい」派2024/11/04 00:56:11 通報 非表示

>>83
異世界語を習得するまではこのままでいきそう

早く習得してくれ


86: 86コメさん 2024/11/04 14:44:13 通報 非表示

>>85
新手のスピードラーニング


87: 87コメさん 2024/11/04 18:19:09 通報 非表示

LRで別に流してくれれば

マニアなら覚えられる


89: 89コメさん 2024/11/05 15:01:53 通報 非表示

>>87
異世界語を覚えてどうするw


88: 88コメさん 2024/11/04 23:03:09 通報 非表示

製作陣の中で誰も止めようとする人はいなかったのかな

あと、セリア先生かわいい


90: 90コメさん 「つまらない」派2024/11/05 20:38:05 通報 非表示

馬車が襲われて無事で済んだ異世界ものを俺は知らない…


95: 94コメさん 2024/11/08 02:31:00 通報 非表示

>>90
↑異世界なろうもののタイトルみたい


96: 96コメさん 2024/11/09 05:06:51 通報 非表示

>>95
実は宣伝してるんじゃない?


97: 97コメさん 2024/11/09 13:01:57 通報 非表示

>>96
宣伝が高度すぎるわ


91: 91コメさん 「おもしろい」派2024/11/06 17:42:31 通報 非表示

皆んな可愛すぎる


92: 92コメさん 「おもしろい」派2024/11/07 23:55:48 通報 非表示

勇者のクズっぷりときたら


93: 93コメさん 2024/11/08 01:19:43 通報 非表示

呼んだ?

くず 歌手

94: 94コメさん 2024/11/08 02:30:08 通報 非表示

>>93
右の人は公の場に出しちゃダメなやつ


98: 98コメさん 2024/11/10 10:51:38 通報 非表示

結局別の勇者はただの主人公上げのための舞台装置か

新たな主人公ポジションかと思ってたのにな

所詮なろうはなろうか


99: 99コメさん 「つまらない」派2024/11/10 21:28:20 通報 非表示

女ばっかり出てきてどうすんのコレ?


100: 100コメさん 「おもしろい」派2024/11/10 23:17:55 通報 非表示

どうすんのとは?


101: 101コメさん 2024/11/12 09:16:49 通報 非表示

キリトさん出張所

こっちでもハーレム

かよって感じだな

女キャラ多くて

把握できないわw


102: 102コメさん 2024/11/13 01:58:38 通報 非表示

>>101
キリトの周りは魅力的な女の子ばかりだからまだ許せるけど、こっちはダメ


103: 103コメさん 「おもしろい」派2024/11/14 03:01:52 通報 非表示

髪色が豊富だなぁ


106: 106コメさん 「おもしろい」派2024/11/14 17:19:52 通報 非表示

女の子一人くらい譲ってよぉ


107: 107コメさん 2024/11/14 18:38:51 通報 非表示

>>106
先生は譲らん!


108: 108コメさん 「おもしろい」派2024/11/15 21:22:08 通報 非表示

勇者のクソっぷりは相変わらずだな


109: 109コメさん 「おもしろい」派2024/11/16 23:08:17 通報 非表示

勇者は性格がクソだけどミノタウロスの剣を軽々と放り投げていたからそれなりの力はあるんだな

勇者の周囲の人間があのクソっぷりを見て不平不満を言わないのはちょっと違和感がある


110: 110コメさん 2024/11/16 23:28:33 通報 非表示

あの程度でクソとか呼ばれる勇者に同情する


111: 111コメさん 2024/11/16 23:36:07 通報 非表示

ミノソードは持って帰ってお家に飾ろうぜ


112: 112コメさん 2024/11/17 01:23:18 通報 非表示

クソというよりクズじゃない


113: 113コメさん 2024/11/18 11:34:23 通報 非表示

>>112
クソな上にグズな俺らよりはマシだけどね


114: 114コメさん 2024/11/18 14:54:16 通報 非表示

>>113
クソ+グズ=クズ?


115: 115コメさん 2024/11/18 21:13:02 通報 非表示

>>113
"俺ら"じゃなく"俺"な?

間違えないように(*´з`)


116: 116コメさん 2024/11/18 22:20:14 通報 非表示

>>115
糞で愚図の代表みたいなお前が何故カテゴリから外れてると思った?


117: 117コメさん 2024/11/19 00:32:38 通報 非表示

>>116
ボケにマジレスするヤツとか久しぶりに見たわ


118: 118コメさん 2024/11/19 03:46:49 通報 非表示

>>117
ボケにマジレスするヤツとか久しぶりに見たわ


119: 119コメさん 2024/11/19 23:23:13 通報 非表示

>>115
以後気を付けます


120: 120コメさん 2024/11/20 04:15:02 通報 非表示

中華アニメなのこれ?


121: 121コメさん 「つまらない」派2024/11/20 11:41:05 通報 非表示

2期は見てないのでよくわからんが、1期でラーメンがカムタンと呼ばれてたのを見て、なんか韓国っぽいなーと思った事がある。


122: 121コメさん 2024/11/20 11:41:45 通報 非表示

>>121
あれ?なんで投票してんだ?

解除解除


123: 123コメさん 2024/11/20 16:24:04 通報 非表示

>>121
カンタム?

カンタム

124: 124コメさん 2024/11/20 16:56:21 通報 非表示

ヴァンダム

ヴァンダム

125: 125コメさん 2024/11/20 17:25:33 通報 非表示

貼り付け師の画像チョイスとコメント内容は今日も安定のつまらなさだな


126: 126コメさん 2024/11/20 17:51:47 通報 非表示

>>125
これ(123,124コメ)なんて、話の腰を折るのを画像付きでやってるだけだもんな。


127: 127コメさん 2024/11/20 21:39:18 通報 非表示

すまんでごわす

さば折り

128: 128コメさん 2024/11/21 20:26:56 通報 非表示

>>127
羨ましいから許さん


130: 130コメさん 「つまらない」派2024/11/23 23:27:16 通報 非表示

見ようとも思わないくらいつまらない


131: 131コメさん 2024/11/24 01:38:50 通報 非表示

>>130
なのに何故かトピは見に来てしまう君はおもしろい奴だな


132: 132コメさん 2024/11/24 08:26:26 通報 非表示

>>131
まあな


134: 134コメさん 2024/11/26 01:41:51 通報 非表示

>>132
そこは、まぁねぇでしょ

まぁねぇ

135: 135コメさん 2024/11/27 03:05:38 通報 非表示

>>134
それ別に流行ってないから


136: 136コメさん 2024/11/27 18:21:05 通報 非表示

>>135
2020年流行語大賞にノミネートされてたけどね


137: 137コメさん 2024/11/27 20:21:46 通報 非表示

>>136
流行語大賞なんて老害審査員連中の独断で決められてて、実際に流行ってるか?なんて単語も沢山あるだろ。


138: 138コメさん 2024/11/27 23:05:00 通報 非表示

>>137
それはお前が知らねえだけだろ


140: 140コメさん 2024/12/05 04:13:45 通報 非表示

>>137
ネットにばっか引きこもってる奴はネットミームとかしか知らんもんな


133: 133コメさん 2024/11/25 00:57:31 通報 非表示

>>131
しかも恐らく見てないのに投票してるしな


139: 139コメさん 2024/12/02 17:35:41 通報 非表示

所詮は幻想記であって現実じゃないから共感できない


141: 141コメさん 2024/12/05 12:14:04 通報 非表示

しかり

ネットミーム

142: 142コメさん 2024/12/05 22:28:56 通報 非表示

親の離婚で子供に決定権なんて無いのに、その歳に成ってもいつまでも兄を恨んでる気持ち悪い妹が嫌いだ。


143: 143コメさん 2024/12/07 14:20:46 通報 非表示

>>142
同じ境遇を経験してから言いなさい


144: 144コメさん 2024/12/09 03:10:15 通報 非表示

>>142
無関係な俺らから見たらそう感じるかもだけど当事者は感じ方が違うのかもね


145: 145コメさん 2024/12/10 12:18:25 通報 非表示

女がいっぱいうらやましい


146: 146コメさん 「つまらない」派2024/12/10 20:37:14 通報 非表示

2期、話が進むほどに特にアクションがテンポ超遅すぎる。敵味方ともみんな棒立ち。CGはスケジュール押しすぎたのか、静止画多い。やっと動いてもガッチガチ。新手の紙芝居か?イキリトがこれだとただの無能に成り下がっている。


147: 147コメさん 2024/12/12 02:04:06 通報 非表示

>>146
評論家気取り?


148: 148コメさん 2024/12/12 02:09:09 通報 非表示

>>147
そういうお前は何気取りやねんw


149: 149コメさん 2024/12/12 02:38:14 通報 非表示

>>148
けっけっ気取ってやんの

ジジ 気取ってやんの

150: 150コメさん 2024/12/13 01:04:40 通報 非表示

>>148
何も気取ってないから気取ってる奴を馬鹿にしてるんだろ


151: 151コメさん 2024/12/13 01:06:19 通報 非表示

>>150
マジレスつまらん


160: 160コメさん 2024/12/26 12:35:57 通報 非表示

>>151
元が面白くないからマジレスだろうとなかろうとつまらんよ


152: 152コメさん 2024/12/14 08:02:01 通報 非表示

テンポもキレも悪くてモヤモヤする

魔物が周りにウジャウジャいて兵士や仲間達が必死で戦っているのに、勇者はなかなか戦おうとしないし何なん?

ハルト達も行動が遅いし、マジで何なん?


161: 161コメさん 2024/12/26 12:36:55 通報 非表示

>>152
そんなにモヤモヤすんならもう見なきゃいいじゃん


153: 153コメさん 2024/12/15 01:21:02 通報 非表示

なんかキャラが生きてる感じしないんだよな今作


154: 154コメさん 2024/12/16 10:05:34 通報 非表示

>>153
前作は生きてたの?誰が殺したの?


155: 155コメさん 「つまらない」派2024/12/21 01:34:44 通報 非表示

町の周りにモンスターが出てきた時も城の中からモンスターが出てきた時も全員危機感なくのんびりしてるの謎すぎる


156: 156コメさん 「おもしろい」派2024/12/21 17:21:41 通報 非表示

>>155
皆んなお前みたいに腰抜けじゃないんだよ


157: 157コメさん 2024/12/21 19:40:39 通報 非表示

>>155
きっとよくあることなのだろう


159: 159コメさん 2024/12/25 19:46:28 通報 非表示

>>157
なら迎撃しないか?


158: 158コメさん 「つまらない」派2024/12/25 00:49:07 通報 非表示

登場人物のほとんどが一歩退いてるというか壁があるというか余所余所しいというか

はったり勇者のフランクさが一番人間味感じたくらいまである


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で