アニメ『アナと雪の女王』はおもしろい?つまらない?


ウォルトディズニーの頃の白雪姫とかは健康的で可愛かった。
いつのまにか不自然なほど細くてピタピタや露出の多い衣装に厚化粧になった。
どこの国でもアニメーターってキモい。
>>8
引き立て役どころかエルサと同じくらい重要人物だよ!アナがいなかったらエルサが真実の愛で氷がとかせるって築けなかったんだよ!
>>8
引き立て役な訳ないじゃん。てか、ディズニーに引き立て役のキャラなんていないし。
>>9
そんなこと言わないでいいじゃないですか!私はディズニー親以外で世界で一番大好きですよ!
>>11
?
ネズミーって誰ですか?
すみません
私はディズニー好きである程度の作品は見たことありますが、ネズミーは初めて聞きました。
教えてくれませんか?
>>54
は?どういう意図でアナ雪が作られたかしってんの?中身を見てないからそうなる。込められたメッセージを読み取るんだよ
>>18
私はとっても面白かったと思う!それにほんとに面白くないって思うならまずかかわらなければいいと思う!
>>30
君日本語不自由だね😊この人は最初からつまらないと知ってる訳じゃないんだから関わってしまって、それでつまんねーと言っている。
それだけ。
>>32
あなたこそ日本語わかってないんじゃない?このトピにかかわるなって言ってるだけだけど?
>>33
だって嫌いならわざわざかかわる必要なくない?わざわざこのトピにかかわって大嫌いなアナ雪のことを思い出さなくてよくない?
>>45
まあ、これは私の意見だからね。たくさん嫌いな人が集まるトピに悪口を書いてたくさん大嫌いなアナ雪について思い出しても全然いいよ。そうしたいならね。
2の方はそこまで流行ってなかったイメージ(すぐコロナになっちゃったっていうこともあるのかもしれんけど)
1は面白かったけど
>>61
待ってアニメなん?映画やなくて?話ちゃうの?
見てないからわかんない、、、
エルサの魔法はほんと綺麗。
けど、2は1の続きって感じが特にしなかったかなぁ。
1はおもしろかったけど。