アニメ『僕のヒーローアカデミア(第4期)』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




144: 141コメさん 「つまらない」派2020/09/06 00:10:57 通報 非表示

>>41
腐女子界では、BL好きならもう腐女子……って風潮ありです。

私も腐女子ですが、ヒロアカでは妄想できん……。画像検索とかにも出てくるときあるので、染まりたくなければ自衛頑張ってください!


44: 44コメさん 「つまらない」派2020/01/03 22:10:03 通報 非表示

小さい女の子を救うとか、何十年前のアメリカドラマかw


45: 31コメさん 2020/01/04 14:03:29 通報 非表示

>>44
作者の知能で作れる物語の限界だからしゃーないw


118: 116コメさん 「つまらない」派 2020/03/22 00:24:59 通報 非表示

>>45
ちゃんと漫画見てますか?アニメだけとか言うなよ?何も作れない凡人は黙ってよう!


138: 135コメさん 2020/05/29 12:38:52 通報 非表示

>>118
君も作ったことないから、

その返しはナンセンスだと思う


56: 22コメさん 2020/01/16 15:59:37 通報 非表示

>>44
今のヒーローは救わないの?


46: 32コメさん 「つまらない」派 2020/01/04 14:37:32 通報 非表示

ミリオいい奴


47: 47コメさん 「つまらない」派 2020/01/05 08:01:53 通報 非表示

ただ単純につまらない話が進むにつれておもしろくなるかと思えばだんだん見る気もしなくなるレベル


48: 21コメさん 「おもしろい」派2020/01/06 11:26:50 通報 非表示

腐媚びとか多分関係ないよ

スラムダンクなんか全然媚びてなかったのに腐がいて、そういう本を送りつけられた井上先生がブチ切れたって聞いた

北斗の拳にはモロそっちなキャラがいたけど、当時の腐は他のキャラについてたらしい

てか空と大地で腐った妄想できるくらいだから媚びとか関係ないと思う

北斗のころには腐とかの言葉すらなかったらしいのにいたんだから

銀魂にもブリーチにもNARUTOにもいるんだしもう気にしたら負けだと思う


57: 57コメさん 「おもしろい」派2020/01/17 11:40:34 通報 非表示

>>48
そんなまともな文章で説明しても、すぐに男性キャラが比較的多数のアニメはなんでも腐媚びとか分別も出来てない認識不足の人なんだし相手にしなくていいと思うよ。このアニメは友情なり自分の信念の為に成長して、喧嘩したり劣等感あったりして絆を深めてくわけが腐アニメって結局頭で理解してないだけだからね。


50: 37コメさん 「おもしろい」派 2020/01/09 22:37:09 通報 非表示

このアニメ腐媚びなんてあるか?

そんなの全然感じないが。少なくとも男のオレにはわからん。さらざんまいは酷かったが。

ひょっとして、青春時代ぼっちで過ごしていたから男同士でいるともう腑とか言い始めちゃう感じ? うわ・・・


58: 57コメさん 「おもしろい」派2020/01/17 11:44:43 通報 非表示

>>50
これを腐アニメと言ったら、全国大会目指すアニメで高みを目指してやっと試合に勝てた時に半泣きで仲間と抱き合うのも「これだから腐アニメは」って言うんだろうね。

自分がいかに人とのコミュを取らないからアニメで友情や心が通じた時に握手するだけでも、気持ち悪いと捉えるんだと思う。

そういうひねくれた目線になったらどのヒーローアニメ関係は楽しめないね。


68: 38コメさん 2020/01/21 14:31:45 通報 非表示

>>58
事実、その辺に該当しそうな「黒○ス」「おお○り」「弱ペ○」「ハイ○ュー」「Fr○e」なんかの男子部活ものはどう言い繕おうと腐人気激高だけどね。

腐向けじゃないのに湧いてくるなら悪いのは腐女子って事になるな。

まるでゴキ腐リ。


54: 54コメさん 「つまらない」派2020/01/16 01:50:13 通報 非表示

13話期待していたけど今期は駄目だな・・・


55: 55コメさん 「つまらない」派 2020/01/16 15:38:46 通報 非表示

四期は酷い。三期までは面白かったのに、残念過ぎる。変に髪を立てて光ってゆっくりになったり、戦いシーンにスローに音楽が気持ち悪い。ワクワクしない…。前に戻して欲しい。本当に。


59: 32コメさん 「つまらない」派 2020/01/17 12:05:24 通報 非表示

最初の個性の設定が微妙だったから、つまらねーんだろーなーって見始めたけど、毎回熱くて何か楽しいや

騙されてる感も半端ないけどね

今季はバクゴウ君があまり活躍しないのは淋しいかな


62: 37コメさん 「おもしろい」派 2020/01/19 23:39:10 通報 非表示

死穢八斎會会編、ストーリーはいいんだけれど
設定系は破綻しまくりだな
てか、高精度の長期未来予知や完全復元や時間巻き戻し系は話が破綻するからやめておいた方がいいのに
デクの腕の制限や弱点に、オールマイトのケガや寿命なんかも全部なかった事にできちゃうじゃないか・・・
まぁ、長期未来予知に関しては、その設定でやりたい事があるのが分かるけれど

っと、そんな感じで色んなチートがいるから安心していたら…
どう見ても致命傷なのに、これで生きてるのかよ  ・・・と安心して見ていたら マヂで?!

イレーザーヘッドがいればエリの能力の最悪の事態は回避できるんだから、エリと二人でなんとかしろよ・・・
って言うのができちゃうから時間巻き戻し系は出しちゃダメなんだよ・・・

にしても、これは安心して見れなくなるな


63: 63コメさん 「つまらない」派2020/01/20 00:13:23 通報 非表示

ジャンプ暗黒期でなにもウリになる作品が無かったときにコレをとにかくゴリ押されてたけど鬼滅が流行ってからお役御免って感じ


64: 64コメさん 「おもしろい」派 2020/01/20 15:20:50 通報 非表示

デクかっこいい


65: 65コメさん 2020/01/20 15:21:17 通報 非表示

>>64
それなーわかる


67: 67コメさん 「つまらない」派 2020/01/21 00:08:39 通報 非表示

今期は何か物足りないって言うか、ここぞって時の演出が薄かった気がする。

死穢八斎會に乗り込む事前段取りのシーンとかミリオが無自覚の本音言わされちゃったとことか、治崎が両腕やられて絶望を味わうとことか、サーが亡くなるとことか他にもあるけどどれもサラッと終わってしまって残念だった。


69: 69コメさん 「つまらない」派2020/01/22 07:42:48 通報 非表示

エリちゃんの個性が凄い、その一言に尽きる。

今回思ったのがボロボロになりながらもヒーローを貫くデクくんが熱くて好きだったんだなと思った。

今回は負傷せず、エリちゃんパワーで解決。

自分が求めてたのとはなんか違う。

今後に期待。


70: 70コメさん 2020/01/22 21:46:51 通報 非表示

素直にこの熱意とがむしゃらに自分で決めた事をやり抜く決意に心を打たれる。

時々台詞が切なくて目頭が熱くなるし、自分の過去の逃げた事だったり弱さを乗り越えようとする所は誰しも経験する事じゃないかなそれなりに頑張って生きていれば。

挫折もあったり上手く行かず悔しくなる一面もあるからこそ、単に飾り付けたヒーローアニメじゃないんだなって思う。これ見てると明日頑張ろうって気持ちにもなれる。


71: 71コメさん 「おもしろい」派2020/01/23 16:48:17 通報 非表示

一期と比べてしまうと何だしこのシーズンだけで判断だとキャラが多すぎてメイン以外の活躍(クラスメート)も見たいのは贅沢な要求かな。

けど台詞や傷だらけになってもしがみつく姿勢は熱が上がる。


73: 73コメさん 「おもしろい」派2020/01/23 18:30:44 通報 非表示

感動したー!!

流石ヒーローだね。諦めない所、簡単には敵は倒せないって困難も上手く表現出来てると思う。

私はずっとこのアニメ応援したい。

好きなものは好きー!!


75: 75コメさん 2020/01/25 23:03:59 通報 非表示

オールマイトに憧れて「僕もオールマイトみたいなヒーローになるんだ」て頑張るデクが好きだったけど・・・何か最近のデクは「僕が」「僕が」て前面に出てきすぎてウザいんだよね。

年柄年中「世界が平和じゃないのはすべて僕の責任だ!」て全部一人でしょい込んだような陰気な顔をしてさ。仮面ライダーだって一人で戦っていたわけじゃない。一人で悪者に立ち向かうのがヒーローってわけじゃないと思う。で、毎回毎回「僕が」「僕が」て突っ走る姿はまるで他のヒーローを全く当てにしていないかのよう。そのせいでデク以外のキャラはほとんど置物扱いになっていて、時々申し訳程度の人物紹介が入る程度。その他人をないがしろにして、ただひたすら自分のヒーロー像を追い求めているだけと感じられる姿がすごく嫌だ。

事件の合間合間でも「僕があの時・・・」て自分を責めてばかりで完全なネガティブ思考になってる。「おいおい、君はいつだって笑顔で人々を助けるオールマイトみたいなヒーローになりたいんじゃないのかい?」と思ってしまうわけですよ。

オール・フォー・ワンまでは好きでしたよ。

でも、今のデクは「こいつはヒーローじゃない」とまで思ってしまう。

オールマイトは力を継がせる相手を見誤ったよ。師匠であるサー・ナイトアイが死んでも「僕が笑っていないとあの子を悲しませてしまうから」とさわやかに笑えるミリオに継がせるべきだったよ。


77: 76コメさん 2020/01/25 23:24:06 通報 非表示

>>75
ミリオじゃ未来を捻じ曲げる事はできなかったんじゃあないかな・・・


80: 32コメさん 「おもしろい」派 2020/01/28 11:10:16 通報 非表示

>>77
かもしれないが、オールマイトが死のうがデクが死のうがオールマイトの力を受け継いだミリオに影響はなかったと言うオチです


76: 76コメさん 2020/01/25 23:23:15 通報 非表示

壊理ちゃん救出編、凄いバトルだったのに思った程は盛り上がらなかったな。

ナイトアイも死ぬ為に出て来たようなもんだし。


78: 78コメさん 「おもしろい」派2020/01/27 21:06:44 通報 非表示

楽しく見てるけど、展開は結構過酷ですよね。ナイトアイ退場が悲しい。声優さんたちの演技合戦が毎回凄い。


81: 32コメさん 「おもしろい」派 2020/01/28 11:15:19 通報 非表示

ヒーローがいて、すごい先輩がいて、クラスメイトがいて

全員出せばヤクザなんか楽勝だろうに

なぜ個性のない警察官を連れていくのか?

だいたい80%が個性持ちなのに警察官が無能力って何?

最初の設定から歪んでるんだよな~

まあ面白くする為だから仕方ないけどさ


96: 3コメさん 「おもしろい」派 2020/02/11 07:37:19 通報 非表示

>>81
警察だって個性持ちだと思う。

ただ警察が公務で個性使用すると越権行為(医療知識も無いのに回復系個性で医療行為、地形変動系個性で道路や建造物や水道管に手を加える、電気・音波系個性で無許可に傍受し放題等)になる可能性があるから使用制限しているんじゃないかな?


97: 3コメさん 「おもしろい」派 2020/02/11 07:42:08 通報 非表示

>>96
それに「ヴィランを個性に頼らずに制圧する技能」や「統率力」が警察の真骨頂というか重要視している部分だし。(ヒーロー殺し逮捕後にそれっぽいこと言っていた気がする)


82: 82コメさん 「おもしろい」派 2020/01/28 16:28:00 通報 非表示

警察まじでいらない


83: 83コメさん 「つまらない」派2020/01/31 00:17:33 通報 非表示

中盤微妙かなーと思ったけどクライマックスは面白かった。スタッフの気合いを感じました。


87: 87コメさん 2020/02/07 13:54:21 通報 非表示

サーが殉職しちゃったからなぁ…


88: 88コメさん 2020/02/07 17:55:35 通報 非表示

こう言う場でネタバレしれっと書き込める奴ってサイコ野郎だろうなと普通に思うw


152: 151コメさん 「おもしろい」派 2021/04/11 21:22:00 通報 非表示

>>88
ネタバレ覚悟で見ろよ


93: 93コメさん 「つまらない」派 2020/02/10 16:51:06 通報 非表示

爆豪くんが可哀想


94: 93コメさん 「つまらない」派 2020/02/10 16:51:29 通報 非表示

麗日まじキモい


98: 98コメさん 「つまらない」派 2020/02/23 19:37:13 通報 非表示

ワンパンマンの方が面白いと思うよ


101: 101コメさん 「おもしろい」派2020/02/26 19:02:49 通報 非表示

別につまらない派に批判するわけではないが、批判する理由がイマイチしっかりしてないんだよな。アニメを知らずに適当に言ってる感がある。出来ればもう少し説得力のある理由を言ってからなんでもかんでも言って欲しいな。おもしろい派からしたらこんな理由見ても不快ですから。好き嫌いは個人の意見なので口出し出来ないですが、内容、そして作画、友情などを加えた良い作品だと思います。


102: 90コメさん 2020/02/27 13:13:13 通報 非表示

>>101
つまらない派の意見もしっかりしていないが、おもしろい派の意見もしっかりしているようには見えんで。

少なくとも俺は「内容、そして作画、友情などを加えた良い作品」という文章には理由も説得力も感じない。

内容とは?漠然としすぎで何も伝わらない。作画とは?作画といっても範囲が広いからな。友情は一言でわかるからええけど、それ内容の範疇だよね。

他人にそれを求めるなら自分もしっかりしなよ。他人に求めないなら別にいいんじゃね。


103: 103コメさん 「つまらない」派2020/02/28 22:50:24 通報 非表示

志賀丸太の名前を変更した時点で、正義が悪に負けたと思った。

そしたらなんかしらけちゃった。

だってこれ、正義のヒーローの話なのに。


105: 105コメさん 「つまらない」派2020/03/03 22:08:06 通報 非表示

体育祭最高だった


106: 106コメさん 「おもしろい」派2020/03/05 15:38:06 通報 非表示

王道は好きじゃ!


107: 107コメさん 「つまらない」派2020/03/05 16:44:12 通報 非表示

どこどう見たら高校生なんだ?

中学生にしか見えない。カッコ良く、可愛いそういうものをキャラに感じない。


108: 108コメさん 2020/03/08 20:16:21 通報 非表示

>>107
全くカッコよくないよな

ドラゴンボールの悟空とか

NARUTOのナルトとか

みてたら確実に主人公がひょろひょろの口だけののび太なんだよ


109: 109コメさん 「おもしろい」派 2020/03/09 20:30:58 通報 非表示

インターン編鋭ちゃん活躍レッドラカッコいい


111: 111コメさん 2020/03/15 01:35:36 通報 非表示

この作品大好きだったけれど、ジェントル編酷いな
学祭等は別に良いんだけれど、ジェントル要らなくね

本当に世を憂いているただの雑魚の方が未だよかった
ただの自分大好きなクズじゃねーか


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で