アニメ『地縛少年花子くん』はおもしろい?つまらない?
>>527
は?花子くんが八代を利用?そんなの漫画読めばすぐにわかるしアニメは、第2期も決まってるからアニメだけ見てもしそれを言って居るのならはっきりいってあなたのことは嫌いです
>>122
漫画の花子くんは好きなんですけど、アニメの花子くんはあんまりです
いつも帽子のつばが下向いてたり、眉毛が細すぎたり、花子くんのいつもは明るい感じのところがちょっとクールになりすぎてて……
花子くんのアニメ始まってからカッコよすぎて3週くらい見てます笑
原作あんまし見てないからもしかしたら声優さんの声気にならないのかもしれない。でも花子くんの声めっちゃ好き!
>>127
つかさくんと花子くん(普くん)どっちとも緒方さんが声優をしていて、ビックリしました!
昔の花子くん(普くん)は大人っぽいというかおとなしいというか...それなのにつかさくんはすっごく元気で...どっちも緒方さんがやっているっていうね...
大人っぽい、おとなしい緒方さんもかっこよくて好きっていう人もいるし、元気で無邪気な緒方さんも可愛くて好きっていう人もいる...(/・ω・)/
ちなみに私はつかさくんと普くんの二人が好きです!
まぁ、つかあま、みたいな...( *´艸`)
最初の1話とか花子くんの名言多いし12話もバックハグとか手を繋ぐところとか胸が死にそうなくらい面白いのになんでかなぁ
>>128
じゃあ逆に聞きますけど、あなたにとっての「面白い」とは何なんですか?
というかあなたみたいな人も面白いと思うこともあるんですか?wwww
>>128
それは自分の好みですよね
でも寧々ちゃんの髪の毛はちょっとやだった
テキトーすぎ
あいだいろ先生んは好きですけど
友達に勧められて見て見たけど声優が寧々と光と輝あたりは個人的にはいいと思ったけど花子くんとミツバが少しなんか違う気がする…て思った
原作未読でアニメだけ観ました。声が合ってないのか、そもそも登場人物が好きになれないのかはわからんけど、あんまり感情移入できんかった。
結局は緒方ボイスのSキャラで女子ウケ狙いしたかっただけな印象。緒方さん好きなだけに残念。
女子ウケだとしてもストーリー重視だとしても振り切れてないっていうか、中途半端に感じる。作画は綺麗だったけど、これアニメにする必要あった?w
>>133
私は女子ですけど、花子くん別に好きじゃありません。でも花子くんの漫画大好きですよ、キャラだけじゃなく、ストーリーも好きなんです。
でも、あなたの言う通りアニメにする必要なかった気がします。ストーリーの大事な場面をとばしまくり、挙句の果てには作画崩壊。
おかげで知名度は上がりましたが、悪い印象も広まっちまいました。
悲しいです。酷いです。
2期はありませんように。
原作を見ててものすごいハマったけど、声が個人的に(花子くん)が違和感を感じるし、原作との進み方が違うかった(特に2巻の源兄弟の所とか、5巻の時計守などの神回)を飛ばして、花子くん、寧々ちゃんシーンばっか見せられて、違う推しとしては推しを楽しみにしていたのに全然なくて本当に残念。
>>135
じゃあ聞きますけど、あなたは読んだんですか?
アニメが酷くて、漫画が最高で、差が大きいから皆漫画は面白いと言って、うるさく感じるんです。
つまらないと思う
アニメが描けないバトルが描けない恋愛描写も煮えきらない
数ヶ月やって話がなんも動いてないような???
日常を描く作品だったとしても 名シーン描いた風 の場面ばかり見せられて前述の通り胃もたれ激しい
>>137
どう考えても日常じゃないっしょぉ
バトルメインでも恋愛メインでもない
コメディ〜〜〜っでっす
描いたふぅじゃなくて名シーンだから(´・ω・`)
まあ漫画見ないとわからんしアニメ制作者側もコロナで大変だったから
花子くんなんかもう展開が予想通りというか読めちゃうと言うか寧々とかがピンチになったら花子くんが助けに来るんだろうなあと思ったらやっぱりと言う感じの展開が多すぎて敵倒す時に技?とかがあったらいいなぁとか(原作読んでないからあるのかもしれない。その時はごめんなさい、)
思ったりしてなんかもっとこう、迫力みたいなのを感じたかったかな。寧々が敵に狙われているところを花子くんが包丁?で切って終わりじゃなんかしっくり来ないというか。あと声優さんがなんか違う気がする。あってない気がする。
原作はサイコーです!☺️
アニメはまあまあだったけど原作の方はアニメより話進んでるし、全然面白いですよ!
いろんなアニメや漫画を見てきましたが、こんなにはまった漫画は初めて!
アニメを進めて「面白くない」と言っていた友達に漫画を貸したら「原作の方が全然面白いじゃん」と言ってくれました。
今はその友達とドはまり中です!✌️
>>141
さりげなく伏線言うから気づけないけど結構あるんだよな〜
例えば1話の「全然ダメじゃない……」のあとら辺の花子くんの言葉「いや〜〇〇」
ある日私は花子くんのアニメを見て原作も読んで見たいなーと思ってTSUTAYAとかWonderGOOに行ってレンタルあるかなーと思ったらなかった。それから何回も通っているが全然レンタルの所にない。
という夢を見ました。
>>142
夢とか言ってますがまじでないんですよ。現実です。5回は通っているのに全然ないんですよ。中々漫画全巻買う勇気が出ないし。🥺(そもそも金がない)漫画全巻持ってる友達とかもいないので。どうしたらいいでしょう?
最初は鬼滅の刃のパクりだろ!と思って見なかったけれど、しばらくたって花子くんのPVみて面白そうって思って、YouTubeで1話見てみたらめちゃハマってそのまま最後までみてた。それくらい面白かった。
漫画から見てます!
凄い面白い
声優さんもあってる人は合ってるし絵柄も原作に寄せていて良いと思った!
>>165
私も花子くんと寧々ちゃんの声優さんはキャラクターにあっていると思います。
地縛少年花子くんは当時アニメ化すると聞いてめちゃくちゃはしゃいでいたけど、いざとなって見てみると作画崩壊ならまだしも声が少し無理でした。原作どうりに進まないし、仕方ないと思ってもやはり、アニメからハマった人が原作を読もうとすると訳が分からなくなると思い、アニメはいまいち...と言うよりかは面白くなかったですね。声優さんは無理して声当てて裏返っているような感じで、集中出来ませんでしたし、戦闘シーンではかっこよかったのですがその他があまりにも酷すぎたのでアニメには期待できませんでした。原作ファンの自分からの感想は以上です。
原作未読でもわかるぐらいに作画を頑張ってるとこは好印象だったが
ストーリーは中学二年生が罹患しがちな症状を患ってないと受け入れられないレベルの御都合展開ばかりで
絵柄が丁寧ということだけしか評価出来ない作品だった
ほんとに個人的な意見なんですが、原作は作画もなにも好きだけれどアニメは正直原作崩壊させてると思います、、声優さんもちゃんと原作読んだうえでやってますか?みたいな、ほんとに違和感しか残らない、、
強いて言えばもっけの声がかわいかったです、、!語彙力なくてすみません、、
>>172
そういうこと言わないでください。声優さんたちも一生懸命やってるんですよ!
>>251
sk来た?うちだよwね?ここばり荒れとるやろwつまらないとか思うやつ本当死○でほしい
>>377
これ見たら花子君はキッズにはやってほしいか投票あるから下に行けばあるから!来てね
どんな理由があっても「つまらない」と言うのはひどいと思います。
面白い、つまらない、感じ方は人それぞれですし私がとやかく言うのはおかしいのかもしれませんが...
でも「面白い」と感じる人もいるのは確かですし、そういう「面白い」と感じる人たちからすると「つまらない」というコメントまたは票が多いいことはとてもつらいですし悲しくなります。
というかそんなに「地縛少年花子くん」が面白くないなら見なければいいじゃないですか
>>254
そういうことを言ってるんじゃないと思います。
地縛少年花子くんを面白くない、つまらないなどと批判しているくせに地縛少年花子くんの漫画(アニメ)を見ている人に対して「見ないでほしい」と言っているのだと思います。
「面白い」と思っている面白い派の人に「見ないで」というのは少しおかしいと思います。
>>191
ここは作品を否定したい人が大半
あいだいろ先生のTwitterの所に行った方がいいですよ
個人的に背景とかの景色の絵が気に入った。キャラクターの魅力は、男には、わからないものがあるんだろうけど。作画は、嫌いじゃないぜ
原作は素晴らしくて好きなのに、アニメはちょっと好きじゃない…。声優さんの声が、思ってたのと違うし、絵があんまり好きじゃない。
作画ところどころ崩壊してたよな、、、アニメ化嬉しかったけど、私に花子くんを教えてくれたガチ勢の子も、「原作の世界観をぶち壊された。アニメのせいで嫌いになったと言ってた。私は慣れてからはいい声だな、、っておもったけど花子くんの声に対しても賛否両論だよね
>>202
花子くんのストーリーは1話で心をつかみにくい感じがする
見ていくうちに、切なかったり、話の展開が気になったりするけど アニメのあれはさすがに
ちゃんとして欲しい
花子くんファンには悪いけど、1話を見てつまらないとは思わないですけど、そんなに面白くなかったから以降見てない!
>>258
それは性格のこと?
ネタバレになるけど
それは八尋をきずかってるんですわ
>>258
面白い・好きって思ってる人もいるのに流石にそれは言い過ぎだと思う、、
私は花子くんめちゃくちゃ好きですよ、そのコメント見たらちょっと悲しくなりました、
見たのは1話だけですが、確かに面白いとは思います。
ですが、アニメとなると少し……
溜め撮りしてたのを頑張って6話まで見たけど全く入り込めず。絵もごちゃごちゃしてるし、話もいまいち面白味に欠ける。対象は小学生位だと思う。
>>277
アニメだけ見ると、そう思うのか。。。
小学生向けではないよ
花子くんが連載されている月刊Gファンタジーがだいたい、中学生から高校生向けだからさ。
まあでも小学生も結構見てんじゃない?
あと成人の人もかなり読んでるらしいです。
でもそういう偏見があるなら、周りには隠そうかな。
>>278
別にぶりっ子じゃないと思います、
ぶりっ子とはいい子ぶる、かわいい子ぶるなど、それらしい振りをする女の子で寧々ちゃんはかわいい子ぶってはないですよ、
寧々ちゃんは元から可愛いんです!
いちいちさよならとかきしょwそうだね君みたいな幼稚と付き合ってられんわ{お前の件は呼び方は人の自由でよくない?そこまで決めつけてくんの最悪だわw
そういうトピだから言わないでおこうと思ってたけど、なんでこういうトピ作んのかな。トピ主頭大丈夫かな。好きな人がいるのにこんなトピ作って、自分だったら嫌なんじゃないんですか。好きなアニメの悪口言われるの嫌じゃないんですか。もっとそこらへん考えろよな。「やめてください!傷つきます。」とかコメントしても、「こういうトピだから。」とか、「じゃあ見なけりゃいいじゃんか」とか。ふざけてんの?別に嫌いなら嫌いでいいよ。だけど、そういうのが目に入るんだよ。それで「こういうのやめよ」って言ってくれてんのにひどくね?その反応。私が言いたいのは、こういうトピを作るなということ。以上。
原作は好きだけどアニメは無理
大失敗の頂点だと思う
てかコメ欄面白い派もつまらない派も1部のやつら脳内お花畑か?(笑)
https://tohyotalk.com/question/81168
気持ち悪い花子キッズ
>>422
花子くんガチ恋勢は見ててちょっと引く(((((´ω`;)スススー
まあ、他のどの作品のキャラよりもかっこいいししょうがないか!
面白いが原作派
おもしろい、つまらないは個人の感想だしあまりそこでつっかからない方がいいんじゃないかな
原作は好き!大好き!!
アニメはねぇ……。なんか文字があって……。私は、花子くんの声は見続けてたら受け入れれたけど、土籠が……ww
低すぎてびっくりした
アニメはあんまり好きじゃないけど漫画最高*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
自分は作画重要視してるから、面白いと言うには
ハードル低いかなと思いました。
16時の書庫の花子くんの過去の後の寧々ちゃんと花子くんを見てとても切ないと思い原作を読みました
最高でした
今思えばアニメがやっていなかったら
知りませんでした
このアニメに出会えてよかったと思ってます
私、友達に勧められて読んで見たんですけど、めちゃくちゃハマッてしまいました!!!!!花子くんがカッコ良すぎてヤバイ!!!!!!!!
>>474
現実でもそういう風にしてんだか知らないけど
後々2期とかクオリティ上がったり
漫画が今より人気になって爪弾きにされても知らないよ?
>>474
うわ、そういう事言う人マジでないわ
しかもわざわざコメントしなくてよくね?
花子くんのショートアニメで人気上がるかもしんないじゃん
勝手に決めつけてて草
面白かったけど、原作の進み方と違って、アニメ先見てたらハマらなかったかもって感じだな。源光推しだから、活躍するところとか、辛そうにしてるところとか天然なところとかもう少し欲しかったな。寧々ちゃんと花子くん目当ての人だけじゃないって事を知って作って欲しかった。第二期あるなら、それ踏まえて作ってくれると良いな。
>>475
花子くんの心境の変化が醍醐味なのに
カガミジゴクが先に来て(`ーωー´)イラッときた
>>497
見た人はわかるだろうけど
ネネチャンヌが気絶してて、花子くんが心配するシーンが時計守の前に来たとこ見て、テレビに怒鳴ってしまった……
アニメしかみてない奴に,文句言われたくない
花子くんはアニメは作画がおかしかったりするけど,漫画の後半?あたりからぐんっと面白くなってハマる
>>529
まだ許せるレベルだって他のアニメと作風違うもん難しいJAN
コロナで人手も足りなかっただろうし
>>531
まぁねぇ
作画はやっぱり原作のクオリティが高すぎて低クオに見える説もあるかも
話カットされて勝手に順番変えられてて嫌だな。ダークファンタジーの原作が好きなのに……
アニメの作画が好きじゃない
声優さんは個人的には好き。特に女子組合ってた
私は漫画は好きですけど、アニメは嫌いです。
原作は神ってるのに、アニメ制作者達が花子くんをダメにしてる気がします。
でも声優さんの演技は良かったと思います。緒方さん以外は。
でも緒方さんも声的には合ってると思いました。男性の声だったら少年感がなくてあんまりだったと思います。
>>559
アニメがどうやってできてるのか知ってます?
1話30分のアニメでは大体一ヶ月ほどかかって、 1つのアニメを作るのに関わるスタッフは200人弱いるんです。
1話の制作費に1,000万から2,000万もの費用がかかるんですよ。
そんなたくさんの方々が一生懸命に作ったんですよ?
アニメ制作者たちが花子くんをダメにしてるなんて言わないほうがいいと思いますけど
声優さんだって何回も何回も撮り直してるんですよ緒方さん以外の方も頑張ってるのに言い過ぎじゃないですか?
漫画よりいい所は良い声優さんがついたことくらい、色がついても白黒の原作にも勝てないくらいレベルの低い画力(キャラデザ難しいのはわかるが、無理なら画風違う方が良かった)
コマ割り表現が多く、動きが少ない。
アニメ花子くんの手抜き感は、ほぼ原作のキャラデザやストーリーでカバーできてるものの、やはり取り繕いきれなかったようで、作画崩壊(主に原作にないシーンなど)してしまいました。
ま、コロナの影響もあるんでしょうがね!
しょうがない、しょうがない
あの、私「花子くん」の漫画を買おうか迷っているのですが、皆様のご意見をお聞かせください!買っても後悔しないのでしょうか?
個人的な都合ですが、お小遣い月500円ということも考慮していただけたら嬉しいです。
>>576
クラスのみんなに「花子くん」に興味持ったんだけど、貸してくれる人いる?って聞いてみて読んでみてから決めればいいんじゃない?
>>576
マンガupというアプリもありますよ。
無料で読めます
インストールも、もちろん無料
最新話は定期的に更新されます。
《嫌い派》
うわー子供向けっぽいなあ▶どこが面白いん?
《好き派》
アニメ視聴▶あ、他と違ってショッキングな場面がなくて安心だな、それに絵も可愛いし感動する!▶漫画既読▶え、絵綺麗すぎ、キャラデザ神かよ▶漫画12巻▶( இ﹏இ )(;´Д`)スバラスィ、最初と全然違うじゃん(いい裏切り)
まあ、イメージですけどね。
アニメっていうのは、1話から最終話まで見てみないと分かりませんよ?
つまんない って言っている人は
嫌いって言っていると同じようなものなので嫌いって言っている人のことが嫌いです。
作った人たち、妖怪ウォッチみたいな子供向けか何かと勘違いしてない?
丸い印象だよ
みつばが七不思議になったの早すぎてちょっと違和感あるの、私だけですかね?
あ、でも絵柄は好みだし色彩も綺麗だと思います。
面白いでしょ特にマンガ面白くないってコメントした人マンガの読み方下手確かにアニメは声が良くないけど(特に寧々ちゃんとか)面白くないとか思えるの3巻までだよ?8〜12とか神ってるから
>>654
前半じゃ面白さが伝わらない その戦略は「うしおととら」って漫画と同じだな、だからってあなたは「うしおととら」読めますか?
最初がつまらないと、読まなくなってしまうのは普通の事ですから
地縛少年花子くんが嫌いな人に聞くけれども作画も綺麗で話も泣けるところや面白い所もあって楽しく読めるように作られている確かに小学生向けと思う人も多いと思いますが小学生にもわかりやすく作っている作者さんの考えも受け入れてから好きか嫌いか判断してください!
花子くんが可愛いし、かっこいい!
1話はあまり迫力が無く、みんな面白くないと思いますがだんだん見ていくうちに、面白くなりますよ!
私は感動して泣きそうになりました〜(花子くんの過去の話)
皆さんもつまらないと思っても試しに5話らへんまでぜひみてみてくださ〜い。
また、花子くん以外のキャラも、一つ一つ性格が違くて良いと、思います!
最初見てて
あ!これ面白いやん!
って思ったけど
時がたつにつれすぐ飽きた
因みに私は熱しやすく覚めやすいタイプで3ヵ月?ぐらいでブームが終わってしまうんだけど 花子くんは1ヵ月以下で強制終了したww
おもしろくなかったな~
まぁ初めて見る人は
おもろいやんって思うかもしれないねー
原作は良いけど、はっきり言ってアニメは大嫌いです。二期とかをやったりするなら声優さんとかスタッフとか色々考え直して欲しい。
あとつまらない派に突っかかる花子くんファンの人、見てて本当に気持ち悪いです。個人の意見に口出しする権利とかあなた達には無いですよね?もう少し行動や考え方を改めて下さい。マジで。
>>676
もちろん権利はないです。でも好きなことに変わりないです。突っかかってしまうのは花子くんが私の生きがい、全てだからです。気持ち悪いとか、つまらないとかお前死ねと言われているようなものなんです。
>>678
それはあなたの意見ですからしかたない事です
私はつまらなくてアニメ途中で切りました
が、最後まで見てないのでつまらないには入れてないだけです
漫画勢なのだが
1番楽しみにしていた花子くん
と輝の絡みがカット
されてよくわからない展開
になっていたので
ちょっと残念だった
最初はギャグ多めな所を、もっとシリアス路線にした方が良いんじゃない?って思ったけど、花子くんの過去あたりから苦しくなる程切ないお話になっていって面白くなっていきました。
アニメの声優は新人さんが多くてちょっと声優学校の演技みてるみたいな物足りなさがあったけど、所々演技派のベテランさんが主要キャラにいて、引き込まれていきました
(緒方さん、ツダケンさん、ゆかなさん、松風さん、置鮎さんとか)
緒方さんはハマってると思います
アニメは言うまでもなく絶望的なので原作派
なんだが、最近どうもつまらないと感じてしまう
絵は不動の美しさなのだが、ストーリーがイマイチ
なんか母さんだか父さんだか神社の神主さんだか
モブが大量に出てきて大忙しなんだよ
1巻くらいなら問題ないけど、先月2巻目突破
正直しんどかったが寧々の拘束プレイを見ることができたので、あと3巻くらいはいけそうだ
花子くん見たことないです。どうなんですかね?色々意見ありますけど?自分で見てみるのがやっぱ一番ですかね?今度見てみることにします。友だちに勧められてるので。
なんか、このサイトにたどり着いて、たくさんの意見見たけど、やっぱり花子くんは面白いよ、、。アニメが面白くないって言うなら、漫画見て欲しい〜!アニメは、絵が、鬼滅みたいにリアルじゃないだけで、内容は、面白いよ!感動するし、。
寧々ちゃんの声は良かったんだけど花子くんの声がコレじゃない感ある。もっと少年ぽい声だと思った。
花子くんの世界観は一味違い幽霊と人間の女の子の織り成すお話でとても魅力的です‼️確かにアニメと原作は違ったりしてますが、話の筋は通ってるので⭕なのでは?
アニメの方は作画崩壊し過ぎてるんだよなぁ…
原作は好きです!!
個人的に鬼○の刃よりは戦闘シーンわかりやすいし見やすいです!
>>744
キ◯いは言い過ぎだと思います、、
花子くん大ファンの私からしてとっても悲しい気持ちになりました、
もうちょっと言葉を考えたほうがいいですよ、
面白くなかった人は見る目ないですねwwwファンからしてはそういうつまらないとか言われるとぶっ○したくなります。
きゅんきゅんってなって!ハラハラするの!あと、照れてるキャラ(全員)がかわいすぎる!
お前らはつまらなくても他に見てる人で自分の推しの文句、悪口言ったらその人悲しむだろ?お前らは推しがいなくても他の人の気持ち考えろよ。きもいとか、パクリとか私は、地縛少年花子くん大好きだから好きな人の気持ちは、わかる。それお前の感想だよね?とか言われるのは、少し怖いけどそうですよ?これは、私の感想ですよ?私の感想を言ったけど、面白いかつまんないかというとう投票を何故取りたかったのか教えてくれない?
アニメを見てよくわかんないけど
数年間印象にのこって原作買ってみたけど
漫画の絵が凄すぎた話もよくわかったし
病んでこの世を去ろうとしても花子くんたちのこと思い出して無理で呪いみたいな
今では素敵なおまじないになった
もう一度アニメ見たらぜんぜんちがくて
アニメ製作者にぶちぎれた
声優もなんかイメージと違うし
二期がこのままならやってほしくない
最初つまらないものは後で凄い面白くなる
最初面白いのは最後つまらない
アニメで見るのやめた人は大損をしてる
アニメをどうしても見たくないなら
原作を見てほしいお願いします
ぜんぜん違いますから人の好きなものを嫌いとか言われたくないです
現実でもある「どうしようもできないけどなんとかしたい」みたいな人間のエゴというかウジウジした部分をファンタジーで描いてるのが凄い
私は花子くん大好きで、漫画も最新刊までおってるけど、最初の3巻くらいはただの少女漫画って感じで好きじゃないけど、10巻あたりからどんどん花子くんの謎とか解けて言って面白い。まだまだ解明されてない謎も沢山あるから追ってます。
最初の3巻に目を瞑れば面白いです。絵も綺麗ですし。
799のヒトです。
アニメ版は絵柄も子供っぽいし声も子供っぽすぎて小学生向け満載で好きじゃない。
漫画を貫いて欲しい。
大好きなアニメの一つ
絵柄もキャラもストーリーも全部好き
あとop私の好きなバンドでめっちゃ嬉しかった笑
キャラクターも世界観も好きなんだけど、花子くんの声に緒方恵美は合ってないだろ・・・