アニメ『number24』はおもしろい?つまらない?


まーありきりだと思ったなぁ
筋肉の描写はしっかりして試合してくれればいいや
どっかの
ソフトホモテニスは鬱だわ投げやりで最低だったから
今期は期待して見たいです
>>7
クズは黙ってろwww
『期待してみたいです』だってwww
お前そんな立場良くないだろうにwww
まあ頑張りたまえwww
流行りのスポーツでゲイアニメを作っただけの消耗品、作ってら人達も声優も恥ずかしくならないのかな?
二次元にムキムキとリアルなラガーマンを求める人は、はなっからアニメが嫌いなだけでは
何年か前のラグビーアニメと比べてしまうのは駄目だけど個人的にまだ見守ろうと思いました。
せっかくW杯でラグビーが盛り上がったてアニメにもなると思ったらホモの巣みたいなアニメって・・。
もっとラグビーの裾野を広げる様な作品だと思っていたのでラグビーファンとして悲しいです。
人にお勧めだから絶対見てって言われてみたら面白くないって思っただろうけど、なにげに見たら意外に見れた
これを観てアニメ好きの女性の多くが興奮するのなら良いのでは?
本当のラグビーにあるディフェンスが故意に股間を掴んでファウルとかリアルなネタをもっと入れたら良いかと
要するに女性用エロアニメですよね?
見るのやめるほどつまらない訳ではないけど、腐女子狙いのものが乱立していて、ちょっと気持ち悪くなってきた。しかもありがちな展開ばかり。
せっかくのオリジナルなら、お約束系で媚売らないで、もっとシナリオ頑張ってくれ。
>>25
腐女子にとっても萌えがないし、キャラクターの無駄使いな気がします。
誰得なんでしょうね。
ラグビーアニメならAll Out!!が今のところ1番良いと思う。
Number24は毎回、高校のラグビー愛好会の日常を見せられてる気がする。
男子校の寮生活やゆるっとした友情の日常のかたわらでちゃんとラグビーもやれてます!のような。
特に今回(7話)はひどかった。ダラダラと先週から試合相手とのケンカ挑発合戦を引っ張って、挙げ句タブレットを踏み付けて壊される。
情報を大事に思うなら荷物運びの片手間にタブレットをフィールドで持ち歩いてるのは論外だし、物を踏んで壊す嫌がらせって小学生レベル。
ケガ人出しても反省なしとか後々そのフラストレーションが晴らされるための演出かも知れないけど、リアルのラガーメンを馬鹿にしてるのではないだろうか。
こんな反紳士的な行為、同じチームにいたら厳重注意じゃないだろうか。
いつもは退屈~で済んでいたけれど今日は気分が悪くなった。
キャラクターデザインは好きだけど、どうか他のスポーツや文科系、とにかくラグビー以外で活躍させてほしい。
着地点が見えない。
正直、本当にラガーマン?って体格が多すぎてびっくりする。
詳しい訳ではないけど、無理でしょ。
今回のはなんか低レベルのいじめで気持ち悪かったな。
いくら物語の為とは言えプレイの中で相手選手のアキレス腱を切ってしまったら相当落ち込みますし、何ならトラウマになります。
それを怪我をさせた上で怪我人や相手チームを揶揄する様な描写をするとは・・。
日本代表を経験したラグビー選手がゲスト声優として出演したりしていますが最悪なスポーツアニメだと思います。
悪役を描くならもっと他の手が幾らでもあるだろうに・・。
>>29
フィクションだからってなんでもありにしちゃうと題材自体のイメージも悪くなりますしな。
いまの時代に合った嫌がらせの方法があるのではないかと。
プロゴルファーとかテニヌぐらいぶっ飛んでればまた違ったかもしれませんが…
過激派からは現実と混同するなと言われそうですが、スポーツの布教活動のための作品だからこそ、内容はしっかり考えて欲しかった。
制作側はトライナイツの悪夢を忘れてはならないのだ。
ラグビーってより
男子系の日常にすればよかった
ラグビーは感動するための道具みたいな扱い
ラグビーに関しては薄い
が、キャラ同士の掛け合いでならおもしろい
何が面白いのかさっぱりわからん
言動が痛いせいか声優の演技力のせいなのかわからんが会話に何も魅力を感じない。ネタとしてみるならまぁ最適なのかもしれんけど。今期のクソアニメ。
主人公が厨二病まっしぐらって感じが非常にダサい。
出てくるキャラみんなダサくてウザい。センスない
1話?の次回予告で、自分から“ほとんどラグビーしてません!”って開き直ってるのを聞いて、あ、これもう製作者側もやる気ねーのかなと思った
流行りに乗っただけなのでは
ついに最新話が放映されたわけだが
なんだこれは
あんなに余裕のオラオラしてたから純粋にとても強い相手なのかと思っていたのに
反則ギリギリを狙ったプレーでオレツエーしてるだけじゃないの
格好悪過ぎて笑えなかった
結果的に反則ではないからプレーとしては問題ないのだろうけど
どれだけ力の差があるのか期待してただけに残念だった
反則ではないプレーも力のうちといえばそうかもしれないがガッカリした
>>39
最終回はもう試合に対して興味が薄れてしまって適当にながら見だったが
第一話からここまで最近のオリジナルアニメとしてはひとつの作品としてまとまっていたように感じた
スポーツの布教としては微妙な展開もそこそこあったものの
投げっぱなしで終えた打ちきりテニスアニメなどと比べれば好印象だったように思う
これからの時代のスポーツものは悪役のえがきかたが大事な要素になりそうだ
あとはラグビーに関係のないうえに唐突な人間関係の問題はやらんでもよかった気はした
(メンヘラな母親とか本編に関係ないとこで解決してくれ)
期待無しで見ましたがラグビー無知な初心者には入りやすく、各々のキャラの成長過程が面白かったです