全ドラゴンボールキャラ&全ワンピースキャラ&全東方キャラ&全ナルトキャラ&HUNTER×HUNTERと全仮面ライダーはどっちが強い?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




1571: 741コメさん 2024/04/11 19:26:13 通報 非表示

>>1564
1レベル毎の上がり幅が分かっても肝心のレベル2がゲインライザーの能力でパワーアップしてんのよなあ……

ジャコが言ってるからが何で滅茶苦茶なんた? ジャコは全知でも何でも無いからズノーか全知だと判断は出来ないだろ。「登場人物の知識量を考慮しろ」とも言ったぞ、アンタは登場人物全員全知だと思っているらしいな

言葉を返すというか最初にライダー世界限定とか言いだしたのアンタだろ。なんで、ドラゴンボールの設定は他の作品に反映されて、仮面ライダーの設定は仮面ライダーの世界のみって取り決めになるんだ? ならドラゴンボールの設定もドラゴンボールの世界観のみに限定して話せよ。仮面ライダーはダメ、ドラゴンボールは良いって中途半端さは何処から来てるんだ?

神がムテキゲーマーがあれば攻略されないって言ってるし、永夢もムテキなら負けることは無い延々と戦闘が続くと言っとるからな? なんならエグゼイド公式が旧Twitterでエグゼイドムテキゲーマーはレベルの概念を超えた完全無敵って言っとるから公式の発言を取るならレベル装置に縛られてるビリオンよりムテキのが強いと言えるぞ

無敵なだけの雑魚ならなんで神は「ムテキが無ければ攻略されない!」なんて言うんだ? ムテキでもゲンムを攻略出来ないなら「ムテキであっても私を攻略することは出来ない!」みたいな発言になるんじゃねえのか?

裏付けしろってどういう事? アンタが裏付けになるって言ったんだろ? それとも辞書の意味を証明しろって?

うん、だからさ。レベル2も戦闘経験でパワーアップしてんのよ。しかもクロノスよりも防御力は遥かに上と言える程までな。ムテキが作られた時にビリオンは居ないが、ビリオンがムテキより強いとは言われてない。永夢の一人称でも互角、神はムテキならゴマキを攻略される…少なくとも攻略される可能性を考慮しているぞ

どっからムテキはゴマキより弱いってのが出て来るんだ?


1572: 741コメさん 2024/04/11 19:34:43 通報 非表示

>>1565
横流しってなんだよ……俺は違法アップロードはしとらんやろ。それにお前が上げろって言ったんだからお前も犯罪教唆で同罪やろ

小説だって文字だけ?

どういう事? 文字だけでも描写は描写やろ

ドラゴンボールZカカロットが原作に忠実なのはストーリー面だろ、そんならお前、ドラゴンボールの悟空はレベル制でパワーアップしてんのか? 違うよな? ドラゴンボールの漫画、アニメにレベルアップなんて概念出て来ないだろ。その時点でゲームシステム面が原作に忠実にはなって無いだろ

フリーザの性格を加味した上でっても10年修行した事実は変わらないだろ。俺は期間を決めてようが、無計画だろうが同じ人間が同じ期間、同じ修行をしたら結果は同じになだろって言ってんのよ


1573: 741コメさん 2024/04/11 19:52:49 通報 非表示

>>1566
俺のスマホだとURLは機能してるぞ。アンタ、どんな端末使ってんだ?

マジ?いつ?

根拠を出さない事か? ムテキの件や全知全能がライダー世界限定の件、全王が特別だからトキトキの卵でしか壊せない宇宙も壊せるという件、ドラゴンボールのパラレルワールドが必ず増えるから全滅されなれないって話やら、超サイヤ人2が超サイヤ人の強さを遥かに上回っているというのを倍率も示さずに答えてるとか色々……ってかアンタが根拠示した事あったか? ゲームで言われてるから~とかそんなんばっかだろ

読解力の問題?

鳥の羽の話は事実に基づいて説明出来るが、ムテキの話なアンタの推測で事実でも何でも無いだろ、推測を説明するのに事実を持ってくるのは適してるとはいえんやろ。鳥は羽が無いと飛べないからムテキも同じだ。なんて暴論にも程がある

解釈論無しは草

アンタ、俺の意見に解釈やんけ! と散々突っ込んでだろ?

ああ、ドラゴンボール側は解釈論あり! 仮面ライダーは解釈論無し! って事だったのか? 随分と調子の良いこと言ってるな

他の防御手段の描写がない

描写を言うならゲームエリアが無いと防げないという「描写」はあるんだよね? エグゼイドの何話?映画か? 小説か?

まさか、俺に対して設定、描写を出せと迫ってんのに自分は設定も描写もありません! ってのが通ると思ってんの? たから、此方に設定や描写を求めるならそっちも出して貰わんと話にならんのよ

それと今更なんだが ライダーって人間だから神龍で倒せる説が浮上してきたんよな

うーんと。世の中の人間とされる創作物のキャラクター全員新龍より弱いとでも? 流石に暴論過ぎない? そうじゃなくて仮面ライダー全員が神龍より弱いと言うのならなんでそうなるか分からん


1574: 741コメさん 2024/04/11 20:04:42 通報 非表示

>>1567
ムテキモードはムテキゲーマーより弱いぞ。レベルを超えてるのはあくまだムテキゲーマーの話やし

ムテキが本編以降登場出たのはトゥルーエンディングのみだろ

平成ジェネレーションズと小説にも出てるぞ

ゲインライザーの上がり幅については説明無いが防御力は小説時点でレベル2でもクロノスよりも遥かに上になってるのは描写で分かるぞ。その時点でもムテキゲーマーな完全無敵、エグゼイドの持つ他のフォームより強いのは神と永夢台詞からも明らかだし、レベル99のパラドクスも圧倒しとるしな。

つまり小説時点でもムテキ>レベル99なのはちゃんと描かれてるわけ

そもそも戦闘力に関しても明確に設定されてんのフリーザ編までだろ。ゴールデンフリーザの1垓もフリーザの声優の中尾さんのインタビュ
ーでのナイスガイだから1垓という洒落が発祥で公式側の数値なのか、中尾さんのアドリブなのかも分からんし

どうして初期値以外で考えてんの?
あっ 悟空たちも初期値になるとか言ってきそうだから先に言っとくけども
身勝手になった時点の悟空とかを切り出して使うようなモンだから何の問題もないだろ

ん? どういう事だ? 切り出して使うなら小説時点のエグゼイドを切り出して使ってもなんの問題もなくね?

身勝手を切り出して使うのと何がちがうんだ?


1575: 741コメさん 2024/04/11 20:15:14 通報 非表示

>>1568
『』を付けても長さは変わらんやろ……

フリーザの件は性格を加味しても本気で撃ってるやろ。態度にも台詞にも手を抜いてる余裕は無かったわけで

ビルスは普通にマウント取るだろ、超サイヤ人3との初戦闘でも悟空煽ってるし

芭蕉扇がドラゴンボール内にあるのは変わらんやろ。ドラゴンボールの世界観に存在するものを持ち出して使ってるのにスキルとして認識してるは無理あるわ

議論全てに言える事ではって? 作中の世界観の設定に無いのは使えないって言ってんのよ

名前を言ってるからなんだよ。絨毯爆撃は国王の指示だから名前言うのは当たり前やしなあ

ブレイカーズの主人公は一般人やろ


1576: 741コメさん 2024/04/11 20:21:10 通報 非表示

>>1569
肉体差無効化案件では?

どういう事?

それ言い出したらお互いに能力捏造しまくって議論が進行するだけだしお互い定義がぐっちゃぐちゃだから全知全能はやめとこうかって話やないんかい

能力捏造してねえやん。全知全能はやめとこうなんて話もしてないし、何でも願いを叶えるのはありで全知全能だけやめようってなる理由も分からんし

いやそれされたら何もせずに食らったやつ死んで終わりだろ
ライダー世界以外を定義する意味あんのか?
ライダーの小説で他作品キャラと戦わせたろwww
って事してるって話か?
それとライダー世界以外の敵と戦う可能性ってなんだよ
言ってみろよ 

何をいってんた? ならドラゴンボール内でドラゴンボール世界以外にドラゴンボールを使った事あんのかよ? だから互いに互いの作品と戦った場合の話をしてんだろ?

俺はセイヴァーの能力描写からドラゴンボールのキャラと戦ったと「仮定」した「場合」にセイヴァーの能力でドラゴンボールキャラ全員がドラゴンボール側の敵として出て来るって言ってんだよ?

なんで、仮面ライダーの作中に仮面ライダー以外の作品キャラが出て来るって事になるん?


1578: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/16 18:52:59 通報 非表示

>>1570
『設定を「拡小」?

……縮小って言いたいのか? 縮小解釈してんのはテメエだろ、仮面ライダー側の「全て」や「全知全能」を仮面ライダー世界限定にして、ドラゴンボール側の「何でも」や「誰でも」は全創作物に適用しとる不公平な思考もどうにかならんのか?』

え?どこに書いてあった?

『? 制限がないのはこっちだけでも こっちのキャラを無限に盛り続けれるしそれは全知全能では出来ねぇ事では?』

いやだからお互いそれが出来ちゃうよねって話なんだが

『……マジで意味が分からん……「全知全能では出来ない事」って何? 出来ない事が無いから全知全能だって定義なんだが? 言葉の意味すら変えてくるのかよ……多分アンタの定義の全知全能と俺の定義の全知全能って意味が違うんだろうなあ……こっちは辞書も引っ張ってきて全知全能はこうだって説明してんだけどなあ、アンタは辞書やらも信用してなくて自分の考えが第一として意見言ってるからこんな意味不明な文になるんのかな』

いやそれはほかでも述べたようにあくまでも設定でしかないとは言ってるだろうが
後長いよ もっと短くしてくれ いや見にくいのよ

『そり~よ』

能力の描写を表しているのが小説版なのにそれを設定として扱ってんのもどうなのよ
結局暴力としてではなくて作中の描写から持ってきてるだけだろそれ それがアリなのに超DBは確実性がない?
舐めてんのかって言いたいね

『もう上げたわって……120pだってだけか?俺はさあ。アンタに言われる通り原文解説したり画像引っ張ってきたろ……少しくらい俺のようにアンタが原文でこう書いてあるとか持ってきてくれねえのか? それに俺、前にも言ったがドラゴンボール超はアニメに無いモロ編とグラノラ編しか持ってないんだわ』

お前の言葉を借りるぞ 私に犯罪者になれと?
それとアニメと漫画だと内容全然違うぞ?
21巻のカバー下裏表紙の右下にいるキャラの名前は?

『ど~ と切り捨てて後は触れないだろ』

お前も惑星脆いとか描写からの推測で議論進めてるよな
無敵はノクバはするからずっと飛ばすとかそういう対処方法でいいのかよ

『悟空が堅いだけ

だからそれは悟空より惑星のが脆いって事だろ。同じ事をさも別意見のように言うな』

惑星が悟空より脆いなら別にDB世界の惑星が普通より脆いって事にはならんやろ どっちなんだよ


1579: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/16 18:58:43 通報 非表示

>>1571
『1レベル毎の上がり幅が分かっても肝心のレベル2がゲインライザーの能力でパワーアップしてんのよなあ……』

だとしても最大の上がり幅はそれでしかないだろ

『ジャコが言ってるからが何で滅茶苦茶なんた? ジャコは全知でも何でも無いからズノーか全知だと判断は出来ないだろ。「登場人物の知識量を考慮しろ」とも言ったぞ、アンタは登場人物全員全知だと思っているらしいな』

え?何言ってんだよ…
最低でもズノーの言った通り力の差などの関係は無く願いは叶えられているし
ズノーの描写的におかしくもない
いつだったかお前が言ってたこの世を大体知ってるヤツうんぬんと同じことが言える

『言葉を返すというか最初にライダー世界限定とか言いだしたのアンタだろ。なんで、ドラゴンボールの設定は他の作品に反映されて、仮面ライダーの設定は仮面ライダーの世界のみって取り決めになるんだ? ならドラゴンボールの設定もドラゴンボールの世界観のみに限定して話せよ。仮面ライダーはダメ、ドラゴンボールは良いって中途半端さは何処から来てるんだ?』

どれの事を言ってんのかもうわからんわ
全知全能のヤツなら定義がその世界のみでも出来るし
全知全能を他世界にも適用するとかいうマネを公式がするわけがない てかしたら燃える
ってのが意見でお互いに全知全能系統は封じたほうがいいって話をしてる

『神が~か?』

いや戦いを続けるだけならサンドバックになってるだけでも成立すんだろ

んで見たいな発言に~はお前がさんざん言ってた憶測だろ

『うん~い』

結局憶測でしかないしムテキがずっとサンドバックになるだけでも戦いは続くだろ


1580: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/16 19:00:00 通報 非表示

>>1572
『横流しってなんだよ……俺は違法アップロードはしとらんやろ。それにお前が上げろって言ったんだからお前も犯罪教唆で同罪やろ』

証拠出せと言ってるだけだから同罪にはならんのよな

『小説だって文字だけ?

どういう事? 文字だけでも描写は描写やろ』

ゲームでも描写は描写だろ

『ドラゴンボールZカカロットが原作に忠実なのはストーリー面だろ、そんならお前、ドラゴンボールの悟空はレベル制でパワーアップしてんのか? 違うよな? ドラゴンボールの漫画、アニメにレベルアップなんて概念出て来ないだろ。その時点でゲームシステム面が原作に忠実にはなって無いだろ

フリーザの性格を加味した上でっても10年修行した事実は変わらないだろ。俺は期間を決めてようが、無計画だろうが同じ人間が同じ期間、同じ修行をしたら結果は同じになだろって言ってんのよ』

ならそこのバトル面でもストーリー進むのおかしいだろうが


1581: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/16 19:32:18 通報 非表示

>>1573
『俺のスマホだとURLは機能してるぞ。アンタ、どんな端末使ってんだ?』
PC

『マジ?いつ?~ ゲームで言われてるから~とかそんなんばっかだろ』

トキトキ卵はもう終わっただろ
パラレルワールドはゼノ遊んで来い あと作れる
倍率は媒体によって変わる
なげぇ!

『読解力の問題?

鳥の羽の話は事実に基づいて説明出来るが、ムテキの話なアンタの推測で事実でも何でも無いだろ、推測を説明するのに事実を持ってくるのは適してるとはいえんやろ。鳥は羽が無いと飛べないからムテキも同じだ。なんて暴論にも程がある』

長いっつってんだろ!
いや惑星脆い論にも言えるだろそれ

『アンタ、俺の意見に解釈やんけ! と散々突っ込んでだろ?

ああ、ドラゴンボール側は解釈論あり! 仮面ライダーは解釈論無し! って事だったのか? 随分と調子の良いこと言ってるな』

いやもうどういう事だよ 解釈論持ち出してきたのはそっちでは?

『描~よ』

いやそれはもうそっちにも言える事では?
無敵の盾を持ってる→盾取られてもガードできるけどそんな描写や設定は無い 
お前の言っていることはこうだぜ?

 『うーんと。世の中の人間とされる創作物のキャラクター全員新龍より弱いとでも? 流石に暴論過ぎない? そうじゃなくて仮面ライダー全員が神龍より弱いと言うのならなんでそうなるか分からん』

なんで全創作物の話持ち出してんのよ
仮面ライダーの中身の話だ
冷静に考えてみたら外角から突破する必要性なんてない

んで神龍の力は神様以上は無理
初期神龍でも町一つ吹き飛ばすピッコロ大魔王より強い
変身前でその力を持ってるヤツ ライダーには何人いる?
いるだろうが数は絞られる


1582: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/16 19:37:01 通報 非表示

>>1574
『ムテキモードはムテキゲーマーより弱いぞ。レベルを超えてるのはあくまだムテキゲーマーの話やし』

ムテキゲーマーのスペックを出したって話だろ
ここから上がるとか下がるは完全に予測と妄想だろ

『平成ジェネレーションズと小説にも出てるぞ』
小説は知らん ジェネレーションズは抜けてたわ

『ゲインライザーの上がり幅については説明無いが防御力は小説時点でレベル2でもクロノスよりも遥かに上になってるのは描写で分かるぞ。その時点でもムテキゲーマーな完全無敵、エグゼイドの持つ他のフォームより強いのは神と永夢台詞からも明らかだし、レベル99のパラドクスも圧倒しとるしな。

つまり小説時点でもムテキ>レベル99なのはちゃんと描かれてるわけ』

いやレベル99のスペックを貼ってくれよ
普通にムテキがスペック勝ちしてただけか無敵のアドバンテージがデカいわ

『そもそも戦闘力に関しても明確に設定されてんのフリーザ編までだろ。ゴールデンフリーザの1垓もフリーザの声優の中尾さんのインタビュ
ーでのナイスガイだから1垓という洒落が発祥で公式側の数値なのか、中尾さんのアドリブなのかも分からんし』

公式の発言ではあるよな
それこそ三人称うんぬんとかみたいに

『ん? どういう事だ? 切り出して使うなら小説時点のエグゼイドを切り出して使ってもなんの問題もなくね?

身勝手を切り出して使うのと何がちがうんだ?』

言い方が悪かったな
そっちの少年期とか鍛える前から出すって言ってることが変身前のライダー連れてきて殴り合わせるって言ってるようなものでは?ってことだ
公式スペックでムテキにゲインライザーは着いていない以上初期値だろうが何だろうかスペック通りでしかない


1583: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/16 19:39:22 通報 非表示

>>1575
『『』を付けても長さは変わらんやろ……』

読みやすさが違うよ どれのこと言ってんのかわからんわ

『フリーザの件は性格を加味しても本気で撃ってるやろ。態度にも台詞にも手を抜いてる余裕は無かったわけで

ビルスは普通にマウント取るだろ、超サイヤ人3との初戦闘でも悟空煽ってるし』

煽るのとマウントは違うだろ 当たり前だわ
どのフリーザだよ

『芭蕉扇がドラゴンボール内にあるのは変わらんやろ。ドラゴンボールの世界観に存在するものを持ち出して使ってるのにスキルとして認識してるは無理あるわ

議論全てに言える事ではって? 作中の世界観の設定に無いのは使えないって言ってんのよ

名前を言ってるからなんだよ。絨毯爆撃は国王の指示だから名前言うのは当たり前やしなあ

ブレイカーズの主人公は一般人やろ』

いやあの世界別次元だからだとすると絨毯爆撃は次元を貫通して飛んでくる技になるんだが
無理やり理由付けをしようとするとまぁめちゃくちゃだわ


1584: 741コメさん 2024/04/16 19:43:38 通報 非表示

>>1578
何処にもクソもアンタが全王は「誰にも倒せない」から仮面ライダーに勝ち目無いって言ってるやろ。超DBも「何でも願いを叶えられる」から願いを叶えて勝ちは最初から言ってたしな。なんで仮面ライダー「全て」「全知全能」はその作品限定で「誰にも」「何でも」は他作品にも適用される事になるのか未だにマトモな説明は無いんだが……

設定があればええやろ。なんだ? 仮面ライダー側は設定も勘定に入れるの駄目ってか? 描写も否定しとったな、成る程、仮面ライダー側は設定も描写もアテにしないから無効って? 舐めてんのか?

描写でもあればええやろ。描写にも設定にも無い事を言い出すのは駄目だが。超DBは作中の台詞だろ、その台詞を言ってるキャラの知識の中にドラゴンボール以外の全作品世界の知識があるという設定、描写があれば問題ないがそうでないなら「何でも願いか叶う」はあくまでドラゴンボールの世界観の範疇だろうよ。

てか、俺は「小説版鎧武のこの世の全ての中にドラゴンボールや仮面ライダーシリーズ以外のキャラも居る」なんて事は言ってないぞ

「強さ比べとして、アーマードライダーセイヴァーとドラゴンボールのキャラクターが戦闘すると仮定した場合。セイヴァーの小説内での記述からドラゴンボールキャラ1人に対して対象となるキャラクター以外のドラゴンボールの全キャラが敵として出て来る事になる」

って言ってるんやで

作中の1文を引用する程度なら著作権法違反にならんよ。漫画と違うって漫画の120pが根拠だと上げたのはアンタやろ。なら、せめて120pにあるのがキャラの台詞なのか設定集みたいなのなのか位は答えてくれや……

漫画は21巻買ってない。てかスーパーヒーロー編やろ。手元にあるのは12~16巻だからそこから質問してくれれば答えられる

ノクバするからすっ飛ばせるがワープ回避も出来るから攻撃当てるのは難しいぞ

その悟空が自重の100倍つまり6t程度に耐えられない状態でも惑星より固いんだからな。ドラゴンボールの地球って6tにも耐えられないって事になるぞ


1585: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/16 19:44:50 通報 非表示

>>1576
『どういう事?』
肉体の差で特殊能力が効くか効かないかの話を初期の頃してただろ?
あと『』付けてくれよ どれが本文か分からんわ

『能力捏造してねえやん。全知全能はやめとこうなんて話もしてないし、何でも願いを叶えるのはありで全知全能だけやめようってなる理由も分からんし』

いやどちらも全知全能系統を縛るって話をしてただろ
つまり超神龍も無し
お互いぼくの考えたさいきょーののーりょく
をキャラに与えたい放題になるから全知全能系統対決は不毛でしかない

『何をいってんた? ならドラゴンボール内でドラゴンボール世界以外にドラゴンボールを使った事あんのかよ? だから互いに互いの作品と戦った場合の話をしてんだろ?』

いやそれでそっちだけ対象が広がるのがおかしいっつってんだよ

『俺はセイヴァーの能力描写からドラゴンボールのキャラと戦ったと「仮定」した「場合」にセイヴァーの能力でドラゴンボールキャラ全員がドラゴンボール側の敵として出て来るって言ってんだよ?』

それも結局予想だろ?
あの描写だけだと幻覚とかなんでも言えるわ
描写から特殊能力の効果を考えてるだけじゃねぇか
盛り放題だろそれ

『なんで、仮面ライダーの作中に仮面ライダー以外の作品キャラが出て来るって事になるん?』

敵になる可能性が出来ただろ?
んでライダーの歴史も全歴史に入っただろ?
お前の言ってることはつまりこうだぜ?
そっち拡張し放題の割にこっちは対象が広がらない


1587: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/16 19:53:51 通報 非表示

>>1584
『何処にもクソもアンタが全王は「誰にも倒せない」から仮面ライダーに勝ち目無いって言ってるやろ。超DBも「何でも願いを叶えられる」から願いを叶えて勝ちは最初から言ってたしな。なんで仮面ライダー「全て」「全知全能」はその作品限定で「誰にも」「何でも」は他作品にも適用される事になるのか未だにマトモな説明は無いんだが……』

いや各所なんてどこに書いてあるねん
それと全治全能に耐える耐久って定義がこちらにはあるって言ってるだろ

『設定~よ。』

全知全能もライダー世界の範疇だろそれこそ
それをそっくりそのままそっちにもぶつけれるわ

『てか~言ってるんやで

なげぇよ
いや何を言ってるんだ?
それつまり元は出来なかったことが議論によって広がってるって事か?なんでそっちだけそ許されんねん
お前ちょっとおかしいぞそれは

『作中の1文を引用する程度なら著作権法違反にならんよ。漫画と違うって漫画の120pが根拠だと上げたのはアンタやろ。なら、せめて120pにあるのがキャラの台詞なのか設定集みたいなのなのか位は答えてくれや……』

セリフだぞ 

『漫画は21巻買ってない。てかスーパーヒーロー編やろ。手元にあるのは12~16巻だからそこから質~』

いやガス買ってないんかいアニメにないとか言ってたから持ってんのかと思ったわ

『ノクバするからすっ飛ばせるがワープ回避も出来るから攻撃当てるのは難しいぞ』

反応速度が上がってる能力ってあったか?
あったならくれ

『その悟空が自重の100倍つまり6t程度に耐えられない状態でも惑星より固いんだからな。ドラゴンボールの地球って6tにも耐えられないって事になるぞ』

いやどの描写かわからんが界王星のヤツか?
あそこ重力がそもそも違うし付けてる腕の位置も計算に入れろよ
それとなんだが気の攻撃と打撃が全く同じって根拠どこ?
月と地球の距離は同じって設定がわざわざあんのに耐久下げるって謎設定どこから引っ張ってきた?


1588: 741コメさん 2024/04/16 19:59:30 通報 非表示

>>1579
最大の上がり幅がそれって? ん? 元となるレベル2がTV本編当時のレベル99を遥かに上回る強さだったクロノスとは比較にならない程の防御能力を獲得してるしぞ。ゲインライザーの能力的には攻撃能力も引き上がってる、どの程度上がってるかは分からんが

大体知ってるのと「全知」は全く違うからな。「Aさんは何でも知ってるの」と言われて「へえ、Aさんは世界の全てを知っている全知の存在なんだね」とは受け取らんだろう。超DBが力の差関係なく叶えられるってのも「ドラゴンボールの世界」の話やろ、なんで他の作品世界も関係なく叶えられるって事になるんだ?

『全知全能のヤツなら定義がその世界のみでも出来るし』←いい加減、これの根拠出せよ。

それに全王の「誰にも」や超DBの「願いを叶えられる」はなんで「その世界のみ」には出来ないんだ?

公式がするわけ無いって言うなら「誰にも倒せない」は他世界に適用すると公式はしてんのか? 炎上せんのか? ドラゴンボール公式は全王は「この世の中にある全創作物のどのキャラクターでも倒せない」と言ってんのか? なんで、全知全能だけは公式が~って話が出て来るんや

うん? 戦いを続けるだけじゃなくて神は「ゴッドマキシマムゲーマーが攻略される」って言ってんだぞ? 攻略ってのはエグゼイドでは負けるって事で使われてる

憶測でしか無いと言うが、なら、ムテキがサンドバッグになり続けるってのも憶測……というか作中でもムテキがサンドバッグになり続けるとは誰も言っとらんし、永夢も寿命で不利としてるだけで戦闘面で不利とは言ってないぞ。どっからサンドバッグになるなんて出て来た?


1589: 741コメさん 2024/04/16 20:06:04 通報 非表示

>>1580
俺は嫌だと言ったのに強要したろ

ゲームの描写はストーリー面のムービーに限られるやろ、なんだ? ゲーム作品の全てを作品世界内に実在するとするならドラゴンボールの世界にはRPG的なレベル、レベルアップという概念が存在するのか?

バトル面だろ……って面をプレイ中の戦闘と受け取ってんのか? 違う、ストーリー面の面は作品のストーリー全体の事や。それに作中のキャラの認識としては普通に戦ってるだけやろ、それを持ってくるならゲームキャラは誰かがプレイしてないと動けないって事になるぞ


1590: 741コメさん 2024/04/16 20:47:01 通報 非表示

>>1581
取り敢えずURLは機能してるし、アンタの都合で見られないとしても俺にはどうしようもない。スマホくらい持ってるだろ、そっちで見てみれば?

トキトキ卵は終わった? いや、アンタが逃げただけで終わってないぞ、ゲーム機持ってないから無理。それにプレイして無かったと言ってもアンタはまた逃げるだけだろ、作れる倍率って何? 超サイヤ人2の事なら別の倍率があるなら根拠だしてくれんか? アンタ、何も根拠出さずに文句しか言わんのな

解釈論持ち出したのはそっちやろ、超新龍が無限に居るとかも設定も描写もないけど、ドラゴンボールの世界が無限の並行世界だからやろ? 他にもドラゴンボールの世界が無限の並行世界というのもタイトルが無限の歴史だから~って理由の解釈論だし。なんでそっちは解釈で語ってんのに此方が解釈を出すと突っ込まれるのか分からん

なんで、変身前の話になるん? ジオウの設定なら仮面ライダーは変身前でも世界を支える力を出していて世界は仮面ライダーが居ないと滅ぶ。つまり仮面ライダーの変身者の持つ力>世界って事やな。なので仮面ライダーの主役の潜在的な力は宇宙~多元宇宙より上って事や


1591: 741コメさん 2024/04/16 21:03:08 通報 非表示

>>1582
予測と妄想というかムテキゲーマーが完全無敵の形態だからな? ムテキモードに完全無敵とかそんな設定は無い。なので設定としてもムテキゲーマー>無敵モードになる

戦闘に防御能力は関係ないぞ。ムテキゲーマーに攻撃されて圧倒されてるし。てかさ、小説知らんのに小説の記述について断言するってどういう事? 言ってること滅茶苦茶やぞアンタ

三人称は作品中における描写でアニメで言えば映像で映された事、漫画で言えば描かれた画であってインタビューとは違うだろ、中尾さんは作品の作者の鳥山明先生でもなく作品の責任者でもなく設定を決める立場には居ない。インタビューは公式でも発言した人の立場ってのもあるし、理由も単なる駄洒落やしなあ

ん? 少年期ってのはこれだよな?

「戦闘経験ってのをドラゴンボールキャラとの戦闘経験って事で捉えてんのなら違くて。エグゼイド作中で戦闘をして成長した状態の話な? それを否定するならドラゴンボール側も少なくとも登場初期で話して貰わんと困るぞ」

これはアンタの

「戦闘経験ガン積みで戦い始めてんのも謎だし」

って事への反論でな、作中の成長というのを否定するなら其方も同じく作中の成長を無くして話して貰わないと困るって事だ。なんで仮面ライダーだけ作中での成長が無いとして話すんだ? どちらも作中で1番強い時期で話せばええやん?

で、ゲインライザー付いて無いっても作中でゲインライザーでパワーアップしているレベル2よりムテキゲーマーのが強いというのは台詞と描写で明らかだし。エグゼイドはゲインライザーだけでなくレベルが上なら下位のレベルより強いってのもあるの、だから下のレベル2が強くなればムテキゲーマーは更に強くなるって事だ


1592: 741コメさん 2024/04/16 21:08:13 通報 非表示

>>1583
長いって文句と噛み合って無いんだが…

ナメック編のフリーザ最終形態と超サイヤ人悟空の話よ

煽りの中にマウント取るってのもあるだろ

いやあの世界別次元だからだとすると絨毯爆撃は次元を貫通して飛んでくる技になるんだが
無理やり理由付けをしようとするとまぁめちゃくちゃだわ

別次元を貫通も何も元から絨毯爆撃する兵隊もいるんだろ


1593: 741コメさん 2024/04/16 21:24:55 通報 非表示

>>1585
肉体差で能力全部無効化されるわけじゃないって説明したろ。それに戦闘力であって肉体でも無いしなあ

それに無限多元宇宙規模の全知全能者が無限多元宇宙を破壊も何も出来ない悟空やジレンより弱いとはならんやろ

全知全能縛るって言ってんのはてめえだけだ。勝手に俺も言ってることにするな捏造野郎

対象が広がるって? もしかしてセイヴァーの能力と全王の「誰にも倒せない」を同じにしてんのか? 全王の誰にも倒せないは能力でも何でも無くドラゴンボールの作中で「誰にも倒せない」と解説したキャラの知る範囲では誰も倒せないってだけやろ。そんならウイスが最強と言った大神官は全創作物で最強か?

俺は、セイヴァーの能力の話してんの、悟空にセイヴァーの能力が発動した場合にはセイヴァーの能力描写としては「悟空以外のドラゴンボールキャラが敵として出て来る」ってだけ。能力が他作品に効く根拠が無いと言うなら強さ比べなんて出来ないだろ、攻撃が他作品に効く根拠も必要になるぞ

あの描写だけだと幻覚とかなんでも言えるわ
描写から特殊能力の効果を考えてるだけじゃねぇか
盛り放題だろそれ

幻覚と取れる文言は無い。文に無いこと捏造ありなら確かに何でもありやな。捏造って事だ

描写から特殊能力の効果考えちゃあかんのか? それ言うならドラゴンボールも描写から判断するのなしって事でええな。惑星破壊も全王の宇宙破壊も描写判断だから無しな

敵になる可能性が出来ただろ?
んでライダーの歴史も全歴史に入っただろ?
お前の言ってることはつまりこうだぜ?

……どういう事? 仮面ライダーの全存在が敵として出てるなら俺は出てると思ってるよ。光実が知らない奴も出た来てるから。でも=小説版鎧武で出て来た敵に創作物入ってる事にはならんでしょ

拡張というが、セイヴァーの能力としてドラゴンボールキャラと対峙したらそうなるって話をしてんのよ。全王の能力でも何でもない「誰にも倒せない」とは話が違う


1594: 741コメさん 2024/04/16 21:36:02 通報 非表示

>>1587
各所って何? そんなの書いたか?

全知全能に耐えれる定義? アンタ、定義を根拠や理由と同じ意味として使ってないかい?

元は出来なかったのでなく、セイヴァーの能力描写としてはそうなるって事を言ってる。

悟空が仮面ライダーキャラに勝てるというのも悟空の戦闘描写を元に仮面ライダーのキャラと戦闘したと仮定した場合に悟空の仮面ライダーのキャラより強いと判断したからやし

能力も例えばヒットの時飛ばしが仮面ライダーのキャラに使われた事は無いけど、仮面ライダーのキャラとヒットが戦ったと仮定した場合に時飛ばしに対応出来ないキャラには時飛ばしで勝てるみたいな話になるのが他作品との強さ比べだろ

セイヴァーの能力でドラゴンボールキャラが出て来るってのも同じやで。これがダメなら強さ比べ自体成り立たんわ

台詞なら「その台詞を言ったキャラクターの持ってる知識の範囲」でしかないんだわ。ズノーが全創作物を知っているとかあれば話は別だが、そうじゃないやろ

まーた此方にだけ根拠求めるのか……反応速度上がるのは設定にあるよ

ブリーフ博士がナメック編で旅立つ悟空に言ってただろ「100倍なら君の体重が60kgとして6tだ。幾ら君でも無茶だ」って。実際悟空もいきなり100倍でなく20倍から始めて何度も死にかけてしな

気の攻撃と打撃の威力が同じなんでなく耐える方の話な。打撃も気の攻撃も同じ体で受け止めてるんだぞ。ゲームみたいに打撃とエネルギー攻撃は別計算みたいな設定もないだろ


1596: 741コメさん 2024/04/17 01:03:19 通報 非表示

>>1587
https://dbar.bn-ent.net/system/
上のURLはドラゴンボールZカカロットの公式ページだけどさ

ドラゴンボールZカカロットの悟空って飯食っても戦闘力上がるらしいが、原作で飯食えば戦闘力上がるんだっけ? ターレスの映画の神精樹の実みたいに一部の飲食物は食べると戦闘力上がるのはあるが、飯全般に戦闘力を上げる効果があるなんて聞いたこと無いんだが

それにZオーブなるものが登場するようだが原作にも出て来たか?

原作悟空にスキルなんて能力あったろうか?

様々な違いがあるようだが? なんでこんなに原作とは異なるドラゴンボールZカカロットのシステム面を原作と同じと言い張れるのか分からん


1598: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/30 18:56:21 通報 非表示

>>1588
『最大~が』

よう久しぶり 最近リアルが忙しくてなかなか返信できねぇんだ

だからムテキにゲインライザーついてないって

『大体知ってるのと「全知」は全く違うからな。「Aさんは何でも知ってるの」と言われて「へえ、Aさんは世界の全てを知っている全知の存在なんだね」とは受け取らんだろう。超DBが力の差関係なく叶えられるってのも「ドラゴンボールの世界」の話やろ、なんで他の作品世界も関係なく叶えられるって事になるんだ?』

それは全知全能にも言えるだろって

『うん? 戦いを続けるだけじゃなくて神は「ゴッドマキシマムゲーマーが攻略される」って言ってんだぞ? 攻略ってのはエグゼイドでは負けるって事で使われてる

憶測でしか無いと言うが、なら、ムテキがサンドバッグになり続けるってのも憶測……というか作中でもムテキがサンドバッグになり続けるとは誰も言っとらんし、永夢も寿命で不利としてるだけで戦闘面で不利とは言ってないぞ。どっからサンドバッグになるなんて出て来た?』

スペック負けだろ
サンドバックになっててもそれで戦闘経験は増えていくからスペックで追いつかれる可能性はある


1599: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/30 19:16:43 通報 非表示

>>1589
『俺は嫌だと言ったのに強要したろ』

お前が言うなし

『ゲームの描写はストーリー面のムービーに限られるやろ、なんだ? ゲーム作品の全てを作品世界内に実在するとするならドラゴンボールの世界にはRPG的なレベル、レベルアップという概念が存在するのか?』

いや単純にゲームはゲームで扱ってるだけだが

『バトル面だろ……って面をプレイ中の戦闘と受け取ってんのか? 違う、ストーリー面の面は作品のストーリー全体の事や。それに作中のキャラの認識としては普通に戦ってるだけやろ、それを持ってくるならゲームキャラは誰かがプレイしてないと動けないって事になるぞ』

何言ってんだ?
それはそもそもそのキャラなら確実にしない行動をとらせ続けるこの議論においてなんでゲームキャラのみ操作不能なん?


1600: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/30 19:21:49 通報 非表示

>>1590
『取り敢えずURLは機能してるし、アンタの都合で見られないとしても俺にはどうしようもない。スマホくらい持ってるだろ、そっちで見てみれば?』

いやなんのリンクやねん

『トキトキ卵は終わった? いや、アンタが逃げただけで終わってないぞ、ゲーム機持ってないから無理。それにプレイして無かったと言ってもアンタはまた逃げるだけだろ、作れる倍率って何? 超サイヤ人2の事なら別の倍率があるなら根拠だしてくれんか? アンタ、何も根拠出さずに文句しか言わんのな』

トキトキ卵の件はうやむやで終わっただけでは?
ゲーム機持ってないから無理?
つべ使えよ
超2はお前が星がもろいと言ってるのと同じようにどう考えても2倍差ではないからだぜ?
無敵のスペックも変動要素ないのに矛盾するから~で上げ続けてるお前にも言える事だろ

『解釈論持ち出したのはそっちやろ、超新龍が無限に居るとかも設定も描写もないけど、ドラゴンボールの世界が無限の並行世界だからやろ? 他にもドラゴンボールの世界が無限の並行世界というのもタイトルが無限の歴史だから~って理由の解釈論だし。なんでそっちは解釈で語ってんのに此方が解釈を出すと突っ込まれるのか分からん』

こっちが上げた上で通ってんならいいが通してないだろお前
それならこちらが通す義理もないし設定としてもおかしい

『なんで、変身前の話になるん? ジオウの設定なら仮面ライダーは変身前でも世界を支える力を出していて世界は仮面ライダーが居ないと滅ぶ。つまり仮面ライダーの変身者の持つ力>世界って事やな。なので仮面ライダーの主役の潜在的な力は宇宙~多元宇宙より上って事や』

潜在的な力?
なにほざいてんだよ

潜在能力で能力が無効化出来る描写なんてないし
潜在能力を引き出さなきゃ意味がない
しかも拡大解釈と来た

いないと滅ぶ?そういうシステムなだけじゃね?
車の運転手って車より強いか?


1601: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/30 19:25:40 通報 非表示

>>1591
『予測と妄想というかムテキゲーマーが完全無敵の形態だからな? ムテキモードに完全無敵とかそんな設定は無い。なので設定としてもムテキゲーマー>無敵モードになる』

そらそうやろ
でも結局ムテキにはゲインライザーついてないよね

『戦闘に防御能力は関係ないぞ。ムテキゲーマーに攻撃されて圧倒されてるし。てかさ、小説知らんのに小説の記述について断言するってどういう事? 言ってること滅茶苦茶やぞアンタ』

ゲームも超のほぼ全ても読んでない奴に言われたかないね

『三人称は作品中における描写でアニメで言えば映像で映された事、漫画で言えば描かれた画であってインタビューとは違うだろ、中尾さんは作品の作者の鳥山明先生でもなく作品の責任者でもなく設定を決める立場には居ない。インタビューは公式でも発言した人の立場ってのもあるし、理由も単なる駄洒落やしなあ』

インタビューでもなんでも公式は公式では?
不確かな三人称で能力を断言できるんだろ?

『って事への反論でな、作中の成長というのを否定するなら其方も同じく作中の成長を無くして話して貰わないと困るって事だ。なんで仮面ライダーだけ作中での成長が無いとして話すんだ? どちらも作中で1番強い時期で話せばええやん?

で、ゲインライザー付いて無いっても作中でゲインライザーでパワーアップしているレベル2よりムテキゲーマーのが強いというのは台詞と描写で明らかだし。エグゼイドはゲインライザーだけでなくレベルが上なら下位のレベルより強いってのもあるの、だから下のレベル2が強くなればムテキゲーマーは更に強くなるって事だ』

それだとレベル2でパラドとかの99勢も倒せることになるぜ?
そもそも引き継げるかも謎だろ

そして結局ゲンムビリオンとも戦ってねぇだろ
んなもんこっちが勝手に悟空修行させまくるようなモンだわ


1602: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/30 19:27:35 通報 非表示

>>1592
『長いって文句と噛み合って無いんだが…』

?長いから読みにくいって言ってんだが

『ナメック編のフリーザ最終形態と超サイヤ人悟空の話よ

煽りの中にマウント取るってのもあるだろ』

あの時100%ではないだろ 原作読んで来い

『別次元を貫通も何も元から絨毯爆撃する兵隊もいるんだろ』

いねぇよあの空間にはサバイバー以外いない


1603: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/30 19:28:26 通報 非表示

>>1593
『』を使え!読めるかこんなもん!

『』付けてもう一回書き直してくれ 時間がねぇんだ


1604: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/30 19:30:19 通報 非表示

>>1594
『セイヴァーの能力でドラゴンボールキャラが出て来るってのも同じやで。これがダメなら強さ比べ自体成り立たんわ』

なら全王で倒せるのもそうだし
グラノラが全宇宙のヤツより強くなるのも通るよなって話だろ

『まーた此方にだけ根拠求めるのか……反応速度上がるのは設定にあるよ』

『』を付けろ!悪化してんじゃねぇか!
んでその設定クレ

『気の攻撃と打撃の威力が同じなんでなく耐える方の話な。打撃も気の攻撃も同じ体で受け止めてるんだぞ。ゲームみたいに打撃とエネルギー攻撃は別計算みたいな設定もないだろ』

別でもない設定は無いだろ
むしろ辻褄が合うわ


1606: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/30 19:30:48 通報 非表示

>>1596
別で扱えばいいだろ


1607: 741コメさん 2024/04/30 20:18:26 通報 非表示

>>1598
ゲインライザー付いてるレベル2が強くなれば上のレベルのムテキも強くなるんだよ

全知全能を褒め言葉には使わねえだろ。物知りな人を「何でも知ってるね」とは言うこともあるが、何が「同じ」やねん

スペック負けってだから何処で「ムテキはゴッドマキシマムゲーマーにスペックで負けてるからサンドバッグになる」って話か出て来たんだ? 小説の何ページにその記載があるのよ?


1608: 741コメさん 2024/04/30 20:24:49 通報 非表示

>>1599
お前が言うな?

何が? 俺がいつアンタに犯罪を強要したんだ?

ゲームはゲームとして扱っている…おかしい、アンタはドラゴンボールでは気に対する防御力と打撃に対する防御力が別である根拠としてゲームを上げてるのでゲームはゲームとして扱っているとは言えない筈だが

ゲームキャラのみ操作不能とは言ってねえだろ。ゲームシステムを描写として取り入れるならゲームシステム上操作しないとキャラは動けないぞって言ってんだよ


1609: 741コメさん 2024/04/30 20:35:31 通報 非表示

>>1600
何のリンク

アンタが飛べねえって文句言ってたリンクだよ

うやむやなら終わってねえだろ

超2はどう考えても2倍差ではない。おー、俺には設定設定と五月蠅く言うのに自分は都合悪い設定は無視かよ。ムテキのスペックは下位のフォームであるレベル2がゲインライザーで強くなれば上位でレベルの概念を超えたムテキもその分強くなるんだよ

通してないって何をだよ

潜在的な力。ってのは超全集で語られてるぞ

潜在能力で能力が無効化される描写は無いってそれは潜在能力が発揮されてないからだろ。仮面ライダーの潜在的な能力は世界を維持するってので常に発揮されてるからな

そういうシステムなだけ、機械的なシステムではないぞ


1610: 741コメさん 2024/04/30 20:48:36 通報 非表示

>>1601
なんでゲインライザーだけに拘るんだよ。レベルアップでも強くなるんだよ

俺は断言してねえだろ、それに電子書籍で確認はしてるわ

インタビューは公式だが声優個人にキャラの設定を決める権利は無いだろ。「不確かな三人称」ってのは何だ? 何が不確かで何が正確なのかを明確化してくれんか? アンタの気に入らない文=不確かな三人称かい? 此方の上げる描写全部不確かだと否定されるなら話にならんのだが

パラドクスのレベル99にはゲインライザーが付いてるし、他の仮面ライダーもレベル2のゲインライザーで基礎戦闘力が上がった上でレベルアップしてるから小説版の時系列ならレベル2でレベル99を倒せるみたいな事は起きねえよ。小説版のレベル2がTV本編のレベル99を倒せる事になるならその通り

なんで、ゲンムと戦ってる必要が? ゲンムと戦った経験値で強くなってるなんて言ってねえぞ?


1611: 741コメさん 2024/04/30 20:51:04 通報 非表示

>>1602
100%じゃなくても惑星破壊出来るやろフリーザ

居るんだろ、でないと絨毯爆撃出来ねえしそもそも国王の通信機なんて次元貫通しねえやろあれ


1612: 741コメさん 2024/04/30 20:55:09 通報 非表示

>>1604
全王で倒せるのもそうだし? 全王って無限の多元宇宙破壊した描写も出来る設定もねえし、グラノラの宇宙1は別次元にいるフリーザはカウントしてないから第7宇宙限定やろあれ

設定あげてもアンタ、その文句言うだけだろ、てかURLも使えねえならどうすりゃええのよ

辻褄が合うって何処がだよ。そも打撃も気孔波も同じ肉体で受け止めてんじゃねえかアイツら


1613: 741コメさん 2024/04/30 20:55:56 通報 非表示

>>1606
ならゲーム設定とアニメ、漫画設定は別じゃねえか


1616: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/30 22:50:06 通報 非表示

>>1607
『ゲインライザー付いてるレベル2が強くなれば上のレベルのムテキも強くなるんだよ』

いやだからいつどこの描写でムテキ習得後レベル2でレベル上に勝ったんだ?
ないもんを出すなよ

『全知全能を褒め言葉には使わねえだろ。物知りな人を「何でも知ってるね」とは言うこともあるが、何が「同じ」やねん』

誉め言葉ってなんやねん

『スペック負けってだから何処で「ムテキはゴッドマキシマムゲーマーにスペックで負けてるからサンドバッグになる」って話か出て来たんだ? 小説の何ページにその記載があるのよ?』

いやあのスペックで勝てる要素書けよ
ゲインライザーついてないし レベル2でゲンムと渡り合えるレベルの経験詰んでる描写なんて無いだろ


1617: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/30 22:52:40 通報 非表示

>>1608
『何が? 俺がいつアンタに犯罪を強要したんだ?』

画像うpしろと言ったヤンケ

『ゲームはゲームとして扱っている…おかしい、アンタはドラゴンボールでは気に対する防御力と打撃に対する防御力が別である根拠としてゲームを上げてるのでゲームはゲームとして扱っているとは言えない筈だが』

いや別にゲームを同じ者として扱う意味ないし
最低でもゲームではそう ならゲーム時空の悟空たちはそうだと言えるだろ?

『ゲームキャラのみ操作不能とは言ってねえだろ。ゲームシステムを描写として取り入れるならゲームシステム上操作しないとキャラは動けないぞって言ってんだよ』

ずいぶんと都合の良い話だな
ゲームだけは例外か?
んな事言い出したら 通常状態でも仮面ライダーうんぬんならば人間状態で戦いが始まるのか?


1618: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/30 22:56:49 通報 非表示

>>1609
『うやむやなら終わってねえだろ』
触れてもい無し触れられてもないもんをわざわざ掘り返す意味あるか?結局超DBで作れるで終わったやろあれ

『超2はどう考えても2倍差ではない。おー、俺には設定設定と五月蠅く言うのに自分は都合悪い設定は無しかよ』
おっと 忘れんなよ 描写からの推測を持ち出したのはお前だぞ

『ムテキのスペックは下位のフォームであるレベル2がゲインライザーで強くなれば上位でレベルの概念を超えたムテキもその分強くなるんだよ』
だからレベル2で戦える程度の相手ごときで詰んだ経験なんてたかが知れてるだろ

そもそもムテキになるとゲインライザー消えるから引継げるかもわからんだろうが

『通してないって何をだよ

潜在的な力。ってのは超全集で語られてるぞ

潜在能力で能力が無効化される描写は無いってそれは潜在能力が発揮されてないからだろ。仮面ライダーの潜在的な能力は世界を維持するってので常に発揮されてるからな』

それがまんま力に繋がってんのか?
ステゴロの話してんだが…
それに通常時も仮面ライダーならこの議論の定義から崩壊するだろ

変身前のライダー根こそぎ倒して終わりだわ

『そういうシステムなだけ、機械的なシステムではないぞ』

だからそれ=ステゴロではないだろ


1619: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/30 23:00:11 通報 非表示

>>1610
『なんでゲインライザーだけに拘るんだよ。レベルアップでも強くなるんだよ』
ムテキになってる時点でレベル超越してるからスペックは頭打ちだろ

『俺は断言してねえだろ、それに電子書籍で確認はしてるわ』

三人称の件は断言してんだろうがよ

『インタビューは公式だが声優個人にキャラの設定を決める権利は無いだろ。「不確かな三人称」ってのは何だ? 何が不確かで何が正確なのかを明確化してくれんか? アンタの気に入らない文=不確かな三人称かい? 此方の上げる描写全部不確かだと否定されるなら話にならんのだが』

だから確実にその能力を示す描写がねぇだろっつってんだよ
結局描写から自分で好きなように能力作って振り回してるだけだろ

『パラドクスのレベル99にはゲインライザーが付いてるし、他の仮面ライダーもレベル2のゲインライザーで基礎戦闘力が上がった上でレベルアップしてるから小説版の時系列ならレベル2でレベル99を倒せるみたいな事は起きねえよ。小説版のレベル2がTV本編のレベル99を倒せる事になるならその通り』

言うてパラドがそこまで戦ってんのかって話だろ
一回神ィに作り直されてるし

あと小説版のレベル2が99を倒した描写ってあんのか?

『なんで、ゲンムと戦ってる必要が? ゲンムと戦った経験値で強くなってるなんて言ってねえぞ?』

本編終了後に戦う相手なんて全部たかが知れてるだろ
ゲンムと映画以外は基本雑魚か有象無象だ


1620: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/30 23:02:24 通報 非表示

>>1611
『100%じゃなくても惑星破壊出来るやろフリーザ

居るんだろ、でないと絨毯爆撃出来ねえしそもそも国王の通信機なんて次元貫通しねえやろあれ』

100%じゃなくても星が破壊出来るかどうかは論点じゃねぇよ
てか何の話だよこれ

いるんだろ じゃねぇよ
いねぇんだよ

いる設定持って来いよ
あるんだろ?それともお得意の描写からの推測?
描写からの推測ですらねぇよ


1621: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/30 23:05:30 通報 非表示

>>1612
『全王で倒せるのもそうだし? 全王って無限の多元宇宙破壊した描写も出来る設定もねえし、グラノラの宇宙1は別次元にいるフリーザはカウントしてないから第7宇宙限定やろあれ』

だからその宇宙内で戦うならカウントされるだろ
他世界に全知全能が適用されるご都合設定が通ってんだぜ?

『設定あげてもアンタ、その文句言うだけだろ、てかURLも使えねえならどうすりゃええのよ』

そういうのいいから早よ上げろや

『辻褄が合うって何処がだよ。そも打撃も気孔波も同じ肉体で受け止めてんじゃねえかアイツら』

気による防御を一切計算に入れてねぇよなお前

気功波を気功波で打ち消せるんだから
気で気の攻撃を受ける場合受けれるのはなんら不思議ではないだろ


1622: 741コメさん 2024/04/30 23:07:05 通報 非表示

>>1616
ムテキ修得後レベル2でって何? レベル2はレベル2やし、レベル2の戦力がクロノスより上がってるのは防御力面からも明らかやろがい

褒め言葉は褒め言葉だろ。物知りな人に何でも知ってるねえって褒めるけど、物知りな人に全知全能だねなんて言わんやろがい

スペック差で勝てる根拠もなんもゲインライザーでレベル2がパワーアップしてるのを基準にしてレベルアップしてるから数値で表示されてるスペックは最早意味ないし

尚且つ永夢もゲンムもムテキが一方的にボコボコにされるなんて考えてないんだって、永夢はゲンムの体力が無尽蔵だから倒すのに時間かかかると考えてるだけでゲンムが強過ぎて攻略出来ないなんて言ってねえし、ゲンムはムテキならゴッドマキシマムゲーマーも攻略可能と考えて予め変身させないように立ち回ってるんだぞ

どっからムテキゲーマーはゴッドマキシマムゲーマーに一方的にフルボッコにされるなんて妄言が出て来るんだよ。小説作中のどの描写、台詞を元にしてるのか根拠を言え根拠を


1623: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/30 23:10:34 通報 非表示

>>1613
ならカカロット 漫画 アニメ 超 超マンガ
GT ヒーローズ ゼノバース で7種類まで増えたな 

それと今更だがモロがムテキコピーすればいいことに気づいたわ

ムテキは超ドラゴンボールなどの全能の類も無効化するんだろ?

モロのキャパ問題もないぞ
それコピーした時点で耐久超えも無くなる
んでそれを他人に配れるまぁそれは微妙だが

そして上記でも触れたがムテキのスペックは判明してる限りではモロのクッソ下に位置する
なんか捏造してきたところで過去に戻って触れればそれで終わり

と言うわけで神龍とモロの対策を考えてくれ
後結局ない悪ブウの次元貫通攻撃への対策


1624: 741コメさん 2024/04/30 23:12:30 通報 非表示

>>1617
そりゃアンタが何も根拠を上げてねえから画像とかURLとか無いのかって聞きはしたが絶対画像無いと認めんなんて言ってねえだろ

ゲーム時空の悟空だってゲームシステム理解してオラは今レベル幾つだ。なんて事にはなってねえだろ、プレイヤー側への助言やレベルでの解放条件を説明する事はあるかも知れんがそれはストーリーとは無関係だしな

ゲームだけは例外って何の事や? おれはゲームシステムを作品描写として取り上げるならゲームシステム上プレイヤーが操作しないと動けない事も無視は出来ないって言ってるのであって。仮面ライダーの通常形態云々は的外れだろ。寧ろゲームシステムの都合の良い部分だけを取り入れて都合悪いのは無視って方がおかしいわ


1625: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/30 23:14:17 通報 非表示

>>1622
『ムテキ修得後レベル2でって何? レベル2はレベル2やし、レベル2の戦力がクロノスより上がってるのは防御力面からも明らかやろがい』

お前防御面は意味ないとか言ってなかったか?
それとクロノスの攻撃もちゃんと効いてんだろ

『褒め言葉は褒め言葉だろ。物知りな人に何でも知ってるねえって褒めるけど、物知りな人に全知全能だねなんて言わんやろがい』

だから何に対しての言葉だよそれ

『スペック差で勝てる根拠もなんもゲインライザーでレベル2がパワーアップしてるのを基準にしてレベルアップしてるから数値で表示されてるスペックは最早意味ないし』

だからそういう設定も描写もないだろ
あったとしてもクロノス以下で打ち止めだわ

『尚且つ永夢もゲンムもムテキが一方的にボコボコにされるなんて考えてないんだって、永夢はゲンムの体力が無尽蔵だから倒すのに時間かかかると考えてるだけでゲンムが強過ぎて攻略出来ないなんて言ってねえし、ゲンムはムテキならゴッドマキシマムゲーマーも攻略可能と考えて予め変身させないように立ち回ってるんだぞ』

だからそれ根拠としては弱いだろ
お互いに憶測で立ち回ってるのに過ぎないんだから結局事例がない
それが通るなら全王全知全能も耐える奴も通るわ

『どっからムテキゲーマーはゴッドマキシマムゲーマーに一方的にフルボッコにされるなんて妄言が出て来るんだよ。小説作中のどの描写、台詞を元にしてるのか根拠を言え根拠を』

だからスペックでどう勝つんだよ
どう勝てんのか言えよ 無いだろ 方法


1626: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/30 23:18:15 通報 非表示

>>1624
『そりゃアンタが何も根拠を上げてねえから画像とかURLとか無いのかって聞きはしたが絶対画像無いと認めんなんて言ってねえだろ』

お前自分についてはかなり脚色してるな
一応言っておくが言い方違ったところで内容は同じだから罪云々は同じだぞ

『ゲーム時空の悟空だってゲームシステム理解してオラは今レベル幾つだ。なんて事にはなってねえだろ、プレイヤー側への助言やレベルでの解放条件を説明する事はあるかも知れんがそれはストーリーとは無関係だしな』

何言ってんのこいつってのが今の気分だ
ストーリーと無関係なら使えない?
お前ライダー全員に言えよ

『ゲームだけは例外って何の事や? おれはゲームシステムを作品描写として取り上げるならゲームシステム上プレイヤーが操作しないと動けない事も無視は出来ないって言ってるのであって。仮面ライダーの通常形態云々は的外れだろ。寧ろゲームシステムの都合の良い部分だけを取り入れて都合悪いのは無視って方がおかしいわ』

システムも設定だし勝敗でストーリーが変わる時点で同じだわ
通常うんぬんは的外れ?
いや通常の人間時でもライダーならそれで戦いが始まるだろ
変身前にボッコボコにされて終わりだわ

ゲームキャラだから操作不能ってそう言ってんのと同じだぞ?戦うはずのない奴ら戦わせてる時点でおかしいだろんな事言い出したら


1627: 741コメさん 2024/04/30 23:19:10 通報 非表示

>>1618
掘り返す必要があるかや掘り返してるんだそ

描写からの推測持ち出したのはアンタもだろ超神龍が無限に居るとか

レベル2でも戦える相手との経験は高がが知れてる、いや、戦闘経験はゲーマードライバーにも保存されてフィードバックされてるからどの形態の戦闘経験かは関係ないぞ

ゲインライザー消えてもゲインライザーでパワーアップしてるレベル2がレベルアップで能力上昇するのがムテキゲーマーなんだが

なんで変身前が出て来るんだよ。変身前でも力を発揮してるぞと言ったが変身前で戦うなんて言ってねえだろ、仮面ライダーもドラゴンボールその他も「1番強い状態」で比べりゃ良いじゃねえか、なんで仮面ライダー側だけ不利条件を持ってくるのか分からん

ステゴロでは無いだろって何? ステゴロの戦闘能力何か聞かれてねえし、仮面ライダーの変身者は生身でもラスボスとタイマンはれる位には強いぞ


1628: 741コメさん 2024/04/30 23:26:56 通報 非表示

>>1619
なんでレベルを超越してるとスペックが頭打ちになるのか分からん

三人称は断言? 三人称と断言は別要項だわ。断言はそちらが仮面ライダーの小説とか読んでねえのになんで断言出来るんだって話

確実にその能力を示す描写? あったろ、上げたろ可能性の全てだって原文を其方は幻覚だなんだと原文に無いことを持ち出して否定してるが原文に無いのを持ち出しても原文が曖昧だなんて事にはならんぞ?

それに文による描写が駄目ならドラゴンボール側も描写も台詞も論外だからな?

だから小説版だとレベル99も相応にパワーアップしてるからレベル2との力関係は変わらねえんだよ。小説後ならゲンムレベル2がクロノスと相討ちになった作品もあるぞ

たかが知れてるって映画とゲンム居れば十分やろ


1629: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/30 23:27:38 通報 非表示

>>1627
『掘り返す必要があるかや掘り返してるんだそ』

いや意味を言えや

『描写からの推測持ち出したのはアンタもだろ超神龍が無限に居るとか』

結局それ撤回して(納得はしてない)
超ドラゴンボールで増やすわで終わっただろ

『レベル2でも戦える相手との経験は高がが知れてる、いや、戦闘経験はゲーマードライバーにも保存されてフィードバックされてるからどの形態の戦闘経験かは関係ないぞ』

99でピンキリだし一回ドライバー壊されてんだろ

『ゲインライザー消えてもゲインライザーでパワーアップしてるレベル2がレベルアップで能力上昇するのがムテキゲーマーなんだが』

レベル2からムテキになるのは無理だろ
刺すスペースがねぇよ
それと引き継がれる設定はいずこへ?
ゲインライザーは消えるよな?

『なんで変身前が出て来るんだよ。変身前でも力を発揮してるぞと言ったが変身前で戦うなんて言ってねえだろ、仮面ライダーもドラゴンボールその他も「1番強い状態」で比べりゃ良いじゃねえか、なんで仮面ライダー側だけ不利条件を持ってくるのか分からん』

何で存在もしていない無敵のスペックを作りだしてんだよ

全仮面ライダーなんだから理論上は行けるだろ
なんなら全員変身前や一番弱い状態でスタートしたら確実にDB側が勝つし

分かってんのか?仮面ライダーが不利条件なんじゃなくて
有利条件もらった上で土俵に上がらせてもらってんだからな?

『ステゴロでは無いだろって何? ステゴロの戦闘能力何か聞かれてねえし、仮面ライダーの変身者は生身でもラスボスとタイマンはれる位には強いぞ』

一部だし誰だよそいつ

そしてそいつらは月を壊したり町を吹き飛ばせんのか?
それが出来なきゃ土俵にすら上がれないぞ


1630: 741コメさん 2024/04/30 23:29:01 通報 非表示

>>1623
増えたからなんだよ?

コピーも能力だから無効化されるぞ。スペックもレベル2のパワーアップで数値データより上昇してるし火星を片手で振り回すゴマキと同等レベルあるしな。ドラゴンボール側で片手で惑星振り回せる奴おるか?


1631: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/30 23:31:45 通報 非表示

>>1628
『なんでレベルを超越してるとスペックが頭打ちになるのか分からん』

超越してる時点で恩恵はもう受けれねぇだろ

『三人称は断言? 三人称と断言は別要項だわ。断言はそちらが仮面ライダーの小説とか読んでねえのになんで断言出来るんだって話』

マンガもアニメもゲームも見てないのに何で言い切れるのかって話

『確実にその能力を示す描写? あったろ、上げたろ可能性の全てだって原文を其方は幻覚だなんだと原文に無いことを持ち出して否定してるが原文に無いのを持ち出しても原文が曖昧だなんて事にはならんぞ?

それに文による描写が駄目ならドラゴンボール側も描写も台詞も論外だからな?』

だから拡大解釈してんのが問題なんだぞ?
他世界に適用させてる面だよ
破壊力とかわかりやすい指針もないのにだ
一切説明のない能力を振りかざすな

『だから小説版だとレベル99も相応にパワーアップしてるからレベル2との力関係は変わらねえんだよ。小説後ならゲンムレベル2がクロノスと相討ちになった作品もあるぞ』

ゲンムだろそれ
エグゼイドの話してんだよ

『たかが知れてるって映画とゲンム居れば十分やろ』

だからレベルついてる奴で倒したりしたのかって話では?

倒してたらスペック出してくれ その敵の


1632: 741コメさん 2024/04/30 23:36:05 通報 非表示

>>1625
防御面は意味ないなんて言ってねえけど? クロノスの攻撃効いてるって何? 俺はクロノスが耐えられなかった攻撃にレベル2はギリギリで耐えたから防御力面の向上からも小説版時点のエグゼイドレベル2はクロノスより強いって言ってんだが?

全知全能も同じだろってアンタの文句に対して何でも知ってるのと全知全能は違うぞって説明してるだけだが

レベルアップでパワーアップする設定はあるぞ、それになんでクロノス以下になるんや? 防御力はクロノスを超えてるのは描写もされてるぞ

作中でムテキの事を知っている両者の発言が根拠として弱いならアンタのサンドバッグの根拠なんて無いも同じやろがい。台詞が根拠として弱いのなら「全王は誰にも倒せない」なども台詞なので論外って事でええんやな?

だからスペックは向上してるって言うたやろ。小説版時点のムテキならゴマキと少なくとも互角に戦えるだけの戦闘能力はあるって事が永夢やゲンムからの台詞でも明らかやろがい。


1633: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/30 23:36:25 通報 非表示

>>1630
『コピーも能力だから無効化されるぞ』

ムテキはあくまでも自分にかかる能力を無効化してるにすぎないぞ
じゃなきゃパワーアップアイテムの恩恵も受けれない
してたよな?セーブ
それにモロ というかセブンスリーは触れたらコピーできるからムテキに影響はない
なんならドライバーに入れる前のムテキからでもコピーできる

『スペックもレベル2のパワーアップで数値データより上昇してるし火星を片手で振り回すゴマキと同等レベルあるしな。ドラゴンボール側で片手で惑星振り回せる奴おるか?』

だからレベル2でそれやった描写持って来いよ

それと戦ってすらいないお互いの予想をなんでそんな自信満々にしゃべれんだよ

振り回すことは出来ないが戦闘力100の時点で破壊は出来るから火力面とスピードでは圧倒的に勝ってる

『増えたからなんだよ』
その分手札が増えるよな
ライダーに有利な手札が 
すごろく空間とか


1634: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/04/30 23:41:25 通報 非表示

>>1632
『防御面は意味ないなんて言ってねえけど? クロノスの攻撃効いてるって何? 俺はクロノスが耐えられなかった攻撃にレベル2はギリギリで耐えたから防御力面の向上からも小説版時点のエグゼイドレベル2はクロノスより強いって言ってんだが?』

ムテキの時めちゃくちゃ言ってたな
クロノスの耐えれない攻撃をギリ耐えた?
その程度で行けるとでも?

『全知全能も同じだろってアンタの文句に対して何でも知ってるのと全知全能は違うぞって説明してるだけだが』

その説明がライダーよりすぎる

『レベルアップでパワーアップする設定はあるぞ、それになんでクロノス以下になるんや? 防御力はクロノスを超えてるのは描写もされてるぞ』

だからその程度の防御でどうすんねんって事や

『作中でムテキの事を知っている両者の発言が根拠として弱いならアンタのサンドバッグの根拠なんて無いも同じやろがい。台詞が根拠として弱いのなら「全王は誰にも倒せない」なども台詞なので論外って事でええんやな?』

実際に試してないから論外だろ
こっちは実際に今その力を使われてる最中だわ

『だからスペックは向上してるって言うたやろ。小説版時点のムテキならゴマキと少なくとも互角に戦えるだけの戦闘能力はあるって事が永夢やゲンムからの台詞でも明らかやろがい。』

だからそっちだけセリフからの引用がありなのがおかしいだろ
ダブスタダブスタ言ってるくせにおかしいわ
後返信早すぎるわ 俺半月返してなかったぜ?
何でこんなすぐ返せんねん 怖いわ
いつ寝てんだよ


1635: 741コメさん 2024/04/30 23:48:16 通報 非表示

>>1626
だから強要はしてねえだろ、アンタが画像へのURLを置くとかでもよかったわけだしな

ストーリーと関係無いってのは作品の世界観に存在しないってことな。ゲームシステムってのはプレイヤーへと向けられた情報であって作中のキャラクターが認識してる物じゃないし、ドラゴンボールという作品の世界観にも存在はしてないだろうよ

仮面ライダーの使われてない能力は作中で描写されてないだけで作品の世界観には存在すると設定されてるわけでな

ゲームシステム
「ゲームをプレイする上でユーザー側に用意されたゲームを楽しむ為の要素で作品内の世界観に組み込まれてるわけじゃない」

仮面ライダーの使われてない能力設定
「描写されてないだけで作品の世界観に組み込まれてる」

ってのが違いであるわけよ

なので、ゲームシステムを持ってくるなら「ゲームをプレイしているユーザー」も考えなきゃあかん

俺は「ユーザー側とかそう言うのは排除して作品の世界観設定に沿って話そうや」って言ってんの

でどうしてもゲームシステムも入れたいなら「ゲームシステム上操作しないもキャラクターは動けない」ってのを無視するわけにもいかんでしょ。なんでそこで仮面ライダーが変身前とか出て来るんだよ


1636: 741コメさん 2024/04/30 23:58:44 通報 非表示

>>1629
意味も何も解決してないからだが?

他にも描写で惑星破壊出来るからドラゴンボールは強いってのも言ってるしなあ。描写廃するならドラゴンボールの描写も全部廃してから会話すべきやろ。下で言ってる月破壊やら惑星破壊も描写だから無しやで?

ドライバーは幻夢コーポレーションのサーバーと情報共有してるからドライバー壊されても経験が無くなるって事はないぞ

レベル99にレベル2が格納されてるからな

存在しないスペックじゃなく作品内の台詞などでゴマキとムテキは互角とされてるからな。そんなに数値データに拘るならドラゴンボールキャラの数値データも出して貰おうか?

全仮面ライダーなんだから行けるって何が行けるんだよ? 1番弱い状態でスタートしたDB側が勝つ? いや、仮面ライダータッセルやらゴライダーやら居る時点でドラゴンボールその他側は大分不利やでタッセルにもゴライダーやらも変身前登場してへんし

それに仮面ライダー側は「仮面ライダーだけ」ドラゴンボール側は「各作品全キャラ」って条件でやっんてんだから仮面ライダーに一方的な有利条件って事はねえだろ

せやな、超新星爆発と同等のエネルギーを内包してたり、仮面ライダーとスーパー戦隊の無限の多元宇宙を内包するセイバーのワンダーワールドを崩壊させたり出来る全知全能者の必殺技を弾いたり出来るで


1637: 741コメさん 2024/05/01 00:07:42 通報 非表示

>>1631
超越してる時点で恩恵を受けられない? レベルって概念では現す事が出来ない程強いってだけでレベルアップの恩恵が受けられないって事では無いぞ

漫画もアニメも見てるし、見てない所も電子書籍で調べてるぞ。ゲームもブレイカーズは配信者が配信してるのを見たし、ゼノバースはどれを見れば良いのか説明ないので確認のしようがない。アンタは何か作品を確認したんか?

拡大解釈って何? 他作品のキャラに能力が使えるのを拡大解釈というなら能力系のキャラでの強さ比べ成り立たねえだろ。なら其方もドラゴンボールその他の作品の能力が仮面ライダー側に通じるなんて金輪際言うんじゃねえぞ。全王の消滅も神龍の願いを叶える力も当然な?

エグゼイドもゲンムも同じ戦いの中で経験積んでるから戦闘経験は同じだよ

レベルついた奴倒したってどういう事? 戦闘経験とレベル付いてるかどうかは関係ないやろ


1638: 741コメさん 2024/05/01 00:13:35 通報 非表示

>>1633
コピーは「エグゼイドから」コピーするんだろ、ならエグゼイドにかかる能力だろ

触れたらコピーするからなんだよ?

なんでレベル2でやったって解釈になるんだよ。ゴマキと同等なのはムテキだし、そりゃムテキとゴマキの製作者とムテキを熟知した変身者の台詞だからな。何度も言ってるだろ、「キャラクターの知識量を考慮しろ」って

火星を振り回せないならゲンムのパンチで終わるやろなあ。一瞬で地球から火星まで言ってるからスピードも超光速はあるし

空間なら破壊すればええし、仮面ライダーも自己に有利なエリア展開する奴もおるぞ


1639: 741コメさん 2024/05/01 00:25:16 通報 非表示

>>1634
ムテキの時? 多分アンタ別な事と勘違いしてるぞ、コメ番号を出してくれ

クロノスに耐えられない攻撃を耐えたんだから防御力はレベル2>クロノスやろ、その上で攻撃面も上がるのがゲインライザーだしな

ライダーより過ぎるってどの辺が? 全知全能と何でも知っているは別だとするのがライダーよりだって? どういう事?

その程度の防御力って? 俺は「ゲインライザーの能力でエグゼイドは本編よりパワーアップしてるぞ」ってのを示すために防御力を上げたのであって「このエグゼイドレベル2の防御力であればドラゴンボールに勝てる」なんて言ってない。頼むから勝手に話を進めないでくれ

ん? 実際に力を使われてる最中? どういう事だ? 超ブロリーやスーパーヒーロー、漫画でも力の大会編以降のモロ編、グラノラ編、スーパーヒーロー編、ビルス星での修行パートでも全王出て来てない筈やろ? 何処で「全王は誰にも倒せない」が台詞だけでなく本当だと実績を残せたんだ? 俺が知らないだけでアニメ、ゲーム、漫画とかでドラゴンボール全キャラvs全王が描写されたのか?

そうでないなら実績の無い「台詞だけ」だって事で台詞を否定するなら全王は誰にも倒せないも否定されないとおかしいぞ

俺だけ引用ありとは言ってないぞ? 「台詞はキャラクターの知識量によって受け取りが変わるからキャラの知識量も考慮しろ」ってのは言ってるが

その上で「誰にも倒せない」の「誰にも」はその台詞を言った奴の知ってる範囲の話やろってのは言ってるが


1653: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/22 19:09:21 通報 非表示

>>1635
『だから強要はしてねえだろ、アンタが画像へのURLを置くとかでもよかったわけだしな』

強要してなきゃセーフならお前もおんなじやろがい
後久々やな

『ストーリーと関係無いってのは作品の世界観に存在しないってことな。ゲームシステムってのはプレイヤーへと向けられた情報であって作中のキャラクターが認識してる物じゃないし、ドラゴンボールという作品の世界観にも存在はしてないだろうよ』

それはゲームをDB作品として見ない場合だろ

『でどうしてもゲームシステムも入れたいなら「ゲームシステム上操作しないもキャラクターは動けない」ってのを無視するわけにもいかんでしょ。なんでそこで仮面ライダーが変身前とか出て来るんだ』

変身前の話は別だぞ
それとゲームキャラは操作が~とか言い出したらそもそもなんでこいつら敵対してんねんって話になるから論点ずらしでしかない


1654: 741コメさん 2024/05/22 19:14:51 通報 非表示

>>1653
アンタは強要してきたろ

ゲームをDB作品として見ない場合? どういう事だ?

論点ずらしじゃないだろう。ゲームシステムの話なんだから論点同じだぞ。敵対してるのはゲームのストーリー面の話だろ


1655: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/22 19:15:18 通報 非表示

>>1636
『他にも描写で惑星破壊出来るからドラゴンボールは強いってのも言ってるしなあ。描写廃するならドラゴンボールの描写も全部廃してから会話すべきやろ。下で言ってる月破壊やら惑星破壊も描写だから無しやで?』

明らかにそうだと分かる描写とどういう能力だか分からないものを描写で想像して使う は別だろ

『ドライバーは幻夢コーポレーションのサーバーと情報共有してるからドライバー壊されても経験が無くなるって事はないぞ』
えっならサーバーと繋がんなきゃ使えないじゃん
議論半分近く終わるぞそれ
それともドライバー事態にも格納されてる感じ?
『レベル99にレベル2が格納されてるからな』
だからなんやねん

『存在しないスペックじゃなく作品内の台詞などでゴマキとムテキは互角とされてるからな。そんなに数値データに拘るならドラゴンボールキャラの数値データも出して貰おうか?』

だから実際に戦ってないのに何でそれをエビデンスにできるんだよ

『全仮面ライダーなんだから行けるって何が行けるんだよ? 1番弱い状態でスタートしたDB側が勝つ? いや、仮面ライダータッセルやらゴライダーやら居る時点でドラゴンボールその他側は大分不利やでタッセルにもゴライダーやらも変身前登場してへんし』

いや全王とか天使系統は初期でああだから流石にこっち有利だろ 流石にそれは無理ある擁護だわ

『それに仮面ライダー側は「仮面ライダーだけ」ドラゴンボール側は「各作品全キャラ」って条件でやっんてんだから仮面ライダーに一方的な有利条件って事はねえだろ』

いや今の所DB以外何一つ役に立ってないんだけど
東方がワンチャンあるくらいか?

『せやな、超新星爆発と同等のエネルギーを内包してたり、仮面ライダーとスーパー戦隊の無限の多元宇宙を内包するセイバーのワンダーワールドを崩壊させたり出来る全知全能者の必殺技を弾いたり出来るで』

内包してるのとステゴロは話別だろ
その理論だと悟飯がDBを常時無効化するし


1656: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/22 19:18:21 通報 非表示

>>1637
『超越してる時点で恩恵を受けられない? レベルって概念では現す事が出来ない程強いってだけでレベルアップの恩恵が受けられないって事では無いぞ』

表せないのにどうやって強くなるんだよ
数字って基本終わりないから表せない時点ですでにわけわからんし

『漫画もアニメも見てるし、見てない所も電子書籍で調べてるぞ。ゲームもブレイカーズは配信者が配信してるのを見たし、ゼノバースはどれを見れば良いのか説明ないので確認のしようがない。アンタは何か作品を確認したんか?』

この前まで見てなかったからな 知るかそんなもん
ライダーはある程度は見てるよ エグゼイド付近

『拡大解釈って何? 他作品のキャラに能力が使えるのを拡大解釈というなら能力系のキャラでの強さ比べ成り立たねえだろ。なら其方もドラゴンボールその他の作品の能力が仮面ライダー側に通じるなんて金輪際言うんじゃねえぞ。全王の消滅も神龍の願いを叶える力も当然な?』

全王の消滅が使えないならそっちの能力もまとめて使えないから結局ステゴロ合戦じゃねぇか

『エグゼイドもゲンムも同じ戦いの中で経験積んでるから戦闘経験は同じだよ』

いやちょっと待てよ
全然違うと思うんだけど

『レベルついた奴倒したってどういう事? 戦闘経験とレベル付いてるかどうかは関係ないやろ』

いやどういう事?


1657: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/22 19:20:17 通報 非表示

>>1638
『コピーは「エグゼイドから」コピーするんだろ、ならエグゼイドにかかる能力だろ
触れたらコピーするからなんだよ?』
いやエグゼイドからコピーしなくてもいいのよ別に
何度も言うが過去に戻ってガシャットに振れるだけでもいいし

『火星を振り回せないならゲンムのパンチで終わるやろなあ。一瞬で地球から火星まで言ってるからスピードも超光速はあるし』

火星振り回すのと 月を破壊する何億倍者パワー まぁ条件は似たようなもんでは

『空間なら破壊すればええし、仮面ライダーも自己に有利なエリア展開する奴もおるぞ』

破壊不可の場合どっちが適用されんだ?


1658: 741コメさん 2024/05/22 19:25:16 通報 非表示

>>1655
セイヴァーの能力がどういう能力かはちゃんと描写として説明されてるぞ? 其方が認めないだけだろ

サーバーと繋がってないと駄目じゃなく、ガシャットとサーバー双方に記録されてんの

レベル2に強化アーマーとしてムテキの外装が装着されるのがムテキゲーマーだからな

実際に戦ってないのが根拠にならないのなら全王の誰にも倒せないも根拠無いだろ。全王ってドラゴンボールの全キャラと戦ってんのか?

いや、仮面ライダータッセルは無限多元宇宙全知全能以上のストリウスや全ての仮面ライダーとスーパー戦隊を同時に相手して互角だったアスモデウスより遥かに強いし。ゴライダーは全ての仮面ライダーとスーパー戦隊の力を持ってるんだが、何故ドラゴンボール側が余裕って事になるんだ?

役に立つ立たないでなく明らかに比較の前提がドラゴンボールその他側が優位だろ、キャラの数などさ、それで一方的に仮面ライダー側が優位な設定を認めてやってんだぞって言われても此方は納得出来んわ

勿論その超新星爆発のエネルギーで戦闘出来るぞ。それに後半部は無視ですかそうですか


1659: 741コメさん 2024/05/22 19:29:25 通報 非表示

>>1657
ガシャットに触れる?

おいおいセブンスリーのコピー能力は「相手の後ろ首に触れる」のが発動条件だろw

火星も光速以上で振り回してるからな。光速に辿り着くにも物理的には無限のエネルギーが必要だし、月を破壊する何億倍じゃ足りないだろうなあ、それに1000tを持ち上げられないパワーの何億倍と火星を光速以上で振り回せるパワーなら後者のが上だからな

その時のキャラじゃ破壊出来ないってだけだろ


1660: 741コメさん 2024/05/22 19:33:15 通報 非表示

>>1656
表せられない位強いって事だぞ。ドラゴンボールだって破壊神や天使のように戦闘力って数値じゃ測れない強さのキャラおるやろ

ある程度ってどの程度よ

そうだなステゴロだと無限のパンチ力キック力持つWがいる仮面ライダー側が勝つな

全然違う、何処が全然違うんだ? 作中通して同じ戦いしてきたろ

どういう事?

こっちが聞きたいわ


1661: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/22 20:24:50 通報 非表示

>>1639
『クロノスに耐えられない攻撃を耐えたんだから防御力はレベル2>クロノスやろ、その上で攻撃面も上がるのがゲインライザーだしな』

だからムテキにはついてないだろ

『ライダーより過ぎるってどの辺が? 全知全能と何でも知っているは別だとするのがライダーよりだって? どういう事?』

いや全知全能の全知部分を一切考えない場合のみの意見だろそれ

『その程度の防御力って? 俺は「ゲインライザーの能力でエグゼイドは本編よりパワーアップしてるぞ」ってのを示すために防御力を上げたのであって「このエグゼイドレベル2の防御力であればドラゴンボールに勝てる」なんて言ってない。頼むから勝手に話を進めないでくれ』

だから具体的な数値を出せよ
いや数値と言うと難癖付けられるな 具体的な描写を出せよ

『ん? 実際に力を使われてる最中? どういう事だ? 超ブロリーやスーパーヒーロー、漫画でも力の大会編以降のモロ編、グラノラ編、スーパーヒーロー編、ビルス星での修行パートでも全王出て来てない筈やろ? 何処で「全王は誰にも倒せない」が台詞だけでなく本当だと実績を残せたんだ? 俺が知らないだけでアニメ、ゲーム、漫画とかでドラゴンボール全キャラvs全王が描写されたのか?』

最低値で概念系統の攻撃では死なない
んで超DB使われてんのに倒されないと言われてるからそう言ってる
何度も言うが描写無いから~はライダー側が最も言っちゃいけないだろそれ

『その上で「誰にも倒せない」の「誰にも」はその台詞を言った奴の知ってる範囲の話やろってのは言ってるが』

その時点で超DB使われてんだって言ってんだろ


1662: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/22 20:31:12 通報 非表示

>>1658
『セイヴァーの能力がどういう能力かはちゃんと描写として説明されてるぞ? 其方が認めないだけだろ

サーバーと繋がってないと駄目じゃなく、ガシャットとサーバー双方に記録されてんの

レベル2に強化アーマーとしてムテキの外装が装着されるのがムテキゲーマーだからな』

レベル2に強化アーマとしてつく?どこ情報だよそれ
てか結局説明やスペックにない時点でついてないだろ

『実際に戦ってないのが根拠にならないのなら全王の誰にも倒せないも根拠無いだろ。全王ってドラゴンボールの全キャラと戦ってんのか?』

いやそれを目の当たりにしたうえで言ってるならまだしも
予想の段階で話進められても困るし
そもそもゲインライザーついてないのにどうやってスペック上げんの? 経験云々もどこ情報?

『い~何故ドラゴンボール側が余裕って事になるんだ?』

長い つまりどういうことだ それとゴライダーは仮面戦隊だぞ


役に立つ立たないでなく明らかに比較の前提がドラゴンボールその他側が優位だろ、キャラの数などさ、それで一方的に仮面ライダー側が優位な設定を認めてやってんだぞって言われても此方は納得出来んわ』

そもそも力の差特殊能力無効は多分効かないで話進めてんの分かってんのか?

『勿論その超新星爆発のエネルギーで戦闘出来るぞ。それに後半部は無視ですかそうですか』

受けでしかないし
その受けはザマスでも成立するから根拠になるのか?
それと超新星爆発って普通に星の爆発でいいのか?
なら大した威力じゃないし
GTのドラゴンボールはピッコロとも連携してるからピッコロ以上は無いと無理だろ


1663: 741コメさん 2024/05/22 20:35:26 通報 非表示

>>1661
だからレベルで強くなるし、レベル2に強化アーマー付けたのがムテキゲーマーだぞ

全知部分を考えてない? いや、全く分からん

具体的な数値だあ? ならお前もドラゴンボール側のキャラの具体的な攻撃力、防御力の数値を出せよ。なんで其方は出さなくて良いって事になるんだ? 難癖もなんも其方も数値出さないのになんで此方だけ数値をださんとならんのだ?

描写もちゃんとレベル2が火星に殴られて耐えてるし、ムテキゲーマーはレベル2より格上でダメージ無効化する設定もあるぞ

描写求めてんならドラゴンボールも滅茶苦茶だろ。仮面ライダーが描写で駄目ってなんだよ。そちらが描写求めてんのに描写無いのが問題なんだぞ

超DBが全王に使われた描写あんのか? なんで仮面ライダー側の台詞は根拠にならないって言ってんのに其方は台詞を根拠にしてんだよ? 言ってること滅茶苦茶だなー


1664: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/22 20:36:26 通報 非表示

>>1659
『ガシャットに触れる?

おいおいセブンスリーのコピー能力は「相手の後ろ首に触れる」のが発動条件だろw』

例えが悪かったな変身前でも理論上は可能だって話だ
だって変身前でも仮面ライダーなんだろ?
それとそもそも神ィをコピーしてガシャット作ればよい事に気づいたわ
というかムテキもパラド経由だからパラド消しちゃえばいいんじゃないか…?

『火星も光速以上で振り回してるからな。光速に辿り着くにも物理的には無限のエネルギーが必要だし、月を破壊する何億倍じゃ足りないだろうなあ、それに1000tを持ち上げられないパワーの何億倍と火星を光速以上で振り回せるパワーなら後者のが上だからな』

いやその理論が通るなら光速に対応したりそれ以上の速さだしてるディスポ最強で話終わるぞ
んでゼノバースではヒットと同格みたいな扱いだったから
ヒットより強い奴らはまとめて∞のエネルギー持ってる事になる
てか光速以上でぶん回してるって説明どこやねん


1665: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/22 20:41:21 通報 非表示

>>1660
『表せられない位強いって事だぞ。ドラゴンボールだって破壊神や天使のように戦闘力って数値じゃ測れない強さのキャラおるやろ』
セル編で消えてんだわ
ならその時点で測定不能になるけど

『ある程度ってどの程度よ』

ウィザードからジオウ位までは見てる
まぁ全部は無理 とても見る時間がない

『そうだなステゴロだと無限のパンチ力キック力持つWがいる仮面ライダー側が勝つな』

おっそうだなVSブウ以外だと完全に塵事消滅させるしかないブウが最強になるバグが発生するな
何なら打撃を無効化するブヨンも最強になるな
そもそも∞のパンチキックジャンプだからジャンプできない縛りのライダーだよなそいつ
普通に星壊して窒息させればいいな

『全然違う、何処が全然違うんだ? 作中通して同じ戦いしてきたろ』

いや戦闘数違うし

「こっちが聞きたいわ」
いや戦闘経験詰んだ状態のスペックもレベルも分からんのにどうやって議論すればいいんだよ


1666: 741コメさん 2024/05/22 20:42:01 通報 非表示

>>1662
情報もクソもエグゼイドレベル99から飛び出したレベル2に強化アーマーが装着される変身プロセスは描写されてるだろ

説明やスペックにない? だからレベル2を更に「強化アーマー」で強くなってるねんで

ゴライダーは仮面ライダーの内やで、ライダー図鑑でも仮面ライダーとして扱われてる

そもそも力の差特殊能力無効は多分効かないで話進めてんの分かってんのか?

そりゃあそんな能力があるのか疑わしいからな、作中で無効化されてないことも多いし「ヒットの時飛ばしと時飛ばしに似た能力は効かない」なら分かるが問答無用で特殊能力全部無効化は根拠が無いだろ

受けて弾くだから明確にパワー勝ちし取るんだが? どちらも変身前でだからな? 超新星爆発は太陽より遥かにデカい星の爆発だからセルのかめはめ波の何倍もの威力だけどな。その力で戦えるラスボスを圧倒してんのよね


1667: 741コメさん 2024/05/22 20:46:37 通報 非表示

>>1665
ならセル編以降は戦闘力で測ってた頃より弱いって事でええよな

ウィザードからジオウまで見てる? そうは思えねえな

無限以前の攻撃で粉微塵になる以上、無限の攻撃なら問題なく塵に出来るだろうよ。それに羽で空飛べるぞ、惑星破壊も弾き飛ばせば良いだろ

戦闘数? そりゃあ細かくは違うが大筋は同じだろ

だから!

なんで!

こっちにだけ!

明確な数値を求めんの!?

マジでさ。それならそっちも明確な数値出してくれないか?


1668: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/22 20:47:30 通報 非表示

>>1663
『だからレベルで強くなるし、レベル2に強化アーマー付けたのがムテキゲーマーだぞ』
だからムテキの説明に無い時点で無いんだよ
諦めろよ 公式スぺック捏造すんな

『全知部分を考えてない? いや、全く分からん』
「全知」全能だぞ…

『具体的な数値だあ? ならお前もドラゴンボール側のキャラの具体的な攻撃力、防御力の数値を出せよ。なんで其方は出さなくて良いって事になるんだ? 難癖もなんも其方も数値出さないのになんで此方だけ数値をださんとならんのだ?

描写もちゃんとレベル2が火星に殴られて耐えてるし、ムテキゲーマーはレベル2より格上でダメージ無効化する設定もあるぞ』

数値関連はだから触れてないんだけど…
火星に殴られて耐えました→はい
レベル2より格上です→はい
ダメージ無効化します→厳密には違うけどはい

結局ムテキ以外大した事ないのには変わりないよなそれ
戦闘力100時点で地球から月までビーム打って破壊してるんだぞ?
むしろぶん回してる分ただの質量攻撃だから火星より固かったらすでに意味ない攻撃だろそれ

結局ムテキ以外の防御は無いに等しいわ

『描写求めてんならドラゴンボールも滅茶苦茶だろ。仮面ライダーが描写で駄目ってなんだよ。そちらが描写求めてんのに描写無いのが問題なんだぞ』

ドラゴンボールは一応整合性取れるぞ
地球が壊れないのは変~とか言い出すのか?
それとも打撃関係?それとも例の1000t?

『超DBが全王に使われた描写あんのか? なんで仮面ライダー側の台詞は根拠にならないって言ってんのに其方は台詞を根拠にしてんだよ? 言ってること滅茶苦茶だなー』

いやだから全王のそれ否定すんならムテキのスペックも否定するよこっちは
実際の描写ないからダメ?
上で言ってる事とすでに矛盾してんぞ


1669: 741コメさん 2024/05/22 20:47:44 通報 非表示

>>1665
それにRXが宇宙破壊で無傷だぞ。悟空vsビルスは宇宙が破壊「されるかも」しれない衝撃波で宇宙破壊出来てないからなあ


1670: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/22 20:52:14 通報 非表示

>>1666
『情報もクソもエグゼイドレベル99から飛び出したレベル2に強化アーマーが装着される変身プロセスは描写されてるだろ

説明やスペックにない? だからレベル2を更に「強化アーマー」で強くなってるねんで』
いやスペック表に記載ないからついてないだろ
行程踏んでようが公式スペックが全てだわ
それ以外は妄想だろ

『ゴライダーは仮面ライダーの内やで、ライダー図鑑でも仮面ライダーとして扱われてる』

図鑑なんて知らんわ
この議論は「全仮面ライダー」だぞ?
いつどこで仮面ライダーと呼ばれたんだよ

『そりゃあそんな能力があるのか疑わしいからな、作中で無効化されてないことも多いし「ヒットの時飛ばしと時飛ばしに似た能力は効かない」なら分かるが問答無用で特殊能力全部無効化は根拠が無いだろ』

ヒットの時飛ばしと似ている 
だったらほぼ全て消えるぞそっちの能力
ヒットは周りに影響を与える能力
んでそれを力で無効化された結果周りにも影響が出ていない それと同系統だぞ?

『受けて弾くだから明確にパワー勝ちし取るんだが? どちらも変身前でだからな? 超新星爆発は太陽より遥かにデカい星の爆発だからセルのかめはめ波の何倍もの威力だけどな。その力で戦えるラスボスを圧倒してんのよね』

いやGTの時のドラゴンボールはブウ戦後に何年も修行詰んだ悟空に通ってるから意味ないだろそれだったとしても


1671: 741コメさん 2024/05/22 20:53:31 通報 非表示

>>1668
スペック出せ、数値出せと散々言ってきたのに求めてないってアンタは記憶力もなんも無いのか?

ダメージ無効化が厳密には違う? いや、ダメージ無効化はちゃんと設定にあるんだが……ついに設定も否定するのか…

火星を超光速で振り回すというパワーも無視かあ

整合性? 取れないだろ、超ブロリーでも悟空ゴッドが地面に叩きつけられただけで動けなくなる位のダメージ受けてるし

描写が無いって言いだしたのはアンタだろ。ムテキとゲンムゴッドマキシマムが戦った描写が無いから台詞だけで判断出来ないってさあ。だからアンタ自身も台詞だけでなく描写も出せよって話に為るのは当然だろ?


1672: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/22 20:55:50 通報 非表示

>>1667
『ならセル編以降は戦闘力で測ってた頃より弱いって事でええよな』

表せないほど強いって事じゃないんか?

『ウィザードからジオウまで見てる? そうは思えねえな』
いやお前もDB読んでる割にガバってんな
何だこのしょうもない言い合い

『無限以前の攻撃で粉微塵になる以上、無限の攻撃なら問題なく塵に出来るだろうよ。それに羽で空飛べるぞ、惑星破壊も弾き飛ばせば良いだろ』

いやスピードは別に無限じゃないから初手で破壊されて終わりだろ

羽生えてても空気無きゃ役に立たんわ

『戦闘数? そりゃあ細かくは違うが大筋は同じだろ』

エグゼイドほんとに見たの?

『だから!

なんで!

こっちにだけ!

明確な数値を求めんの!?

マジでさ。それならそっちも明確な数値出してくれないか?』

いやまともに描写もスペックどっちかは教えてくんないとどうしよもない


1673: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/22 20:58:39 通報 非表示

>>1669
されるかも知れんからウイスいたんだろ
んでRXは無呼吸状態は30分だから結局窒息して死ぬね

『悟空vsビルスは宇宙が破壊「されるかも」しれない衝撃波で宇宙破壊出来てないからなあ』

ゴッド時点の話だよそれ 
シャンパとビルスの時には壊れるからやめろとまで言われてたんだけど


1674: 741コメさん 2024/05/22 21:00:33 通報 非表示

>>1670
レベル2にはついてるだろうよ? そのレベル2を更に強化してんのがムテキゲーマーなんだが?

https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/search?utf8=%E2%9C%93&search_kamen_rider_members_form%5Bkeyword%5D=&search_kamen_rider_members_form%5Bkamen_rider_ids%5D%5B%5D=18&search_kamen_rider_members_form%5Bkamen_rider_member_tag_ids%5D%5B%5D=97
東映が運営している仮面ライダー公式webのコンテンツの1つで仮面ライダーのキャラクターや用語を解説する仮面ライダー図鑑の中の歴代ライダーを紹介するライダー図鑑で紹介されてんだよ

ヒットの時飛ばしと似てる能力でなんで仮面ライダー側の能力全て消えるんや…いい加減な事言うなよ。周りに影響を与える能力でなく時を飛ばすキングクリムゾン的な能力と対象の時間軸をずらす時ずらしだろ。拡大解釈してんじゃねえよ

うん、だから変身前でね? そっから変身するし。後半の仮面ライダーとスーパー戦隊の全ての世界を消すことが出来るラスボスの必殺技を受け止めて弾いたのは無視ですかそうですか


1675: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/22 21:03:30 通報 非表示

>>1671
『スペック出せ、数値出せと散々言ってきたのに求めてないってアンタは記憶力もなんも無いのか?』

何に言ってんのこれ
ゲインライザーの件無視して一つ下のヤツの話してるって事でいい?

『ダメージ無効化が厳密には違う? いや、ダメージ無効化はちゃんと設定にあるんだが……ついに設定も否定するのか…』

ダメージを無効化するのはそうだけど特殊能力系は次元隔てて防いでるぞ

『火星を超光速で振り回すというパワーも無視かあ』

どれに対しての反論?

『整合性? 取れないだろ、超ブロリーでも悟空ゴッドが地面に叩きつけられただけで動けなくなる位のダメージ受けてるし』

ブロリーの力が強かっただけだろ
そしてあの場にはウイスもいたし

『描写が無いって言いだしたのはアンタだろ。ムテキとゲンムゴッドマキシマムが戦った描写が無いから台詞だけで判断出来ないってさあ。だからアンタ自身も台詞だけでなく描写も出せよって話に為るのは当然だろ?』

いやだからそっちがそれありじゃなきゃ通さないならこっちも通す義理なくない?


1676: 741コメさん 2024/05/22 21:05:54 通報 非表示

>>1673
あくまで「かも」だからなあ。RXは30分あればライドロングで他の世界行けるし、窒息する前に全員倒せば良いしな

ブルー完成形と同等の強さの合体ザマスが頑張って銀河破壊、身勝手をコピーしたモロが自爆で銀河破壊だったよな

ビルスとシャンパも互いの攻撃ぶつけ合って1つの宇宙破壊だからな

ちなみにRX作中でRX以外の仮面ライダーも全員戦力は同等と設定されてるから、設定的には全員宇宙破壊でも無傷でお互い互角に戦って殺し合い出来るだけの戦闘力はあるぞ

その上で平成仮面ライダーは初期フォームで昭和仮面ライダーと互角やで


1677: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/22 21:07:38 通報 非表示

>>1674
『レベル2にはついてるだろうよ? そのレベル2を更に強化してんのがムテキゲーマーなんだが?

https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_r...
東映が運営している仮面ライダー公式webのコンテンツの1つで仮面ライダーのキャラクターや用語を解説する仮面ライダー図鑑の中の歴代ライダーを紹介するライダー図鑑で紹介されてんだよ』

知るか
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/91
公式のムテキのスペックな?
ついてる?ゲインライザー ついてないならその時点で無い もしくは機能停止してる

『ヒットの時飛ばしと似てる能力でなんで仮面ライダー側の能力全て消えるんや…いい加減な事言うなよ。周りに影響を与える能力でなく時を飛ばすキングクリムゾン的な能力と対象の時間軸をずらす時ずらしだろ。拡大解釈してんじゃねえよ』

ずらしはジレン戦だろ ほんとに見てんのかお前
それとアニメだと別の空間作る能力になってるし
ジャコ曰く時間停止に近いとも言われとるわ

『うん、だから変身前でね? そっから変身するし。後半の仮面ライダーとスーパー戦隊の全ての世界を消すことが出来るラスボスの必殺技を受け止めて弾いたのは無視ですかそうですか』

だから中身の話してんだけど
中身に直でダメージ通すぞって話
てか超DB使えばいいし 何も殺す以外にもそいつの胃袋や肺に大量のナイフをワープさせてくれ!とかでもいい訳だし…


1678: 741コメさん 2024/05/22 21:09:35 通報 非表示

>>1675
あ、見落としてたすまんな。ゲインライザーはレベル2についてるからムテキゲーマーに付いてないってのは関係ないぞ。ゲインライザーで強化されてるレベル2に強化アーマーとしてムテキゲーマーが装着されて強化されたのがムテキゲーマーって設定だからな

ならダメージ無効化は厳密には違うってのは勘違いやな

火星の質量だけでしか話してないのがなあ

ブロリーの力もちょっとしたクレーター作るだけだったろ

??

先にゲンムゴッドマキシマムとムテキゲーマーで台詞だけじゃ通らねえって言ってきたのになんで其方は台詞だけで通そうとしてんの?


1679: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/22 21:11:15 通報 非表示

>>1676
『あくまで「かも」だからなあ。RXは30分あればライドロングで他の世界行けるし、窒息する前に全員倒せば良いしな』

はい時間稼ぎ適正Maxのザマス君とガーリックJr君でちゅよー

それと宇宙空間で動く方法ISどこ

『ビルスとシャンパも互いの攻撃ぶつけ合って1つの宇宙破壊だからな』
いやガチバトルじゃなくてケンカなんだけど

『ブルー完成形と同等の強さの合体ザマスが頑張って銀河破壊、身勝手をコピーしたモロが自爆で銀河破壊だったよな』

モロは単純にDB世界の構造上物理で壊せるのが銀河どまりだからだろ 物理以外ならともかくだがそもそも素体も地球だし
合体ザマス頑張ってたか?大笑いしてたぞ

『ちなみにRX作中でRX以外の仮面ライダーも全員戦力は同等と設定されてるから、設定的には全員宇宙破壊でも無傷でお互い互角に戦って殺し合い出来るだけの戦闘力はあるぞ

その上で平成仮面ライダーは初期フォームで昭和仮面ライダーと互角やで』

全員そうなの?平成より弱いんか
んでもって宇宙破壊で無傷って言ったって全員30分で窒息すんのか
一気に皆窒息すんのシュールすぎるだろ


1680: 741コメさん 2024/05/22 21:18:01 通報 非表示

>>1677
知るかってなんだよ。わざわざ教えてやったんだぞ、感謝しろとは言わんが捨て台詞を吐かれる謂れは無い

機能停止? いや、レベル2がパワーアップした上から装着してんのよ?

ずらしはジレン戦。何処で使ったかなんて話はしとらんだろ。ヒットの能力がどう言う物かって話をしてるだけだ、時間停止に近いと言われてるっても具体的にどんな能力かは説明無いし問題はそこでもねえだろ。話を逸らすな、ヒットの能力は時間に関する能力で周囲に影響を与え能力って説明は無い。なんでヒットの能力がDBの特殊能力無効化に引っ掛かるとしても周囲に影響を与える能力全般がDBの特殊能力無効化の範囲内って事にはならんよ

変身者の戦闘力の話してんのになんで勝てる勝てないの話になんの、アンタは勝手に別の話にすり替えるのやめてくんね? これじゃマトモに話できんのよ。変身前の戦闘力も高いよって事を言ってるのであってだからドラゴンボールに勝てるって話はしてないの、で、コイツら別に他の奴より遥かに強いとかそんな設定ないので変身者全員この程度の強さはあるぞ


1681: 741コメさん 2024/05/22 21:24:14 通報 非表示

>>1679
バイオのゲル化で動ける、ザマスは鎧武で消せば良いしガーリックJr.は不死殺しのゴーストで倒せる

ガチの喧嘩な。それにRXは宇宙破壊で「無傷」だったぞ

銀河破壊は合体ザマスでも無理してるって話してたろ。宇宙の構造上銀河破壊が限界なら宇宙破壊出来ねえだろ

全員そうだぞ。平成vs昭和やオールライダー対大ショッカーでガチバトルして平成仮面ライダー通常フォーム=昭和仮面ライダーなのは何度も描かれてる。なんで戦闘力が互角って話で呼吸能力まで同窒って事になるんだろうなあ……はあ…スーパー1やキバ、フォーゼ、ゴースト、オーズとか普通に宇宙で長期活動出来るよ…

戦闘力同じ=呼吸能力同じならフリーザも悟空と同じく宇宙に適応出来ねえだろ


1682: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/22 21:27:46 通報 非表示

>>1678
『あ、見落としてたすまんな。ゲインライザーはレベル2についてるからムテキゲーマーに付いてないってのは関係ないぞ。ゲインライザーで強化されてるレベル2に強化アーマーとしてムテキゲーマーが装着されて強化されたのがムテキゲーマーって設定だからな』

いやだからその理論だとゲンムビリオンはレベル2に殴り負けるんだが

『火星の質量だけでしか話してないのがなあ』
いや火星の質量+何?光速は普通に耐えてるから何とも言えんぞ

『先にゲンムゴッドマキシマムとムテキゲーマーで台詞だけじゃ通らねえって言ってきたのになんで其方は台詞だけで通そうとしてんの?』

だからそれでそっちが通さないならこっちが通す義理なくない?って話


1683: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/22 21:31:33 通報 非表示

>>1680
『知るかってなんだよ。わざわざ教えてやったんだぞ、感謝しろとは言わんが捨て台詞を吐かれる謂れは無い

機能停止? いや、レベル2がパワーアップした上から装着してんのよ?』

教えてやった?あの時点だとまだレベル2から引き継ぎうんぬんの話してなかったでしょうよ
それだとレベル2でゲンムビリオンと殴り合える場合の図式だって言ってんだろ

『ずらしはジレン戦。何処で使ったかなんて話はしとらんだろ。ヒットの能力がどう言う物かって話をしてるだけだ、時間停止に近いと言われてるっても具体的にどんな能力かは説明無いし問題はそこでもねえだろ。話を逸らすな、ヒットの能力は時間に関する能力で周囲に影響を与え能力って説明は無い。なんでヒットの能力がDBの特殊能力無効化に引っ掛かるとしても周囲に影響を与える能力全般がDBの特殊能力無効化の範囲内って事にはならんよ』

ずらしは個人に効く技
だがそもそもヒットとジレンの素の力は同じだから無効化はされない(ベジータ論)
飛ばしは無効化されたが要は時間停止 クロノスと同じだな
アニメだと次元を作る能力になってる上にジレンはそれを片っ端から殴り壊してる

『変身者の戦闘力の話してんのになんで勝てる勝てないの話になんの、アンタは勝手に別の話にすり替えるのやめてくんね? これじゃマトモに話できんのよ。変身前の戦闘力も高いよって事を言ってるのであってだからドラゴンボールに勝てるって話はしてないの、で、コイツら別に他の奴より遥かに強いとかそんな設定ないので変身者全員この程度の強さはあるぞ』

他の変身者と同じ設定ないからただの憶測じゃねーか
それと結局ドラゴンボールで死ぬのかよ
ならそれで議論終わりじゃねーか


1684: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/22 21:38:06 通報 非表示

>>1681
『バイオのゲル化で動ける、ザマスは鎧武で消せば良いしガーリックJr.は不死殺しのゴーストで倒せる』

鎧武がザマスに殴り勝てるのか?
それと鎧武は宇宙空間で動けんのか?
ゴーストの火力でガーリックJr倒せないだろ
不死殺しも何も普通に殴り合いでゴースト君くたばるわ

『銀河破壊は合体ザマスでも無理してるって話してたろ。宇宙の構造上銀河破壊が限界なら宇宙破壊出来ねえだろ』

宇宙の仕組みが違うからでは?
それとモロの自爆も身勝手で死にかけて地球とか言う小さい星依存の爆発だからそれが最大火力って言う証拠もない

『全員そうだぞ。平成vs昭和やオールライダー対大ショッカーでガチバトルして平成仮面ライダー通常フォーム=昭和仮面ライダーなのは何度も描かれてる。なんで戦闘力が互角って話で呼吸能力まで同窒って事になるんだろうなあ……はあ…スーパー1やキバ、フォーゼ、ゴースト、オーズとか普通に宇宙で長期活動出来るよ…』

長期間じゃん 呼吸いらん奴がうようよいるなかでそれ自慢してどうすんだよ
それとそいつらじゃ普通に殴られて死ぬだろ
戦闘力同じなら息も同じになるだろ 都合の良い所だけ取るなよ 説明が足りんわい
無傷だから耐久で圧倒的に優れてる訳ではない
再生する耐久とただ固い耐久の2種類があるだろ

『ガチの喧嘩な』
口げんかの時点で止めに入ってたんだけど

『戦闘力同じ=呼吸能力同じならフリーザも悟空と同じく宇宙に適応出来ねえだろ』

ライダーの戦闘力とDBの戦闘力が同じって根拠がないのに何言ってんの?


1685: 741コメさん 2024/05/22 21:39:00 通報 非表示

>>1682
何で?

レベル2から強化されてゲンムと互角なのになんでレベル2がゲンムに勝てるって話になるん?

火星の質量+無限倍やで
光速は耐えてる? へー光速で振り回した惑星に殴られたドラゴンボールキャラなんて居るんだねえ

????

なんで自分から言いだしたことも守る気無いんだ?


1686: 741コメさん 2024/05/22 21:42:20 通報 非表示

>>1683
はあ? 俺が教えたのはゴライダーの事だろうよ、それを知るかってなんだよ

なんでレベル2でゲンムビリオンと互角になるんや…そもそもエグゼイドレベル2とゲンムレベル2で互角だったろうに

漫画の力の大会では身勝手よりもジレンの方強かったろ

パラレルワールド作るのは悟空も破ってるぞ

設定もなんも肩並べて同等に戦ってるからな。それにドラゴンボール云々はまた別な話だろ。道具使うなら此方も創世の力やら全知全能の能力でドラゴンボールの能力無効化すればええしな


1687: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/22 21:42:31 通報 非表示

>>1685
『何で?

レベル2から強化されてゲンムと互角なのになんでレベル2がゲンムに勝てるって話になるん?』

その描写いつあった?
それありなら全王も全知全能以上の火力ないと倒せないよね

『火星の質量+無限倍やで
光速は耐えてる? へー光速で振り回した惑星に殴られたドラゴンボールキャラなんて居るんだねえ』

無限倍ってなんだよ 
限りのない倍ってなんだ?
光速で振り回した惑星に殴られるんじゃなくて
光速を超えた力で殴られても耐えてるからなぁ…
火星よりは固いからむしろ火星で殴るのは-だろ

『なんで自分から言いだしたことも守る気無いんだ?』

そっちが通してないからだけど?
通したなら認めるけど通ったらこっちの勝ちだし


1688: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/22 21:48:46 通報 非表示

>>1686
『はあ? 俺が教えたのはゴライダーの事だろうよ、それを知るかってなんだよ』

いや行間が無いからゲインライザーの話してんのかと思ったわ『』付けろよいい加減

『なんでレベル2でゲンムビリオンと互角になるんや…そもそもエグゼイドレベル2とゲンムレベル2で互角だったろうに』
いやレベル2の戦闘力がムテキに受け継がれるって証拠は?ゲインライザー消えてんのにどうやって引き継いでんだよ

『漫画の力の大会では身勝手よりもジレンの方強かったろ

パラレルワールド作るのは悟空も破ってるぞ』

いや身勝手解除後の話だろそれ
それと競り合えてる時点で圧倒的な差 は無いよな

『設定もなんも肩並べて同等に戦ってるからな。それにドラゴンボール云々はまた別な話だろ。道具使うなら此方も創世の力やら全知全能の能力でドラゴンボールの能力無効化すればええしな』

いやこっちはキャラだから神龍出してんだけど
そっちのヤツって仮面ライダーなの?
それと結局全知全能VS全知全能かよ
定義ガバガバだからお互い使わないんじゃなかったのか?
まぁこっちも超DB使えばいいとか言っちゃったけど
別に使わなくてもGTの強化ドラゴンボール使えばいいし


1689: 741コメさん 2024/05/22 21:52:44 通報 非表示

>>1684
鎧武はザマスと同じく宇宙そのものになったセイヴァーを1発で殺してるからな、ゴーストも初期フォームで他の仮面ライダー初期フォームと同じ強さだぞ

宇宙の仕組みが違う? それなら全王の宇宙破壊が他の作品に通用するか分からんな

キバに到っては無期限だぞ。てか呼吸止め対決じゃないなら問題ないやろ。普通に殴られて死ぬ? 宇宙破壊できるRXと同じ戦闘力って話してんだけど? なんで殴られて死ぬんだ?

戦闘力同じなら息も同じ…いや、ならんやろ。ならナメック編のフリーザも悟空と同じく宇宙で窒息死するんか? 戦闘力は1億5000万と1億2000万でほぼ互角だが

無傷だから耐久力で優れてるわけじゃ無い。RXにダメージを再生する能力あるけどその前に宇宙破壊に耐える必要はるし、大ダメージだったけど再生してから帰ってきたなんて設定もないぞ

ならそもそも戦闘力同じなら息も同じって何が根拠なの?


1690: 741コメさん 2024/05/22 22:06:39 通報 非表示

>>1688
それだとしても知るかってなんだよ。ゴライダーの話もしてたろうに

レベル2の戦闘力が上がってんのよ、ゲインライザーで上がったスペックは下がる事も無く据え置きでそっからレベルアップするのがエグゼイドの強化方式やで

身勝手解除後? いや、ジレンは身勝手の攻撃に耐えて悟空の身勝手を破ってたじゃねえか。圧倒的な差は無い? ブルーより強いやろ。ヒットは精々ブルーと同等だろ

仮面ライダーギーツと仮面ライダーセイヴァー、仮面ライダーソロモン、仮面ライダーストリウス、仮面ライダーオールマイティセイバーやで。全員変身前から創世の力や全知全能の力は使える

ならドラゴンボール出すなよ。強化ドラゴンボールなら創世の力で強化ドラゴンボールを消せば良いし


1691: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/23 11:04:36 通報 非表示

>>1689
『鎧武はザマスと同じく宇宙そのものになったセイヴァーを1発で殺してるからな、ゴーストも初期フォームで他の仮面ライダー初期フォームと同じ強さだぞ』

いやゴーストのスペックカスだぜ
いやカスは言い過ぎたな
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%A0%E3%82%B2%E3%83%B3%E9%AD%82
ピクシブだけどスペック自体は公表されてるらしい
このスペック以下の昭和弱くないか?

それと宇宙そのものをワンパンしただけじゃ消えないからな無限ザマス 放置したら他の宇宙 挙句の果てには時の巣にまで浸食してるから本編では全王で広がる前に消されたけど今回は消す必要がないから広がり放題だぞ

『宇宙の仕組みが違う? それなら全王の宇宙破壊が他の作品に通用するか分からんな』

それはそっちにも言えるな

『キバに到っては無期限だぞ。てか呼吸止め対決じゃないなら問題ないやろ。普通に殴られて死ぬ? 宇宙破壊できるRXと同じ戦闘力って話してんだけど? なんで殴られて死ぬんだ?』

その全員昭和の初期フォームより強いってヤツ
公式のスペックとは矛盾するんだよな
キバ無期限?キバが勝てる相手いるか?
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/291
最終形態?ですらこのスペックじゃん
このスペック以下の力のライダーでも宇宙破壊耐えれるってそっちの世界の宇宙脆すぎんか

『戦闘力同じなら息も同じ…いや、ならんやろ。ならナメック編のフリーザも悟空と同じく宇宙で窒息死するんか? 戦闘力は1億5000万と1億2000万でほぼ互角だが』

生物としての差だし数値としての戦闘力の話してるとは思わんわ

『無傷だから耐久力で優れてるわけじゃ無い。RXにダメージを再生する能力あるけどその前に宇宙破壊に耐える必要はるし、大ダメージだったけど再生してから帰ってきたなんて設定もないぞ』

だから上のヤツ以下のスペックで耐えれる宇宙破壊なんてたかが知れてんだろ

『ならそもそも戦闘力同じなら息も同じって何が根拠なの?』

いやまんまそういう意味かと思ったわ


1692: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/23 11:10:36 通報 非表示

>>1690
『それだとしても知るかってなんだよ。ゴライダーの話もしてたろうに』
いやいつも通り触れてないだけかと思ったわ

んで結局仮面戦隊であることに変わりはないのかよ

『レベル2の戦闘力が上がってんのよ、ゲインライザーで上がったスペックは下がる事も無く据え置きでそっからレベルアップするのがエグゼイドの強化方式やで』

だからさ そこから引き継がれて据え置きで上がるって根拠もないでしょ?
ムテキのスペックは何度も言うがあれだけだぜ?

『身勝手解除後? いや、ジレンは身勝手の攻撃に耐えて悟空の身勝手を破ってたじゃねえか。圧倒的な差は無い? ブルーより強いやろ。ヒットは精々ブルーと同等だろ』

身勝手はアニメでは時間で解除されてたから同じことが漫画でも起きただけだろ
ゴクベジとジレンの素の力は同じ(ベジータ論)

『仮面ライダーギーツと仮面ライダーセイヴァー、仮面ライダーソロモン、仮面ライダーストリウス、仮面ライダーオールマイティセイバーやで。全員変身前から創世の力や全知全能の力は使える』

全知全能が他世界でも使える根拠結局出してないよね

『ならドラゴンボール出すなよ。強化ドラゴンボールなら創世の力で強化ドラゴンボールを消せば良いし』

だから神龍出すんだけど…
それと創世の力いいな 特殊能力無効ないじゃん
モロでもらうね


1693: 741コメさん 2024/05/23 12:35:17 通報 非表示

>>1691
なお、昭和仮面ライダーは宇宙破壊可能なRXと同等戦力な模様。スーパー1のパンチ力は9話という初期の話で10ギガトンと言われていて。スーパー1の雑魚戦闘員枠のドグマファイターは3万tの槍を軽々投げるぞ

改造人間タイプの仮面ライダーは戦闘や訓練を繰り返すと戦闘力は青天井に上がる設定あるからRX最終回では更にパワーアップしてるからなあ

セイヴァーは無限に存在する多元平行宇宙と全ての時間軸と一体化して更に高次元の存在になってるぞ

ならドラゴンボールの宇宙破壊はアテにならんな

上のヤツ以下のスペックって事は無いな。上の通り仮面ライダーは作中で言われてるスペックは平成仮面ライダーより高いからな


1694: 741コメさん 2024/05/23 12:39:11 通報 非表示

>>1692
だからゴライダーは公式サイトにあるライター図鑑で仮面ライダーとして紹介されてんだよ。 お前、仮面ライダー側の描写も設定も全否定するのかよwwww

スペックは初期値でゲインライザーでレベル2が上がった分ムテキも強くなるんだよ

いやいや、漫画でジレンはカウンターで身勝手の悟空にダメージ与えて解除させてたじゃねーか。素の力っても身勝手と我儘と同じって事だろ

そんならドラゴンボールが他世界で使える根拠も出してないよな

創世の力でモロ消せばええやん


1695: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/23 13:59:32 通報 非表示

>>1693
『セイヴァーは無限に存在する多元平行宇宙と全ての時間軸と一体化して更に高次元の存在になってるぞ』

いやそれDB世界とは違うしそれもまたライダー世界限定じゃん

『ならドラゴンボールの宇宙破壊はアテにならんな』
ならライダー世界の宇宙破壊系もアテにならんよ

『上のヤツ以下のスペックって事は無いな。上の通り仮面ライダーは作中で言われてるスペックは平成仮面ライダーより高いからな』

公式の設定だからなこれ
つまりこの貧弱なスペック以下になるだけだろ
公式の数値を否定すんなよ


1696: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/23 14:06:08 通報 非表示

>>1694
『だからゴライダーは公式サイトにあるライター図鑑で仮面ライダーとして紹介されてんだよ。 お前、仮面ライダー側の描写も設定も全否定するのかよwwww』

サイト内でも仮面戦隊と記載されてるな

『スペックは初期値でゲインライザーでレベル2が上がった分ムテキも強くなるんだよ』

いやだからその設定はどこやねん
ゲインライザー何度も言うがムテキになると消えるからな?

『いやいや、漫画でジレンはカウンターで身勝手の悟空にダメージ与えて解除させてたじゃねーか。素の力っても身勝手と我儘と同じって事だろ』

お前やっぱり読んでないな 何でそんなしょうもない嘘つくんだよ
まずジレン戦時点では我儘はいない
んでベジータの発言も映画で映画時空には我儘の極意は無い
読んでないのにそんな事ばっか言うからボロが出るんだぞ

『そんならドラゴンボールが他世界で使える根拠も出してないよな』

ドラゴンボールが使えなくなる代わりにそっちの概念系能力使えなくなんならこっちからしたら万々歳なんだが

『創世の力でモロ消せばええやん』

創世の力は過去に行って手に入れたムテキで耐えればいいじゃん…ムテキをそれで突破できるんだったらドラゴンボールでも突破可能だし
もしくはメラ経由で神殺しすりゃいいし


1697: 741コメさん 2024/05/23 14:43:59 通報 非表示

>>1695
そんなら無限ザマスもドラゴンボール以外の世界とは融合出来ないし干渉出来ないやんけ

スーパー1も公式作品内での言及だから公式設定だぞ。あとはRXの戦闘力が無限ってのも講談社シリーズMOOK仮面ライダーBLACKRXに明記されてるから、無限の戦闘力を持つRXと平成仮面ライダーは同格になるな


1698: 741コメさん 2024/05/23 14:49:29 通報 非表示

>>1696
サイト内の絞り込みで仮面ライダーに分類されてんのよ

ゲインライザーでレベル2パワーアップしとるやんけ。ムテキはレベル2に強化アーマー付けてレベルアップした状態なんだからレベル2の方が強くなるなんてねえよ

ジレンに身勝手負けたのは事実だろ。お前こそ漫画読んでねえだろ、それにドラゴンボール超スーパーヒーローの映画のベジータが我儘知らねえって設定もないしなあ

なんで此方が概念系能力全部使えないって事になるんや……ドラゴンボールと同じとして使えないのは全能系だろ

だから過去に行ってもコピーするにはムテキの首元掴まないと駄目やし、仮面ライダーは過去改変無効化する特異点ってのがあるから過去に行ってコピーしたって改変は無効化されるぞ


1699: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/23 14:51:49 通報 非表示

>>1697
『そんなら無限ザマスもドラゴンボール以外の世界とは融合出来ないし干渉出来ないやんけ』

なんか勘違いしてるみたいだから言っとくけど
ザマスは融合したんじゃなくて宇宙にどんどん浸食して行ってるだけだから理論上は行けるぞ

『スーパー1も公式作品内での言及だから公式設定だぞ。あとはRXの戦闘力が無限ってのも講談社シリーズMOOK仮面ライダーBLACKRXに明記されてるから、無限の戦闘力を持つRXと平成仮面ライダーは同格になるな』

だからその∞の力って設定が変わったんじゃねぇの
どこに書いてあんの?平成ライダーたちのどこに?
無限の戦闘力ってようは限りない戦闘力だから
強くなり続けるとかそういう意味合いなんじゃねぇの
これは予想でしかないって言われてもライダーの公式スペックと矛盾すんだからしょうがないだろ


1700: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/23 15:01:25 通報 非表示

>>1698
『サイト内の絞り込みで仮面ライダーに分類されてんのよ』
だから何だってんだよ
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/353

https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/85

明らかにライダーじゃないだろこいつら
なんなら美少女仮面って名義の奴もいるわ
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/307

キカイダーは別作品のキャラだからライダーではない
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/168

何の根拠にもならんわ

『ゲインライザーでレベル2パワーアップしとるやんけ。ムテキはレベル2に強化アーマー付けてレベルアップした状態なんだからレベル2の方が強くなるなんてねえよ』

妄想じゃん ムテキにゲインライザーついてないしステータス変わる能力はあるけど倍率2倍だぞ?

『ジレンに身勝手負けたのは事実だろ。お前こそ漫画読んでねえだろ、それにドラゴンボール超スーパーヒーローの映画のベジータが我儘知らねえって設定もないしなあ』

アニメと同じように効果切れただけとも読み取れるだろ
超ヒーローのベジータが我儘知らないって設定は無い?
なにほざいてんだよ
力の大会時点での話してんのにそれが何の論点になるんだ?

『なんで此方が概念系能力全部使えないって事になるんや……ドラゴンボールと同じとして使えないのは全能系だろ』

文字違うだけやってることは一緒だろうが!

『だから過去に行ってもコピーするにはムテキの首元掴まないと駄目やし、仮面ライダーは過去改変無効化する特異点ってのがあるから過去に行ってコピーしたって改変は無効化されるぞ』

いやDB世界経由して帰ればいいし
それとムテキの首掴んでコピーするのはクッソ楽だし
無効化されたとしても神ィ使って自分から作ればいいだろ
過去改変無効化?なんか過去改変能力持ってるヤツいなかったか?ライダーに


1702: 741コメさん 2024/05/23 15:27:26 通報 非表示

>>1699
無理だろ。ドラゴンボール世界だけだわ、理論上で良いならセイヴァーもドラゴンボール世界とも融合出来るだろう

設定変わったって何処に書いてあんの? 強くなり続けるなら無限のでなく無限に上がる戦闘力って言い方になるだろ、都合悪い事は無かった事にするのかよw

スーパー1の作品もRXの講談社シリーズMOOKでの設定も公式なんだが?


1703: 741コメさん 2024/05/23 15:36:42 通報 非表示

>>1700
イナズマン、ポワトリン、キカイダー、ハカイダーは絞り込みで仮面ライダーじゃないって分類されてんの

で、ゴライダーは絞り込みでも仮面ライダーだって分類なの

レベルが上の形態の方が強いってのは公式設定だぞ

いやいや、普通にカウンターで追い詰められて解除されてたろうが。力の大会時点の悟空、ベジータとジレンにはアニメでも二十倍以上の差があったろ、同じ戦闘力なら界王拳20倍でもダメージ与えられないって事は無いだろ

文字違うだけでやってることは同じ? いや、全く違うわ、概念系能力って時間操作やらも含むだろ

DBの世界経由しても仮面ライダーの過去を改変した事は変わらんやろがい。それにドラゴンボールのキャラが行き来できるのはドラゴンボール世界の過去未来だけやろ

それにムテキからコピーってどうやるん? 能力無効化あるんだけど?

神ィを使うってセブンスリーのコピーは記憶などはコピーしてねえだろ

特異点だけは歴史を改変出来る。改変した奴等は自分が特異点だったり、特異点を使って過去変えてる。もしくは特異点設定の無い作品だったってだけ

過去改変無効化あるのは設定にあるからなあ


1705: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/23 19:01:16 通報 非表示

>>1702
『無理だろ。ドラゴンボール世界だけだわ、理論上で良いならセイヴァーもドラゴンボール世界とも融合出来るだろう』

浸食不可能って根拠は?
セイヴァ―は融合し終わったあとだけどザマスの場合は現在進行形だぞ

『設定変わったって何処に書いてあんの? 強くなり続けるなら無限のでなく無限に上がる戦闘力って言い方になるだろ、都合悪い事は無かった事にするのかよw』

いやこっちのセリフなんだけど…
平成ライダーのスペック以下の強さしかないとなるとそう解釈するしかないし…
それと昭和ライダーより強い~って実際に言われてんの?
描写?それともセリフ?

『スーパー1の作品もRXの講談社シリーズMOOKでの設定も公式なんだが?』

後から出た公式設定を優先するんじゃないの?
そもそもそっちも公式だけど結局今の平成ライダー以下の力しか持ってないのは確定してんだろ


1706: 741コメさん 2024/05/23 19:09:13 通報 非表示

>>1705
なんでザマスがドラゴンボール以外の世界に侵蝕出来るんだ? ドラゴンボールの世界に仮面ライダーの世界は入らんやろ

それか通るならセイヴァーも仮面ライダーの世界だけにはならんぞ

初期フォームで実際に昭和仮面ライダー戦って互角だからな、描写と言えば描写だが実際に戦った描写も無いことにするならドラゴンボールの戦闘描写も無いことにしないとな

後から出た公式設定を優先? そんなルールは無いだろ、勝手にルール決めないでくれるか、それにRXのは2018年に発行された書籍と仮面ライダー図鑑の説明にもあるぞ


1707: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/23 19:10:19 通報 非表示

>>1703
『イナズマン、ポワトリン、キカイダー、ハカイダーは絞り込みで仮面ライダーじゃないって分類されてんの

で、ゴライダーは絞り込みでも仮面ライダーだって分類なの』

絞りって何てワードで絞ってんの?
「仮面ライダー」で絞ってんなら
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/177
こいつも仮面ライダーになんのか?仮面ライダーではないがって書いてあんだけど

『レベルが上の形態の方が強いってのは公式設定だぞ』

それどこで言ってた?曲解じゃねーんか
それとムテキのスペックとゲインライザーがついてないのも公式なんだけど

『いやいや、普通にカウンターで追い詰められて解除されてたろうが。力の大会時点の悟空、ベジータとジレンにはアニメでも二十倍以上の差があったろ、同じ戦闘力なら界王拳20倍でもダメージ与えられないって事は無いだろ』

ヒットは10倍まではギリッギリ食らいついてたし
あれは試合だから殺しの力は使用してないし鍛えてもいない段階だぞ?

マンガロクに読んでないのか?
弾き飛ばされた時点で髪色は黒だぞ
カウンター食らってる描写もない
なんならビルスが身勝手の極意が解けるのが先か みたいな事言ってんだけどお前いい加減にしろよ

読んでないのに妙な虚勢張るの止めてくれない?普通に調べりゃいいだろ

『DBの世界経由しても仮面ライダーの過去を改変した事は変わらんやろがい。それにドラゴンボールのキャラが行き来できるのはドラゴンボール世界の過去未来だけやろ』

残念 時の巻物や時の指輪を使えば世界線事超えれる

『それにムテキからコピーってどうやるん? 能力無効化あるんだけど?

神ィを使うってセブンスリーのコピーは記憶などはコピーしてねえだろ』

特殊能力無効化を外して作ればいいだろ
記憶はコピーしない?技術はコピーするだろ
てかブウでもいいし…やりようはいくらでもある
てかぶっちゃけ変身前でも行けるし…

『特異点だけは歴史を改変出来る。改変した奴等は自分が特異点だったり、特異点を使って過去変えてる。もしくは特異点設定の無い作品だったってだけ
過去改変無効化あるのは設定にあるからなあ』

ない作品の世界経由して帰るね…


1710: 741コメさん 2024/05/23 19:31:26 通報 非表示

>>1707
ライター図鑑に「絞り込む」って項目があるからそこ推すと、歴代作品を選ぶ画面が出て来る、その画面を下にスクロールしてくと「とくちょうでさがす」という項目が出て来るからそこから仮面ライダー、仮面ライダーじゃないをそれぞれ選べば良い。仮面ライダーブレイドで選ぶと

仮面ライダー
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/search?utf8=%E2%9C%93&search_kamen_rider_members_form%5Bkeyword%5D=&search_kamen_rider_members_form%5Bkamen_rider_ids%5D%5B%5D=5&search_kamen_rider_members_form%5Bkamen_rider_member_tag_ids%5D%5B%5D=97

仮面ライダーじゃない
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/search?utf8=%E2%9C%93&search_kamen_rider_members_form%5Bkeyword%5D=&search_kamen_rider_members_form%5Bkamen_rider_ids%5D%5B%5D=5&search_kamen_rider_members_form%5Bkamen_rider_member_tag_ids%5D%5B%5D=98

つまり、たい焼き名人は仮面ライダーとして扱われてない

ライター図鑑の用語辞典のレベルの項目で説明されてるよ。レベルが上位の方が戦闘力は上になるって

なんでヒットが出て来んねん。ジレンの話だろ。お前の頭どうなってんだ? 前後の話の繫がりすらあやふやじゃねーか

悟空の攻撃に耐えてカウンターする戦法で攻略してたやろ

時の巻物も指輪も行き来できるのはドラゴンボール世界限定だろ

特殊能力無効化を外して作るとは? どういう事だ?

ない世界を経由するも何もエグゼイドの過去の世界に行く時点で過去改変になるから意味ないぞ


1712: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/23 23:33:50 通報 非表示

>>1706
『なんでザマスがドラゴンボール以外の世界に侵蝕出来るんだ? ドラゴンボールの世界に仮面ライダーの世界は入らんやろ

それか通るならセイヴァーも仮面ライダーの世界だけにはならんぞ』

セイヴァ―は融合済み 融合途中とは話が違うだろ

『初期フォームで実際に昭和仮面ライダー戦って互角だからな、描写と言えば描写だが実際に戦った描写も無いことにするならドラゴンボールの戦闘描写も無いことにしないとな』

設定とかみ合ってないって言ってんだけど…

『後から出た公式設定を優先? そんなルールは無いだろ、勝手にルール決めないでくれるか、それにRXのは2018年に発行された書籍と仮面ライダー図鑑の説明にもあるぞ』

だから設定が嚙み合わないんだけど…


1713: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/23 23:40:00 通報 非表示

>>1710
『ライター図鑑に「絞り込む」って項目があるからそこ推すと、歴代作品を選ぶ画面が出て来る、その画面を下にスクロールしてくと「とくちょうでさがす」という項目が出て来るからそこから仮面ライダー、仮面ライダーじゃないをそれぞれ選べば良い。仮面ライダーブレイドで選ぶと

仮面ライダー
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_r...
仮面ライダーじゃない
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_r...
つまり、たい焼き名人は仮面ライダーとして扱われてない
ライター図鑑の用語辞典のレベルの項目で説明されてるよ。レベ』

俺は言葉で絞ったからな…んで 結局仮面戦隊じゃんか

『ライター図鑑の用語辞典のレベルの項目で説明されてるよ。レベルが上位の方が戦闘力は上になるって』

いやレベルないじゃん 概念を超越?つまりないじゃん

『なんでヒットが出て来んねん。ジレンの話だろ。お前の頭どうなってんだ? 前後の話の繫がりすらあやふやじゃねーか』

ヒットとブルーは同格で話進めてんだから指標として出すのは別に間違ってねーよ

『悟空の攻撃に耐えてカウンターする戦法で攻略してたやろ』

カウンターで勝ったじゃないだろ アニメも漫画も身勝手の時間限界で解除されてんじゃねーか
お前未読は恥じゃないぞ ウソツキまくってるからもう恥に近いけど

『時の巻物も指輪も行き来できるのはドラゴンボール世界限定だろ』

DB世界経由で帰るって言ってんじゃん

『特殊能力無効化を外して作るとは? どういう事だ?』

いや技術パクれば作れるし…

『ない世界を経由するも何もエグゼイドの過去の世界に行く時点で過去改変になるから意味ないぞ』

エグゼイド世界には特異点あんの?無い場合もあるって言ってたよな?
それと過去改変のそれもDB世界の住人には入るのかって問題もある

あと変身前の場合の対処法出せや


1714: 741コメさん 2024/05/23 23:41:38 通報 非表示

>>1712
話が違う? 何処が?

設定と噛み合ってなけりゃ自分の側に都合が良いように合わせるのが当然と?


1715: 741コメさん 2024/05/23 23:46:07 通報 非表示

>>1713
仮面戦隊じゃんか? いや、だから公式で仮面ライダーとして扱われてるんだけど? え、公式も全否定かよ

超越は無いって事ちゃうわ、ライター図鑑の説明にもエグゼイドがレベルアップした形態だって書かれてるだろ

実際カウンターで負けて解除されてんじゃん

だからなんで仮面ライダー世界の過去に来れるんだよ。時の指輪や巻物で行き来できるのはDBの世界限定やろ

作る機材も必要なバグスターウイルスも無いだろ

エグゼイド世界にはあるぞ。歴代仮面ライダー全員居る世界観だからな。変身前でも特異点は変わらないので変身前だろうが変身後だろうが変わらんし

そもそも特異点は前にも説明してる


1718: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/24 16:36:29 通報 非表示

>>1714
いや融合済みと融合中は違うだろ
終了してる時点で融合出来ないじゃん

『設定と噛み合ってなけりゃ自分の側に都合が良いように合わせるのが当然と?』

そっくりそのままお返しするぜ


1719: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/24 16:49:33 通報 非表示

>>1715
『仮面戦隊じゃんか? いや、だから公式で仮面ライダーとして扱われてるんだけど? え、公式も全否定かよ』

名義は仮面戦隊だぞ?『仮面ライダー』が議論だぜ?
なんなら説明に「仮面戦隊ゴライダー」と名乗る5人の戦士 
ってあるからライダーとは一言も言われてないんだが

『超越は無いって事ちゃうわ、ライター図鑑の説明にもエグゼイドがレベルアップした形態だって書かれてるだろ』

いやそれとは別に攻撃性能が極限まで高められとも書いてるぞ ならそこで打ち止めだろ

『実際カウンターで負けて解除されてんじゃん』
読んでないなら無駄に既読アピールしなくてもいいのに…
カウンターで解除された媒体は無い
アニメでは身勝手の時間切れ
マンガでは身勝手が解けるのか先かとも言われてるんだけど

『だからなんで仮面ライダー世界の過去に来れるんだよ。時の指輪や巻物で行き来できるのはDBの世界限定やろ』

巻物は歴史に介入するものだから話が別だぞ
てかそれ言い出したらそっちもどうやってこっちの世界に来るんだよ
それとあくまでも帰る手段としての使用だ

『作る機材も必要なバグスターウイルスも無いだろ』
奪えばいいじゃん…

『エグゼイド世界にはあるぞ。歴代仮面ライダー全員居る世界観だからな。変身前でも特異点は変わらないので変身前だろうが変身後だろうが変わらんし』

いやそれは無い
それだとジオウの時の時間移動がおかしくなるし
あと変身前の対処ってのは変身前の絵夢に触られた場合の対処
ライダーは変身前から云々言ってたろ?
セブンスリーに力をバックアップさせるやり方なら行けるし ベジータから取った時 ベジータはフルパワーじゃなかったがフルパワー時をコピーしている

『そもそも特異点は前にも説明してる』

いつ?悪いがもう一度説明してくれ


1721: 741コメさん 2024/05/24 18:00:22 通報 非表示

>>1719
名義は仮面戦隊だぞ?

だから、公式のサイトで仮面ライダーに含まれてると説明してんだろ、都合が悪いと公式も否定とかどうしようもねえな

「エナジーアイテムで上げられる」って書いてあんだろ、都合悪い部分は無視かよ

ダメージで解除されたんだろうよ

時の巻物は歴史に関与するってドラゴンボールの歴史だけだろ

奪うと歴史改変になるから特異点設定に引っかかるぞ

それは無いってなんだよ。ジオウは世界融合での改変だって

永夢にムテキの能力ないやろ。スーツの能力やであれ

特異点説明するの三回目なんだけど。俺の説明を理解するつもりが無いだろお前


1724: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/24 18:50:40 通報 非表示

>>1721
『名義は仮面戦隊だぞ?

だから、公式のサイトで仮面ライダーに含まれてると説明してんだろ、都合が悪いと公式も否定とかどうしようもねえな』

だからそのサイトでも仮面ライダーと表記されてないって言ってんだよ

『「エナジーアイテムで上げられる」って書いてあんだろ、都合悪い部分は無視かよ』

エナジーアイテム取る隙を与える訳ないだろ

『ダメージで解除されたんだろうよ』

もういいよ 未読なら未読でそう言ってくれたならよかったのに…
ジレンの体力切れが先か身勝手が解けるのが先かとも言われてるし 
解除理由はジレンがカウンターを食らうの覚悟で攻撃しまくってスタミナを消耗させた事だぞ いやもう 未読ならそれでいいんだってば

『時の巻物は歴史に関与するってドラゴンボールの歴史だけだろ

奪うと歴史改変になるから特異点設定に引っかかるぞ』

DBが関与した時点で歴史だろ
奪うと特異点に引っかかる? いやその場で使えばいいし

『永夢にムテキの能力ないやろ。スーツの能力やであれ』

ライダーは変身前からうんぬんとも言ってただろお前
どっちなんだよ 

『特異点説明するの三回目なんだけど。俺の説明を理解するつもりが無いだろお前』

もう半月以上経ってるから覚えてないって
いいじゃん減るもんでもないし


1726: 741コメさん 2024/05/24 19:11:08 通報 非表示

>>1724
だから公式サイトで仮面ライダーに含まれてるって言ってんだろ、根拠も説明したろ、自分で確かめもしねえのかよ。本当都合の悪いのは公式でも無かった事にするとか終わってんなー

エナジーアイテムを取る隙ってなんだよ。話も通じねえなあ、ムテキゲーマーの設定で限界まで引き上げられてるのは「エナジーアイテムで引き上げられる限界まで」って意味だって。設定にもそう書いてあるだろ、なんで日本語も通じねえの?

スタミナを消耗ってやっぱジレンの攻撃で解除されてんじゃんwww

DBが関わったから歴史? だから歴史改変すると特異点設定で無かった事になるんやで。それに時の巻物で行き来出来るのはドラゴンボールの世界だけだろ。人に散々仮面ライダーの世界限定だろ! と言っといてドラゴンボールの設定は他作品共通ですは通じねえぞ、都合の良いこと言ってんじゃねえ

その場で使っても歴史改変してるやんけ

覚える気ねえじゃん、仮面ライダー電王のWikipediaでも見て自分で調べろ、ゴライダーも説明してやってんのに理解すらしねえじゃねえか


1728: 543コメさん 「全仮面ライダー」派2024/05/24 19:22:54 通報 非表示

>>1724
「仮面ライダー」と表記されてなければ仮面ライダーではない…?

ならライダーマンやスカイライダーも仮面ライダーじゃなかったってことか…

ショックだな


1732: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/26 02:26:45 通報 非表示

>>1726
『だから公式サイトで仮面ライダーに含まれてるって言ってんだろ、根拠も説明したろ、自分で確かめもしねえのかよ。本当都合の悪いのは公式でも無かった事にするとか終わってんなー』

そもそも公式の仮面ライダーの区分に入ってるのとライダーではないのは両立するぞ

『エナジーアイテムを取る隙ってなんだよ。話も通じねえなあ、ムテキゲーマーの設定で限界まで引き上げられてるのは「エナジーアイテムで引き上げられる限界まで」って意味だって。設定にもそう書いてあるだろ、なんで日本語も通じねえの?』

ほんとだわ草 ごめんごめん見間違えてたわ
じゃあムテキの最大スペックはそれで打ち止め?

『スタミナを消耗ってやっぱジレンの攻撃で解除されてんじゃんwww』
攻撃を避けたことで消耗して身勝手が勝手に解けたって言ってんだろうが!
それとアニメでは普通に時間制限なんだけど…

『DBが関わったから歴史? だから歴史改変すると特異点設定で無かった事になるんやで。それに時の巻物で行き来出来るのはドラゴンボールの世界だけだろ。人に散々仮面ライダーの世界限定だろ! と言っといてドラゴンボールの設定は他作品共通ですは通じねえぞ、都合の良いこと言ってんじゃねえ』

いやそっちがこっちの世界に適応してくんならこっちもアリかなと とりあえずじゃあそっちのそういう系統も使えないということでいい?

『その場で使っても歴史改変してるやんけ』

歴史改変ってどの程度の事を言うかにもよるだろ

『覚える気ねえじゃん、仮面ライダー電王のWikipediaでも見て自分で調べろ』

wikiは公式じゃないだろ…

https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/738

おいコラ 歴史改変が不可能なんじゃなくて電王が来るだけじゃねぇか あくまでもこいつが影響を受けないだけだしこいつの記憶になかったら意味ないじゃねぇか!!

『ゴライダーも説明してやってんのに理解すらしねえじゃねえか』

いやゴライダーが仮面ライダーだと言われてないと何度言ったらわかんだよ


1733: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/26 02:28:05 通報 非表示

>>1728
いや論点わかってないのに入ってくるのはよした方がいいと思うよ

図鑑内にも『「仮面戦隊ゴライダー」と名乗る5人の戦士。』
と書いてあるから区分としては仮面ライダーではない
そもそもこの議論は全仮面ライダーだぜ?


1734: 741コメさん 2024/05/26 02:31:12 通報 非表示

>>1732
公式で仮面ライダーの区分であるのと仮面ライダーではないは両立しねえだろ。公式で仮面ライダーだって決まってんだから

公式で仮面ライダーとして扱われてんのに何でお前が否定出来るんだよwwww

え、マジで言ってんの?

電王が来るだけ?お前は何を言ってんだ? 特異点の記憶を元に歴史改変無効化されるんやで


1735: 741コメさん 2024/05/26 02:32:08 通報 非表示

>>1732
ムテキは打ち止め

違うわ!

エナジーアイテムで上げられる限界値ってだけじゃ。曲解もいい加減にしろよ


1738: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/26 02:35:09 通報 非表示

>>1734
『公式で仮面ライダーの区分であるのと仮面ライダーではないは両立しねえだろ。公式で仮面ライダーだって決まってんだから

公式で仮面ライダーとして扱われてんのに何でお前が否定出来るんだよwwww』

いや公式でも5人の戦士という扱いで仮面ライダーとは言われてないんだけど

『え、マジで言ってんの?

電王が来るだけ?お前は何を言ってんだ? 特異点の記憶を元に歴史改変無効化されるんやで』

URL見た?
結局は拡大解釈?野上遼太郎の記憶をもとにして作られるだけだし そもそもそいつ倒せば終わりだろこれ


1740: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/26 02:37:30 通報 非表示

>>1735
『ムテキは打ち止め

違うわ!』

違わんな 他にバフ出来る要素は何一つない

『曲解もいい加減にしろよ』
いやさ こっちが声を大にして言いたいよそれ
そもそも受け継がれるってのも推測 公式スペックも多分で否定
戦ってもいない登場人物の予想を根拠にする(全王無敵論の時と違って実際に起こってすらいない事)

いやまともな意見が欲しいんだけど


1741: 741コメさん 2024/05/26 02:39:11 通報 非表示

>>1738
いやだから公式で仮面ライダーの区分に入ってるんですが……

野上良太郎の記憶を元にして歴史改変しても直るんやで、良太郎の能力もオーマジオウやオールマイティセイバーに引き継がれとるから良太郎倒しても意味ないぞ


1743: 741コメさん 2024/05/26 02:42:18 通報 非表示

>>1740
あるだろ。レベル2の時点で強くなればそのぶんムテキも強くなるのがエクゼイドのレベルとレベルアップの設定だぞ

受け継がれるのも推測ってレベル2はパワーアップするのは公式だし、寧ろレベルアップするとレベル2のゲインライザーのパワーアップ無くなるって何処情報よ。ムテキはゲインライザー付いてて永夢と肉体共有してるパラドのレベル99を圧倒出来るんだが

なんでレベル2より弱いことになるん?


1744: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/26 02:43:11 通報 非表示

>>1741
『いやだから公式で仮面ライダーの区分に入ってるんですが……』

区分に入ってるのと同時に仮面ライダーとも表記されてないんですが…

『野上良太郎の記憶を元にして歴史改変しても直るんやで、良太郎の能力もオーマジオウやオールマイティセイバーに引き継がれとるから良太郎倒しても意味ないぞ』

オーマの能力的に無理では?遼太郎の能力で会って電王の能力ではない
それでもしオーマが使えるなら絵夢からムテキを取ることも可能になる
てか結局物理で死ぬし


1746: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/26 02:48:04 通報 非表示

>>1743
『あるだろ。レベル2の時点で強くなればそのぶんムテキも強くなるのがエクゼイドのレベルとレベルアップの設定だぞ』

その要がゲインライザーだしそもそもムテキ入手後に無敵以外で戦うことは非常に少ないだろ
変身前に殴られたりすることがあるぐらいだし
そして戦闘経験による強化も具体的な描写は無いから分からない

『受け継がれるのも推測ってレベル2はパワーアップするのは公式だし、寧ろレベルアップするとレベル2のゲインライザーのパワーアップ無くなるって何処情報よ。ムテキはゲインライザー付いてて永夢と肉体共有してるパラドのレベル99を圧倒出来るんだが』

ゲインライザーが公式設定に存在してないからなんですがそれは
パラドのレベル99は
スペック■身長:201.0cm■体重:102.1kg■パンチ力:90.0t■キック力:94.4t■ジャンプ力:92.6m(ひと跳び)■走力:1.2秒(100m)

ムテキは
スペック■身長:217.0cm■体重:119.0kg■パンチ力:128.0t■キック力:128.0t■ジャンプ力:128.0m(ひと跳び)■走力:0.128秒(100m)
だからゲインライザー抜きのスペックでも勝っていてプラスでムテキついてるからパラドに負けるわけない
というかゲインライザーの強化倍率はこの程度の差すら埋めれないということが今証明されたな


1747: 741コメさん 2024/05/26 02:48:23 通報 非表示

>>1744
いやだから公式で仮面ライダーとして扱われてるから仮面ライダーの区分に入ってるのでゴライダーの紹介ページに仮面ライダーと表記が無かろうが公式はゴライダー=仮面ライダーとしてるのは事実なんですけど?

オーマの能力的に可能やぞ。ライドウォッチは仮面ライダーの能力以外にもその仮面ライダーの歴史も内包するしな。変身者の力も仮面ライダーの歴史やで、本編で仮面ライダーの力だけじゃなく怪人の力も奪ってるし、門矢士本人の力である時空移動の能力も手に入れてる

ライドウォッチがそうであるだけで永夢にムテキの力は無いぞ


1748: 741コメさん 2024/05/26 02:50:05 通報 非表示

>>1746
ムテキ以外で闘う事が少ないからなんだ?

具体的な描写は火星で殴られて無事だった事だな。クロノスは耐えられなかった

だからムテキもパワーアップしてると何度言わせるんだ?


1750: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/26 02:56:33 通報 非表示

>>1747
『いやだから公式で仮面ライダーとして扱われてるから仮面ライダーの区分に入ってるのでゴライダーの紹介ページに仮面ライダーと表記が無かろうが公式はゴライダー=仮面ライダーとしてるのは事実なんですけど?』

それと同時に説明欄では仮面ライダーとして扱ってないんですけど?名義も仮面ライダーではないんですが…

『オーマの能力的に可能やぞ。ライドウォッチは仮面ライダーの能力以外にもその仮面ライダーの歴史も内包するしな。変身者の力も仮面ライダーの歴史やで、本編で仮面ライダーの力だけじゃなく怪人の力も奪ってるし、門矢士本人の力である時空移動の能力も手に入れてる』

ん?それ矛盾じゃないか?
ライダー世界は∞に存在してるんだからそのライドウォッチの中の歴史のみにしか特異点は発生しないのでは?

『ライドウォッチがそうであるだけで永夢にムテキの力は無いぞ』

いやそれなら今度はそれらを内包してるはずのジオウエグゼイドに触れればよくない?
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/647

内包はしてるけど使えないとかめっちゃおいしい状況なんだけど


1752: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/26 02:58:20 通報 非表示

>>1748
『ムテキ以外で闘う事が少ないからなんだ?

具体的な描写は火星で殴られて無事だった事だな。クロノスは耐えられなかった』

なら火星に殴られたので終わりだろ耐久上限
まさかとは思うが火星殴り耐えたくらいでDB勢の攻撃受けれるとでも思ってるのかい

『だからムテキもパワーアップしてると何度言わせるんだ?』

強化されたとしてもパラドとムテキの差ですら埋めれない程度の差でしかないって事じゃん

パラドについては触れねぇのかよ


1753: 741コメさん 2024/05/26 03:02:16 通報 非表示

>>1750
いや、説明欄で仮面ライダー「ではない」なんて書いて無いでしょ。名義も違うがそれはライダーマンやスカイライダーという前例も居るし

特異点は発生しないって?

ジオウやエクゼイドに触れる。だからコピーはエクゼイドからコピーするから特殊能力無効化に引っかかかるの

ジオウエクゼイド=普通のエクゼイドやで。それにライダーの力を継承したらムテキも無くなるし


1755: 741コメさん 2024/05/26 03:04:13 通報 非表示

>>1752
レベル2はな

レベル2でもパラドのレベル99より遥かに強いクロノス以上になってるんですが


1756: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/26 03:05:28 通報 非表示

>>1753
『いや、説明欄で仮面ライダー「ではない」なんて書いて無いでしょ。名義も違うがそれはライダーマンやスカイライダーという前例も居るし』

ならライダーマンやスカイライダーも使えないだけだろ
何度も言うがこの議論は「仮面ライダー」だ

『特異点は発生しないって?』
これ言っておいて何も反論してこないの何なの

『ジオウやエクゼイドに触れる。だからコピーはエクゼイドからコピーするから特殊能力無効化に引っかかかるの』

何度も言うが無効化原理はゲームエリアと自分を隔てる事だから直で触れたら入るぞ

『ジオウエクゼイド=普通のエクゼイドやで。それにライダーの力を継承したらムテキも無くなるし』

その理屈だとオーマがいよいよ弱くなるんですけど
オーマの能力はライドウォッチ依存だぜ?


1757: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/26 03:06:47 通報 非表示

>>1755
クロノスが万全なのか問題

どの時の話だ?もうクロノスさん使いまわされすぎててどれがどれだかわからんわ

というかムテキに引き継がれるって言ってもゲインライザー消えてんだって


1759: 741コメさん 2024/05/26 03:09:18 通報 非表示

>>1757
クロノスは万全。ゲンム主役のVシネの話ね

ゲインライザーの機能でレベル2の能力は上がる

そのレベル2を強化したのがムテキゲーマー

なのよ


1760: 741コメさん 2024/05/26 03:14:29 通報 非表示

>>1756
え、ライダーマンやスカイライダーも公式で昭和仮面ライダーとして並んでるし。其方の一存で仮面ライダーかそうでないかを決めるのはおかしいやろ。なら此方も言わせて貰うがドラゴンボールキャラであってドラゴンボールZ、ドラゴンボールGT、ドラゴンボール超、ドラゴンボールヒーローズのキャラは無しな

「ドラゴンボール」のキャラだからな

いや、特異点は発生しないの意味がよく分から無かったから

ゲームエリアと隔ててるフィールドがどの程度かわからんしな

何でオーマが弱くなるん? ライドウォッチに能力が入ってオーマジオウに継承されるんだけど


1761: 543コメさん 「全仮面ライダー」派2024/05/26 06:38:45 通報 非表示

>>1733
「仮面戦隊ゴライダー」と名乗っているからといって仮面ライダーではなくなるというのがよくわからん
そちらの仮面ライダーか否かの基準って何?
名前に「仮面ライダー」と入っているかどうかかと思って「それならライダーマンやスカイライダーも仮面ライダーではないのか?」と質問したけど今度は「論点がわかっていない」だの意味不明なこと言ってきやがって…

そもそもアンタの基準・考えなんて心底どうでもいいがな(笑)
公式サイトで明確に仮面ライダーだとされているのに「仮面ライダーじゃない!」とふざけたこと言ってんのはネタか?w
つまらないうえに不快だからやめた方がいいぞw


1763: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/28 00:46:06 通報 非表示

>>1759
だから強化したとしても通常レベル2からムテキへと上がった時程度の倍率でしかない

それに上がるというのも完全に妄想でしかない

何度も何度も言うがムテキにゲインライザーはついてねぇんだ


1764: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/28 00:48:06 通報 非表示

>>1760
『え、ライダーマンやスカイライダーも公式で昭和仮面ライダーとして並んでるし。其方の一存で仮面ライダーかそうでないかを決めるのはおかしいやろ。なら此方も言わせて貰うがドラゴンボールキャラであってドラゴンボールZ、ドラゴンボールGT、ドラゴンボール超、ドラゴンボールヒーローズのキャラは無しな

「ドラゴンボール」のキャラだからな』

?ドラゴンボール というシリーズの系列にいるし
ドラゴンボールに登場するキャラ という意味合いなら別に問題ないだろ
そっちは仮面ライダー限定なのに仮面戦隊出してるのがおかしい
こっちがコラボしてたからってトリコ出すようなモンだぜ?トリコ使えんならこっちが勝ち確だし…
Z以降がダメって理由にしちゃ弱いよ


1765: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/28 00:51:08 通報 非表示

>>1761
『プライドでネット掲示板でのくだらない議論にムキになっているというだけの話か』
と返して来た割にはぐいぐい来るな…
帰ってきてるのはお互い様だしまぁお互いにムキになってるってわけだな

仮面ライダーと表記されてないから仮面ライダーじゃないって話してるんだってば
区分訳=それが確定 とはならんだろって話なんだが…
東方だってその理屈だと東方系列ならそのままねじ込み放題になってロクな事にならないであろう二次創作の投下が可能になっちまうよ


1766: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/28 00:57:30 通報 非表示

>>1760
『何でオーマが弱くなるん? ライドウォッチに能力が入ってオーマジオウに継承されるんだけど』

こっちに返信すんの忘れてたわ
ジオウエグゼイド経由で受け継いでるのはそういう設定だぜ?
ジオウエグゼイドは特殊無効は無いけど内包自体はしているなら
モロで触れれば特殊無効を獲得可能

ジオウエグゼイドは通常エグゼイドでしかない

ならオーマも相対的に通常エグゼイドの力しか持ってない事になるなぜならオーマはライドウォッチ経由で力を得ているからだ


1767: 741コメさん 2024/05/28 00:58:18 通報 非表示

>>1764
シリーズの系譜? いや、「ドラゴンボール全キャラ」なんだから「ドラゴンボール」に登場するキャラクターだけだぞ? なんで「ドラゴンボールZ」や「ドラゴンボールGT」などのキャラクターが入ってくるんだ? 「ドラゴンボールシリーズに登場するキャラクター」なんて言われてないぞ

仮面ライダー限定なのに何故ゴライダーが出て来るのか? トリコと同じ?

ゴライダーは。仮面ライダーダーシリーズの公式がコイツらは仮面ライダーとして扱うとしてるんだよ、コラボしててる他作品のキャラじゃなくて。仮面ライダーシリーズに登場する仮面ライダーの中の1人って事だ

なんで、仮面ライダーシリーズの公式でも何でもないお前が公式が仮面ライダーと定めてるのを否定出来るんだよ。勝手言うのも大概にしろ


1768: 741コメさん 2024/05/28 00:59:07 通報 非表示

>>1763
そのレベル2がパワーアップしてんだけど?

ゲインライザーで能力が上がってるレベル2が更にパワーアップしてんだよ


1770: 741コメさん 2024/05/28 01:03:30 通報 非表示

>>1766
通常エグゼイドでしかないをエグゼイドの通常フォームの事だと思ってる?


1771: 1647コメさん 「全仮面ライダー」派2024/05/28 01:24:49 通報 非表示

>>1765
二次創作と公式は別でしょう

公式で仮面ライダーとして認められる事を理由にして非公式の二次創作が投下可能になるというのは成り立たないとと思うけど?

公式が認める=1次創作としてゴライダーは仮面ライダーであるという事だし

ゴライダーのページで仮面ライダーと表記されてないからってゴライダーは仮面ライダーでは無いというのはおかしいね


1772: 543コメさん 「全仮面ライダー」派2024/05/28 06:59:14 通報 非表示

>>1765
公式でもなければトピ主でもない、終いにはファンですらないニワカが「こいつらは仮面ライダーではない」なんてほざいてたら流石にツッコミたくなるわw
ここまで屁理屈を突き通そうとするとは思わなかったが…
他の話は俺にとってはどうでもいいんだがな

『仮面ライダーと表記されてないから仮面ライダーじゃないって話してるんだってば』
『区分訳=それが確定 とはならんだろって話』
なんでお前が仮面ライダーの定義を決めてんだよwww
馬鹿じゃねぇの?(笑)
誰が仮面ライダーか否かを決めるのは勿論公式様であって、その決定事項が反映されているのが仮面ライダー図鑑っていうわけなのに、なんでそれの情報を無視すんのかなぁ?
都合の悪いことは公式が決めたことでも無視ってわけですか
リアルでもそんな生活をしていると思うと悲しくなるなぁ…

『東方だってその理屈だと東方系列ならそのままねじ込み放題になってロクな事にならないであろう二次創作の投下が可能になっちまう』
は?????
なんで「公式」という言葉すら関わらない東方の二次創作の話が出てくるんだよwww
全く関係ないだろw
どうして「公式は誰を仮面ライダーとするのか」という話と「東方の二次創作を考慮するのは可能か」という話を無理矢理にでも繋げようとしたのか全然理解できん…


1773: 543コメさん 「全仮面ライダー」派2024/05/28 07:17:42 通報 非表示

>>1765
グダグダ言ってないで公式にでも問い合わせてみれば?
「ゴライダー等の名前に『仮面ライダー』と付いてないキャラクターは本当に仮面ライダーなんですか?」ってな
勿論その通話内容の音声ファイルをこっちに送れよ
「〇〇は仮面ライダーではない」と言い出したのはそっちなんだから、証明するのもそっちの役割だぞw

公式に問い合わせもせずに自分の勝手な理論を展開しようとするだけなら「マヌケ」と言わざるを得ない


1775: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 01:03:07 通報 非表示

>>1767
『シリーズの系譜? いや、「ドラゴンボール全キャラ」なんだから「ドラゴンボール」に登場するキャラクターだけだぞ? なんで「ドラゴンボールZ」や「ドラゴンボールGT」などのキャラクターが入ってくるんだ? 「ドラゴンボールシリーズに登場するキャラクター」なんて言われてないぞ』

ドラゴンボール系列の年間売り上げ発表時にドラゴンボールとしてひとまとめになってるぞ

『仮面ライダー限定なのに何故ゴライダーが出て来るのか? トリコと同じ?

ゴライダーは。仮面ライダーダーシリーズの公式がコイツらは仮面ライダーとして扱うとしてるんだよ、コラボしててる他作品のキャラじゃなくて。仮面ライダーシリーズに登場する仮面ライダーの中の1人って事だ』

勝手いうのも大概にしろ?戦隊とのコラボ作品を仮面ライダーでの議論に出すのはどうなんだよ
それはコラボキャラも可って意味合いになるだろ


1776: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 01:03:58 通報 非表示

>>1768
だからレベル2がクロノスのスペックより強かったとしてもそこからムテキになって上がる倍率は通常エグゼイドからムテキになるのと同じ倍率なんだからたかが知れてんだろ


1778: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 01:06:41 通報 非表示

>>1770
じゃあなんなの?エグゼイド全てのヤツが詰まってんなら結局コピー可能じゃん

他の詰めるのに専念しすぎてて肝心の強さ議論がおざなりになってんじゃねぇか


1779: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 01:07:34 通報 非表示

>>1771
ゴライダーは戦隊とのコラボキャラじゃないの?って前提が抜けてんだよなそれ


1780: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 01:10:02 通報 非表示

>>1772
wと笑が多すぎる!典型的な煽りカスだからちくしょう!

『他の話は俺にとってはどうでもいいんだがな』

543コメでも訂正してたじゃん…いいんだよ強さ議論なんて全員ムキになってめちゃくちゃやるもんなんだから

いやコラボして誕生別作品との絡みで生まれたやつを使うのがありなら結果として公式ともつながりがある場合は二次創作の使用も可能になるだろ
いやまぁ二次創作はともかくトリコは行けるぞその理屈だと


1781: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 01:14:57 通報 非表示

>>1773
『勿論その通話内容の音声ファイルをこっちに送れよ』
その辺を統括してる公式ってどこ…?

『公式に問い合わせもせずに自分の勝手な理論を展開しようとするだけなら「マヌケ」と言わざるを得ない』

公式へ問い合わせして確実に帰ってくるよ思ってるならまぬけと言わざるを得ない…

♰俺は「怪物」と呼んでいる♰
じゃねぇんだよこんちきしょうめ
そもそもが投票は自演可能だから当てにならないって
いまいち分からん事言いながら突っ込んできてる時点でお互いにムキになってんだよ…
冷静になれば分かると思うが自演で150の投票差出来る訳ないやろ…
そこまでの情熱を持ってるヤツがいるなら他のライダー議論でもライダーが票負けするわい


1782: 1647コメさん 「全仮面ライダー」派2024/05/29 01:25:06 通報 非表示

>>1779
コラボ映画に登場したキャラクターだけど公式で仮面ライダーなら仮面ライダーに入るでしょう?

上でトリコを出してるけどトリコは公式でもドラゴンボールのキャラクターには入ってないよね

ゴライダー→公式で仮面ライダーの枠に入ってる

トリコ→公式でドラゴンボールキャラの枠に入ってない

それにコラボありなら二次創作もありになるというのはおかしくない? コラボと二次創作は別でしょ?


1783: 741コメさん 2024/05/29 05:55:18 通報 非表示

>>1775
一纏めにしてるからなんだよw

それいうたらゴライダーも仮面ライダーに一纏めにされてんだわww

戦隊とのコラボ作品だろうが公式か仮面ライダー認定してんだから仮面ライダーだろ。コラボキャラじゃなくて「公式が仮面ライダーと認めた」ってので主張してんだよ。トリコもルフィもコラボしとるだけでドラゴンボールキャラの範疇じゃねえだろ。好き勝手言うな


1784: 741コメさん 2024/05/29 05:56:28 通報 非表示

>>1776
クロノスのスペックより高いというかクロノスより遥かに高いからなあ

そっから最大で20倍以上だぞ


1786: 741コメさん 2024/05/29 06:04:39 通報 非表示

>>1778
通常エグゼイドっての原点のエグゼイドと変わらないって事ね 

エグゼイドの全てが詰まっていてもコピー無理でしょ。特殊能力無効化あるもの


1787: 543コメさん 「全仮面ライダー」派2024/05/29 06:17:09 通報 非表示

>>1780
『543コメでも訂正してた』って何のことだ?
741コメ?に「ドガバキエンペラーフォームは究極フォームに該当するか」みたいな質問はした気はするが

『コラボして誕生=別作品との絡みで生まれたやつを使うのがありなら結果として公式ともつながりがある場合は二次創作の使用も可能になる』
同じ会社の作品どうしの要素を掛け合わせたことでできたキャラクターはれっきとした「公式のキャラクター」であって二次創作とは全く別だろw

ドラゴンボールやワンピースとコラボしたトリコと違う点は主に2つ
・何度も言っている通り公式サイト「仮面ライダー図鑑」で明確に仮面ライダーシリーズのキャラクターと位置づけられている
ジオウの夏映画では「溢れ出した平成ライダー」として登場した
・エクゼイドとキュウレンジャーのコラボ映画の後に『仮面戦隊ゴライダー』という仮面ライダーシリーズの一つとして単発作品が作られている

ゴライダーのようにトリコもそのキャラクターがドラゴンボールやワンピースのキャラクターでもあると言われたのか?


1788: 543コメさん 「全仮面ライダー」派2024/05/29 06:27:30 通報 非表示

>>1781
『その辺を統括してる公式ってどこ…?』
石の森プロ、東映、テレビ朝日

『公式へ問い合わせして確実に帰ってくるよ思ってるならまぬけと言わざるを得ない』
何言ってんだw
設定そのものを否定しているのにもかかわらず公式への確認もせず、ただ屁理屈を並べてるだけの自己中な態度を取ってんのが一番のマヌケだろw
グダグダ言ってないではよ行けや
公式もわからないんだったら俺らもわからず保留になるだけだから

「不正が可能で好みにも左右される投票数でマウントを取るのがお間違い」と言っているだけで
実際に不正投票が行われたか否かなんて話はしてねぇよww
本当に話が通じなくてイライラするわ…


1789: 1291コメさん 2024/05/29 10:45:21 通報 非表示

>>1788
ちなほんまにあったけどね不正 まあ過去の話だ


1790: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 18:14:55 通報 非表示

>>1788
うーん流石に強さ議論なんかで公式に凸るのは非常識だろ…

『「不正が可能で好みにも左右される投票数でマウントを取るのがお間違い」と言っているだけで
実際に不正投票が行われたか否かなんて話はしてねぇよww
本当に話が通じなくてイライラするわ…』

票数の意味!どこへ!
実際強いと感じる方に入れるモンだからな
ここまで煮詰まるのも珍しいと思う


1791: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 18:19:44 通報 非表示

>>1782
『上でトリコを出してるけどトリコは公式でもドラゴンボールのキャラクターには入ってないよね』
いや実際ドラゴンボールの作品としてのモノだからそれが通るなら行けなきゃおかしいでしょうよ
流石にジャンプキャラめっちゃ出てる格ゲーも…とか言い出したらキリないから言わないけど

『ゴライダー→公式で仮面ライダーの枠に入ってる

トリコ→公式でドラゴンボールキャラの枠に入ってない』

枠に入ってないってのはねぇ…
そもそもそういう枠が無いんだからどうしよもねぇよそれ
あるならともかくだが…

『それにコラボありなら二次創作もありになるというのはおかしくない? コラボと二次創作は別でしょ?』

二次創作からの逆輸入…
まぁその辺はややこしいし撤回わ すまんな


1792: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 18:22:49 通報 非表示

>>1783
『一纏めにしてるからなんだよw

それいうたらゴライダーも仮面ライダーに一纏めにされてんだわww』

だめだこりゃ お互いに議論が進まねぇ
名義が違ってもコラボだったとしても行けるんならそりゃトリコも通るって話になる

『戦隊とのコラボ作品だろうが公式か仮面ライダー認定してんだから仮面ライダーだろ。コラボキャラじゃなくて「公式が仮面ライダーと認めた」ってので主張してんだよ。トリコもルフィもコラボしとるだけでドラゴンボールキャラの範疇じゃねえだろ。好き勝手言うな』

ドラゴンボールZドッカンバトルに実装されてるからワンピは入るぞ…まぁ元から使えんけど

認めた というより認める場所が無いだろDB
ドラゴンボールのアニメに出たからその理屈だと行けるじゃんって事なんだがな…
例えばアラレちゃんはどうなんだよ


1793: 741コメさん 2024/05/29 18:28:03 通報 非表示

>>1792
だからトリコはドラゴンボールのキャラとして公式にも認められてないだろ

ゴライダーは仮面ライダーの公式である東映、石ノ森プロがゴライダーは仮面ライダーだって認めてるんだぞ? クロスオーバーしただけのトリコとは全く違う

名義じゃなく公式で仮面ライダーかそうでないかって話をしてんだよ

ドッカンバトルだってアラレちゃんだって単なるコラボだろ。コラボキャラじゃなく公式の見解としてゴライダーは仮面ライダーとして扱われてんの


1794: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 18:29:16 通報 非表示

>>1784
最大で20倍ってのはよくわからんが…
いやクロノスよりはるかに高いって言われてもわかんねーよそんなん

クロノスのスペックがこれ
■身長:205.0cm■体重:101.0kg■パンチ力:110.0t■キック力:120.7t■ジャンプ力:96.0m(ひと跳び)■走力:0.96秒(100m)

そしてクロノスの耐久能力は
100t以下を安全に受けれるというもの

レベル2のエグゼイドは体力が減るほど固くなる能力もあり
メックビルドガード マルチアンブレイカーで耐久能力に関してはレベル2の方が多いんよな…
クロノス君耐久能力すくねぇな

あとゲインライザーの能力が引き継がれるとはどこにも書いてなかったぞ

んでこのスペックを20倍?いやその程度かい


1796: 741コメさん 2024/05/29 18:31:08 通報 非表示

>>1794
わかんねーよ? 月で殴られて死ぬクロノスと月の8倍の質量で殴られても耐えるレベル2の差やで

ゲインライザーで上がったスペックはゲーマドライバーやサーバーで保存されんだよ

その程度って、まず20倍の倍率が高いか低いかは元の値で決まるだろ


1797: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 18:32:48 通報 非表示

>>1786
何言ってんの?
無いよ ジオウエグゼイドに特殊能力無効

全てが詰まってても無理?発動してないんだから効果ないだろ
フルパワーじゃないベジータからフルパワーのベジータをコピーしてたから行けるぞ?内包してるだけの弱いヤツから能力奪うの


1799: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 18:35:32 通報 非表示

>>1796
『わかんねーよ? 月で殴られて死ぬクロノスと月の8倍の質量で殴られても耐えるレベル2の差やで』

いや月の8倍って戦闘力800かよ…弱いな
んでそこから20倍?
戦闘力16000…いや弱いな


1800: 741コメさん 2024/05/29 18:36:51 通報 非表示

>>1797
ジオウの映画に登場しムテキゲーマーもいるだろ。なんでそのムテキゲーマーに特殊能力無効化が無いんだよ。勝手に設定作らないでくれるか

最終回のライドウォッチ吸収する場面見るとライドウォッチの設定的には発動してるぞ


1801: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 18:37:46 通報 非表示

>>1793
コラボキャラなのもそうだろ?

アラレちゃんはがっつり絡んでる場合もあるんだが…(カカロット)

クロスオーバー?公式の出したアニメなんだけど…

なんならゲームもあるけど…


1802: 741コメさん 2024/05/29 18:38:38 通報 非表示

>>1799
月の8倍で何で戦闘力800になるんですかね…亀仙人の月破壊を引き上いにしてんのは分かるが短絡的すぎる

月の8倍の質量で殴られてるんだぞ、しかも超光速でだ、単なる惑星破壊を超えた威力だよ


1803: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 18:39:40 通報 非表示

>>1800
『ジオウの映画に登場しムテキゲーマーもいるだろ。なんでそのムテキゲーマーに特殊能力無効化が無いんだよ。勝手に設定作らないでくれるか』

何言ってんだお前
ジオウエグゼイドアーマーのヤツの事の話から一気に違う話に飛ばないでくれないか

『最終回のライドウォッチ吸収する場面見るとライドウォッチの設定的には発動してるぞ』

ならどうして通ってんだよアナザーディケイドのエネルギー吸収
どう考えても常時発動ではないだろ


1804: 741コメさん 2024/05/29 18:39:54 通報 非表示

>>1801
コラボキャラだから駄目ってのは通らねえだろ。公式でコイツは仮面ライダーに含まれるって決めてんだから

公式の出したアニメやゲームだからなんだよ。クロスオーバーには変わりないだろ、クロスオーバーは二次創作用語じゃなくて異なる作品のコラボの事を言うんだよ


1805: 741コメさん 2024/05/29 18:40:52 通報 非表示

>>1803
ジオウエグゼイドはジオウに登場したエグゼイドの事だよ

ライドウォッチ取り込んだのその後やん


1806: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 18:44:01 通報 非表示

>>1802
『月の8倍で何で戦闘力800になるんですかね…亀仙人の月破壊を引き上いにしてんのは分かるが短絡的すぎる

月の8倍の質量で殴られてるんだぞ、しかも超光速でだ、単なる惑星破壊を超えた威力だよ』
何言ってんだよ
超光速ってどこで言われたんだ
いやさ あまりにもそっち有利すぎる思考だろ
なんなら光の速度乗せた所でその程度の耐久で本当にどうするつもりなんだよ
クウラ戦時点でも数秒で太陽に届かせてるんだぜ?
なんならあの時の悟空はだいぶ弱ってる

太陽まで光が届くには8分以上かかるんだけど…


1807: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 18:45:20 通報 非表示

>>1804
『公式の出したアニメやゲームだからなんだよ。クロスオーバーには変わりないだろ、クロスオーバーは二次創作用語じゃなくて異なる作品のコラボの事を言うんだよ』

いやクロスオーバーなのはそっちも一緒だし…

『コラボキャラだから駄目ってのは通らねえだろ。公式でコイツは仮面ライダーに含まれるって決めてんだから』
ならトリコ行けるじゃん…
公式でこいつは仮面ライダーに含まれてる?名義と説明では仮面ライダーだなんて一言も言われてないね…おかしいなぁ…


1808: 1647コメさん 「全仮面ライダー」派2024/05/29 18:45:38 通報 非表示

>>1791
トリコ、ワンピースコラボやジャンプのオールスター系のゲームなドラゴンボールの作品じゃなくてドラゴンボールも含むコラボ作品という事だからね

ドラゴンボールの作品に他のキャラが出てきてるんじゃなくて。ドラゴンボールキャラも参加するお祭りゲームということ

上でアニメにアラレちゃん出てる、ドッカンバトルにルフィも居ると話してるけどそれもコラボの内でアラレちゃんやルフィがドラゴンボールよキャラになってるわけじゃないよ

そう言う枠が無いならトリコはドラゴンボールキャラでは無いよね

でもゴライダーは仮面ライダーの枠に居るからゴライダー出すならトリコも出せるという理屈は成り立たないんだよ

逆輸入は公式として導入したという事だから二次創作発祥でも関係ないよ。強さ議論で勝手に二次創作を取り入れるのは駄目だよ


1810: 741コメさん 2024/05/29 18:47:31 通報 非表示

>>1807
クロスオーバーなのは一緒?

だからクロスオーバーとかコラボって話じゃなくて公式がゴライダーを仮面ライダー認定してるって話をしてんだよ

名義じゃなくて仮面ライダー図鑑で仮面ライダーに含まれるてるって説明したろ。もう忘れたのか? 公式で仮面ライダーの区分に入るとしてるんだよ


1811: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 18:47:46 通報 非表示

>>1805
『ジオウエグゼイドはジオウに登場したエグゼイドの事だよ』

だからアーマとつける必要があったんですね

『ライドウォッチ取り込んだのその後やん』
なら取り込む前は通るじゃん
ジオウエグゼイドアーマーからとれるじゃん…


1812: 741コメさん 2024/05/29 18:49:39 通報 非表示

>>1806
瞬時に地球まで到達してるからな

有利過ぎるってなんだよ。火星と地球な光速でも数分はかかるんやぞ

その程度の耐久? いや、物質は速度がますと質量が更に増大するぞ。超光速なら理論上は無限の質量になる


1813: 741コメさん 2024/05/29 18:50:37 通報 非表示

>>1811
何言ってんの?

オーマジオウは基本と取り込んだ後やで

なんでエグゼイドアーマーが居る前提なん?


1814: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 18:51:34 通報 非表示

>>1808
今更ですがどちらさま…?

まぁ二次創作は無理があったわ 取り下げる

『上でアニメにアラレちゃん出てる、ドッカンバトルにルフィも居ると話してるけどそれもコラボの内でアラレちゃんやルフィがドラゴンボールよキャラになってるわけじゃないよ』

ドフィ…かわいそうに わざわざぶん殴られてたのに…

『でもゴライダーは仮面ライダーの枠に居るからゴライダー出すならトリコも出せるという理屈は成り立たないんだよ』

枠が無いからアウトってのもねぇ…
枠がそもそもない場合はどうすりゃいいねん
コラボキャラなのも変わりないし…


1815: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 18:55:54 通報 非表示

>>1812
『その程度の耐久? いや、物質は速度がますと質量が更に増大するぞ。超光速なら理論上は無限の質量になる』

超光速ってなんだよ
いやそもそも光の速度で物質動かしたら消滅するのでは?
いやまぁそれはさておきなんだが

『その程度の耐久? いや、物質は速度がますと質量が更に増大するぞ。超光速なら理論上は無限の質量になる』
理論上なんかーい
作中で述べられたこともないんか…?
ならその理屈だとディスポが無限の質量を持つんだが

『瞬時に地球まで到達してるからな

有利過ぎるってなんだよ。火星と地球な光速でも数分はかかるんやぞ』

いやこれフリーザ戦後の悟空の話なんだけど…
あとどういう描写で火星やら月やらぶつけたん?
それが分からんことにはどうしよもない


1816: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 18:57:22 通報 非表示

>>1813
いやその理屈だとゴライダーも登場できねぇだろ

あくまでも中の人1人につき1人って事か?

いやタイムマシン使えばいいし…

ジオウに特異点あんのか?あったとしてもムテキを奪ってやっと歴史改変だろ

その時点で突破不可能なんじゃ…


1817: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 19:03:02 通報 非表示

>>1810
仮面ライダー成分があるからそりゃ含むよなとしか言えんわ
ショッカーライダー君は何?
ゲムデウスクロノスは何なんだい?
アナザーライダーはなんだよ…

アマゾン素体君まで…


1818: 741コメさん 2024/05/29 19:12:08 通報 非表示

>>1815
超光速は光を超えた速さだよ。創作物にはよくあるだろ

作中だと神はゲームの物理エンジンは現実と同じとしてるとは明記されてるな

ディスポが光速超えたとか言われるのはナレーションで、実際超えてるかは不明だしなあ。作中のスピードも超光速の割には遅いし

それにフリーザ戦後から大分たった魔人ブウ編の悟空も40tを持てなかったろ。超化して持ってたが超サイヤ人1が50倍なので40×50にしても2000t持つのが精々だぞ。超のベジータは超サイヤ人になっても1000tも持てなかったが……

宇宙に飛び去ったゲンムが手を火星に撃ち込んで撃ち込んで掴んで振り回した


1819: 741コメさん 2024/05/29 19:14:48 通報 非表示

>>1816
ゴライダーはジオウの映画で過去作とは異なる個別の人格として出てきてるぞ

タイムマシン使っても特異点で無効化されるし、オーマジオウも追い掛けてくるし、仮面ライダーの世界だから何処に行ってもセイヴァーの掌の上でしか無いぞ

ジオウの映画に良太郎ももう一人の特異点も出てきてるぞ。ムテキ奪って歴史改変になるから無効化されるって話


1820: 741コメさん 2024/05/29 19:17:00 通報 非表示

>>1817
ショッカーライダー、ゲムデウスクロノス、アナザーライダー、アマゾン素体は怪人図鑑に載ってるから怪人やで


1821: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 19:17:44 通報 非表示

>>1818
『超光速は光を超えた速さだよ。創作物にはよくあるだろ

作中だと神はゲームの物理エンジンは現実と同じとしてるとは明記されてるな

ディスポが光速超えたとか言われるのはナレーションで、実際超えてるかは不明だしなあ。作中のスピードも超光速の割には遅いし』

宇宙到達まで5秒かかる癖に何言ってるんですか
ディスポが光速超えたのはナレーションだから無し?
…3人称のヤツは通すのに?マジで何言ってんのかわからん…

『それにフリーザ戦後から大分たった魔人ブウ編の悟空も40tを持てなかったろ。超化して持ってたが超サイヤ人1が50倍なので40×50にしても2000t持つのが精々だぞ。超のベジータは超サイヤ人になっても1000tも持てなかったが……

宇宙に飛び去ったゲンムが手を火星に撃ち込んで撃ち込んで掴んで振り回した』

なんかずっとそれ言ってるけど気功波と打撃が別なだけでは?
ブウ編の悟空は界王神界にいたのも考えろよ…
いや打撃だけで戦うならまだしも…
今度は打撃縛りを強要してくんのかい


1822: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 19:20:33 通報 非表示

>>1819
『ゴライダーはジオウの映画で過去作とは異なる個別の人格として出てきてるぞ

タイムマシン使っても特異点で無効化されるし、オーマジオウも追い掛けてくるし、仮面ライダーの世界だから何処に行ってもセイヴァーの掌の上でしか無いぞ』

その理屈はおかしい 令和ライダーが一切存在しなくなるからね

オーマが追いかけて来る?ならオーマいない間に他の奴らは皆倒しとくね…
忘れてるようだがムテキの能力は心が折れない限りだぞ?
まぁ仲間皆殺しにされた程度じゃ心折れないにしても
その無限の力とやらを使ってジャネンバ作れるし…

『ジオウの映画に良太郎ももう一人の特異点も出てきてるぞ。ムテキ奪って歴史改変になるから無効化されるって話』

奪った時点で改変されないだろ
歴史改変で行けるなら時の巣経由で先につぶせばいいし…


1824: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 19:21:22 通報 非表示

>>1820
クッソガバガバなんだけど…いいんかこれ…


1825: 741コメさん 2024/05/29 19:23:27 通報 非表示

>>1822
なんで令和ライダーが無くなるのか…

オーマジオウ以外にもオーマフォーム、オールマイティセイバー、ゴライダーも居るしオールマイティセイバーが居ればセイバーの10剣士は全員能力共有するぞ

ジャネンバにそんな都合の良い能力あるならゴジータ程度に負けねえよ

奪った時点で歴史改変だろ、え、エグゼイドやジオウの作中にモロに能力奪われる展開なん出てきたっけ?


1827: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/29 19:25:04 通報 非表示

>>1825
『ジャネンバにそんな都合の良い能力あるならゴジータ程度に負けねえよ』
もういいよ 知らないなら聞いてってば 教えるから
ジャネンバはあくまでも1つの星の邪念から生まれただけだからなぁ…
ライダーが無限のなんちゃら秘めてんならそれでジャネンバができるよ

『奪った時点で歴史改変だろ、え、エグゼイドやジオウの作中にモロに能力奪われる展開なん出てきたっけ?』

奪った時点で効かないだろ


1828: 741コメさん 2024/05/29 19:27:06 通報 非表示

>>1824
はwww

そもそも昭和仮面ライダーでは悪の仮面ライダーという概念無いからショッカーライダーは仮面ライダーに似た偽ヒーロー系の怪人って括りだし。ゲムデウスクロノスはエグゼイドの放送当時の公式サイトでも怪人枠やし、アナザーライダーはジオウにおける怪人だろ

アマゾン素体も仮面ライダーでは無いから怪人なんだろうし

そもそもガバカバっても公式が決めた事なんで文句言われてもな。


1829: 741コメさん 2024/05/29 19:29:25 通報 非表示

>>1827
それは単なる二次創作やんけ

効かないって? ああ、特殊能力無効化で無効化すると? モロが過去に奪いにくる時点で歴史改変だろ、え、エグゼイドやジオウの作中にモロなんて出てきたっけ?


1830: 1647コメさん 「全仮面ライダー」派2024/05/29 19:44:29 通報 非表示

>>1814
どちらさまと聞かれましても…たまに覗いてる1647コメです

ありがとう。なら二次創作の話はこれで終わりね

以下はゴライダーとトリコの話。長くなるけど

貴方はコラボだからという事に拘っているけど、コラボだから問答無用で駄目という事では無いよ

トリコを例にすれば集英社、島袋さん、鳥山明さんもしくはドラゴンボールの現権利者がトリコはドラゴンボールのキャラクターですと決めればトリコもドラゴンボールのキャラにはなるよ。でも、実際はトリコがドラゴンボールのキャラだと集英社も島袋さんも、ドラゴンボールの権利者も認めては居ないのでトリコはドラゴンボールのキャラでは無いよという事になるのね

ゴライダーの場合は仮面ライダーシリーズの権利を持っている東映と石ノ森プロが制作している仮面ライダー図鑑という公式の媒体でゴライダーが仮面ライダーの枠組みに入っているという事実があるので、ゴライダーは仮面ライダーであるという事になるよ。ゴライダーのページや名前で仮面ライダーと付いていないというのも、否定材料にはならないよね


1831: 1647コメさん 「全仮面ライダー」派2024/05/29 19:51:36 通報 非表示

>>1814
要点を纏めると

・コラボだから駄目という事ではない

・作品を製作、管理する権利を所有する側の意向が重要

・トリコは権利者側がドラゴンボールのキャラと認めていないのでドラゴンボールのキャラにはならない

・ゴライダーは権利者側が仮面ライダーであると認めている事実があるので仮面ライダーに含まれる

という事かな


1832: 741コメさん 2024/05/29 19:54:13 通報 非表示

>>1821
無しというか作中で超光速も出てないというか。ゲンムはスピードも自由に設定出来るからな

腕力の話してんだけど。気孔波と腕力別なら気孔波の威力だけで腕力まで測れねえから戦闘力という指標の正確性に疑問符が出るぞ

打撃縛りじゃなく今は腕力の話してんの


1834: 543コメさん 「全仮面ライダー」派2024/05/29 20:33:09 通報 非表示

>>1790
『流石に強さ議論なんかで公式に凸るのは非常識』
屁理屈で公式設定をないことにしようとすることがまず非常識だわボケ
さんざん設定を否定しておいていざ「公式に聞きに行けよ」と言われたら「非常識だからやらない」だと?
ふざけるのも大概にしろよ屁理屈腰抜け野郎
それに「強さ議論でこの話が出て来た」という内容は隠せばいいだけのことだろ…
純粋な質問として聞きに行くこともできないのなら最初から「ゴライダー等の名前に『仮面ライダー』と入っていないキャラクターは仮面ライダーではない」なんて言うなよ

は???www
なんで「票数の“意味”」なんて話が出てくるんだよw
「欠陥がある投票システムにおいて、参考にするかは勝手だが少なくともマウントを取るのはおかしい」と言っている、ただそれだけのことなのに何故話題を逸らすのか理解できんぞ


1835: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/30 01:25:52 通報 非表示

>>1828
公式がそこに分類しただけなのに…

まぁゴライダーは通してもいいけどさ…調べてみたら大したことなかったし…いや納得いかねぇ!


1836: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/30 01:28:22 通報 非表示

>>1829
『それは単なる二次創作やんけ』
いや公式設定なんだけどなぁ…
DB世界で死んでたまった邪念から生まれるからザコライダー狩ってジャネンバ作れば一気に強くなるんよ

『効かないって? ああ、特殊能力無効化で無効化すると? モロが過去に奪いにくる時点で歴史改変だろ、え、エグゼイドやジオウの作中にモロなんて出てきたっけ?』

いや改変を治すには認識→記憶をたどり直す
の手順が必要だろ?
出現する→触れる
より速い事あるか?
しかもモロの速度で行われるしなんならグルドの能力も併用すればいい


1837: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/30 01:29:37 通報 非表示

>>1830
うーむ冷静な人と議論をするのは苦手だ

まぁ確かにそうかもねぇ…含まれてるからOKというよりは作られて初めてOKと言った感じか

ならトリコはアウト アラレちゃんはセーフみたいな感じか


1838: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/30 01:30:47 通報 非表示

>>1832
『無しというか作中で超光速も出てないというか』
何言ってんだって まさかそう見えないからとか言い出すわけじゃないでしょう?

『。ゲンムはスピードも自由に設定出来るからな』
それはそれとして宇宙空間に行くのは5秒かかるぞ

『腕力の話してんだけど。気孔波と腕力別なら気孔波の威力だけで腕力まで測れねえから戦闘力という指標の正確性に疑問符が出るぞ

打撃縛りじゃなく今は腕力の話してんの

なんで?腕力の話する必要ある?


1840: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/30 01:36:21 通報 非表示

>>1834
ごめんごめん 二次創作とトリコは取り消すわ
ゴライダーも通していいよ すまんな

『なんで「票数の“意味”」なんて話が出てくるんだよw
「欠陥がある投票システムにおいて、参考にするかは勝手だが少なくともマウントを取るのはおかしい」と言っている、ただそれだけのことなのに何故話題を逸らすのか理解できんぞ』

いやそれは変だよ
マウントと感じるのがおかしな話だ
マウントを取るというよりこの票差でよくやれんな…って意見に対してわざわざ突っかかったのがあなただ
んでその後謎に✟本物と呼んでいる✟とか言い出したから何言ってんだろ…ってなった
しかも別に議論自体に参加するわけでもなくただ投票を否定しながらライダーに入れてるだけだし尚更分からん…


1841: 741コメさん 2024/05/30 01:36:32 通報 非表示

>>1835
公式が分類しただけ

ええーっと

公式が勝手に言ってるだけってか? は? ついに公式まで否定すんのかよ、どうしようもねえな

ゴライダーが大したことない? 全ての仮面ライダーとスーパー戦隊の力を使えるのが大したことないねえ


1842: 741コメさん 2024/05/30 01:39:13 通報 非表示

>>1836
いや、だからザコライダーを狩って作ったジャネンバなんて存在しないだろ。原作に存在しないもんを出すなよ

オーマジオウらはセイヴァーの能力で無限の多元宇宙の全空間、時間と一体化した全知全能の存在になってるからどの仮面ライダー世界の過去に飛ぼうが認識されてるぞ


1843: 741コメさん 2024/05/30 01:48:29 通報 非表示

>>1838
明らかに作中の経過時間と超光速の奴等の行動速度が矛盾してるし。鳥山明の意向が強い漫画版では光速すら言われてないからなあ

速さを好きに決められるのに5秒に拘るとか馬鹿じゃね? ゲンムの速さとゲンムが宇宙まで行く速さが別だとでも? 流石に頭悪過ぎるだろ

フィジカル面の話は強さ議論と関係ないと?


1845: 1647コメさん 「全仮面ライダー」派2024/05/30 06:54:10 通報 非表示

>>1837
そうだね。アラレちゃんはドラゴンボールキャラに入ると思うよ

トリコとゴライダーの違いについてもある程度理解を示して貰えたようだし、俺は読み専に戻るよ


1846: 543コメさん 「全仮面ライダー」派2024/05/30 07:36:41 通報 非表示

>>1840
>>1701
『これだけ票差付いて未だに主張する仮面ライダー側往生際悪さよ』
なんてマウントだろ
「往生際が悪い」とは「悪いことをして追いつめられた時、その非を素直に認めようとしない」という意味だけど、何故「票差が付いてもまだ意見を言う」ことが「悪いこと」「非」になるのか教えてくんね?
マウントではなく「呆れ」と言っても良いのかもしれんが
どちらにせよ強さ議論は票数なんてなくても成立する、すなわちあまり重要視するものではないから、票差が広がったとしても「呆れ」ること自体おかしい
システムに欠陥があるのなら尚更

「本物」…?
かなり失礼だが741コメのようなずっとネット活動していそうな人のことを勝手に「怪物」と呼んでいる
という話はしたが、それがどう票数云々と関係するんだよ?

①何故議論自体に参加しないの?
→本格的に議論に参加しようと思う程興味はないため
ただ究極フォームや票差、ゴライダーなど自分が気になることがあったときは何かしら意見を主張することがある
今回みたいに相手側が無駄に話を引き伸ばすとかなり嫌気が差す

②何故投票を否定するの?
→「票差でマウントを取るのはおかしい」と言っているだけでそんなことはしていない
「誰が何を推しているのかが一目でわかる」といった利点があるとも言った

③何故仮面ライダーに入れているだけなの?
→単に仮面ライダーが好きなだけ
そしてこの「好みに左右されることがある」というのが「“強さ議論における”投票の欠陥の一つ」とも言った


1847: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/31 21:19:40 通報 非表示

>>1841
『ゴライダーが大したことない? 全ての仮面ライダーとスーパー戦隊の力を使えるのが大したことないねえ』

常時発動ではないしこいつ本体には何の能力もないから発動前に倒せばいい


1848: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/31 21:23:23 通報 非表示

>>1842
『いや、だからザコライダーを狩って作ったジャネンバなんて存在しないだろ。原作に存在しないもんを出すなよ』
死んで邪念があるのも事実だしそれからジャネンバが出るのも事実だろ

『オーマジオウらはセイヴァーの能力で無限の多元宇宙の全空間、時間と一体化した全知全能の存在になってるからどの仮面ライダー世界の過去に飛ぼうが認識されてるぞ』

その理屈がわかんねーんよな
ならなんでアナザーディケイド追いかけようとしなかったの?って疑問も沸く
あと手だけだして触れる
とかやり方もいくらでもあるし…てかゴライダーからとればいいじゃん…気づかんかったわ


1849: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/05/31 21:25:18 通報 非表示

>>1843
『明らかに作中の経過時間と超光速の奴等の行動速度が矛盾してるし。鳥山明の意向が強い漫画版では光速すら言われてないからなあ』

知るか そういう設定以上そうだし漫画版ではそもそもディスポはまともに活躍してねぇだろ

『速さを好きに決められるのに5秒に拘るとか馬鹿じゃね? ゲンムの速さとゲンムが宇宙まで行く速さが別だとでも? 流石に頭悪過ぎるだろ』

いや設定上宇宙に行くには5秒かかる
調べて来いよ 

『フィジカル面の話は強さ議論と関係ないと?』

戦闘力100時点で星を砕いたりする気功波を真正面から食らってるのをフィジカルに加えないとかバカみたいじゃないですか


1851: 741コメさん 2024/05/31 22:12:58 通報 非表示

>>1847
本体に何の能力もない? え? 全ての仮面ライダーと全スーパー戦隊の力で何でも出来るぞ


1852: 741コメさん 2024/05/31 22:15:09 通報 非表示

>>1848
いや、だから原作にいないキャラ出すなよ。仮面ライダーから生まれたジャネンバなんて居ないだろ。何オリキャラを突っ込んできてんだよ

実際に行ったら追い掛けるつもりだったんだろ、ツクヨミの世界に行けるのは描かれてるしな

ゴライダーもセイヴァーの力持つから無理やで


1853: 741コメさん 2024/05/31 22:18:54 通報 非表示

>>1849
ナレーションは設定なのか? 三人称は小説の描写だから設定になるけどな。小説の描写を認めないならアニメの映像や漫画の絵も描写だから認められねえぞ

だからスピードを自由に設定出来るって、ゴライダーの時もそうだが、お前都合の良い設定一つだけ見るの辞めろよ

40tの重り持てない腕力で殴られて呻いているフィジカルは無視するんやな

打撃でのダメージと気孔波でも防御力が別なら気孔波の防御を理由に打撃のダメージを測るのは無意味だろうよ


1855: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/02 18:51:50 通報 非表示

>>1846
いやムキになってるのはお互い様でしょうって事よ


1856: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/02 18:52:22 通報 非表示

>>1851
いやそれ発動しないと何の意味も無いよ

調べてごらん?あいつ特殊能力以外は何の能力も無い


1857: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/02 18:53:57 通報 非表示

>>1852
『ゴライダーもセイヴァーの力持つから無理やで』
発動できなきゃ意味は無し

『いや、だから原作にいないキャラ出すなよ。仮面ライダーから生まれたジャネンバなんて居ないだろ。何オリキャラを突っ込んできてんだよ』

セイヴァ―の件はどうなってんだよ
ライダーに出てきたのか?DBキャラ

『実際に行ったら追い掛けるつもりだったんだろ、ツクヨミの世界に行けるのは描かれてるしな』

力を奪って 想定外でも逃げ切れる想定だったんだから無理だろ わざわざ不意打ちして死んだツクヨミがバカみたいじゃん


1858: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/02 18:56:02 通報 非表示

>>1853
『ナレーションは設定なのか? 三人称は小説の描写だから設定になるけどな。小説の描写を認めないならアニメの映像や漫画の絵も描写だから認められねえぞ』

ナレーションは三人称だろ んじゃあのナレーション誰だよ

『だからスピードを自由に設定出来るって、ゴライダーの時もそうだが、お前都合の良い設定一つだけ見るの辞めろよ』

お前都合の悪い設定認めないのやめろよ
たどり着けはするが速度的に耐えれないとかそういう話なんじゃねぇの?

『40tの重り持てない腕力で殴られて呻いているフィジカルは無視するんやな

打撃でのダメージと気孔波でも防御力が別なら気孔波の防御を理由に打撃のダメージを測るのは無意味だろうよ』

気功波で車を粉砕したりもしてるから気功波=物理だろ

打撃40tでうめき声?
浮いて持ち上げる力と打撃が=でつながるの謎すぎるだろ


1860: 741コメさん 2024/06/02 19:10:01 通報 非表示

>>1857
仮面ライダーの負の念で出来たジャネンバなんて原作に居ないオリキャラだろって話とセイヴァーの設定上他作品のキャラと戦うならそうなるって話は全くの別問だろ。セイヴァーに文句言うならドラゴンボールキャラの特殊能力が仮面ライダーキャラに仕掛けられた事実を持って来いや

設定的にはツクヨミは馬鹿やぞ。そもそもディケイドの力あれば苦もなくツクヨミの世界に行けるのは作中でも明確に描写されてるしな


1861: 741コメさん 2024/06/02 19:10:21 通報 非表示

>>1856
特殊能力以外は何もない? いや、特殊能力ありゃええやん


1862: 741コメさん 2024/06/02 19:11:13 通報 非表示

>>1857
最終回のライドウォッチの描写上常時発動しとるぜ


1863: 741コメさん 2024/06/02 19:14:20 通報 非表示

>>1858
三人称だろ、じゃなくてナレーションは設定になるのかって話なんだが

認めないんじゃなく他の設定も鑑みろって言ってんだけど。速度的に耐えれないって相変わらずの捏造かあ

気孔波物理なら40t持てないフィジカル>惑星破壊の気孔波って事になるなw

へえーボクシングやら格闘技に腕力や筋力って必要ないんだー知らなかったなー


1865: 543コメさん 「全仮面ライダー」派2024/06/02 20:48:48 通報 非表示

>>1855
どこからそんな話が出てきた?w
1701コメの擁護か?
アイツは「票差が広がっている」という強さ議論と何の関係もない理由で、741コメをはじめとした仮面ライダー派に「往生際が悪い」と見下しているだけで「お互いにムキになっている」なんて微塵も思ってないだろ

それとも別の部分からその返信をしたのか?
俺がムキになっているとでも言いたいの?
ゴライダーに関しては「ライダーマンやスカイライダーetcも仮面ライダーではない」と言われたようなもんであまりにも不快だったから強さ議論なんて関係なく反論しただけで、
票数云々はゴライダー以上に強さ議論と関わりがねぇじゃん
アンタの中でこれらも強さ議論の範疇だというのならそれまでだが


1866: 1866コメさん 2024/06/02 21:16:44 通報 非表示

>>1865
このサイトの票なんていくらでも盛れますからね。


1867: 543コメさん 「全仮面ライダー」派2024/06/02 21:28:34 通報 非表示

>>1866
「いくらでも」かどうかは俺にはわからないけど、少なくとも不正投票が可能というのは確かだね

俺が主張しているのは
①このサイトでは不正投票が可能であり、強さ議論においても「個人の好み」で票数が大きく変わることがある
すなわち投票システムは完全ではない
②そもそも強さ議論に「票数」というものはあまり関係ない
①と②より
「強さ議論において票数でマウントを取るのは間違っている」
というだけの内容なんだけど、
どういうわけか36コメは「票数の意味は?」だの「投票自体を否定している!」だのわけわからんことを言い出して無駄に話を引き伸ばすから困ったものだ


1868: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/04 00:18:02 通報 非表示

>>1860
『仮面ライダーの負の念で出来たジャネンバなんて原作に居ないオリキャラだろって話とセイヴァーの設定上他作品のキャラと戦うならそうなるって話は全くの別問だろ。セイヴァーに文句言うならドラゴンボールキャラの特殊能力が仮面ライダーキャラに仕掛けられた事実を持って来いや』

それはすべてに言える事だろ ジャネンバもそうだ

『設定的にはツクヨミは馬鹿やぞ。そもそもディケイドの力あれば苦もなくツクヨミの世界に行けるのは作中でも明確に描写されてるしな』

いやアナザーディケイドが今度はバカになるぞ
いいのかよバカ一人に仲間ほぼ全員殺されるって


1870: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/04 00:21:07 通報 非表示

>>1865
わざわざごっつい長文送ってきてるからムキにはなってるだろ…

スルー出来なかった時点でお互いにムキになってるんだぜ?強さ議論はそもそもお互いがムキにならなきゃ勃発しない


1871: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/04 00:21:55 通報 非表示

>>1861
いやあいつら特殊能力使用するまで身体能力一般人だし

あくまでも任意発動だから下手すりゃクリリンでも倒せるよ…


1872: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/04 00:22:27 通報 非表示

>>1862
ならなんでアナザーディケイドに能力吸われてんだよ


1873: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/04 00:26:53 通報 非表示

>>1863
『三人称だろ、じゃなくてナレーションは設定になるのかって話なんだが』

ナレーションは設定になるだろ
いや逆に聞きたいんだけどナレーションでデマを流す必要ってあんのか?

『認めないんじゃなく他の設定も鑑みろって言ってんだけど。速度的に耐えれないって相変わらずの捏造かあ』

宇宙に行くには5秒かかるって言う設定を意地でも無視して他の能力を~って騒ぎ立ててるのやめてよ
公式設定を無理やりなくそうとするの悪い癖だぜ

『気孔波物理なら40t持てないフィジカル>惑星破壊の気孔波って事になるなw』

気功波が物理現象って話なんだけど…
40t持てないフィジカル>惑星破壊

…不等号の使い方間違ってないか?
あくまでも通常形態+重力+武空術で持ち上げるのと
惑星を気功波で破壊するのじゃ勝手が違うだろ

『へえーボクシングやら格闘技に腕力や筋力って必要ないんだー知らなかったなー』

なんか話繋がってないな…冷静になれよ
武空術で浮く力=フィジカルになるのが謎では?って話をしてるのに何で急にボクシングの話始めてんだ?


1874: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/04 00:28:51 通報 非表示

>>1867
いや純粋に疑問なんだけどライダー側は好き嫌いでは一切入れてない
でもDB+aは好き嫌いで入れてるから…ってどうなのよ
結局お前も私に対してDB勢を倒せる案は一度たりとも提示していないし

もしかして自分が証拠って事か?


1875: 741コメさん 2024/06/04 00:33:18 通報 非表示

>>1868
ジャネンバは違うわ

仮面ライダーの負の念から生まれたジャネンバなんてドラゴンボールという作品の公式のキャラクターに存在しないだろうが。俺は公式に存在しないキャラクターは二次創作だから出すなって言ってんだぞ

アナザーディケイド自身は馬鹿やで?


1876: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/04 00:37:44 通報 非表示

>>1875
『ジャネンバは違うわ

仮面ライダーの負の念から生まれたジャネンバなんてドラゴンボールという作品の公式のキャラクターに存在しないだろうが。俺は公式に存在しないキャラクターは二次創作だから出すなって言ってんだぞ』

死ぬと邪念は存在しているしそれを鬼が被るとジャネンバになるってのは設定としてそうだろ
無限の潜在能力~の邪念は∞になるから理論上は行けるだろ

『アナザーディケイド自身は馬鹿やで?』

あいつそんなバカか?
そもそも力の一端を受けてなお逃げ切れると判断してるんだから逃げきれないとは考えれねぇだろ


1878: 741コメさん 2024/06/04 00:39:02 通報 非表示

>>1871
倒せねえだろ、任意発動でもアイテムを使うわけでも無いしな


1879: 741コメさん 2024/06/04 00:40:03 通報 非表示

>>1872
お前…それは前にやった問答そのまんまだろ

最終回でライドウォッチを吸収したのはアナザーディケイドにエネルギー吸われた後だったじゃねえか


1880: 741コメさん 2024/06/04 00:47:11 通報 非表示

>>1873
デマで無く単に誇張表現やキャラクターのキャッチフレーズって事もあるな。ナレーションは描写を伝える為だけのもんでは無い

だから公式設定なゲンムはスピードを自在に設定出来る明記されてるんですが

不当号は間違ってないだろう。魔人ブウ編の通常悟空の戦闘力はサイヤ人編のベジータの18000以下だとでも言うのか? フリーザ編でナメック星についた時点でも通常形態で90000はあるのに? 勝手が違うなら気孔波とフィジカルは同じではないやん

悟空は「舞空術で浮けない」じゃなく「動けない」って言ってんだ、なんで舞空術だけになるんや?


1881: 741コメさん 2024/06/04 00:59:44 通報 非表示

>>1876
いや、だから設定上や理論上じゃなくドラゴンボールシリーズの公式のキャラクターに『仮面ライダーの負の念から生まれたジャネンバ』なんて存在しない二次創作だから出すなって言ってんの

馬鹿だぞ。相手が追い掛ける事も考えてない間抜け


1882: 543コメさん 「全仮面ライダー」派2024/06/04 07:02:26 通報 非表示

>>1870
結局1701コメの擁護でもなく後半部分への反論でもなく、唐突に俺への挑発をしただけなのかよwww
何の脈絡もないから挑発にもなってないがな
自分が馬鹿だってことを更に露呈しただけww
ホントに阿呆なんだな

>>1874
『ライダー側は好き嫌いでは一切入れてない
でもDB+aは好き嫌いで入れてる』
俺自身が「好みで仮面ライダーに投票した」って言っただろwww
「ドラゴンボール派はどいつもこいつも好みで投票してる奴ばかり」とも言ってないよw
あのさぁ、いい加減に話を急に変えるのやめてくれない?
「欠陥のある投票制度でマウントを取るのはおかしい」って言っているだけで「仮面ライダーは好みで入れてる奴なんていないけどドラゴンボール側は好みで入れてる奴が多い」なんて話はどうでもいいしそもそも間違ってんのよ

もしかして記憶障害か?
だから『結局お前も私に対してDB勢を倒せる案は一度たりとも提示していない』なんて「こいつ話聞いてないな」と疑われるようなコメントを返せるんだな
悪いけど記憶障害と話すと全く進まなくて面倒だからさっさとここから消えてくれ


1884: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/04 17:44:17 通報 非表示

>>1878
無理だろ
特殊能力使える事以外は一般人と同じスペックでしかない
任意発動なのは確実だろ じゃなきゃ変身と同時に死ぬわ(デメリット系能力)

クリリンの速さに対応できるわけないしモロで吸い放題だし


1885: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/04 17:44:53 通報 非表示

>>1879
だからその吸収した後常時発動してるってのも謎だろ

どこが根拠なんだよ結局


1886: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/04 17:47:11 通報 非表示

>>1880
『デマで無く単に誇張表現やキャラクターのキャッチフレーズって事もあるな。ナレーションは描写を伝える為だけのもんでは無い』

もう妄想でしかないな 誇張表現にする必要あるか?
なんでわざわざパワーをデフレさせるんだ?ドラゴンボールだぞ?

『不当号は間違ってないだろう。魔人ブウ編の通常悟空の戦闘力はサイヤ人編のベジータの18000以下だとでも言うのか? フリーザ編でナメック星についた時点でも通常形態で90000はあるのに? 勝手が違うなら気孔波とフィジカルは同じではないやん』

気によるパワーの減衰も入れろって話だろ
気功波とフィジカルが同じじゃない?
殴り合い時に気で強化するのも入れろって話なんだが

『悟空は「舞空術で浮けない」じゃなく「動けない」って言ってんだ、なんで舞空術だけになるんや?

武空術で動けないだけって話だろ


1887: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/04 17:48:12 通報 非表示

>>1881
『馬鹿だぞ。相手が追い掛ける事も考えてない間抜け』

それを考えた上でやってるって話だろ
そこまで馬鹿ではなかったし

『いや、だから設定上や理論上じゃなくドラゴンボールシリーズの公式のキャラクターに『仮面ライダーの負の念から生まれたジャネンバ』なんて存在しない二次創作だから出すなって言ってんの』

だから他作品のキャラも敵に出来るライダーなんて存在しないモノを生み出すなって言ってんの


1892: 741コメさん 2024/06/04 19:10:05 通報 非表示

>>1884
一般人と同じスペックなら仮面ライダーと戦えねえだろ、昭和仮面ライダーは宇宙破壊規模だぞ

不死身系能力もあるから死なんぞ


1893: 741コメさん 2024/06/04 19:11:01 通報 非表示

>>1885
ライドウォッチを起動状態で取り込んでるからな。それにライドウォッチ使わんでも能力発揮してたぞ


1894: 741コメさん 2024/06/04 19:13:48 通報 非表示

>>1886
デフレつーか、単に箔を付ける為に誇張してるだけやろ。アニメのナレーションは次回への引きやあらずじ紹介でキャッチーなフレーズも入れるしな

気によるパワーの減衰ってなんだよ。だから気で身体能力強化しても通常形態だと40t程度の重りで動けねえんだろうが

悟空が何時舞空術で動けないなんて言ったんですかねえ?


1895: 741コメさん 2024/06/04 19:20:02 通報 非表示

>>1887
考えて無かったろ、普通に逃げようとしてただけだ

他作品のキャラも敵に出来るんじゃなく、強さ議論する上でセイヴァーの能力だとそうなるって話してんの。セイヴァーは存在するし敵を呼び出すのも作中でしっかりやっている

強さ議論なのになんで能力が他作品に使えない前提になるのかさっぱり分からん。モロが仮面ライダーの能力をコピーするのと言ってる事は同じなんだぞ

セイヴァー→作品に登場する公式のキャラクター

仮面ライダーの負のジャネンバ→作品に登場しない非公式の二次創作キャラクター

二次創作キャラクター出さない変わりに公式のキャラクターも出すなってどういう事だよ、言ってること滅茶苦茶じゃねえか


1942: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/07 23:20:25 通報 非表示

>>1892
『一般人と同じスペックなら仮面ライダーと戦えねえだろ、昭和仮面ライダーは宇宙破壊規模だぞ』

無いぞ ゴライダーには肉体スペックが一切ない

『不死身系能力もあるから死なんぞ』

任意発動だから使う前に殺されたら終わりだろ
発動する前に発動してる不可解な現象が起こることになる


1943: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/07 23:21:05 通報 非表示

>>1893
いやだからそう言われてるシーンは?

起動状態か?あれ 

ライドウォッチ無しで使ってたか? それはいつ?


1944: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/07 23:23:19 通報 非表示

>>1894
『デフレつーか、単に箔を付ける為に誇張してるだけやろ。アニメのナレーションは次回への引きやあらずじ紹介でキャッチーなフレーズも入れるしな』

いやだからナレーションが間違ってる ウソをついてるっていう根拠がないじゃん
ただの妄想でしょ それ

『気によるパワーの減衰ってなんだよ。だから気で身体能力強化しても通常形態だと40t程度の重りで動けねえんだろうが』

気で強化してるなんて言ってたか?
そもそも気を解放したら白いオーラでるだろ

『悟空が何時舞空術で動けないなんて言ったんですかねえ?』

その時そう言ってないからアウトって事か?
おバカじゃないですか
悟空が40t持てないってので矛盾してるから理由を考えたらこうなるだろ


1945: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/07 23:25:12 通報 非表示

>>1895
『考えて無かったろ、普通に逃げようとしてただけだ』
それまでの描写的にそこまでこいつはバカじゃねぇだろ
急に知能指数下がったのかよ

『他作品のキャラも敵に出来るんじゃなく、強さ議論する上でセイヴァーの能力だとそうなるって話してんの。セイヴァーは存在するし敵を呼び出すのも作中でしっかりやっている』

だから死んだヤツの邪念を鬼が被るとジャネンバになるってのも公式設定だろ

『セイヴァー→作品に登場する公式のキャラクター

仮面ライダーの負のジャネンバ→作品に登場しない非公式の二次創作キャラクター

二次創作キャラクター出さない変わりに公式のキャラクターも出すなってどういう事だよ、言ってること滅茶苦茶じゃねえか

能力の話してんのになんで急に二次創作とか言い出したんだよ
他作品に現象や能力当てはめてんだからおかしいだろその理屈


1947: 741コメさん 2024/06/07 23:52:01 通報 非表示

>>1942
肉体スペックが公開されてない=一般人と同レベルって馬鹿じゃね? そんなら世の中の肉体スペックが公開されてない創作物のキャラクター全員が一般人と同レベルって事になるじゃねえか

任意発動決め付けてるが任意発動とする設定も無いしな。マシンを呼び出すとか武器を呼び出すのは本来の戦隊や仮面ライダーも任意だから作中で任意で武器を取り出してる=全ての能力が任意発動って事にはならんし


1948: 741コメさん 2024/06/07 23:53:33 通報 非表示

>>1943
ライドウォッチが仮面ライダーの顔になってる状態はライドウォッチが起動してライダーの能力を発動可能にしている状態やで

最終回と41話でやってるわ


1949: 741コメさん 2024/06/07 23:55:15 通報 非表示

>>1944
ナレーションが公式設定という根拠もないやん

気で強化して動けるなら「動けねえ」なんて言わねえだろ

言ってないからアウトはそらそうだろ。え? 作中の発言にも設定にも存在しない事なんだから捏造じゃねえか


1950: 741コメさん 2024/06/07 23:58:50 通報 非表示

>>1945
スウォルツは馬鹿だぞ

だから仮面ライダーの負の念を鬼が被って生まれたジャネンバなんてドラゴンボールのどの漫画、アニメ、ゲームその他の関連シリーズの作品に登場してないだろ。公式に存在していないキャラクターは二次創作だから出すなって言ってんだよ

そりゃ、仮面ライダーの負の念から生まれたジャネンバってのがアンタの二次創作だからだよ。理屈がおかしいのはお前だろ


1953: 1866コメさん 2024/06/08 07:36:12 通報 非表示

>>1818
超サイヤ人は50倍

超サイヤ人2は100倍

超サイヤ人3は400倍やで

だから超サイヤ人3化したら16000t持てるよ


1954: 741コメさん 2024/06/08 08:38:08 通報 非表示

>>1953
戦闘力と腕力の向上が同じ倍率で上がるとすればな

その理屈だと悟空が40t持てないのもベジータが超サイヤ人で1000t持てない事に矛盾するからアンタの理屈は論外


1955: 1866コメさん 2024/06/08 09:05:25 通報 非表示

>>1954
1000トンってメタルマンのこと?メタルマンって形的に持ちにくいしメタルマン自身の抵抗もあると思うし、40トン持ち上げた時の悟空は腕と脚に直接重りを巻き付けてたからベージータとは状況が違うでしょ。


1956: 741コメさん 2024/06/08 09:34:31 通報 非表示

>>1955
ベジータは400倍の重力で修行しているが、ベジータの体重が64kgなので64×400倍を通常形態でも持てる事になる。そこから50倍なので1000tは軽く持てないと矛盾する

そもそも重りは四肢に取り付けた総重量が40tなので、悟空は腕力でも10t持てない事になる


1957: 1291コメさん 2024/06/08 11:48:09 通報 非表示

>>1950
_人人人人人人人人人人_

> スウォルツは馬鹿 <

 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

納得できてしまうのが…


1963: 1866コメさん 2024/06/09 14:26:50 通報 非表示

>>1956
自分自身の重さ、自分にかかる重さと持ち上げる重さは違うでしょ。

さっきも言ったけどメタルマンの形と大きさ的に持ち上げにくいのは確実だし腕力だけじゃなくて指の力もいるから悟空のやつと比較すんのは違うでしょ


1964: 741コメさん 2024/06/09 14:45:04 通報 非表示

>>1963
同じ筋力やで、別なわけないだろ。持ちにくいってもビクともしないわけもなし

全身の筋力が1000t程度なら軽く持ち上げられる位はあるんよなあ


1965: 1866コメさん 2024/06/09 21:51:41 通報 非表示

>>1964
じゃああなたは自分と同じ体重のツキノワグマをベジータと同じ姿勢で持ち上げられるの?


1966: 741コメさん 2024/06/09 22:15:35 通報 非表示

>>1965
何言ってんの? ベジータは設定的に持ち上げられないとおかしいって話しだぞ。反論にもなってないし


1967: 1866コメさん 2024/06/10 06:49:51 通報 非表示

>>1966
修行してる時のベジータの体重が25.6トンでそっから50倍でも1253トンに耐えられる計算じゃん?でメタルマンと大体同じ体重だからベジータと同じ格好で自分と同じ体重の物を持てるの?って聞いたの


1968: 741コメさん 2024/06/10 18:07:10 通報 非表示

>>1967
メタルマンは1000tで200:tの差があって同じ体重とか

しかもベジータが400倍の修行始めたのは無印からだからな。勿論第6宇宙編では更に強くなってるわけだ

悟空=ベジータ(共に通常形態)>フリーザ最終形態>フリーザ第1形態>超サイヤ人1悟飯>ピッコロ>つセル編の通常形態ベジータ

だからな


1969: 1866コメさん 2024/06/10 19:05:48 通報 非表示

>>1968
なにか勘違いしてるみたいだけど400倍下のベジータの体重25.6トン全部が腕にかかってるわけじゃないよ?

腕は体全体の重さの約6%だから実際には1.536トンしかかかってないからね?両腕合わせても3.072トンで50倍しても153.6トンだからあの格好でベジータの何倍も大きい、自分の意志があるメタルマンを持ち上げれないのは当たり前でしょ。


1970: 741コメさん 2024/06/10 19:12:00 通報 非表示

>>1969
腕力だけで持ち上げるわけないやん。足と腰の力もあるし

それにあくまで1200tはセル編のベジータの話な

第6宇宙編ではセル編の数百倍以上の戦闘力になっている

フリーザ第1形態がナメック編で53万、最終形態が1億2000万やぞ

少なくとも復活のF編のフリーザ最終形態は無印時代の超サイヤ人1の226倍強い

第6宇宙編の超サイヤ人1ベジータは更に50倍だからな


1975: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/12 18:04:53 通報 非表示

>>1947
『肉体スペックが公開されてない=一般人と同レベルって馬鹿じゃね? そんなら世の中の肉体スペックが公開されてない創作物のキャラクター全員が一般人と同レベルって事になるじゃねえか』

むちゃくちゃだな
ライダーは身体スペックが基本公開されるのに他作品と比べるのはおかしいだろ

『任意発動決め付けてるが任意発動とする設定も無いしな。マシンを呼び出すとか武器を呼び出すのは本来の戦隊や仮面ライダーも任意だから作中で任意で武器を取り出してる=全ての能力が任意発動って事にはならんし』

全ての能力が使えるとしか書いてねぇだろ
常時発動ならデメリット効果で苦しみだして下手すりゃ死ぬわ
仮に任意発動は一部だったとしてもそんな設定無いし


1976: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/12 18:05:28 通報 非表示

>>1948
いやその理屈だとエグゼイドアーマーになってる時点でムテキが使えるだろ

ちゃんと見ておるのかジオウを


1977: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/12 18:07:39 通報 非表示

>>1949
『ナレーションが公式設定という根拠もないやん』
ナレーションがデマって言う根拠を出せない以上はそう扱うだろ
てかナレーションも3人称だわ

『気で強化して動けるなら「動けねえ」なんて言わねえだろ』

ガチでな殴りあってるならともかく修行なんだが
超サイヤ人でも気を解放するかしないかで差がでるのは事実だろ

『言ってないからアウトはそらそうだろ。え? 作中の発言にも設定にも存在しない事なんだから捏造じゃねえか』

悟空が地上でやってたか?
重いモノを持ち上げれない描写はどれも武空術だぞ?


1978: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/12 18:08:56 通報 非表示

>>1950
『だから仮面ライダーの負の念を鬼が被って生まれたジャネンバなんてドラゴンボールのどの漫画、アニメ、ゲームその他の関連シリーズの作品に登場してないだろ。公式に存在していないキャラクターは二次創作だから出すなって言ってんだよ』

だからそれ言ったらセイヴァーが他作品のキャラをけしかけるなんて存在してねぇ二次創作だっつってんだよ

『そりゃ、仮面ライダーの負の念から生まれたジャネンバってのがアンタの二次創作だからだよ。理屈がおかしいのはお前だろ』

だからセイヴァーが他作品のキャラ出せるってのも二次創作だろ


1979: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/12 18:11:16 通報 非表示

>>1953
それって超2は超サイヤ人×100

超3は超2×400って事じゃないの?


1980: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/12 18:11:45 通報 非表示

>>1954
『戦闘力と腕力の向上が同じ倍率で上がるとすればな

その理屈だと悟空が40t持てないのもベジータが超サイヤ人で1000t持てない事に矛盾するからアンタの理屈は論外』

ベジータはスタミナ温存中定期


1983: 1866コメさん 2024/06/12 19:34:46 通報 非表示

>>1970
ビルスは「1000トンはある」って言ったから1000トンは超えてるしメタルマンだって意思があるんだから持ち上げられないように抵抗したりもするでしょ


1984: 1866コメさん 2024/06/12 19:35:57 通報 非表示

>>1979
超サイヤ人=50倍

超サイヤ人2=更に2倍

超サイヤ人3=更に4倍


1986: 741コメさん 2024/06/12 20:05:42 通報 非表示

>>1975
昭和仮面ライダーやらスペック公開されてない仮面ライダーも多く居るし。ならスペック公開されてない怪人は全部一般人かよww

そもそもスペック公開されてないから一般人だ! ってなんでそうなる。捏造も大概にしろや

全ての能力を使えるから常時発動は常時発動してるんやで。デメリットはダメージ無効化や不死身で実質無意味


1987: 741コメさん 2024/06/12 20:08:14 通報 非表示

>>1977
小説の三人称→描写、漫画で言えば絵、アニメなら映像

ナレーション→描写ではない

小説の三人称否定するなら描写全部否定しろよ。三人称だからって描写とナレーションを同じにするんじゃねえ

舞空術で持ち上げられないなんて言ってねえだろ。悟空は「動けない」って言ってんのにどっから無空術で持ち上げられないって論が出てくるんだよ。捏造もいい加減にしろやドラゴンボール信者


1988: 741コメさん 2024/06/12 20:14:02 通報 非表示

>>1978
だからセイヴァーの能力上で他作品と戦うならそうなるって言ってるんだ。お前もモロでコピーするとか言ってるだろ、同じ事だわ、そんならドラゴンボールと仮面ライダーが戦う事も二次創作だって事になるじゃねーか。強さ議論も放棄する気かよwww

俺は仮面ライダーの負の念で生まれたジャネンバはドラゴンボールの原作にもどのシリーズ作品にも登場しねえからお前の二次創作のオリジナルキャラクターだろって言ってんだ

強さ議論で互いのキャラを能力含めて比べるのと、強さ議論で作品に存在しないオリジナルキャラクターを出すのは全く別だ、捏造もいい加減にしろやドラゴンボール信者のゴミか


1989: 741コメさん 2024/06/12 20:14:26 通報 非表示

>>1980
うおおおって全力だしてたろ


1990: 741コメさん 2024/06/12 20:15:12 通報 非表示

>>1983
うん、セル編のベジータなら持ち上げられないかもしらんが、セル編から200倍も強くなってんのに持ち上げられないのはおかしいわな


1992: 1866コメさん 2024/06/12 21:16:06 通報 非表示

>>1990
メタルマンの体重は1000トン以上ある雰囲気だったしメタルマンの抵抗もあったから400倍の重力の修行とはわけが違うでしょ

悟飯ビーストがセルマックスの攻撃を涼しい顔で受け止めたのと同じ原理で

あと超サイヤ人ブルー界王拳で8000倍以上倍率が上がるんだから少なくとも悟空は160000トンは持てるのよ


1993: 741コメさん 2024/06/12 21:21:04 通報 非表示

>>1992
抵抗があろうがなかろうが1200t持ち上げる時より200倍も強くなってりゃ関係ないだろ


1998: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/12 22:05:53 通報 非表示

>>1986
『昭和仮面ライダーやらスペック公開されてない仮面ライダーも多く居るし。ならスペック公開されてない怪人は全部一般人かよww

そもそもスペック公開されてないから一般人だ! ってなんでそうなる。捏造も大概にしろや』

無い以上はそう扱いざるを得ない
なら出せや素のスペック もしくは描写

『全ての能力を使えるから常時発動は常時発動してるんやで。デメリットはダメージ無効化や不死身で実質無意味』

無理です 一部デメリット能力だとそもそも心が折れてムテキ発動しねぇよ
ムテキの前提条件は心が折れない事だぞ?


1999: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/12 22:07:44 通報 非表示

>>1987
『小説の三人称→描写、漫画で言えば絵、アニメなら映像

ナレーション→描写ではない

小説の三人称否定するなら描写全部否定しろよ。三人称だからって描写とナレーションを同じにするんじゃねえ』

アホとちゃいます?
三人称に強弱があるわけねぇだろうが
あるならくれよ とりあえずそこから反論するから

『舞空術で持ち上げられないなんて言ってねえだろ。悟空は「動けない」って言ってんのにどっから無空術で持ち上げられないって論が出てくるんだよ。捏造もいい加減にしろやドラゴンボール信者』

急に信者言い出したな…相当余裕なくなってきてない?
いや武空術で飛んでるだろ?武空術状態なのは事実だろ


2000: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/12 22:10:46 通報 非表示

>>1988
悲報741さん『ドラゴンボール信者のゴミか』
という安っぽい煽りを始めるwww

いやさ 原作に出てないから無し?
それはセイヴァーもそうだよな?
あいつの能力は何故か世界観の拡張で進化させてるけど
何でこっちはそれがダメなんだ?

他作品のキャラクターを相手にけしかけれるセイヴァーなんて二次創作 もしくは ぼくの考えたさいきょーのかめんらいだー
でしかないんよねぇ…


2001: 1866コメさん 2024/06/12 22:10:58 通報 非表示

>>1993
1000トン以上ある上に自分と同格のやつが抵抗してるんだから関係大ありでしょ


2002: 36コメさん 「全ドラゴンボールキャラ&..」派2024/06/12 22:11:06 通報 非表示

>>1989
それと同時にスタミナを温存してたのも事実だよ


2007: 741コメさん 2024/06/12 22:36:38 通報 非表示

>>1998
無い以上はそう扱うしかないってお前の頭の中ではな。なら仮面ライダーの怪人も昭和仮面ライダーも一般人かよwwww

そんなわけないやろ、勝手な設定を付け足すなドラゴンボール信者

無理ってなんで? 仮面ライダーの能力に変身してる奴の心を折るなんて能力あったか? デメリットで心が折れるってそのデメリットが不死身やダメージ無効で痛みを感じないなどの能力で無いも同然になるって言ってんだが。何故、無理なんだ?


2008: 741コメさん 2024/06/12 22:39:26 通報 非表示

>>1999
三人称じゃなくて描写とナレーションは別だって話をしてんだよ。三人称が全部同じって事はねえよ馬鹿じゃねえのか?

いや、馬鹿だから話が成立しないんだなお前

描写とナレーションの違いも分からねえのかあ

舞空術で飛んでるから何だよwwww

ドラゴンボールで「動く」ってのは舞空術で飛ぶって意味なのか?www

そんなわけねえだろ、マジで頭悪いなあ


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する