不登校は甘え?甘えじゃない?

不登校 甘え
甘え

35(30%)
不登校 甘えじゃない
甘えじゃない

80(69%)

30%
69%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 甘え 甘えじゃない 不登校

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
暮らし2023/10/29 21:49:07 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


1: 1コメさん 「甘えじゃない」派 2023/10/29 21:51:48 通報 非表示

甘えじゃないでしょ

人によるけど、多数の人は甘えじゃなくて本当につらいと思う


2: 2コメさん 「甘え」派2023/10/29 21:53:15 通報 非表示

これに関しては賛否両論あるよな、


3: 3コメさん 2023/10/29 21:57:24 通報 非表示

理由による


4: 4コメさん 「甘えじゃない」派2023/10/29 21:57:33 通報 非表示

不登校でも勉強できる子いるし、コミュニケーション能力がちゃんとある子とかもいるから人によるかな

行かない理由がただ行きたくないとかだったら甘えだと思うけど


5: 2コメさん 「甘え」派2023/10/29 21:59:39 通報 非表示

>>4
それな


6: 6コメさん 「甘え」派2023/10/29 21:59:53 通報 非表示

1人で乗り切らなかったら立ち直れなくなる。

まぁ親友とかぐらいならまだしも親に頼ると駄目になる


7: 2コメさん 「甘え」派2023/10/29 22:00:18 通報 非表示

この会話道徳見たいで楽しくなってきたわ


8: 2コメさん 「甘え」派2023/10/29 22:02:35 通報 非表示

まぁ一ついえるのは
ネットやれてて不登校なら甘えだと私は考える

例をあげるとしたら鬱だ、この症状は大きく分けて2つにわけられる、

この病気なのであれば全てへの関心がなくなり無理気力になる、なのにもかかかわらずにネットを使っているひとは甘えだと私は考える


9: 4コメさん 「甘えじゃない」派2023/10/29 22:03:33 通報 非表示

>>8
それはどうだろ

好きなことやるのと嫌いなことやるのじゃわけが違うし…


10: 2コメさん 「甘え」派2023/10/29 22:05:22 通報 非表示

>>9
鬱病の患者を見たことはありますか?

その人たちの日々の生活、見ているだけで心が締め付けられます

その人たちの会話の中には死にたいなど、残酷なものが多い、

そして寝込んでいる状態です、

好きなことをする余裕なんてありませんよ


11: 6コメさん 「甘え」派2023/10/29 22:06:19 通報 非表示

とりあえず強○されたとか以外なら学校行けよとはなる


12: 2コメさん 「甘え」派2023/10/29 22:07:31 通報 非表示

>>11
たしかし


13: 2コメさん 「甘え」派2023/10/29 22:07:51 通報 非表示

まぁ賛否両論ですな


14: 14コメさん 「甘えじゃない」派2023/10/29 22:12:37 通報 非表示

>>6
個人の考えです。

私も昔いじめられてました不登校にもなった。毎日毎日親にも言えない、とても辛かった。親に頼りたかった気づいて欲しかったでも、やっぱり親に言えなくて…私てきには、親に頼りたいまず、誰か気づいて貰いたい。親に頼ると駄目になるは少し違うと思う。悪魔で私の考えです。


15: 6コメさん 「甘え」派2023/10/29 22:13:09 通報 非表示

>>14
ほへー


16: 6コメさん 「甘え」派2023/10/29 22:14:21 通報 非表示

暇だから覚えてる限りの虐められた思い出貼ってって感傷にでも浸ろうぜ


17: 6コメさん 「甘え」派2023/10/29 22:14:28 通報 非表示

小学校の運動会で1人だけ水色の赤白帽を被って踊らされたこと

腕をおられて丸坊主にされたこと

万引きをさせられたこと

お前はトイレの水を飲まされたこと

コラ画像を作られてネットで拡散されたこと

濡れ衣で毎週三者面談を開かれたこと

鋏で切られたからやり返して相手の歯を負ったら0:10で僕が悪いことにされたこと

弟と妹を洗脳(?)して家での居場所をなくさせたこと

髪の毛を燃やされたこと


18: 6コメさん 「甘え」派2023/10/29 22:14:56 通報 非表示

ざっとこんな感じかなぁ?

今となってはいい思い出……でもないか。


19: 14コメさん 「甘えじゃない」派2023/10/29 22:16:16 通報 非表示

>>4
理由にも、よるよね


20: 4コメさん 「甘えじゃない」派2023/10/29 22:16:29 通報 非表示

>>10
鬱病って言ってもどのくらいの重さなのかにもよると思う

双極性障害とかもあるし


21: 2コメさん 「甘え」派2023/10/29 22:18:09 通報 非表示

>>20
すいません

私の説明不足でした
海外の研究によると人間は誰しも軽い鬱病を持っているらしいです、
私はその中のひとつである
重いほうの鬱病の事を指していました
説明不足ですいません


22: 14コメさん 「甘えじゃない」派2023/10/29 22:19:34 通報 非表示

>>8
ネットは、自分を隠せるし、ネットでは、本音が言えて救いになる人もいると思う

でも誹謗中傷がね…


23: 2コメさん 「甘え」派2023/10/29 22:20:50 通報 非表示

>>22
確かに誹謗中傷大変ですよね

それを踏まえるとやっぱり 
重度の鬱病の方は睡眠と食事だけの生活の傾向がありますよね、


24: 14コメさん 「甘えじゃない」派2023/10/29 22:21:44 通報 非表示

>>23
ですね…


25: 14コメさん 「甘えじゃない」派2023/10/29 22:24:16 通報 非表示

>>23
だんだんと誹謗中傷とかのない世の中になるといいですね


26: 2コメさん 「甘え」派2023/10/29 22:25:02 通報 非表示

>>25
そうですよね、


27: 4コメさん 「甘えじゃない」派2023/10/29 22:27:45 通報 非表示

>>21
それ精神病院に入院とかのレベルじゃない?

ごめんね 軽めの想像してた


28: 2コメさん 「甘え」派2023/10/29 22:28:20 通報 非表示

>>27
いやいや、私の説明不足でしたよっ


29: 4コメさん 「甘えじゃない」派2023/10/29 22:29:56 通報 非表示

>>28
ううん

どのくらいなのかちゃんと聞かなかった私が悪い

ごめんね


30: 30コメさん 「甘えじゃない」派 2023/10/30 07:43:31 通報 非表示

いじめなんかされても親は学校行かせるし

先生なんか現行犯以外対応しないし

ガチめに病気になっても親は学校行かせるし

とりあえずリスカをしまくるワイ


31: 31コメさん 2023/10/30 07:57:25 通報 非表示

甘えなわけねーだろカス


32: 32コメさん 2023/10/31 21:49:11 通報 非表示

理由によるな〜


33: 33コメさん 「甘え」派 2023/11/09 07:30:54 通報 非表示

不登校の私からしてみると甘えかな…

重病だったりいじめられたりしてるならしゃーないけど、私みたいに軽いくせに学校が怖いだけで動けないやつは甘えやぞ


34: 34コメさん 「甘えじゃない」派 2024/07/19 15:20:48 通報 非表示

行きたくても行けない人が大半だし仕方ないと思う

無理して行った方が余計辛くなる


35: 35コメさん 「甘えじゃない」派2024/07/19 15:21:47 通報 非表示

理由によると思います


36: 36コメさん 「甘えじゃない」派2024/09/04 19:44:55 通報 非表示

>>8
喋り方が厨二感凄いw


37: 37コメさん 「甘え」派2024/09/04 19:56:28 通報 非表示

大半は甘えだと思う。

学校行った方がいいよ、後で大変だよ、なんて言ってやる義理もねーから言わない。

学校行かなくてもなんとかなるとか、なんとかなったヤツのセリフだから信用するなと言ってやる義理もねえ。

好きにしたらいい。お前の人生だ。


38: 38コメさん 「甘え」派2024/11/16 22:58:47 通報 非表示

どっちともいえない…その人の分の委員会の仕事も休み時間使って、先生に頼まれてやっていた人がいた。けしてその人が悪いじゃないけど、その子は本当は自分が行かなくていい日に行き忘れて怒られていた。難しい問題ですね…


39: 39コメさん 2024/11/17 23:23:58 通報 非表示

こんなの一概に言えることじゃない

たとえば、何の落ち度もないのに凄絶ないじめを受けてる場合と

ただ行くのめんどくさいとか学校がつまらないとか勉強がいやだみたいな

やる気がないに近い場合とじゃ全く異なるでしょ


40: 40コメさん 「甘えじゃない」派2025/01/05 20:06:34 通報 非表示

強制的に行かせてなにかいいことある?


41: 41コメさん 2025/01/05 20:10:02 通報 非表示

強制的に行かせてもマイナスになって返ってくるだけ。

変わらないどころか悪化する。


42: 42コメさん 「甘えじゃない」派2025/01/06 10:20:46 通報 非表示

不登校になるのは必ず理由があるから


43: 43コメさん 「甘えじゃない」派2025/05/04 13:42:19 通報 非表示

甘えでは無いけど

不登校は推奨しません

どうしてもの事情があるならいいんじゃない?責任は取らないけど


44: 43コメさん 「甘えじゃない」派2025/05/04 13:42:45 通報 非表示

>>4
ちゃんとあっても不登校になると身についた社会性がなくなる


45: 43コメさん 「甘えじゃない」派2025/05/04 13:43:26 通報 非表示

>>21
たしかに重度はそもそもネットすらしないからなぁ。


46: 43コメさん 「甘えじゃない」派2025/05/04 13:44:03 通報 非表示

>>23
そもそも幻聴、幻覚とかで寝れない気がする

無理やり薬で寝るみたいな?食事も食べない時がある


47: 47コメさん 2025/05/04 13:45:16 通報 非表示

甘えか甘えでないかは事後的にきまるのでどうこう俺らが言えたことじゃないな!


48: 48コメさん 「甘え」派2025/05/04 14:03:27 通報 非表示

昔は本人も辛いだろうし、甘えじゃないと思ってたんだけど。仕事上そういう子に関わってきたらまあ不登校する子は自分に甘いし、意思弱い。後、親に問題がある事が多い。子に甘いとか過保護な親がほとんど。親がだめだとそのまま子はニートルート。

本当に状況悪くて不登校になっている子ほど頑張ってきてるなー。


49: 49コメさん 「甘えじゃない」派2025/05/04 14:30:15 通報 非表示

国際的にみても日本は知恵遅れ。


50: 50コメさん 2025/05/04 14:39:18 通報 非表示

>>48
追記で学校を変えて専門とか通信制とかにしていける子は除く


51: 51コメさん 2025/05/04 15:43:02 通報 非表示

自分から学校行ってないのに、学校に行った生徒同様の救済措置に頼ろうとしたら甘え


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する