アニメ『寄宿学校のジュリエット』はおもしろい?つまらない?


なんか、強引にワケの分からない話に巻き込まれてバトル系なのかな?と思ってたらLOVE系だった!
意外と内容に力入ってて、バカみたいw
これ好き
話がつまらない。絵も典型的な、「私、女の子の絵しか描けません」という感じで男女の落差が酷い。
作者は漫画ではなく、ラノベかなんかで女の子のイラストでも描けばよいと思う。
女の子に可愛い可愛いって言うのは、その見た目だけで判断してはいけません。キモオタジェントルメンや、まともじゃないアニメファンの人が騙されやすいパターンがあります。見た目や、スタイル良いからと、~たん、(;´Д`)ハァハァと。でも、見た目が良いからと言っても、中身がクズな女が居ますそういうキャラは大抵R18の同人のキャラだから使えるような感じがしますIsのスパイ金髪痴女や、SAOのクズナなどのキャラが正にそれです。不人気だからといって実は、クズキャラよりも優しい心をもった良いキャラと言うパターンもあります、だからこそ原作でもメインヒロインよりもサブヒロインの方が人気あると言う事を覚えてください。長文失礼しました。
主人公、ヒロインに魅力がない
ラブコメなんでしょうけど、誰とくっつくか?というのは一話でくっついてしまっているのであとは只々空回りを見せられるだけで、ロミオとジュリエットのような命がけという程でもなく応援する気になれない。
なぜか、過去の山田君と7人の魔女を思い出しました。学園ラブコメには違い無いけれど、何かが足りない。また、引きつける魅力がないと思いました。もう少し面白ければなぁ...もうちょっと様子見してみます。
あの関係性でヒロインが主人公の告白を受け入れるとか不自然すぎる。どんな話が展開されるにしても前提に説得力がないので感情移入しがたい。
甲賀と伊賀、弦之介と朧のような哀しき宿命・・って事ですよね?
「寄宿学校のジュリエット」は「バジリスク」って読むんですよね!?
で、で、2人は幽世で結ばれるんですよね!!?
バジリスクで良いんですよね!!!
>>24
せっかくfateは良い作品なのに君のように他の作品で出しゃばるとfateの評価まで下がるからやめてくれ。
>>25
orderly_manに憧れる東大生です。君、頭大丈夫?知的障害者かキッズかな?w 可哀想な負け犬wwwwwwww
>>27
ワンピース厨でorderly_man信者の東大生です。これはワンピースをパクった駄作です。ワンピースの方が面白い。
>>30
そうですね。ワンピースは高学歴向けの作品です。ジュリエットは障害者や低学歴向けのアニメでしょう。
>>12
障害者ですか?面白くないよ。エロが無いしつまらない。ゴブリンスレイヤーのようにレイプシーンのあるアニメにしてくれ。
アニメはちょっと普通かな、だけど 漫画可愛いし面白いよ。 何故か偉そうに言ってるアンチもそっちを見てから言えw
私は寄宿学校のジュリエットアンチの東大生なので、とにかくこの作品をdisります。この作品に恨みがあるので。
自称東大生(低能キッズ)が荒らしまくってるw論点ずれずれのネットでしかイキれないキッズは帰った方がいいよ
DVDの売り上げで判断しろよボケなす
↓馬鹿なやつら
自称 某大生で、性別・国籍がコロコロ変化して24時間不休で書き込み、トピ乱立させては一人で書き込みしてる奴からすると、いつも老いたママに読み聞かせてもらってる原作の方が当然面白いでしょう
少年マガジンでやってるのこれ?
白と黒はすごい対立しているのに同じ学校に通ってるんだな。へんな話だ。
>>33
ラブコメに何をもとめているんですか?このアニメレイプシーンなんて入れたらストーリーが壊れます。
>>2
あなたアニメ見たのはじめてですか?でしたら他の作品を見てから発言した方がいいと思います
1話で女の子の制服切って下着姿にして男三人で拘束。それを助けた理由が好きだから。
いやいや、好きじゃなくても助けろ。
女の子に何してんだよってキレ方をしろ。と思った
ほのぼのおバカアニメかと思ったら主人公の脳みそ足りないだけのアニメだった
戦争した2つの国が終戦して友好条約結んだ記念にできた寄宿学校それがダリア学園だよ
ちなみに普段白猫と黒犬は別の言語を喋ってます
日々の校内闘争と取り締まる生徒会らしき組織に隠れながら愛を育む若い2人の話に対して日本一の大学の学生が「勉学をおろそかにするな!文字を読め!」と激怒しながら大学へ入学する為に不可欠な他のアニメをムキになって推奨してくれるが誰も聞こうとせず全話見ないと気が済まないキッズ達の味方になってあげなきゃと心に決めた私が夜更かしして2度見する恋愛応援アニメ
懐かしのマガジンラブコメ路線を踏襲してて好み、こういうアニメが見たかった。最近のラブコメってどうも斜に構えてて見ていて疲れる
漫画は、全巻そろえてるけど 最近忙しくてアニメ全然見れてない。でも··· おもしろくないと答えた奴は、103と一緒に KILL!
面白いは面白いんだけど、初回にレイプ未遂とかやってたせいでライバル君の印象が最悪に。その後の活躍も犯罪者を見る目でしか見れない
シンプルで分かりやすいし、キャラが増える程2人にとって障壁となり密会難易度アップとか基本笑えるし…やっぱり原作人気あるんじゃない?
ドタバタ話に描写付いていってるし最後まで楽しかったよ
主人公がとにかくゴミカス過ぎて不快。
キャラクターに中身がなくて全く共感出来ないし、ストーリーも安易で独善的。
今まで観てきたラブコメで最低。
ここまでつまらない作品がどうしてアニメ化出来たのか不思議。
日朝9時に放映できる作品。そこまで深い内容ではない。そうである必要もない。この系統の作品にありがちな,サブヒロインに対してフラフラすることもないから非常によろしい。
自分は寄宿学校のジュリエットが好きです。
でも、好き好きじゃない人がいて当然だと思う。
逆に皆んながはまる完璧なアニメ、漫画あるの?
だから争わないでほしい…
個性的なキャラが多く、特に丸流くんの男らしさがいい具合です。後、藍瑠くんのギャップも最高です
いやこのアニメめちゃくちゃ面白いでしょw
批判してる人の多くはアニメ自体見てないの見え見えだからどうでもいいんだけど、全話見てつまらないとか言ってる人は今後恋愛アニメ見るのやめた方がいいぞww
今までたくさんの恋愛アニメを見てきたけどこの物語は最高クラスに面白かったわ。素直にもっとたくさんの人に見て欲しいなと思った!
絵も素晴らしいし、設定もロミオとジュリエットのハッピーエンドルートのような感じで素晴らしいです。これは読まなきゃ損する!
寄宿学校のジュリエットはとてもとても良い作品であることは間違いありません面白くないという人がいるのならその人は頭おかしいです
>>2
話は普通に面白いし男性キャラの絵もうまいと思いますよこれで男女の落差がひどいなんてほざいてるならあなた頭おかしいので病院に行くことをおすすめします。
第一あなたがこれ以上の作品を作れるなら話は別ですけど漫画をかく大変さもわからないそこらへんのくそ野郎が批判して良いような作品ではありません。二度とこの作品を侮辱するような真似はしないでください
本屋行って、何と無く目について、何と無く買って読んだら面白くて、すぐに発売中のを全巻買った。初めてマンガを見入ってしまった。
アニメ派だったけれども、
なぜか、見入ってしまう。次が楽しみで仕方ないんだが…
>>32
可哀想に貴方は自画自賛しか出来ない特大ブーメラン野郎の不登校キッズだね寒すぎwww.君、自画自賛するくらい恥ずいから死ねば?
>>17
可哀想に貴方は複数のスマホで自画自賛するクソガキ。そんなに高評価にさせても、結果はゴミだよ。
>>32
ブーメラン乙ですね。貴方は一人コントをして複数のスマホを使って自画自賛クソ寒いクソガキだと分かりました。乙ですー
男性向けかなと思っていたけど女子が読んでも面白かったです。犬塚くん顔は怖いけど、こんなに一途に好きになってもらえたらよほど嫌いでない限りときめいちゃいますね。
ありがちな、というかヒロインが最初から決まっている出来レースラブコメ。色々ヒロイン出てくるけど、結局ジュリエットだけ。まあそれはそれでありかもしれないけど、変化がなくてつまんない。普通。
この作品は
百合「だから」面白いけど
百合「なのが」面白いわけじゃない
女性同士だからこその関係と、そこからの登場人物の心情の変化とか、綺麗な伏線回収で登場人物の行動理由が一気にわかるのが面白い
百合を楽しむ事がメインでは無いからその辺に注意して見るべき
正直何が面白いのか分からんw
一話見てやめました。ただ俺は男ですけど 妹が面白いと言っていたので、まあ女向けかなと ただ男の俺からしたらゴミですね
最初の告白シーンは違和感あったけど読み進めてみると
すごく面白い
大好きになった
見た目は上流学校、中身はDQN底辺校
やっぱりマガジンのまんがだなワンパターン
絵だけは好きだけど野郎のキャラデザが適当
タイトルからしてロミオとジュリエットを意識しているのだが、この駄作はロミジュリの良さを1%も理解出来ていない
>>243
馬鹿じゃねえのwこれはロミジュリじゃないよ?wwしかもタイトルは寄宿学校のジュリエットじゃん、ジュリエットしか合ってないよ?漢字読めない?寄宿学校だよ?お前がこの作品の良さを1%も理解出来ていない
>>2
ラノベばかりになってきるからねアニメ化も 漫画として売れていくには才能やセンスがいる。内容はともかく可愛い子描いておけばある程度の層が獲得できてしまうのも現状だから需要あるんでしょうね。ちなみに私はラノベに飽きてます。
>>3
クズナは、言い過ぎじゃないそもそもあんたみたいなのが評価しなくて良いと思うの俺だけ?
マジで全巻買ったあとにめっちゃ後悔した。なんであんなゴミみたいな漫画に夢中になっていたのか、我に戻って気づいた。てかスコットとシャルに関しては最後までめっちゃ嫌いだった。皆さんあまり買わないようにすることをおすすめします。僕みたいな被害者が出る前に。
くっそ面白いのに
何でおもんないとか言うの意味わからん
しかも打ち切りじゃないって作者も言ってたし
俺はこのサイトの存在意義がわからない
そのアニメが好きな人を不快にさせるクズのたまり場にしかなってない
良くも悪くも王道ラブコメ
こういうジャンルを求めている人は多そうだし、数字がそれを物語っている
自分はテンポやストーリー・主人公が合わなかった
その辺りは全話変わることがないので、1話を見て自分に合ったら視聴、合わなかったら切りで良い
戦闘系かなと思いきや違い、ヒロインに迷うベタなラブコメではなく一人の女性を愛する現代版ロミオとジュリエットの幸せ版かな
中々面白い
>>33
「障○者」を相手を罵倒する言葉として使うのはどうかと...。それに他の方が指摘しておられるように、エロシーンを求めているのであれば「ゆらぎ荘の幽奈さん」などのお色気物をご覧になられた方がよろしいかと思いますよ。
自分は蓮季推しだけどペルシアも可愛いキャラデザ神
話もめちゃくちゃおもろい
変好きみたいなぶっ飛んだ設定ではないけどそれがまたいい
キャラがいいなと思って20話くらいまで読みました。
ネタバレあります
主人公不遇では?と思いました。ヒロインはモテる、ちやほやされる、辛い稽古?みたいなのも教える側で免除に対して主人公が殴られる、貶される、犬扱い、監視されて兄にボコされる、そこでう〜んとなりました。(監視はヒロインと決闘?によって解決?)
昔からの付き合いの彼女になってもおかしくない幼なじみキャラをあっさり振ってまで付き合ってるのにヒロインを好きな女キャラと側近?的なキャラと未だに取り合いをしていて感情移入がしにくかったです。
まぁ漫画なんて賛否分かれて当然だと思うけど賛成反対で煽りあったりするのはこの作品や漫画読んでる人の評価も落とすのでやめましょう
この作品は誰と結ばれるかを見て楽しむ漫画じゃない。困難な壁をこれでもかと乗り越えて愛を貫き通す純愛漫画です。
寄宿学校のジュリエットは5等分の花嫁があったから存在が薄れてしまった気がする、、、、。正直もっと評価されてほしい。