アニメ『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』はおもしろい?つまらない?


サンシャインになってから独特の気持ち悪さを感じるようになった。主人公が急に海に飛び込もうとしたり奇行が多いので嫌です。主人公が変な人だとキツイ。
二期のおかげでダイヤねぇ推しになれた!!
ちなみにルビィ、果南、梨子、ダイヤ推し!!!!!
四話からは面白くなる。が、一話から三話。遡るなら、前期の最終話からは、本当に面白くない。キャラが台本読んで演技しているみたいで、特に主人公の熱量がこちらに伝わってこない。セリフも狙った感が強くなった印象で、正直寒い。展開はありがちかと思うが、いかんせん見せ方が雑すぎて、無理矢理感をかき消しきれていない。前期の最終話以外が、神アニメと断言して良いほどの内容であったのにこの体たらく。ラブライブ!の名前が無かったら、正直注目すら浴びず、某うらら同様に人々の記憶から忘れ去られている程の出来。同じアイドルなら、同時期のホモマスを見ることをおすすめする。
良くも悪くも歌と女の子の可愛さで成り立ってる萌えアニメ
話はっきり言ってあんま面白くないが、女の子可愛いし歌がいいから見続けてる
毎回おんなじことやってる感
波の音ザザーンでちかがなんか言って感動するやろ!?するやろ!?って押し付けられてるみたい
初代から見てるけど、正直残念の一言
初代みたいに廃校をテーマにしないでもっと別のアプローチをして欲しかった。どうしても、初代に比べて見劣りしてしまう・・・
妙なカップリングのゴリ推しやわけのわからない描写と何がしたいのか分からないキャラクター達。1期はすごく面白かったのに…
物語の目的というか何をしたいのかがわからず共感を得られない。
このため台詞ひとつとってもそーじゃねぇだろ感が半端ない。
キャラ立てしようとあれこれ考え過ぎたせいで、設定を活かそうとしたら話の中で動かせなくなり、グダグダでわけがわからなくなった残念なアニメ。
一度なくしたルビィちゃんのお裁縫得意設定や廃校確定設定を出すくらいなら最初から一期の時点でやっとけよと思いました。
無印をなぞってるだけだし、キャラにやる気を感じない。声優ばっかごり押ししてキャラがおまけレベル
キャラが使いこなせてない。
ただうるさいだけでごちゃごちゃしてる。
最終回カオスだっし…
スマホ触りながら笑って見れるw
奇行が目立つ。
とりま飛び降りるの好きよね。
全員にスポットライトが当てられない感じ
セイントスノーの扱いの雑さ
よくなかったね。
二期序盤で実はあまり打ち解けてなかったってのは呆れたわ
一期でメンバー揃い切ってから至るまでたいして仲良くない状態でやってたのかよと
無理やりでわざとらしい演出…これで感動するでしょ?って作り手の気持ちが透けて見えた時点でねぇ…。
無印で作り上げたものを型にして、無理やりはめ込んで作ったのがサンシャインだからね。こうすりゃ売れるんでしょ?って作ってるようにしか見えない。全部終わって解散したら本当に何も残らないだろうな。
μ'sとは方向性が違う。無理やりな展開に納得いかない。ユニット名が勝手に決まるってなんなんだよ
μ'sが良すぎて違和感ありまくり
はっきりいってこんなのが無印の続編とはがっかりです。最近ラブライバーになったばかりで、μ'sが良かったならaqoursもと思っていたら1期1話でもういいやってなった。
Aqoursの曲とキャラは好き。でもストーリーがいまいち。予選や決勝突破までの道筋がご都合主義すぎた。キセキとか輝きといった、お花畑フレーズもあまり連発しないでほしかった。
親や友達の前で見てて恥ずかしいアニメランキング1位
オタクなことが恥ずかしいとかじゃなくて話が臭すぎて恥ずかしくなる
地元が沼津なんでとりあえず見たけど、なんかもうね、「これどこが面白いの?」と聞きたくなってくる様な作りで、見終わった後も何も心に残らないね。
μ'sをリアルタイムでハマり損ねた人が「今度こそ」と飛び付いて必死に良い作品だと思い込もうとしていて笑う
話はもちろん、キャラも曲もすべてが初代より劣ってるってすごいよね
初代以上なのはアコギな円盤の売り方と声優しかみてないキモオタの迷惑行為だけやな
>>88
仕方ないよ。だってラブライブサンシャインはラブライブ教の信者が観るアニメだから。
μ's声優の高齢化&A〇流出問題で声優イベントが辛くなり代替的にアニメ化された作品って感じ
メンバー構成やストーリー路線が丸パクリでμ'sと大差がないから好きな方見ればいいと思う
自分も昔、Aqoursを認められなかった。認められるはずない、そう思っていた。でも、2期を見て変わった。1期を見て、何となく問題が起きても
すぐに解決するんだろうと思っていたが、7話「残された時間」でのあの展開は驚いた。
どうせ存続するんだろうと思っていた自分が馬鹿に思えた。
μ'sほど、高い存在にはならないだろうけれど、Aqoursも素晴らしいと思う。
「分かった。私が探していた輝き、私たちの輝き。足掻いて足掻いて足掻きまくって、やっと分かった。最初からあったんだ。初めて見たあの時から。何もかも、一歩一歩…。私たちが過ごした時間の全てが、それが輝きだったんだ。探していた私たちの、輝きだったんだ!」
彼女たちが描いたストーリは、決して無駄ではない。
彼女たちが努力して、探し続けた輝き。頑張って積み上げてきた努力を踏み躙ってはいけない。否定されるかもしれないけれど、Aqoursを否定しない。それが、自分の今出来る精一杯
>>44
何その発言。
りきゃこさんに聞かれたらどうします?
お遊び程度でやったのかもしれんけど、あんたのその発言、キモイぞ
ありえねぇ。ラブライバーまたはサンシャイナー辞めろ
ラブライブ大好きだが、非常に残念。2期は脚本が糞過ぎた、普通の人間はラブライブでビターエンドにせん
感動なしの萌え系アニメ
町民はただの駒w
呼べば簡単に体育館を満員にしてくれる。
思いつきで協力を求めればランタン祭りのイベント中にゲリラライブを許可してくれる。(事前に説得して許可を取るとか、町民との親交が深まってるならOKなんだけど…)
穂乃果にあって千歌にないもの……スクールアイドル、ラブライブへの熱い想い、周囲の人を魅力し引っ張っていけるリーダーシップ、カリスマ性
μ'sが、スクールアイドルが、ラブライブが汚された
サンシャインは駄作
一言で言うとキャラクターを動かすおっさんの姿が透けて見える感じ。脚本がお粗末すぎてキャラクター一人一人が魅力的に感じられない。
>>24
そうそう、「まだよかった」レベルなんだよな。無印のほうがマシなのは事実だけど無印は神!サンシャインは駄作!って意見たまにみるけどだいぶ的外れだよ
正確に言えば1期の12話の結末からキツくなった。
キャラは大まかには嫌いではないけど、無印の次にサンシャインを見て思ったのが、前作から時がたった同じ世界観だったのは面白くて、
1話はもちろん、特に4話(はなまる加入)と5話(ヨハネ加入)はアツかった展開(古参にとって)。
12話ではアクアが深まっていくミューズとの差に悩んだ末、「私たちだけの道を走る」という結論に至った。羽も掴んだ。
ミューズのように羽ばたいて行くため、オリジナルの道を歩むのかと期待した。
問題はその後、千歌の部屋のミューズのポスターが、剥がされていたではないか!?
これは、「道を歩むために、ミューズをキッパリ忘れよう」とか「憧れるのはやめよう」という意味なのか?
ミューズを尊敬しつつ、新しいストーリーを開拓していくのではないのか?
たかがこのシーンひとつで、「アクアがミューズの意志を受け継ぐ」という面白要素が、粉々に砕け散ってしまった……
あのシーンの意味はなんだったのか?
その答えは2期を観ても誰も触れないどころか、
ミューズの名前が一言も出てこない!
この最悪な衝撃を、前作から誰か登場してくれないかという期待もしたが、結局サンシャイン1期でアキバリポーターが成人して再登場しただけ。
某新作ゲームでは「ミューズと同年代として共演」?
物語の前後関係がしっかりしてない。「後日談」がまるで足枷だ。
もしかしてスタッフは「無印の後日談」をエサに古参ラブライバーも釣り上げようとしたのではないか、そんな悪夢と錯覚してしまう。
そのせいでファンの多くは「ミューズミューズうるさかったから、これ以上出てこなくてよかった」という意見と、自分のような「無印の後日談だからこそサンシャインは観ていて楽しいはず」という意見に真っ二つ。
誰に向けて作ったのか、今後、サンシャインのアニメ全体をどんな風に見ればいいのか分からない。
まさに答えは404。
普通にラブライブシリーズは最高。アニメを見るのが好きでよく色んなものを見てきたけどどハマり、熱中することがなかった。そんなどハマりすることがなかった俺はラブライブを観てめっちゃどハマりして色々なグッズを買うほど熱中したよ。キャラは可愛いし歌も良いし内容も最高。それに目が腫れるくらいま出号泣したよ、。好みは人それぞれだし有名なアニメな訳だからアンチいるのは当たり前だよアンチの皆さん。好きなだけアンチしてくれ。だけどあんたらがなに言おうとも社会現象を起こすほどの人気アニメなことに変わりはないからね。そもそもアンチ達は感動系アニメ向いてないから見ないことをおすすめするよ。嫌いな作品のためにわざわざ時間費やしてアンチしてくれてすごいと思うよ。頑張ってネットでイキリ散らかしてるくださいね
ラブライブとか関係なしに、2期は普通につまらない。お話がバラバラすぎて頭に入ってこない
見ててしんどいつらい苦痛。友達に言われて、見なきゃ行けなくて見てるけど演出と脚本が酷い。
>>127
そうですか?同じアイドルアニメだったら普通同時打ち切りにするか後
打ち切りにするべきだと思います!