アニメ『異世界召喚は二度目です』はおもしろい?つまらない?
>>52
あのなぁ、設定が斬新だからって作品が面白くなるわけじゃないのよ。
ワンピースを設定が面白いから好きって奴いねぇだろ?
設定なんて単なる舞台装置でしかないのよ。
普通にストーリーがつまらんからつまらん。それだけ
>>53
ワンピースの設定好きなんだが
これも例に漏れずキャラや物語が何一つ魅力じゃないものは見れない。ただ承認欲求を満たす作品群と比べるもんでもないからな……
>>52
そもそも2度目という作品は少ないけど、それは2度目にした所で特に意味がないと皆理解しているからやらないだけで、斬新とは言いがたいと思う。
例えば、冒頭いきなり最終話をネタバレする作品てまず無いと思うけど、仮にそれをやったら斬新かというとそうではない訳で。
これの作者はそういう類の事をやってるだけだよ。
それに実際に主人公がやってることは、どこかで見たような斬新さとは真逆の事ばかりだし、面白くなる要素は欠片も見当たらない。
>>52
概ね同意見。
てか、本作に文句言ってる人って、絶対ゲームでの周回プレイを作業とか言ってやらない類の人間だと思うw
周回プレイってのはさ、自分が辿って来た苦難の道を、今度はどんだけ短縮できるか、この時これだけの強さがあったらどうなっていたか?そういうのを楽しむものであって、この作品の2度目とは全く条件が違う。
異世界で冒険したのは視聴者ではないし、そもそも1回目でどんなことをしてきたのか、視聴者はまったく知らない。
おまけに視聴者は一方的に見せられてるだけでプレイヤーではないから、自分で攻略する楽しみも皆無だしな。
野暮なツッコミなんだけどダイオウイカをどうカットしたら通常サイズのイカリングが作れるんだ??吸盤の部分か??
>>63
お前、ほんとアホな
関わりのない人間だと微笑ましいけど、身近にいたら振り回されて疲れるから嫌なタイプ
>>62
その部分、あちこちでめっちゃツッコミ入れられまくってたな。
あと、鍋と油と小麦粉と卵とパン粉はどっから出したんだろ?
目新しさ皆無なんだよね。
2015~2016年頃の比較的古いなろう作品という事もあり、ある程度は仕方が無い事なのかもしれないんだけどさ、読者や視聴者にはそういう作品背景って関係ないしなー・・・
イカは吸盤の先っちょだけ切り取ればリング状になるが、どの道サイズがまったく合ってないな
設定がまったく活かされてなくてもったいなかったわ
経験によるアドバンテージあり+説明キャラを兼任するってだけの、いわば昔取った杵柄マン
マジで見るもんないね今期
ゲソはパイプ構造になってないから、どの道リングにはならんよ。
わざわざ真ん中を繰り抜いたなら別だけど。
>>74
ならんだろ。そもそも件のキャベツはハロに見えるっていうネタで盛り上がったけど、イカは揚げ足取りだから
そんなに悪いか?ヒロインたち可愛いし良いと思うんだが...まあ、話自体の出来は普通だとは思うけど
>>73
それな!てか、何処もそうだけど此処もつまらない票にもっていこうとしてる奴がいるよな(呆れ)
>>79
個人的にこういう評価は、傑作、佳作、凡作、駄作の四段階評価を頭において観たほうが、傑作か駄作の二元論より喧嘩にならない気がするんだが...
それで言えば本作は佳作と凡作の間くらいでは?ストーリーは平凡だけど、キャラ(主に女子)は一定の魅力があるし
>>80
その4分類だけでなくさらに流し見枠、ツッコミ枠やネタ枠などカテゴリーが豊富な本サイトの中で駄作に分類されてんだけど?
むしろ君の方が二元論に近い評価下してるの気づいてる?
>>82
此処での評価の話だろうから、別にそれでいいんじゃね?
てか、世間一般の意見としている表現てある?
どの部分?
>>84
えっと、世間一般の意見ってどの下りのこと?
ここの常連さんなら何度か目にしてるかと思うけど、ツッコミ枠とかながら見してるってコメントあるだろ
そう言う人の方が君の4段階評価より二元論から遠い位置にあると思わないかい?
結局のところ二極的な価値観に縛られてる点ではここの住民より評価の分類を狭めてると思うよ
声の大きい人が極端に二極化してるだけかと
>>86
それは78コメさんの視聴や評価のルールだから俺に聞かれても・・・
てか、結局のところ81コメさんなの?番号どうした?
>>87
すまん、勝手に78さんと勘違いしてたわ
番号がどのタイミングで変わるのかはイマイチ把握できてないけど81だよ
「駄作」ってのは、ここのトピのコメントざっと見た感じでの俺個人の評価だったな
勝手に多数が同じ評価だと思い込んでたわ
>>83
『本サイトの中で駄作に分類されてんだけど?』って部分
ここで駄作だからって本作が駄作って結論を出すのは、いくらなんでも早計だと思うって言いたかったのよ。
他のサイトの感想と照らし合わせたのか?そうじゃないなら一個人の感想のうえで駄作ってだけでは?
夕陽役の天野聡美ってどちらさん?って思ってウィキ見たら、
怪人開発部の黒井津さんのウルフくんだった。
すまん、同じ枠で聞いてたわ(笑)
OP酷すぎる
なんだこの素人集団 と思ってwiki見ようとしたらwikiにページすらない
うまければそれでも文句ないけど酷い差し込まれ方してるな
ツッコミ作品としても楽しめなかったよ。
やっぱツッコミ作品の金字塔とも言えるスマホ太郎って、結構偉大だったんだなって。
スマホ太郎っていう蔑称を考えなしに書ける奴のコメントは賛だろうが否だろうが評価に値しない。
>>99
蔑称ってじゃなく別称だろ
太郎系は太郎系だ
何ら評価に変わりはない
あんたが気に入らないから自分は目と耳をふさぐってだけの話だろ
勝手に引きこもってろよ