アニメ『ポケットモンスター サン&ムーン』はおもしろい?つまらない?


>>302
いや〜。かっこよさに誘われて、ポケモン本来の設定を新鮮に感じさせ、初心に帰らせてくれるsmを無駄に批判するxy信者の方々のほうが醜いと思いますがね〜。理由言わない人がほとんどだし、無駄にサトシの外見とかにこだわって話の問題してくる人いないし、根本的に腐っているポケモンファンというのが一番ベストな呼び名なのではないでしょうか?あ、、いや、xyという作品を批判しているわけではないんですけど、ちょっと気持ち悪いなーって思いまして....。
でしゃばりすぎなオリキャラ女とほぼオリキャラと化した猫娘ばかりのところに
完全にオリキャラと化した魔女と西洋妖怪まで加わってもうヤバイね
サトシ…戻ってきて…
お前の顔に何があったんだよ!.°(ಗдಗ。)°.
整形手術で治して!お金出すから〜(T ^ T)
サトシゲッコウガァァァァァアアアアアァァアア.°(ಗдಗ。)°.
妖怪や超次元サッカーの失敗は確定したんだから、
もう猿マネする必要もない。
「ポケモン様は万年偉大」だってのはうんざりするほど聞いたよ。
いい加減シリアス調のコンセプトに戻してくれ。
あれ?
キミ、面白い派じゃなくて?
まあいいや。何時代が好き〜?
私、AGとDP、XY、あと無印!
まあ、BW、SM以外!>>13
>>13
さすがにソードシールドはxyと完全一致にはならないとは思う。でも多分xy路線には少し戻ると思う。xyの同じヨーロッパやったし。
XYも好きだから比較してSM下げる道具としてXYを利用してほしくない。不快。XYのファンじゃなくてもはや害悪なアンチ。XYの価値を下げるな
?
何言ってんの?
XYが良かったから、SMこんなで
残念って言ってるんだよ?
何がXYの価値を下げたの?
>>16
>>17
あなたがたsmつまんない派が、xyのほうが良かった、xyのほうがかっこよかったなどの『sm・xy格差話』をたくさんんしてきて、xyがまるでsmの敵のように思われているのが不快なんです。確かここ、smが面白いか面白くないかの場ですよね?そんな場所にあまり関係ないxyの話を盛り込んできてxyと勝手に比較して、そんな場をわきまえてない人たちに好かれるなんて、xyも苦労しますね。
XYファンって他シリーズと比較して上げ下げしないと語れないキチしか居ないから民度低いと思われてるんだよな
視聴率や映画の興行収入がシリーズ史上最低作品であることに拍車がかかってアンチの対象になりがち
ファンだと思い込んでるけどXYを陥れてるのはこういう連中のせい
XYは好きな作品ではあるけどこういう一部のファンの民度の低さは本当に残念でならない
じゃあ、XYだけじゃなく無印、AG、DP、BW使わないで言う。
なんだかね、何を伝えたいのか分かんない。
ロトムが図鑑になるとかwww
話自体は悪くないんだけど…
何を伝えたいのか分かんないから、ちょっと残念なとこ>>18
>>19
なぜ2度も言うのか。しかも、超序盤のロトム図鑑の場面からという視野の狭さ。作品を語るなら、一人のポケモンファンとして全エピソード見てから語ってほしいです。何を伝えたいのかは、他のポケモンシリーズでも同じ事でしょ。冒険や新しい出会い別れを繰り返していく方向性は変わっていないと思いますが?なにが、『何を伝えたいのか分かんない。』だよ。なんだかっていう曖昧な表現をつけるほどsm見てないなら、評価する権利ないと思う。
>>18
どの世代も民度の低さは一緒じゃないですか。
ゲームでは自分好みのポケモンを出したって廃人が
「マイオナ」呼ばわりして厨ポケを強要させる。
アニメじゃ、BWでトレーナーのNで腐女子が騒ぎ、
XYでセレナで豚が騒ぐ。ポケモンじゃなくても通じね?
赤緑で興味を持ってダイパからポケモンを始めた
浅い層ですが、周りがやかましくて居心地が悪かった。
多分、利口なヤツは民度の低さに気付いて
みんな辞めている。
>>28
「ポケモンしってるオトナは、みんなうるさい。
たいせんしてるひとたち、いばっててキライ。
Nってキャラに、おばちゃんがさわいでこわい。
セレナにヘンなおじちゃんがたかっててキモい」
って言えば分かるかな…?
「ようちえんじ」でも分かるせつめいだよ?
>>29
同じ意見の人からにも煽られる…
ポケモンって本当に人気だね。
こんなにカオスだって事、知らない方が幸せだったかも。
>>27
でもアニメとゲームがおもしろいからファンを続けているんです!そういう人はごく一部なのでポケモンファン全般を悪く言わないでください!
どの世代でもない派として言わせてもらうが
アニメゲーム問わず、Z技のでかでかと出すテロップと
不自然なギャグ調と作画が、明らかに某妖怪を
意識しすぎている。
もっともそれを持ち上げたマスコミが一番の黒幕だけど、
「敵意を持たせたポケモンファンへの配慮」が
なってなかった。
ゲームのユーザーが減ったのと合わせて顧客が減ったのは
それだと思う。
>>21
意識しているのではなく演出家のスタッフがイナイレと同じ人なんですよ。無知を晒さないでくださいね^^;
>>22
知識不足ですいませんでした。
貴方に話を合わせたつもりでしたが
逆に余計なお節介になりましたね。
マスコミのせいで妖怪へのヘイトを
ポケモンファンに植えつけたのは事実ですし、
イナイレと妖怪は同じ企業のコンテンツです。
イナイレ調のテロップは妖怪のゲームでも
使用されたものなので、表現としてファンが
"憎んで止まない妖怪"を連想させてしまうので
「そこが失礼だ」という意味で指摘したまでです。
もう「おもしろい」でいいや…。
うれしいか?「おもしろい」派の望み通りだぞ。
自分なりに直した方がいい点を伝えたけど、
マトモに聞いてくれなかったらどうしようもない。
「ブランドだから面白いのは絶対!」、人として終わってるな…。
>>32
あ、でも…妖怪のマネはやめておいた方がいい
っていうのはホントに願っている。
ポケモンにはブランドとしてプライドを
持ってほしいし、オリジナル性もあるから、
「最近売れたものを片っ端からマネすればいい」
って訳じゃないというのは補足として伝えておきます。
>>33
妖怪ウォッチは一瞬で廃れたのに真似するメリットないし真似もしていない
どちらかというと妖怪がポケモンのあれこれをパクりすぎ
>>36
ほらね、やっぱり意識してんじゃん。
ポケモン一択なら妖怪なんて眼中にないはずだし、
「妖怪があれこれパクってる」って知ってるのは
意識してる証拠だよ。
サン&ムーンに指摘したかったのはココ!
妖怪に子供取られたからって、プライド捨てて
"ギャクコメディ調に急に切り替えたのがダメ!"って
伝えたかったんです。
客観的に意見を出したつもりなのにポケモンファンって
ホントに性格悪いですね。新規ユーザーが
すぐ去ってしまう訳だ。
>>48
「無印のアニメはほとんど忘れて知らない」
って言ったら言い訳にしか聞こえないよね。
何も言い返せないよ。
>>48
ポケスマ?で無印何話か見ていただけだがSM の方がギャグ多いのは事実。無印は冒険冒険たまにギャグだから面白かった。SM 冒険要素ほぼなしだからおもしろくないということだと思う。
最初は火曜日だった事を知らないんですか
木曜の中途半端な時間より日曜夕方放送というのはかなり優遇された枠なんですよ。私は木曜イコールポケモンで慣れていたので未だに日曜ということを忘れてしまいますが
XYのことについて語っているものにマイナスが多いのはサンアンドムーンのトピックなのにサンアンドムーンと無関係な話に飛躍してしまっているせいでは無いでしょうか
XYについて語りたいならそれ専用のトピックを作った方がいいと思います
XYは素晴らしい作品だと思いますがXYがどれだけ面白いのかを伝えるために他の作品をけなす行為は誰にだって嫌われてしまいますよ
>>35
サン&ムーンについて"改善すべき点"を
伝えても、それでも叩いてくるみたいですよ。
ポケモンは"絶対の正義"だと意識してる人が
あまりに多くて、対話すら拒絶するようです。
何のトピックを作ろうが全く持ってムダです。
>>43
ブランド思考の事ですよ。
名前が長いコンテンツほど、直すべき点が出ても
「大先輩にそんなこと言うな!」って揉み消しに
してくるんです。
ポケモンは平成からですがもう22年も経っているので、
ブランド品として、仲間入りは果たしていますね。
オワコンウォッチガイジ暴れてて草
世界市場規模1位の6億円以上コンテンツに喧嘩売るのおこがましすぎる
過去22年間より最も売上が伸びてるのに適当に人気がどうこう適当なこと言ってるの草生える
オワコンウォッチの劇場版の主題歌が東方神起とかいう反日チョンゴリ押しなのは同情するけどさ
>>45
すいません自分もテキトーなこと言ってしまいました。「6億円以上」ではなく正しくは「6兆円」の間違いでした…
それにしても本当にすごい
マルチメディアを最も成功させた作品だと思うわ
今作はハワイがモチーフとなった舞台で家族(オハナ)がテーマってのも分かりやすくて良い
>>46
あれはとっくに見限った。
最初に言うべきだったのに、悪かったよ。
元々評判悪い会社のコンテンツなのは知ってたし、
シリアス調(笑)に急に舵切りをして自滅した。
降り落とされて、むしろせいぜいしました。
ピカブイをきっかけに復帰を考えていたんですが…
そんなに嫌味と自慢がきついと、戻りようが無いですね。
一言が多くて、もったいないですわ。
>>50
あっ、ポケモンって初心者と復帰ユーザーには
冷たいんでしたね!逆に失礼しました。(笑)
サン&ムーンで評価できるとしたら、
・子供になじみやすくなった
・ブランドだから安心できる
…というところですかね。本題から大きく外したのは
自分でも反省点です…。
このトピック、消した方がいいと思いますね。
"ポケモンだから絶対面白い"のはもう解ってる事ですし
醜さを晒すだけで、お互いのために良くないと思います。
自分の思い通りに進まなかったらすぐ消せとか言うの面白いね
興味ないとか好きでもないなら来なきゃいいのに
>>58
そうですね…話がこじれて、かえってキチガイ扱い
されてるみたいですね。関わりあうべきではなかったです。
珍しく意見が合いましたね、ははは…。
今までコメントが数日に一回で全然無かったのに何故いきなり1人で何回も書き込んで暴れ始めたのか
ペース早くてバレバレで気持ち悪い
面白い派の人間が同一人物と思い込んでるのか違うコメントに別の書き込みを引用して喧嘩売ってるとこはかなりサイコパスみたいでかなり怖い
何がこの人を炊きつけてるのか知らんがアンチはアンチスレ探すかtwitterで独り言つぶやいてろ
トピックに関係ないし迷惑だぞ
まず投票トークのシステムのおさらいです。
投票トークはコメントの上に
何番目に投稿されたかの数字:「○○派」性別 20○○(年)/○(月)/○(日) ○:○:○(時間)
という表示が出ます。
ブラウザを閉じるなどすれば性別は付け替えられるようです。
○○派というのは、どれかに投票した後に書き込むと表示が出てきます。
投票は1人1票です。投票した人がもう一度同じ投票をしようとすると“既に投票済みです”のエラーが出ます。
しかし既に投票済みの場合でも、いつでも違う方の投票に変更することが可能です。初めは嫌いだと思っていたが知っていくうちに好きになった、好きだと思っていたが嫌いになった、といった気が変わった時に良いシステムですね。
そして、既に投票済みの状態で同じ派のボタンを押しても投票数は増えませんが、書き込む際に「○○派」の表示を付けることができます。
ここで、少し具体的な例を挙げるとつまらない派の投票数が90だとして、コメントが10も20も連続で書き込まれているのに投票数はそのままだったり1つや2つしか全然増えていないのにコメントには大量につまらない派の表示がある場合、同じ人間が連続で書き込んでいることが判明しますね。おさらいは以上です。
自分で自分のコメントにレスしたり同じようなコメント1人で連投しまくってるアンチが、同じ人がどうのこうの〜ってファビョってるの面白すぎるだろ
>>232
人間いらないは、ポケモンという作品にとってドロを塗る行為と同じだと思いますが。人間いてこそのポケモンという作品であって、だから人気と王道を獲得したんですよ?そんな適当な事言う人がポケモン界でたくさんのさばってるんだと思うと、悲しいです。
バージョンが変わってもやってる事が変わらない
ヒロインや舞台は変わっても主役が変わらない
サトシは長年の相棒をいつまで種族名で呼んでるの?
いつまでも進化キャンセルしてるようだけど、
せめて名前ぐらい付けてあげればいいのに
>>135
かわいいと面白いは違うからね?
あと誰がワンピースなんて言ってないよ?
スイレンはイーブイのことナギサと言う名前つけてるしリーリエはシロンとつけてるしサン&ムーンに入らないけどユリーカなんかジガルデをぷにちゃんと名前つけてるのにほかのみんなは種族名で呼んでるからつける子は天才?だよ?
絵柄がガラリと変わったからどうなるかと思ったけど面白いです。リーリエの可愛さ、あのルザミーネさんの良い親ばかぶり、中二病炸裂なお兄様、に加えてシロンがとても可愛しモーンさん出してくれればあとは完璧です。あとナギサのイーブイちゃん可愛い
絵、ストーリーが、無理。ほんと無理。
bwよりヤベーシリーズ。ほかのアニメのパクリも寒い・・・。
はやく終われ!!
>>97
然も1997に同じくトレーナースクールあってそこでサトシが一目惚れした子いたしね。
時代だろうね…
絵が嫌い!というかゲゲゲの鬼太郎第6期と同じような話のつまらなさ。もっと悪く言えば映画シンゴジラのつまらなさと同じくらい大嫌いだ!早く終わっ自滅しろアニメポケモンサン&ムーンごときが!💢
>>104
勝手に見下してて草。なんか意味わかんない作品並べて共感得ようとしていますが、自身の口からいってもらわないとわかりません。あと普通にシン・ゴジラバカにすんのやめろネットでしか生きていけない社会のお荷物粗大ごみ。
サンムーンの映画って変なモブキャラとかださんでテイストや作画を変えてリーリエやカキ等スクールメンバーをだすべきだった
あとホウオウやミュウツー等の過去作品に頼りすぎないでソルガレオやルナアーラ、ネクロズマ等のサンムーン産の伝説をだすべきだった
映画に全くださないあたりからみるとサンムーンという作品はゲームもアニメも鬼太郎同様萌え豚をつるための同人作品だったとかしか思えないな
>>110
ニャビーって進化したんじゃないの?
あとかわいいと面白いって関係なくね?
過去のovaだかなんだかでポケモンだけのストーリーの時にこのベテラン声優さんの声当てさせるのメチャクチャ不評だったの忘れちゃったんだろうか
台無し
>>114
BW でポケモン見始めたから当たり前だと思ったけど振り返ると確かにひどいかも。サンムーン程ではないけど。
結局このシリーズはなにがしたかったのか
Z技とかUBとかジム廃止とかリーリエ厨とかこのシリーズからよくわからないことばかり増えてしまった
それに加え公式の寒い悪のりも悪化しているせいで純粋な面白さがなくなってる
良かった点
1今作サトシのエースがルガルガンだったこと御三家以外のエースはワルビアル以来かつ初の1進化系は新鮮味がすごくあった
2パロディ系はオレンジ諸島編以来だったのでかなり懐かしく感じたこと
3 最初はUB含め癖の強いデザインが多かったが見ているうちにすきになったこと特にキテルグマがロケット団を連れ去るのは笑った
悪かった点
変なモブトレーナーをだしといてサンムーンのメンバーやソルガレオ、ルナアーラ、ネクロズマを映画に全くださなかったこと
2 Zポーズを三代目J Soul Brothersを使ってダサさをごまかしたところ
ほんとに子どもにうりたいならポケパークつくってほしかった
3 アニメのリーリエは良かったがリーリエ厨と信者は非常に害悪
正直気持ち悪いと思った
>>128
全員じゃないけどね
私(女 も好きだけど一部のガチファンがやばいと思う。何でポケセンで騒動やるかなーこれだからクソ童貞は…
>>127
私も同意見。今のは良いシーンもあるけど作画と悪いシーンばっか気になってつまらない。早くソードシールドやってくれー!
>>129
新要素のZ技やギャグ路線に戻った以上作画は別に気にすることじゃないと思う
むしろXYと同じ作画でやってたほうが困惑しちゃうよ
>>129
それウチも思てたー。でも数ヶ月後にはソードシールドやってると思う。作画xy までとは言わないから戻ってくれ。by つまらない派
流石にポケモンの顔であるサトシとピカチュウの降板はないと思うが
周期的に言えば次のシリーズでは再びイケメン化したサトシが見られると信じてる、今回がラリってるだけで元々イケメンやけど
よく出来てた。ただし前作のヒロインとリーリエちゃんを入れ替えてサトシの本物も恋人はリーリエ!は理解していない。ツイッター民の一部の民度の低さで公式ではないが。
だいたい、サトシさんはレッドでしょ。おかしいでしょ
アローラリーグ始まるっぽいね
んで今回はベスト8か4か
準優勝かな?
でるのはルガルガンメインで
あとはリーグ内で進化するやつがでてくればおもしろいかも
>>138
見たいけどそしたらアニメが...。あっでもソードシールドでチャンピオンになったサトシ見たい自分がどこかにいる(困惑)
カヒリ原作じゃ四天王なのにアニポケじゃただのゴルファートレーナーで笑ったわしかも予選敗退とか雑魚すぎww四天王最弱こいつで決まりだな
>>141
旅は?冒険は?ポケモンマスターは?
ジム戦は?ヒロイン増えすぎじゃない?
サトシに関しては、セレナのキスで壊れたから仕方ない。
BW 編(5 才)から見てた私的にはあまり好きにはなれません!前の作画もしくはギャグを減らして新シリやって欲しいです。
その通りだと思う。ポケモンはポケモンらしく某妖怪を気にせずアニメ、ゲームを作り続けて欲しかったby 中一のbw~世代より
>>160
ただ顔芸が多すぎてキモい。毎週日曜のたった30 分の貴重な放送枠を無駄にしないで欲しい。新シリーズでもこんなことが続いたらまじでポケモン終わりになってしまう。
昨日、部活仲間とポケモンアニメの話してた。xy はとても良かったのに今のはひどいよねーって。ポケモンsm早く終われーとか、作画ひどいとかいう話みんなしてて悲しいけど私もどきどきそう思ってたりここのコメントにも結構ひどいこと書いちゃう。新シリーズが始まったらこの気持ち収まるのか自分でもわからないからモヤモヤする。ただポケモン見てて励まされたこともあったり、ポケモンのことで友や兄達ともりあがったのは事実。だから、多少絵が変わったり、おもしろくなくても見続けたい、みつづけるつもりでポケモンを応援し続けることができたらいいなと私は思う。ただこれだけは他の方にも伝えておきたい。
>>163
smに罪は無いXYが最高すぎた
でも、一気に路線変更したというか、中学生以上は切り捨てたという裏切られた気持ちがある
あと最近の鬼太郎みたいなアニメはノリとかが妖怪ウォッチ風になってきてる気がする
作画自体は好きだけどストーリーが嫌い初期がリーリエとその仲間たちで最近はスイレンとその仲間たちだな
メインヒロイン2人を推しすぎて気持ち悪いし二人とも嫌いになるわあんなん
これいうとリリカス信者とスイカス信者はリーグでいい結果だせなかったら優遇されてないだとか訳分からん反論すんだよな
>>169
その個性的なポケモンはどんなポケモンかな?
というか別に個性的では無いんだよなぁ...
ポケモンサンムーンになってつまらないと感じました。まずピカチュウZを使いすぎ、しかもだいたいの勝負が1対1。そして二つ目、初代から見ると分かるけどギャグ回多めのバトルや捕獲回が少ない、初代はバトルや捕獲回多めギャグは多いけど一話通して全部ギャグと言うのはなかった。
そして3つ目ジム廃止。頭おかしい、まずジムがなかったらジムに行く旅もしない事になる。つまりポケモンマスターになる旅もしない。夢はポケモンマスターになるんじゃねぇのかよ。
そして最後、大人が楽しめる内容になって無いこと
これらの問題がかさなってクソアニメになった
>>170
クソアニメというか
今の小学校低学年くらいのために大人が切り捨てられただけ。
すごく残念だけどね。
もう、せめてXY再放送して~
サトシは現場で経験を培って仲間を作ってポケモンをゲットしながら次の街へ旅するのが良いのに何でこうなった・・まああと少しで
新シリーズだからそっちに期待するけどさ・・
>>172
多分、無理
というかもう既に無理
smという過去があるサトシを見るのも無理
>>174
>>173
貴方達この投票トークは不正ができないようになっているんですけど>>67
を見てください
どうやって不正ができるというんですか?
>>185
サトシの引き締まった体どこいった?
もう脳も体もふにゃふにゃ( ꒪⌓꒪Ⅲ)
不真面目すぎ
ポケモンSMに限らずけもフレ2とか遊戯王ARCVとVRAINSが糞だった辺りやっぱ最近のテレ東の身内問題でゴタゴタというのもあるのかなぁ
>>186
まぁ、VRAINSはねぇ・・ARCVはアークソとか言われてネタにされてたのに、アンチすら盛り上がってないしね。
キャラデザが酷かった。髪型と色の組み合わせ酷すぎ。
(ポケモンと関係ないこと書いてすみません)
リーグ戦でのハウ戦の不真面目なバトルと媚びたパロディと崩れたギャグ顔がくどすぎる
ストーリーが子供っぽいし、バトルシーンも少ないし、作画がゴ○だからバトルシーンがあっても面白くない。
今日のポケモンだけど
大技かわす→全然→負けるならわかるけど
大技かわす→小技で負けるっててんかいにするのがわけわからん
そんなことすんなら最初からソラビで死んどけ
酷評酷評よく聞いてて面白くないんかと思ってたけど、普通に面白いやん
今までのポケアニの雰囲気にマンネリ化してたから、それをぶっこわすテンションとか斬新な作画とか俺は好きだがな
>>194
BWも良かったな
映画が良いんだよね
特に黒き英雄ゼクロム
以降ネタバレ注意
レシラムのクロスフレイム出した後に出すゼクロムのクロスサンダーは
威力が2倍になった。
白き英雄レシラムではその逆
どう考えても面白くないわ……
まず画が酷すぎる。
ストーリーが面白くない。
パクリとかがある。
1番よかったのがXY.XYzだな
高校はXY.XYzはクラスの男子、女子までめっちゃ見てたのに、アローラになってからほぼ全員見なくなったわ
俺もだけどね。
XY.XYzに戻せよ
なんでアローラと似てるのまた作ってんだよ。
ざけんな、俺はアニメは見てないけど、カードとか、ゲームはしてるわ、サン&ムーン以外、www
とりあえず言いたいことは、アローラゴミ
なんやかんやでストーリーちゃんとしてたし結構おもしろかった
なあ今のアニメはクソな模様
>>216
SMじゃないじゃん。
普通に可愛かったニャヒートがガオガエンに進化ムキムキになったのがショックだった。
つまらないなら
つまないで見なければいい話。面白いならダイパキッズみたいに他の作品をさげるようなことしないでほしい。
⬇顔が平たい
サトシが変わったのがまず残念だった
デザインとか変わっても、面白かもしれないから、しばらく見てたけど、面白くなる気配がない
バトルや冒険が1番好きだったのに、学校生活始まるわ、Z技に頼りまくるわ、もううんざり、これからのポケモンもさよならバイバイもう見ません
冒険味が無い、ポケモンリーグにあっさりと優勝する、
作画にやる気が1ミリも感じられない、内容ペラペラ
以上のことからSMはゴミ、はっきりわかんだね。
話はとても面白いです!毎週見てました!でも絵はどうにかしてほしいです。ガラルもXYよりは微妙なので、XYのアニメを描いていた人達がまた描いてほしいです。でも面白いので、大好きです!不快にさせたらすみませんが、私はガラルの方がつまらないと思います。何故かポケモンGOよりになってましたからです。ポケモンGOは勿論大好きですが、それをアニメにするのはおかしいと思います。
面白いつまらないは人それぞれなので、喧嘩はやめて下さい。
長文すみません。
サンムーン面白かったけどなぁ?みんなちゃんと見てないのがほとんどなんじゃない?たしかにいつ見てもサトシの顔面だけはバグってるけどさぁ
サンムーン叩いてるの大体XY厨だよな。ポケモン側もお前らみたいな世代に構ってる暇ないと思うから嫌なら大人しく離れなさい。残念ながらSMの方が子供人気高いんよね。
>>263
残念ながらSMのほうが子供人気高いんよね
→残念ながらお前さんのその意見は誰も信じてくれないんよね。
作画やらキャラデザがどうとか言ってるやつってストーリースカスカでも作画とキャラデザが良ければそれで良いとでも思ってるのかな?
>>264
ストーリーが酷いとか言ってる奴らも
じゃあどこが酷いか具体的に教えて?→だんまり
これがテンプレよ
ポケモンシリーズの中ではXYとサンムーンが一番面白かった
ちなみに私はベベノムが好き
結論
サン&ムーンはXYにサトシの良さをとられた可哀想なストーリー
それでも笑いを取るサン&ムーンは神
>>269
サン&ムーンはXYにサトシの良さをとられた可哀想なストーリー
それでも笑いを取るサン&ムーンは神→それはお前だけがそう思っているだけで他人もそう思っているとは限らない。
ていうかアローラの全住民は全員雑魚しかいないし
馬鹿垂れやろうしかいないし全員酔っ払い野郎しかいない
サトシVSククイ博士のラストバトルの時
せめて1000万ボルトVS天焦がす滅亡の光
したら面白くなったはず
https://www.pokemon.co.jp/ex/usum/gamesystem/171215_01.htmlを参照
なんでカプZなの?
>>286
イアカスのコスプレ実際にしたことがある人、何人いるかなー?
答え:0人
では、イアカスのコスプレしてみたい人、何人いるかなー?
答え:0人
まぁーそーだよねー!
イアカスの衣装はクソダセェーから
あんなコスプレ実際にした人、あるいはしてみたい人、どー考えても
だーれーもーいーなーいーよーねー!
全国のポケモンファンの皆さんもそう思うだろ?
おもしろい派1183票
これってそもそも不正投票ができないようになっている。
つまり1183人がおもしろいと投票している。
やれやれあんなのどこがおもしろいのやら
>>299
だってアローラ全住民ガイジしかいないし。
真っ先に思いつくのはイアカスかな?
>>9
>>3
でも同じこと言ってたな
>>317
どこがつまんねぇか教えようか?
害悪キャラのオンパレードだからだよ!
イアカスがその格好の例
正直言ってイアカスは
害悪・ガイジ・脳無し・低脳・雑魚・クズなところしかない
いやイアカスは低脳を通り越してド低脳だねwwwwww
わかったならつまらない派に寝返るんだな
めんどくさいから俺いったん離脱するわwwwwwwwwwwww
正直言って
ポケットモンスターサン&ムーンは悪いところしかない
もはや害悪の塊だね
アニポケSMは
キャラもみんな害悪なガイジの奴ばっかだし
話も害悪な内容しかねぇし
害悪な要素ばっかじゃん。
害悪しかないSMをどう好きになれと言うの?
>>303
マジで、SMキャラは害悪なガイジしかいねぇよな。
アローラのみんなはガイジばっか。
それに比べたらリコロイ編はまだマシ
>>306
例えば
イアカス。
コイツイアのみの名前からパクる
絶対偽名だろ
旦那のカノアとイチャイチャする。
マジで害悪なガイジ
>>307
でもってピカーラ
自分ルール押し付ける
コイツも害悪なガイジだな。
>>309
グズマも酷い。
乱暴な戦法をやりたい放題にやる。
コイツも害悪なガイジだよ。
>>310
あえて擁護できるキャラがいるとしたら
グラジオとククイ博士
それと島キングと島クイーン
おもしろい派が増えたからまたコメントするわ。とにかくイアカスは人様に不快なことしかしない害悪な雑魚
これは信者に対する悪口ではないキャラに対する悪口だ。