アニメ『はねバド!』はおもしろい?つまらない?

アニメ『はねバド!』 おもしろい
おもしろい

779(32%)
アニメ『はねバド!』 つまらない
つまらない

1640(67%)

32%
67%
おもしろい度
★★★★★
★★★★★
1.6 = おもしろい779票 / 総得票数2419

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: はねバド! 2018年夏アニメ アニメ 大和田仁美 島袋美由利 タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2018/07/01 17:42:02 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




1: 「つまらない」派 2018/07/02 00:24:24 通報 非表示

第1話から主人公がウツでこっちもウツになる。


22: 「おもしろい」派2018/07/19 08:26:15 通報 非表示

>>1
物語の幅を狭めるクソな価値観


92: 2018/09/29 11:16:00 通報 非表示

>>22
糞アニメ関係者による改変なんだが

つまりお前の価値観が糞ってことだなw


2: 「つまらない」派2018/07/02 04:32:03 通報 非表示

見ていて、なんか陰湿な感じがした。これから、どうなるか様子見。ただ、暗いストーリーの様な気がした。


143: 143コメさん 「つまらない」派2020/11/29 21:01:34 通報 非表示

>>2
バドミントンは力が互角なら性格悪い人が勝つからある意味現実準拠


3: 「おもしろい」派2018/07/02 05:14:25 通報 非表示

つかみはOK。続く二話を見たいと思ったので「おもしろい」に。

主要人物は既に上級者なので、上手くなっていく過程は無さそう。
心理や葛藤が中心の物語か?となると、バドミントンでなくても競技なら何でもよかった的展開になってしまわないだろうか、と少し危惧。成るべくなら競技が醸す特有の空気感は出していって欲しい。

気になったのがカット割り(絵コンテ)。流れていない。ブツ切りの感。引きとアップも甘く立ち位置よくわからず興を削ぎ気味。


29: 2018/07/30 12:34:20 通報 非表示

>>3
いよいよとっ散らかってきた…

「一人じゃないよ」「仲間」との言葉に頬を赤らめ照れる主人公。が、そういう心が分からない人物が、そう言われて何故すぐ理解出来てしまうのか?これまで、こういう機微表現のいい加減さがたびたび目についていた。
そして5話の最後。こういう心情変化があったんなら、そこを起点に物語を開始して1~5話を回想にでもしておいた方がまだ安定したんじゃなかろうか。

結局何がしたいのか?どこに向かっているのか?
何かをする理由は人それぞれではあるものの、主人公の母という存在のみで他の部員の理由が全く提示されもしていないので、厚みが感じられずにいる。脇役が、主人公に軌道修正を促す為だけの存在でしかない印象。
理解しにくい心の動きに最早ついていけず、第三者目線で眺め始めてる気がする。

あと一点。何というか「巨人の星」を下敷きにしてる?


131: 「つまらない」派2019/03/12 23:50:46 通報 非表示

>>29
ネットで調べた「巨人の星」のイメージだけ下敷きにしてる感じ。
岡田斗司夫的な知ったかぶりでスポ根の狂気を語っている感じがして嫌気がさした。

星一徹は、戦争さえなければ肩壊さずに卑怯な戦法を編み出さずに済んだ悲劇の天才で、
川上から戦法の卑劣さを指摘されたら潔く辞めてるくらい、野球や巨人軍を愛している。

羽咲の母には、萌え作画の都合上か肉体的衰えが全く描かれていないので、
スポーツにかける執念と愛だけが衰えなかったため、完全に二世に夢を乗せた親の愚かさも、
その中でも、どうしようもなく理解できてしまう同情も芽生えてこない。ペラッペラ。


4: 「つまらない」派2018/07/02 12:57:39 通報 非表示

作者と信者は満足だろうが、支持者は不満足な作品。


5: 「おもしろい」派 2018/07/02 15:18:54 通報 非表示

女子のふとももが最高!

美味しくいただきまぁす❤


6: 「つまらない」派2018/07/03 10:08:13 通報 非表示

バトミントンの天才がテニスで活躍する話のほうが見たかったかも

あと主人公?の「しょせんスポーツですよね」ってところに共感できたが、ストーリ上それは間違いなく論破されるであろうところもマイナス


8: 「つまらない」派 2018/07/04 06:50:44 通報 非表示

体育会系ってついていけない。


122: 「おもしろい」派 2019/01/06 01:21:14 通報 非表示

>>8
バイバイ


9: 「つまらない」派 2018/07/05 20:31:28 通報 非表示

最初からギスギスしていて惹かれない

スポ根路線でやれば良さそうなのに、しばしばお色気狙いのシーンを入れてくるのが余計だと思いました


10: 「つまらない」派 2018/07/06 16:06:58 通報 非表示

つまらないというよりは、暗すぎる心えぐるようで1話で見るのを辞めました。


11: 「つまらない」派2018/07/07 12:43:21 通報 非表示

シリアスとおっぱい強調は水と油


13: 「つまらない」派2018/07/09 02:24:35 通報 非表示

ヒステリーはいらない。


14: 「つまらない」派 2018/07/09 05:33:44 通報 非表示

ゴリラウザすぎてビビる。

あと展開がなんか急。

二話でギブアップ。


15: 「つまらない」派2018/07/09 09:44:25 通報 非表示

何が面白いか、解らない。暗い。


16: 「おもしろい」派2018/07/09 13:39:01 通報 非表示

1話は正直どうかな?と思いましたが、2話目で「おっ!」と思わせる展開になってきたかな・・・


17: 「つまらない」派 2018/07/09 16:21:39 通報 非表示

登場人物が性格悪すぎて見たくない


19: 「つまらない」派2018/07/11 13:35:25 通報 非表示

プレイ描写は良く動かして二話で多少盛り返したけど、あれだけバドやりたがってなかった細い子が最後に嬉しそうにファイト!オーはナニコレって思った

あとキャラ付けの為なんだろうけど、妙にキテレツな髪型や服装にされるとスポーツ物として安っぽく見えちゃうんだよなぁ


20: 「つまらない」派 2018/07/18 02:35:12 通報 非表示

なぎさやってる子下手だな、感情込めようとすると棒になる


21: 「おもしろい」派2018/07/18 21:33:05 通報 非表示

シリアスに寄り過ぎかなとは思うが、作画や音にこだわっているのが、素人目にも分かり、引き込まれる。期待。


23: 2018/07/23 16:13:02 通報 非表示

アニメの出来と無関係の話だけど背景の光がキツすぎる 綺麗だとは思うがちょっと胸焼けというか好みじゃない

新海監督作品もそうだが


24: 「おもしろい」派 2018/07/23 23:36:42 通報 非表示

薫子は嫌い


25: 2018/07/24 21:30:13 通報 非表示

巨乳もピンク髪も金髪も全部性格がクソ悪いんですがバドミントンって礼儀知らずのやるクソなスポーツですね二度と見ませんよこんなの


26: 「おもしろい」派2018/07/25 14:38:00 通報 非表示

>>25
どうした,アニメの内容で現実のスポーツ語るのはやめとけよ。恥かくだけだから。


27: 「つまらない」派 2018/07/30 08:15:00 通報 非表示

嫌いなタイプの登場人物が多すぎる。


28: 「つまらない」派2018/07/30 10:25:15 通報 非表示

原作にリスペクトがあるとは思えない。


30: 「つまらない」派2018/07/30 12:52:51 通報 非表示

くそつまらない目と耳が腐る…それだけ


31: 「つまらない」派 2018/07/30 23:21:02 通報 非表示

原作と違いすぎw

別作品じゃん


39: 2018/08/03 01:53:38 通報 非表示

原作よりはいいんだけど、これはこれでシリアスにしすぎというか…

まぁ、もうこの作品を知っているから切らないだけで全くの初見さんは見てて盛り下がって切っちゃうのも仕方ないかなとは思う


44: 「おもしろい」派 2018/08/08 22:42:55 通報 非表示

なんだかんだで、文句垂れながら見続けられてるので評価を変えました。


45: 「つまらない」派2018/08/13 03:08:57 通報 非表示

7話迄みたけど、結局何がしたいか解らない。相変わらずギスギスストーリーだし....


46: 「つまらない」派 2018/08/14 02:01:09 通報 非表示

羽咲のみ嫌い


47: 「おもしろい」派 2018/08/14 23:46:04 通報 非表示

ハイキューに足りなかったものがココにはあった。


54: 2018/08/24 08:39:37 通報 非表示

>>47
ハイキュー!に何が足りず、こっちに何があったの?


48: 「つまらない」派2018/08/16 19:25:10 通報 非表示

羽咲さんが、主人公らしくなくて感情移入しづらいし、あまりいい子じゃない。


50: 「つまらない」派2018/08/21 19:12:18 通報 非表示

闇落ちが急すぎます。


51: 「つまらない」派 2018/08/22 08:01:05 通報 非表示

原作を改変しすぎ


53: 「おもしろい」派 2018/08/23 14:54:55 通報 非表示

普通に面白い、次の回が気になる


55: 「おもしろい」派2018/08/25 22:17:30 通報 非表示

闇の深い主人公好き


56: 「おもしろい」派 2018/08/26 02:52:49 通報 非表示

面白いちゃあ面白いけどバドにシュパパパッって動きする事なんてないし高校生でバックハンドで打ち返す人なんているの?

あとあそこまで人を見下してギスギスしながらバドなんかしたくない。主人公がどうしても好きになれない


74: 2018/09/09 14:05:10 通報 非表示

>>56
小学生でもバックハンドで打ち返せるでしょ。やってる人なら。


57: 「つまらない」派2018/08/27 16:17:13 通報 非表示

主人公闇落ちしすぎ

スポーツに私情持ち込みすぎ

登場人物に共感できない


58: 「おもしろい」派2018/08/28 15:08:02 通報 非表示

よくもまああんなに面白くなかった漫画をここまでの良作に改変できたなと思う。


59: 「おもしろい」派2018/08/29 03:40:44 通報 非表示

主人公が誰だか分からなくなってくるアニメ。

魔王モードの綾乃、ギスギス展開がだんだん慣れてきてこれがないともう見れない体になってきた。

あと急にコニーが癒しキャラに。ポンコニー可愛い。


60: 2018/08/30 02:42:33 通報 非表示

アニメから入って原作買って読んでるけど全くの別物といっていいけど1クールという尺の都合上仕方ないかと

どっちも面白い というべきなんだろうが自分にはアニメ版の設定のほうが好み


61: 「つまらない」派2018/08/31 09:51:01 通報 非表示

やたらモブがでてくるので群像劇を描きたいのか?と思うが

単に軸が定まらない散漫な話になってしまっている

綾乃となぎさを主人公格にしたいならちゃんと掘り下げて欲しい、平等に視点振ってしまい浅いままのストーリーになってしまってつまらない


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で