アニメ『道産子ギャルはなまらめんこい』はおもしろい?つまらない?


1話のギャルは初対面で主人公にどうしょうもないレベルでひと目惚れしてたって事でいいんかな?
1話の段階でベタベタしたり家に上げてみたりと、やたら距離つめてくるのがちょっと違和感あった
主人公が女ならまあ分からんでもないんだけど
北見弁はよく知らないが、とりあえず全然北海道弁じゃない。
単に標準語の人が、わざとらしく「したっけ」「なまら」など一部の単語置き換えてるだけ。ゴールデンカムイの多様な訛り完全再現したプロ声優たち見習えよ...。
ただ舞台が北海道ってだけで、いつもの非モテが巨乳美女とイチャコラする、男に都合のいい萌え話ってだけ。
つーか北見にも北海道にも、あんな尻まで長い黄髪青眼で、真冬に巨乳露出しまくり、初めて会ったやつにあんなグイグイきて、半裸で悶えながら寝る女など、シリコン注入の美人局かイケイケキャバ嬢以外いねーよ。
マイナス10度20度ザラの場所で、薄いキャミとショートパンツで外出ても全然寒そうでもなく平気だし、北海道ネタかと思いきや、セイコーマートやカツゲンなど有名なネタちょい触れるだけで北海道である必要ゼロの、ただエロで男性視聴者引っ張るだけの話だった。
この男、相手をギャルギャル言うくせに育ち悪いな。
礼もろくに言えないし、いただきますも言わない。
いや、礼言えよって何回も突っ込んだわ。
絵柄からしてヤバそう
主人公の知能がヤバい系か・・・
言動全般的にヤバい
女の家に遊びに行っただけで親にバレると不味いとかどんな宗教入ってんだよ
ただの童貞向けエロアニメか
今期こんなの多いな
>>8
こういうアニメの主人公てほぼ間違いなく思考がエロに振り切れてんだよな
女子が「家に遊びにおいでよ」と言えば「いいの?いいの?家で何するつもりなの!?」生足が見えれば「足!足!エロい!」ちょっと顔を近づければ「近い近い!なにこの子!僕に気があるの!?」て。
脳みそち○こで出来てんじゃないかw
いくら思春期とはいえ思春期の男子バカにしすぎだろ・・・
あと方言方言いうけど「なまら」しか言ってないような気がしたけど
えーと…男が好きそうなわかりやすいアニメだな…と(ため息)別の今季アニメもギャルが出てきたがどんだけエロく制服着たいんだと思った。痴女じゃねーか。着せ恋のヒロインも同じような格好だけど品を感じる。作家の性別の違いだろうか。あと北海道人ってあんなに訛ってるの?銀匙はたまに訛るくらいだったけど…
>>9
お前は思春期の男子を見くびり過ぎだよ。
全員とは言わんが半分ぐらいは脳みそち○こだし、生物的に当たり前なんで悪いことでもない。場をわきまえず口に出したり行動したりする奴は悪だけどな。
いつもの虚無アニメだな。セコマ、カツゲン、床暖房といったアイテムを出して北海道感を出そうと頑張ってるのは分かるが、内容は別に北海道である意味無いよな。
作者が北見出身らしいので、今後地元ネタを入れてくるのかもしれんけど。
主人公の言動が痛い
眼鏡忘れの時も思ったけど
主人公の知能落として話を面白くする系は視聴に耐えんな
つばさちゃんは大分キモいな。
ググったら、なんか原作で主人公がキモいことして炎上したみたいだが、さもありなんだわ。
ラブコメは、主人公を応援できるかが重要だと思ってるから、こいつとかカノカリ主人公みたいのはダメだわ。
炎上してないときはないっていう風評があるみたいだね、北海道らしさがあればあるほど良い派なので2人のイチャイチャとか興味ないけど
もっと方言で話して欲しいし北海道や北見っぽさをメインに打ち出してほしい
このあと
ギャルとの際どいシーンで背後からシャッター音が響き
振り返るとDQN数名がニヤつきながら現れる。
「あー、キモかった」
醒めた顔で吐き捨てつつDQNたちの後ろに隠れるギャル……
って展開があるんだろ?
前半は思春期、エロ妄想系で原作もつまらんかなっと思ってたけど中盤から告白までの流れは面白い。ただ、アニメでそこまでいかないとエロだけでつまらん票が加速する気がする。
1話は様子見で全部見たけど、2話は途中で切った
1話で分かってたじゃんと言われると思うけど、
やっぱずっとキモ男が何故かギャルに好かれて、
その二人(かもっと大勢の女性と)がイチャついているだけなのか
せめて男がもっと言動と声含めて格好よければみれたかもしれないけど、これはムリだわ
見てて気持ち悪い
いくら地味な主人公(男)って言ってもあのニットキャップ糞ダサいんだけどw
今ニットキャップ流行ってるけど全然別物だし、あんなの被ってる高校生東京にいねーよ。
作者さん若者描くなら男女含めもっと勉強しなよ。
そして北見の地元民よりもダサい男に即惚れるギャルってw
まぁ、あのギャルママに対して父親がこの地味な高校生と同じ感じなんだろうな、だから自分も同じような男性に惚れましたって話なんかな?
作者の妄想、というか願望?見せられてる気分…
確かに男の服装のダサさはヤバいし、女も北見で真冬にあんな格好じゃ凍傷になるわ
最低気温がマイナス20度超えるようなところだぞ
冬木に秋野ね、春と夏もいるのかな、主人公は四季だし
作者じゃなくてアニメの作監がろくにスキーやったことないのはよくわかった
主人公は気持ちのいい小学生て感じかな、世間知らずだし一般的な高校生のそれじゃない印象
>>39
ただの、好いた惚れたの話になりそうだな。冬木と………もう一人とどうなるのかね。あまり、もう興味ない。
>>41
主人公が、ばあちゃん子で生ぬるい生活送ってそうだね。すみません。切らせていただきます。
もうこういう学園モノは、いらないです。どうしてもやるのなら、10年位前の脳コメ位作ってもらいたいです。パンチが、効いてない。愚かな天使は、もそうだけど軽い。軽すぎる。もっと内容が面白いモノを作ってもらいたいです。
この漫画、この先の流れを多少きいて怖くなってる
あと主人公の男いらなくね?
ギャル3人組の交友をほんわか見るで良いやん...
北海道の方言って"したっけ"と"なまら"しかないの?
あと、北見市って−20度とかになるそうなのに、学校の制服着崩して乳の谷間見せたり生脚放り出したり、いくら何でも…
なんでいきなりピアノ弾いてるんだ?行き当たりばったり過ぎるだろ。
なんかこいつ、後付けで色々できることになっていって超人化していくみたいだなw
>>42
あーあ、せめて冬木美波のアテレコが佐倉綾音でなければ………と思った。愚かな天使、とこれといいもう聞き飽きた声。ごちうさは3期で止まっているし。せめて冬木の声は他の人にして欲しかった。残念😢。
やけに家風が強いけど、どういう家なんだろう主人公んち
茶は裏千家だね
そもそも祖母の登場シーンの長さがすごい
主人公はなんで北海道に来たんだろう
勝手に家庭の事情でというパターンだと思ってたけど
祖母の一存で東京に帰すとか決めれるのなら
なんで北海道に来たんだろうな
主人公がアパートかマンションで1人暮らし設定なら
エロイベントも作りやすかっただろうに同居人の祖母は
やたらと口出しして絡んでくるし邪魔な存在でしかないだろ
元々つまらんが祖母のせいで余計つまらんよ
>>49
あの程度なら3ヶ月真面目に練習すれば十分到達できるレベルだから、別に超人ではない
北海道の暮らしぶりがちょっと見えて面白い。
けど何にでも顔真っ赤にするのやめて欲しい。
性的興奮かと思えば焼肉食ってその顔かよ😓
作者さんエロ系出身ですかね😅
ミスコン女王が和服デート序盤で「一緒にいるだけで幸せ」のようなことを言ったあたりで冷めてしまった。
お伽噺と言うかご都合主義と言うか……。
陰キャDT向けに創られた感があからさま過ぎる。
主人公の男がキモすぎる。
でもこいつがモテないと文字通り話にならないからどんだけキモくてもモテちゃうという…。
最近こういう魅力を感じないキモ男がなぜかやたらモテるアニメ多すぎ。
芝桜って日本中どこにもあるよ、ぜんぜん北海道ならではじゃない
水はけが良くないといけないから地質や地形にはよるけど、耐寒耐暑性が高くて日本では土作り次第でほぼどこでも育つ
(暑さに弱め寄りだけど、手入れ次第で沖縄でも育つみたい)
何より花びらが舞わない、散らないし落ちないしそのまま枯れる
だからあの花舞う風景はファンタジーだけど、ファンタジーだと認識できない人には虚偽のPRになる
あまりおすすめできないやり方
わずか数分で友達って言ったり泣いたり抱きしめたり、情緒不安定すぎるだろ。
DTボーイはやたらきんもいにタイトル変えた方がええわ。
キミゼロと話の展開が全く一緒。
どっちもどこも惚れる要素のないつまらない男だから見ていて気分悪くなってくる。
DTボーイとゲーム女みたいにカッコよくなりたいから留学とか言ってるけど、影響与えるような事何もしてないだろw
ホテル泊まる展開も、すぐに親父にかけ直して一緒にいるのは女性って伝えればいいだけ。
とにかくありがちなセリフと展開を入れてるだけで、説得力皆無。
ほぼ全話試聴
漫画は知らん
端的に、空気
エロ画多用、ラキスケ塗れ
ストーリーはほぼ無い
ながら見に適するクオリティ
北海道物産と当該観光地のPR番組
チ○コ向けアニメにすがる公も民も含めた北見市の観光関係者の民度に敬服