アニメ『狼と香辛料 merchant meets the wise wolf』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




307: 307コメさん 2024/08/26 20:21:11 通報 非表示

懐かしい


308: 308コメさん 2024/08/26 22:10:20 通報 非表示

>>307
狼と香辛料が?それとも童貞(処女)時代が?


309: 309コメさん 2024/08/27 01:07:37 通報 非表示

>>308
両方♡


310: 310コメさん 2024/08/28 08:31:05 通報 非表示

>>309
両刀♡


311: 311コメさん 2024/08/30 21:45:08 通報 非表示

珍しくロレンスがちゃんと推理してたな…いつ以来だろ


312: 312コメさん 「おもしろい」派2024/09/03 03:18:35 通報 非表示

エルサ可愛い

好きなキャラ


313: 313コメさん 「おもしろい」派2024/09/05 02:59:48 通報 非表示

2人のコンビが好き


314: 314コメさん 2024/09/05 21:43:15 通報 非表示

>>313
まー普通、コンビは二人だよな


315: 314コメさん 2024/09/05 21:44:40 通報 非表示

なんか変な話で盛り上がってるのか? 獣姦は駄目だぞ


316: 316コメさん 2024/09/05 22:07:00 通報 非表示

>>315
きもちわるいコメントやめて


317: 317コメさん 2024/09/10 06:07:38 通報 非表示

なんかエルサがエロい


318: 149コメさん 2024/09/10 12:52:55 通報 非表示

内容がそんな面白くないから関係ない話で盛り上がってんのかな


319: 319コメさん 2024/09/10 15:21:00 通報 非表示

>>318
内容が面白かったとしてもこうやって関係ない話をし始める奴は一定数いるからな

特にこのサイトは無法地帯で民度悪いからこんなの日常茶飯


320: 317コメさん 2024/09/11 05:23:18 通報 非表示

>>313
今流行りの小泉構文ってやつ?

小泉構文

321: 321コメさん 2024/09/11 06:58:56 通報 非表示

>>314
二人のコンビネーションが好きと言いたかったのだと予想。


322: 149コメさん 2024/09/17 18:47:44 通報 非表示

そんな突っかかるようなことかそれ


323: 323コメさん 2024/09/17 21:06:44 通報 非表示

>>322
暇だからとりあえず突っかかりたいのよ


324: 324コメさん 2024/09/18 02:08:40 通報 非表示

一回逃げたのに考えが変わって村に戻ったり無駄な動きあるところがリアル


325: 93コメさん 2024/09/18 08:36:19 通報 非表示

色々頭使ってる風で、大事なところはいつもホロの超常的な能力に頼ってる気がする。


326: 326コメさん 2024/09/18 10:02:25 通報 非表示

>>325
そうじゃないとホロが神である設定不要だろ


327: 327コメさん 2024/09/18 21:00:12 通報 非表示

>>326
なるほど。だから男がバカな設定なのか


328: 328コメさん 「おもしろい」派2024/09/19 01:12:48 通報 非表示

ロレンスのやる時はやるって感じと、それを支えるホロの2人の活躍が面白くて好きだった


329: 329コメさん 「つまらない」派2024/09/19 01:36:28 通報 非表示

作り直すなら前作を超えないと意味ないと思うけど、何一つ超えられてないし、この感じだと売れないだろうから2期も無さそうで中途半端にもやもやしたまま終わるろうね。


330: 330コメさん 2024/09/19 01:46:35 通報 非表示

>>329
そう?個人的には絵が原作寄りになってて作画も好きだったし、エルサのとことか前作ではやらなかった話やってくれて嬉しかったし、売れ行きは詳しく分からないけど公式も頑張って盛り上げようとしてて良い感じだと思うけどな


331: 331コメさん 2024/09/19 02:49:01 通報 非表示

>>329
前作を超えたか超えてないかは人それぞれの好みもあるから一概には言えないと思います


332: 332コメさん 2024/09/19 03:19:27 通報 非表示

>>329
そもそも内容一緒なんだから超えるつもりなんてないかも知れない

旧作〜続編にするか、一から作り直して〜続編かの差しかない


333: 333コメさん 2024/09/19 07:11:28 通報 非表示

>>332
いや修道院の話は前作にはなかったから全く一緒の内容ではないよ

原作ではこの話に登場するキャラ達が物語の後半に絡んでくるから、前作よりも先の話を描くなら必要な話だったしね


334: 334コメさん 2024/09/19 13:26:43 通報 非表示

>>333
その一部分の話だけして何になるんだ


335: 335コメさん 2024/09/19 16:15:02 通報 非表示

>>334
横槍すまんが、333コメの最後の2行に書かれてるかと


336: 336コメさん 2024/09/20 12:41:44 通報 非表示

オシャレな雰囲気漂わせてただけでそんな高尚な物でもなんでもなかったな

ただただ冗長だった


337: 329コメさん 「つまらない」派2024/09/20 13:32:12 通報 非表示

誰もが3期を望んでいた中で作り直したわけだからね・・・このリソースを3期に使って欲しかったといのはある

3期を作るには間が開きすぎたというのは理解できるが、今作の2期、3期を作る気はあるのかね

何の発表もないけど

作れない時点で駄作が確定してしまうよ


338: 338コメさん 2024/09/20 14:06:20 通報 非表示

>>337
でも前作ではエルエヴァのストーリーがなかったから続編やるにはどっちにしろ作り直しが必要だったんだよ

前回も良かったけど、今作を推してる人も普通に沢山いるし、誰もが望んたってのは主観でしかないと思う

駄作確定かどうかも人によるよ


339: 339コメさん 2024/09/20 14:11:33 通報 非表示

>>334
一部分って言っても4編に分けられた話の内の1編がまるまる前作にはなかった修道院の話だからな


340: 329コメさん 「つまらない」派2024/09/20 16:34:11 通報 非表示

>>338
人によるという返しは無意味だからやめようね

作り直しが必要だったとは思わないね

今作は当時ほど話題性もないし盛り上がってるようには見えないんだよなあ

駄作確定は人にはよらないよ何言ってるんだ?

売れるか売れないかだし


341: 341コメさん 2024/09/20 17:07:38 通報 非表示

>>340
お前こそ何を言ってるんだ?

秀作か駄作かなんてその作品に触れた人によるに決まってるだろうが。

お前が駄作確定したら全ての人間が駄作と認定しなきゃいけないのか?お前の決定がこの世の全てなのか?

売れる作品が面白く、売れない作品はつまらないってのも一概に言えない事も分からないのか?

売れる為には作品のポテンシャル+タイミングのような運的要素も必要だぞ?

あまり馬鹿な事ばっかり書いて恥を晒すなよ。

お前の両親が可哀そうだよ。


342: 329コメさん 「つまらない」派2024/09/20 17:33:25 通報 非表示

面白いと思うなら円盤買えよな

狼と香辛料 1巻は1125枚しか売れてないじゃないか

旧作は7000枚以上売れてるんだよ


343: 343コメさん 2024/09/20 18:43:03 通報 非表示

>>342
当時とは円盤の価値が違うしそれは仕方ないでしょ

面白いと思うなら円盤買えなんて極端な事言うな


344: 344コメさん 「おもしろい」派2024/09/20 18:48:55 通報 非表示

旧作も今作も好き

メインキャストの2人も続投してくれてて嬉しかったし、エルサ達が動いてる姿が見れたのも良かった

最終幕も楽しみにしてます


345: 345コメさん 「おもしろい」派2024/09/21 16:15:10 通報 非表示

ラスト1話か・・・。

まだまだ続きが見たい


346: 346コメさん 2024/09/22 03:06:50 通報 非表示

>>345
また完結編までやるでしょ

それまで生きてられるかだけが不安だ


347: 329コメさん 「つまらない」派2024/09/22 03:25:02 通報 非表示

VTuber化して声優まで起用している割に全く盛り上がってない

youtubeの再生回数見ればわかるが、その辺の泡沫アニメの番宣動画と同じぐらいしか回ってない

やるなら台本ありきじゃなくて声優にもっと金払って自由に活動してもらった方がよかったのにね

しかのこの声優陣がXで自由にキャラのRPしながら宣伝してくれてるように

いくら面白くても観てもらえなければ意味がない

ビッグタイトルなのに宣伝が下手過ぎた

2期はないんじゃね


348: 348コメさん 2024/09/22 03:32:15 通報 非表示

>>347
このトピは面白いか詰まらないかの話をするとこだから宣伝が下手とかの話はお門違い

宣伝下手だけど作品は面白いと思ってるなら詰まらない派にしてるの矛盾してるし結局は批判したいだけのように見えてくる


349: 329コメさん 「つまらない」派2024/09/22 03:42:11 通報 非表示

>>348
観られてない=面白くないだから何も矛盾してないが?


350: 350コメさん 2024/09/22 04:12:45 通報 非表示

>>349
面白くても宣伝が下手で観てもらえなければ意味がないって書いてあるからでしょ


351: 351コメさん 2024/09/22 04:20:11 通報 非表示

>>348
「いくら面白くても観てもらえなければ意味がない」だとアニメ自体は面白いと思ってるとも取れるから詰まらない派にしてるのは矛盾してるんじゃない?てことだと思う

そもそも347コメは観られてない=面白くないではなくて、観られてない=宣伝が下手という内容を主張してるわけだし


352: 352コメさん 2024/09/22 04:34:04 通報 非表示

>>347
あのVTuber化企画はYouTubeよりTwitterとか切り抜きで見てる人の方が多そうだからな。宣伝というよりかはホロ推しへのファンサービス的な側面の方が強そうだし、別にあれだけで全く盛り上がってないとか宣伝が下手とかはそこまで感じない。


353: 353コメさん 2024/09/22 09:47:41 通報 非表示

>>349
隠れた名作って言葉もあるよね


354: 353コメさん 2024/09/22 09:50:23 通報 非表示

>>347
旧作からやってる訳だからキャラへの理解も深いだろうし小清水なら台本なくてもやれたろうね そこだけは賛成


355: 355コメさん 「おもしろい」派2024/09/22 11:26:27 通報 非表示

>>354
個人的には可愛いホロ見れたから全然ok


356: 356コメさん 2024/09/22 11:44:02 通報 非表示

>>352
多分だけど名前がホロだからVTuber事務所のホロライブと掛けてこれが本当のホロライブだ的な遊び心を効かせた企画だったんだろうね

普通に可愛らしくて面白かったと思うけど


357: 357コメさん 2024/09/23 04:00:11 通報 非表示

なんかキャラクターの情緒が理解できない作品

なんでそこで怒るんだ?なんでそこで泣くんだ?

とほぼ毎話思わされる


358: 93コメさん 2024/09/23 07:03:26 通報 非表示

>>357
村を救うために戻るのを、自分は救えないどころか知りもしなかったことを責められたように思って怒ったってことなんだろうけど、ロレンスに激怒して攻撃するのはメンヘラすぎるよな。


359: 359コメさん 「おもしろい」派2024/09/23 10:56:39 通報 非表示

>>357
お前に情緒がないんじゃね


360: 360コメさん 2024/09/23 11:10:27 通報 非表示

ホロもいいが、ノーラとエルサが可愛かった


361: 361コメさん 2024/09/23 12:47:31 通報 非表示

>>357
神も女も不条理で理不尽って事だろ

そういう部分が理解できない様だといつまでたっても彼女も出来ないし童貞のままだぞ?


362: 362コメさん 2024/09/23 12:55:54 通報 非表示

>>361
おほぉう!

モテる男は言う事が違うねぇw


365: 365コメさん 2024/09/23 15:10:49 通報 非表示

>>357
ホロは合理主義だからね。たまに人間の感情に疎い時がある。

別に冷徹な訳じゃないから疎いだけで理解できない訳でもない。


366: 366コメさん 「おもしろい」派2024/09/23 17:17:59 通報 非表示

令和にまたホロとロレンスが見れたの時点で普通に嬉しいんだけど、エルサとミューリまでアニメで動いてる姿が見れたのが凄い嬉しい


374: 374コメさん 2024/09/23 21:29:47 通報 非表示

構うだけ無駄だろ

どうせスレ荒らしたいだけなんから


375: 375コメさん 2024/09/23 21:57:52 通報 非表示

現実世界で誰にも相手されない生活を送ってると363コメみたいなカマッテチャンになっちゃうのか・・・可哀そうに


376: 376コメさん 2024/09/23 22:44:18 通報 非表示

>>361
彼女いるか童貞かどうかは頭の良さあんま関係ない


377: 377コメさん 2024/09/24 01:49:38 通報 非表示

>>376
頭の良し悪しじゃなくて女の理不尽な我儘くらいサラッと対応できないとモテないよ?って事が書いてあるんじゃないの?


378: 378コメさん 「おもしろい」派2024/09/24 02:07:07 通報 非表示

なんかこのトピは話が脱線しがちだな


379: 379コメさん 2024/09/24 02:11:37 通報 非表示

やっぱ2期来るよねーおめでとう!

楽しみに待ってる!


380: 380コメさん 2024/09/24 02:40:04 通報 非表示

>>379
ED後の最後の三人家族の演出良かった


381: 381コメさん 「おもしろい」派2024/09/24 04:10:08 通報 非表示

前回の流れで分かってはいたけど、やっぱりホロ頼みになってしまうのはワンパターンが過ぎるかな。
それと毒麦の袋がご丁寧に一つの馬車にだけ集められていたのもご都合感が強かった。

けどその後のロレンスは、穴だらけの取り決め撤廃を上手く納得させたり、買い戻された小麦を有効活用して村を軌道に乗せたり、ポンコツロレンスとは思えない交渉だったと思う。


382: 382コメさん 「おもしろい」派2024/09/24 10:27:26 通報 非表示

ホロ可愛いのとロレンスのキャラが良い


383: 149コメさん 2024/09/24 15:33:04 通報 非表示

2期やるの草


384: 384コメさん 2024/09/24 16:37:17 通報 非表示

>>383
2期やるのはほぼ確実だっただろ


385: 47コメさん 2024/09/24 23:33:14 通報 非表示

25話を観終えて良いアニメだなって思った。

最初はなんだかなぁって思ったロレンスの頼りない面もホロの我儘な面もそれぞれの魅力に思える程に楽しく視聴できた。

今から続編が楽しみ。


386: 386コメさん 2024/09/25 02:38:19 通報 非表示

>>383
むしろそのために一期から放送し直してるというのに…


387: 387コメさん 2024/09/25 23:06:00 通報 非表示

ビスケット

ぷーすくすくすくすくすく


388: 388コメさん 2024/09/26 00:45:44 通報 非表示

ドイツでも育つ甜菜(てんさい)という砂糖の原料になる作物は、この時代のドイツにはないので、手に入れられるとしたら高級品になる

かなり高級なお菓子のはずで、市民がパクパク食べられるような甘味ではない

時代が13~18世紀くらいまで極めて幅広く考えられているようで、時間軸がよく分からないが、その辺少しファンタジーしている


389: 389コメさん 2024/09/26 00:48:09 通報 非表示

>>388
ハチミツでも使ったんじゃね しらんけど


390: 390コメさん 2024/09/26 02:43:00 通報 非表示

>>388
アニメ内でロレンスがハッキリと蜂蜜って言ってたよ

甜菜糖はどこから出てきた情報なの?


391: 391コメさん 2024/10/01 07:31:04 通報 非表示

>>388
そもそもケモ耳のついた少女が登場する時点で、少しどころのファンタジー要素じゃねーだろ。


392: 392コメさん 「つまらない」派2024/10/28 01:11:59 通報 非表示

いい感じの懐かしい風景の村に馬車が入っていくところ、良いなあと思ったんだけど、なんだかつまらないわ。。。。ダレる。


393: 393コメさん 「おもしろい」派2024/10/28 03:44:41 通報 非表示

遅れて見たけど面白かったから2期も楽しみだな。それまでに観たことなかった旧作の方も観てみるか。


394: 394コメさん 2024/12/07 01:48:50 通報 非表示

サラサラーリルwサラルラーwサラサラールラwサラリルーw


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの前ページがあります


前のコメントを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で