アニメ『俺は全てを【パリイ】する 〜逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい〜』はおもしろい?つまらない?
>>3
ブロリー「そんなにパ◯ズ◯したいか?
なら俺の胸に来い!(謎の声「いいよ!来いよ!胸にかけて胸に!」)
これが貴様のパ◯ズ◯童 貞卒業式だ!」
無尽蔵に生み出される異世界系・なろう系をそれこそ「パリイ」してるところだと思う 今の時期の自分を含めたアニメ視聴者たちは
このタイトルならヒロイン達との交流やらもパリィしないとな、
俺ツェしてハーレム築くだけなら有象無象(若い美少女を侍らす系)
>>10
パリィを言い換えればジャストガードの通称みたいなもん
相手の攻撃に合わせてベストなタイミングで防御する。打ち消したり弾いたり(攻撃反射も可能)、或いはスキル技
その隙にカウンター入れるのが常套手段
ゲームによって自発的に防御機能がない、スキル技でしか発動出来ずにクールタイムを待つもの
当然パリィ出来ないゲームもある
勘違いって割と鬱陶しい要素と気付かされたな。あんな巨大で二足歩行の大斧を持った凶暴なミノタウロスが、街の牛なわけねぇだろ。普通化け物一体でも倒したらそれなりに自信がつくだろうよ。
勘違い系は実力とかその辺の価値観バグりすぎだろ。
パリィして通常攻撃すればいいのに
この世界はスキルじゃないと攻撃してはいけない決まりがあるのだろうか
パリィって弾きや受け流しのことだよね?吊るされた枝叩いてるだけで技術が向上するとは思えないんだけど…
森の中縛りでも、せめて自分の意志とは関係なく攻撃してくる狼とか猪みたいな動物じゃないと修行にならないだろ
>>19
それな
どんな攻撃してくるか分からん相手にタイミング合わせんのが一番難しいだろうから、ぶら下がってる木剣叩いてても上達せんよな
パリィを勘違いしたまま成長した人のお話。自主トレと使いっ走りばかりで家畜の牛を見たことが無いまま成長した人の話。恐らくまだ勘違いしてる事がありそう。ヒョロイ主人公じゃないのが救い
主人公の性格と立場はマトモそうだが、スキル一点突破なのにそのスキルを理解していないで書かれてるな
合気道みたいに相手が吹っ飛んでも、相手の持ち手がスッポ抜けても、いずれもパリィじゃねえよ
つーかちゃんと受け流せてたら剣は損耗しねえし、武器が時間差で壊れるご都合を第1話から描くな
要するにカウンター技で後の先を取るって話で、それをサガシリーズやエルデンリングなどのゲーマーの目にとまるようにしたってだけだろ?
だせーな
第1話視聴。
冒頭、町に現れたミノタウロス?
いきなり町の人達がピーンチ!どうなる?
OP後始まる主人公の少年時代語り。
おい、ミノタウロスどうした?
まさかあれがハイライトシーンなのか?
ミノタウロス?は強敵ではあるが、正直これがハイライトシーンなら、この先全く期待できないんだが。
え、お母さん?
折角息子が作ってくれた薬湯を咳き込んだ拍子にこぼしちゃったけど、ゴメンとか言わないの?
折角息子が作ってくれたのに。
ああ、お母さん死んじゃった。
つーか何だよこの話、第1話の最初の方に持って来る様な話か?
ある程度主人公の人間性が明らかになった後でいいだろこれ。
そう思ったら視聴意欲が急速消滅したので、ここで視聴断念した。
昔原作読んだ時は典型的な出落ちネタで山場の竜退治の頃には飽きてギブアップだった
演出構成が余計にこれからの1クールがグダグダになる事を予感させるつくりしてる
彼にはネットもなく相談できる友達がいないんだよ
学校にも行ってないし
ウシでかー!と思っても仕方ない
だが「衝動性」「多動性」「不注意」「興味と固執」「限定行動」「反復行動」というワードで作られた主人公が成功するという物語は
日本人の何パーセントかの励みにはなるかもしれない
>>30
最初は学校みたいなところでスキルの勉強してたただろ。
小さくて醜いのはゴブリンで犬の顔したのはコボルト、豚の顔したのはオーク。
大きくて醜いのはオーガーかトロールで牛の顔したのはミノタウロス。
冒険者をやるならこれくらい習うと思う。
まぁ内容はタイトル時点でお察しだけど、主人公にどこまで感情移入できるか次第かな…
ミノタウルス=家畜の牛か…厳しそうだ…
なんか、パティって言って剣を振り回したら、千本の剣が同時に祓えるって、とっても面白いギャグ漫画でした☺️
次週も楽しみです😊
パリィってさ?攻撃受け流す技術なのに、紐に括りつけて干してある木の剣を揺らして、それを修行として描いてたが無意味すぎないか?
忍び足!!ドカーン!
どうするんだよこれ
ツインテールは腰抜かしてるかとおもったら平気そうだし新米おっさんとかぶっとるやないか!
>>34
忍び足って足音を立てずに歩く技術じゃなかったか・・・?
この世界では超スピードで走る技術なのか・・・?
作者がゲーム知識だけで書いてるから
全てがペラッペラな茶番にしか見えないっつー
典型的なろうゴミ駄作DEATH
ゲーム知識あるかな?
なろうの既存作品からパクッて書いてるTHEなろうって感じだけど
静止してる剣を素振りで当てずに吹き飛ばすのは衝撃波とか別の技でパリィじゃないだろとw
普通この手の修行って振り子の枝とか丸太を相手の攻撃に見立てて木刀で払うもんだよな
上達に合わせて段々タイミングや角度の異なる振り子を増やしたり、振り子の先に付いてるのが鎌とかになって危険度上がるみたいなヤツ
それとテレポートばりの超高速移動するのも忍び足とは言わないだろ
それじゃ縮地や瞬歩じゃねーかw
原作がそーなのかアニメで補完した表現なのか知らんが突っ込みどころ多すぎだよな
>>39
自分もそう思ってたけど違うみたいだな
なろう作家てパリィとかチートとか安っぽい言葉を使うのが好きね・・・
レッツパーリィ!みたいなチートの話かと思ったらめっちゃ努力してた⋯
ステラおばさんとでかい牛!!でちょっとウケた。
物は試しで2話も見てみるか⋯
勿体無いけど作画はいいな。
努力家というかただの脳筋?パリィって受け流すことだよね‥これってもう物理反射じゃん。
2本脚で立って武器を待ったモンスターに第一声が牛って、しかも「読んだ」ではなく本で「見た」って言ってたから姿は知っていた言い方なのは違和感を覚えた。石を投げることですら投石というスキルなのと声を出して忍び足ってギャグ?
中には捻りもあって驚かせられる作品もあるけど(あったかな?)タイトルの長い作品ってそれだけで作品の内容を説明しているようなものだからまるでバカでも分かる◯◯みたいな感じで意外性がなくてつまらないけどこのブームっていつまで続くんだろう。
>>45
パリィ=受け流しで合ってるよ。攻撃を弾くのはチャンバー
某アクションゲームのパリィが「弾く」なので、それをそのまま輸入したんじゃないかなこの作者は
考証しっかりしてるChivalryとかMordhauみたいな剣戟ゲームはちゃんとパリィとチャンバーを明確に区別してる
キャラの人間性がペラペラなのはゲーム的な世界だから仕方ないけど、ゲーム設定もペラいのはちょっと。
現実社会もゲーム世界も疎い人が考えたのか、努力しましたできましたって、アンパンマンレベルに幼児向け。
せめて主人公だけが発見したスキルの術理や法則の描写がほしい。
パリィっていつから物理反射になったんだ?
大型モンスターの武器をパリィで反射出来るならフロムゲーがどんだけヌルくなるんだろう
この主人公⋯⋯勘違いとか世間知らずとかでは済まされないレベルの阿呆だ(゚Д゚)
謙遜も自己悲観とKYが悪魔合体して無礼千万の域だし、普通に「なんだコイツ⋯⋯」ってなった。
せっかく、たっぷりとお礼をしてくれると言ってんだから
素直に貰えばいいのに、あれもいらんこれもいらんとか…何この主人公?
食欲も性欲も睡眠欲も物欲もない設定?
最初の努力のシーンが全てでこの後はいつものなろうらしくご都合主義のチート無双になるので見る価値はない。
この先、主人公の謙虚さや勘違いがだんだんうざくなってくるので原作未読で視聴を続ける人は覚悟しておいた方がいい。
主人公がホンモノの礼儀知らずの馬鹿。訓練所を何ヶ所も渡り歩き、街でなんでもやってるのに社会性バグってるだろ
ブルマに出逢う前の悟空みたいな人生でも送ってたのかよ
鎧を身につけてる人を見てメイドと思うって。
あれだろ?
どうせ、あの大剣に強烈なスキルかなんかが備わってて、それ切っ掛けにどんどんラッキーやスキルが舞い込んで手が付けられん程に強くなっていくんだろ?
なろう世界の住人って客人に対してイキらないと死ぬ呪いでもかかってるんだろうか
上役のメンツを潰してる意識がないの?
あと、素振りで人が居る方向に振るんじゃない
警備の方ー?警戒してるくせにその対象が武器をもって主に向けて武器振ったんですけどスルーですかー?
2話冒頭兵士の遺体の山
駆けつけた側近に姫様が発言
王位継承の儀の試練に護衛がいては意味が無いと言ったのは私!
同フレームに遺体収まってますよ?
作者の頭が悪いのかアニメ化で改悪されたのかどっちだ?
二話まで見た。
控えめに言ってもこの主人公てあたおか(精神異常者)か白痴だよなw。
まず自分が住んでいる土地の領主がどこに住んでいるのか知らない。ギルドから数分で歩いていけるほど近くにあるのに。
領主の名前を知らない。日本で今の総理大臣の名前を知らないに等しい。
ヒロインを始めとしてあれだけ周囲が「命の恩人!」と崇め奉っているというのに気が付かない。鈍感とか勘違いのレベルを銀河系外くらいまで超えている。ミノタウロスはあくまで牛か。こいつの世界では家畜が二足歩行で人間襲ってくるのか。
大きな屋敷で、どこからどう見ても鎧を着ているのに女というだけで「この家のメイドさんだろうか?」。女性蔑視?
大きな屋敷にいる女性はメイドさんでなければならないという常識でも持ってんのかこいつは。
この作者ってたぶんセブンイレブンに警察官が「こんちわー」って入ってきたら「セブンの店員さんかなあ」とでも思っちゃうんだろう。
自分より明らかに身分も上(貴族)、外見から明らかに年上とわかる者に終始タメ口。敬語使うと死ぬ病気にでもかかってんのかこいつと作者は。常識が無い?お母さん病弱だったけど主人公が結構な年になるまでは生きてたよな?教育失敗してますよ。あんたの息子とんでもないバカになってますよ。
で、領主の館よ。
門番は門開けっぱで警備してんのか。
ヒロインが隠蔽の魔法を使っても門は開けなきゃなるまい。事実「どうぞお入りください」みたいなこと言ってたしな。大丈夫かこの門番。
さぞかし平和なご時世なんだろうと思ったが、そうでもないよな。隣国かなんか知らんが、なにやらよからぬことを企んでいるようだし、何より領主とその息子が自宅であるにもかかわらず鎧フル装備だもの。
こいつら平時でも戦闘態勢でいなきゃならん決まりでもあるのか。
「サラリーマンは帰宅しても背広を脱いではならない」て思考の持ち主か?
こんなあたおかな話を考える作者の頭は大丈夫か?
早く病院に行け。もしくは小学校からやり直してこい。
世の中の常識が解ってないんだから。
2話見た
突っ込み所が多すぎて逆に楽しめるかもしれない
ニコニコ向けだな
脚本/シナリオ・設定は雑かもしれないけど、アニメ自体は結構丁寧に作ってるよねこれ
つまらないというかひどい
ただいまのところがんばって作ってるとおもう
でもつらいですね・・・丁寧に作ってもなんともなりませんねこれは
アニメがつまらんので、なろう原作ではどうなってるのか知りたくてちょっと読んでみたんだ。
まず母親の闘病生活と少年の看護の話は短くまとめられていたのは良かった。
だがそこから面白くもない話がグダグダと長い!
1ページ目でこれだもの。2ページ目を読む気になれなかったわ。
結論:アニメはアニメでダメだけど、Web版はWeb版でダメだった。
2話からでたヒロインに上目遣いで「絶対、お礼は受け取って頂きます」ってオイラが上目遣いで言っても許されますか?
パリィの意味わかってんの?
吊るした木剣弾いて身に付くわけ無いだろ
ふざけるのも大概にしろ
>>72
作中でブライアン・ホークという努力してない者が世界王者になってたけどな
この画像は鷹村とホークの試合前の画像?
>>74
でもその作中でも、鷹村と戦った後に廃人みたいになってた。
もしもホークが自分の才能に驕らずに努力する様な奴だったら、立ち直って再び世界チャンプに返り咲くか、鷹村との再戦を目指していたと思う。
>>71
努力もせずに世間から隔絶し続けてきたような奴が、なんとか捻り出した『努力』っぽい演出がアレです
3話の槍聖ギルバートとの寒いやり取りで大半の視聴者が【パリィ】されるので、お礼が長かったとか正直どうでもよくなると思うよ
>>82
でも書いたけど3話の寒いやり取りは視聴者への【パリィ】なんだよ。
この先もっと寒い展開になるのでこの程度の不快感や共感性周知に耐えられない視聴者はここでやめとけという作者なりの優しさ。
剣だって言われてんのに(しかも謝礼の品なのに)ドブさらいに使うとか、主人公が本当に脳筋の猿すぎてて勘違いの域を脱した異常者っぷり。
話が破綻してて箸にも棒にも鍋敷きにもならない。
まさか手を出さないどころかパリィ(本作内の専門用語)すらしないとは
以下はついでだけど、パリィ(フェンシング)の動画でここが特に観やすい
①相手の攻撃を自身の身体がない空間へと軌道をそらす→②相手が引いてから再度突こうとする前にこちらが突く
動画を見る
>>90
あれ?なんでハイパーリンク切れてんだこれ?
ttps://m.youtube.com/watch?v=hQ8Tfj_6lIo
1話目見た僕「主人公に不快感ないし見ていけそう😙」
2話目見た僕「え、こいつ敬語使えねえの・・・🙁」
3話目見た僕「・・・・・・😒」
>>91
まだ3話なのにどうでもいいサブキャラの過去回想+もはやパリィ要素のパの字も無くなったね
劣化ワンパンマンを土台にパリィ一本で何でも解決する作品、という解釈で見てたけど全然違うみたいだわ
「実は魔法の才能もあります」というイキリ描写が出てきてもはや劣化ワンパンマンですら無くなった
さらったドブを路地に上げるのではなく最初から荷馬車に積めよ
ドブさらいに使った剣をピザターナーや鉄板に使う発想とか
他の行動見てもただのサイコパス
外すつもりであっても、弟子入りしようとする相手に向けて魔法放つガイ吉姫
作者の異常性を延々と見せられるだけの時間
優越感を設定で獲得して「おもしろい」アニメは山ほど見てきた。
最高峰を知らない男がいたとする。未知の頂点だけを目指して、ただ登り続けたいと欲求している。
強者を自負する者は、高い自尊心を持っている。周囲にいる強者(弱者)の比較から、自分が上位だと自覚している。
彼は自尊心を満足させるために小さな差異を見つけることに執着しない。それは自己肯定感が低いということだろうか。
規格外の強さを獲得する者は、精神構造も規格外であるはずだ、それが天然に見える。というお話、の可能性を感じた。
パリィと聞いたら
どこぞのゲームみたいに
小盾でカキーンと弾いて
致命の一撃!みたいな
テクニカルなもん
期待したけど特大剣
ブンブン丸っぽくて
期待外れだなw
なぜ疑問に思ったことを相手に聞かずに勝手に納得して勘違いをするのか
これは報連相の大切さを学ぶためのアニメかもしれない
槍の動きを見切って避ける まぁギリギリパリィの応用
でもまた忍び足で高速移動の周り込み
作者のせいか?監督のせいか?
>>97
パリィは盛大に突っ込まれてるけど、忍び足もかなりの突っ込みどころだよね
忍び足って音立てないように移動するスキルだと思うから、高速移動する意味わかんないよね
森で木剣振ってたら
音を置き去りにする槍を見切る動体視力や
50mを1秒以内に移動する超高速の忍足と
初期スキルを日常で使っていたら極めてしまいチートになって
パリィって言えば何でも反射する力を手に入れたでござる
作者は、主人公を
ネテロ会長ばりの武の極地の末、感謝の1万突きからチートを編み出したって話をうろ覚えに薄めに薄めて出来たキャラって感じで作ったん?
俺には才能がない…
努力で補った…
って主人公が一々セリフに挟むので
「お前のそれは努力じゃないし、もはやギャグなんだが?」とモヤっとする
作者、本気で漫画描いてるけど噛み合ってなさすぎてずっと笑えないギャグになっとる(* 'ᵕ' )☆
3話で脱落。
無自覚なのか勘違いなのか知らんがとにかく不快な主人公。
無知無恥破廉恥白痴。
こんな不快な主人公と物語を考えられる作家はひょっとしたら天才かもしれんw。できればノーベル文学賞でも目指して欲しいと思うくらいだ。
これが作者の理想だとか投影だとか、あるいは作者自身が「これすげえ面白い!」とか考えているのであれば一刻も早く病院に行った方がいい。間違いなく頭がおかしい。
「知らないうちに強くなってました!」も「俺なんかやっちゃいました?」もこの主人公に比べたら些細な小物に見える。
もう本当に不快だった。
一刻も早く記憶から消したい。それどころかもしタイムマシンがあるのなら、3週間前に戻ってこんなクソを毎週録画予約した自分をぶん殴ってレコーダーを叩き壊してやりたい気分だ。
本当に「不快」以外の言葉が見つからないとんでもないアニメ。
もう見ることはないが、間違っても再放送などして欲しくない。
例え的に、素振りしてたら、ホームラン王で盗塁王になってるって話よなたぶん
3話が悪い見方かもしれんが、誰かの傍にいて教えを請うことをその人をバカにしてるようにも見えるのよな
学びを蔑ろにしてるというか
努力とか関係なく、天才が努力を鼻で笑う感じに見えるから、不快なのかもしれん
>>104
パリィの特訓が独特すぎて努力の方向性がおかしく見えるのは確かだが、一応学べる場での修練過程は全て満期で終えているから蔑ろにしているとまでは言えないと思う。
>>106
「基礎能力が高いけど応用はできない脳筋で不器用なキャラ」のはずなのに、効果的とは到底思えない訓練を応用できちゃってるようなもんだから納得感がない
って感じ
3話は本筋と全く関係ない「魔法の才能もありま~す」を披露し、視聴者に「コイツ何でもできるじゃん。もうパリィと全然関係ないよね」と思わせたのは悪手でしかない
パリィ一本で何でも解決するギャグ路線を徹底していれば大して不快感もなかった
だけどコンセプトと全く関係ないイキリ描写を抑えられなかった結果、3話で一気にドブの臭いが増した
すれ違い漫才のような話なのかなと感じた
牛の件から巻き込まれつつありはするけど未だにストーリーが始まらないから停滞感がすごい
なるべく苦しませずにやってくれ……
ふつう燃やすか?
まあ思い込んでアンジャッシュして聞き違えたのかもしれない
忍び足が高速移動!忍び足が瞬間背後移動!忍び足が弾幕回避www
どこまで忍び足スキル万能なのか笑いながら観るアニメ
最初に画面下に白文字で、彼の使うパリイは格闘技のパリングではなくロマンシングサガのパリイですって書かないといけないね。
オープニングが無駄にかっこいい
リーンがパリィ先生に毒されて感覚狂ってく感じなら面白くなるかも
新しく覚えた言葉を使いたがる、っていう論点ずらした指摘を前に見た事あるけど、実際にはこのスレみたいな状態こそ正にそれだよなと思う
>>130
「この作品をパリィする」「パリィオリンピック」とかの論点ってどこよ?
スレタイの通り、今作が面白いつまらないかにからめて説明できんだよな?やってもらおうじゃねえか
映像コンテンツを剣で受け流す?テレビやスマホ、電波などを剣で受け流す?論点を置くとどうなるんだ?
五輪にかけたクソみたいなダジャレの論点は?ばっちり語ってくれや
論点ずらしって言葉を覚えたばかりで使いたがってるだけのガキじゃねえなら出来るだろ
>>134
>「この作品をパリィする」「パリィオリンピック」とかの論点ってどこよ?
このスレでもまともに批判してるコメントは多いのに、こうやって一部だけ切り取って批難してるお前のやり口こそ、典型的な「論点ズラし」だよな
自覚あるかお前?
>>179
134が「スレタイ」と書いてるから、それに合わせてスレと言ってる訳だけど
直近の文脈すら読めないのかお前
>>186
いきなりアスペとかw
おまえ酷いなw
さては君、現実じゃいじめられてばかりのチー牛だね?
>>187
根拠なくアスペはやばすぎて草
インムキッズのコメント見てたほうがマシだわ
マジできしょ過ぎる
>>180
え?
>「この作品をパリィする」「パリィオリンピック」とかの論点ってどこよ?
と質問してるのは134自身じゃん
目ついてない人が意味不明なこと書いてて草
1話で母が亡くなって家を出てった時に家で飼っていた鶏、ヤギを置いていって自分のしたい事をしていたのが意味わからなかった
家に置いてかれた鶏の気持ち考えたことあるの?これがパリィって意味?
なんか既視感のあるOPだなぁとモヤモヤして
考えてたら
あ!クロスアンジュのopだ!って気が付いてスッキリしたW
見てみたら面白かった。
ヒロインの子がオーバーロードのデミえもん
みたいな知性溢れる勘違い崇拝してて思わず
笑ってしまった。
主人公だけじゃなく君も勘違いすんの?wと。
主人公も勘違い系だが、出自が特殊らしく
今の所は納得できている。作画も良いと感じる。
あとは2話目の「俺は謝礼をパリィする」くらい
愉快な話数タイトルが現れるのを期待してる。
>>156
【新米オッサン冒険者】を観てガッカリした人は試しても
良いかも。
アレはタイトル詐欺で「才能ない奴が努力で強くなる物語 」を期待させてその実、「最初からチート能力持ってましたw」のガッカリ感がありますが、パリィは大丈夫。
パリィの主人公は才能なさすぎて、死ぬほど努力するも最下級のスキルしか覚醒せず、今度はその最弱スキルを死ぬほど鍛えてようやくちょっと使えるスキルにして逆境をパリィしていく話。
6話酷いな
パリイがカエルと戦ってる間や、倒した後少年と喋ってる時に女二人はモタモタと何やってたんだよ?
マー族って何だよ?中国の少数民族か?その後の会話が酷すぎて勘違いやすれ違いってレベルじゃ無いだろ。それが(実は最強)を成立させてるポイントなのはわかるが不自然すぎるわ。
そもそも毒をパリィ出来てないやんけ!
>>162
もしかして6話しか観てない?
女2人が近づかない理由は5話で言ってたし。
主人公は一般常識ない隔絶された育ちだし
パリィするって意味は広義で使われてて今回は退けるって意味くらい察せるはずだが。
ロクに観てないなら感想じゃなくて妄想。
>>165
信者ってこういう風に現実を歪めてるから脳死してなろうを楽しんでられるんだろうな
毒に関してはなろうお得意の何番煎じの毒耐性獲得・毒無効だから広義の「parry」でも受け流してもないしかわしてもない
女二人が戦闘中に近づかない理由は5話で説明されても倒した後毒素が拡散しても一向に駆け寄っても来ないのは心配もしてなかったのか?
「勘違いする」っていうクソつまらないご都合のためだけにキャラが全部動いてるまさしくなろうの悪いところを抽出したようなアニメ
>>166
なろうはつまらない信者に何言われても...。
脳死して「全てのなろうはつまらない」って
なってるだけに感じる。
別にパリィ使ってない状況でも話数タイトルに
パリィが入ってるのは観てる人なら知ってる。
拒む、退ける、そういう状況とかけてパリィを
使ってるだけ。
観てればわかるけど、近くに魔族がいたから
警戒して近づかなかったんだよ?
それは貴方が「勘違い」嫌いなだけでしょ。
勘違いが成り立ってないのはヤダけど、
アンジャッシュのコントとかちゃんとした
勘違いネタは普通に好き。このアニメは
ちゃんと勘違いが成り立ってる。
これで貴方の妄想はパリィできたかな?
毎週録画になってたからまた見たけど魔族をま〜ぞくと勘違いするくだり。
ただのアホだろ。
パリイする時毎回パリイって言わないといけないのか知らんけど鬱陶しいし主人公がアホすぎてもうついていけないしお腹いっぱい。
楽しみにして見てる人おる?w
あの主人公って世界に対して明らかな異物だろ。
あの世界の常識や自然法則に反した存在だ。
世界が生み出したバグか特異点みたいなものじゃないか。
>>172
作品まともに観ずにする批判なんて妄想でしょ。
魔族いたことにも気づかないってやばいよ。
なんでそれで主人公バカかよwとか言えるのか不思議。
勘違いすれ違いを成り立たせたいが為に、パリィに接する人物が互いの認識のすり合わせを全くせずに話を進めるのが幼稚な展開で不自然で、言い方悪いがご都合なろうだなって。
あ、ワンパンマン見てるって思えばいいのか?
>>175
ワンパンマンではなく、ワンパンマンのパクリ
こっちはなろう特有のイキリ描写が抑えられず、「僕ちゃん実は魔法の才能もありま~す!」とイキリだし、パリィ一筋で何でも解決しますというコンセプトすら維持できない
>>177
パリィ=剣で跳ね除けるだけなんて誰もいってない
パリィ体質で全てを跳ね除けるのが醍醐味
コンセプトすら理解できてない
>>193
パリイってのは元々剣技の1つだろ。
弾く事全てを指す言葉だと思ってんのか?
>>206
「parry」とは、
主にフェンシングなどの剣術において、攻撃を避けるまたは防ぐ行為を指す。
また、比喩的には、質問や批判などを巧みにかわすことを表す。
体質かどうかは知らんが比喩表現でも使われるらしいぞ
>>207
本当にそう書いてあるのか俺も見てみたいから、リンクか何か貼ってくれる?
努力系かと思ったら無知のバカ(勘違いがいちいちウザい)とパリィ?以外の謎の能力で俺TUEEEEがなんかなって、
こいつよりも強い人間がたくさんいるはずなんだがな。他の人今まで何してたの?
最新話なんか回想シーンみたいなの2こもあったし
1こでおなかいっぱいなんだわ。主人公きらいかも
勘違いなら勘違いでいいんだけど、それを無理なく上手くやってほしいんだよ
いやさすがにそれは気付かないわけないやろ!ってのが続くとただただ興醒めにしかならない、見てる側としてはつっこむ気にもならない
これをつまらんと言っちゃったら、今期見るはアニメないぞってくらいにはマシな部類
タイトルの「逆勘違い」がいまだによくわからん
普通に考えたら勘違いの逆は正解とか的を射るあたりだと思う
ズレ漫才(つまり齟齬)と例えてた人のほうがまだ納得感あるわ、マジ何だよ「逆勘違い」って
>>212
なろう系で勘違いと言えば
主人公を追放してS級を目指す歯がギザギザのA級勇者の方なので
自分の力がすごいと勘違いする、が正位置で
逆位置表示だと
自分の力がすごくないと勘違いする
パリィのクロウカード
↑何言ってんの?
Amazonプライムで見たら意外に面白かった。主人公の天然ボケも嫌味を感じなかったし、普通に見ていられるアニメだった。
>>215
ふむ…同意!
「皆んな揃って勘違いをいつまで続けるの〜?」というふうになかなかの痛いアニメでは有ったのだが、不思議と嫌味は感じられないのですよね…
一種の大物として主人公を描いてる点とかそんなに悪くはないしキャラデザやキャラの性格も結構好き
だがとにかく冒険者物でバトルがダサいのが致命的
結局ポテンシャルばかりで頭を一切使わないし、世界観にも目新しさがないし、ワンパターン化し始めてる
6話までは楽しめてたが7話がヤバい。
少年を殺そうとし、自分に刃物突き立て、仲間の目を串刺しにしようとした暗殺者を配達員か何かだと勘違いし気さくに接する主人公。え?王都の配達員ってみんなこんな感じなの??
今までの勘違いは世間知らず等で一応説明出来たが、これは難しすぎる。犯罪と裁きの概念がない?PSYCHO-PASS時空の人なのか??
この回だけ作画・演出・セリフ回しが変なので制作現場大変なんだろうなと感じる。尺伸ばしも酷くて主人公と暗殺者同じセリフのやり取り3.4回繰り返す。ここだけ原作読みたくなった。8話もこんな感じならお別れしようと思う。
>>232
あれ?原作読んだけど暗殺者なんて居ない??
漫画版にはいるっぽいが...。
ここは原作通りで良かった気がする。
>>232
食用毒ガエルを台無しにしてしまって依頼主が激怒して斬り掛かってきてとかならまだ良かったんだけどね
>>235
金が欲しくてやっているのであれば、依頼じゃなくて勝手にやって財宝全部横取りした上で王になればいいと思うんだよな…
王にならないとしても財宝は奪えるんだし、依頼でやる必要が無さすぎる
そもそも、暗殺じゃなくて国を亡ぼすと言う依頼の報酬額って…
主人公は仲間や人の命を何とも思ってないんだな
仲間や周囲の人を斬りつけている奴への対応がヤバすぎるだろ…
ワザととしてもここまでの白痴設定はどうかと思うわ
って言うか、姫の守護は王都の状態を知ってるハズだろ
なんでこいつ迄わかっていない体で姫にその辺の話が伝わるのを妨げないんだよ
こいつ役割忘れてるんじゃねーのか
キャラ設定って言うか作者が残念過ぎるのか…
…って、全部聞かせてから反対しやがった笑
本当に酷い脚本だな笑
序盤は脚本は置いといて丁寧に作ってるなと思ったけど、段々酷さが上回って来たな
題名から百凡の、つまらん無自覚無双主人公のアニメかと思っていたが、ここの投票数やコメント数、アンチがいつまでも粘着している様子からすると今期のアニメの中でも意外に目立っている作品なのか?
内容にも矛盾にも色々つっこみどころは多いけど作画と演技は頑張ってるから今のところ見てられる
今期の平均点くらいのアニメだと思ってる
他が絶望的につまらんから、全然見れる😙
今期有名タイトル、聞いた事あるタイトル以外がマジつまらん😓
カエルが出て来るまではわりと見れてたんだけど、マー族とか言い出したりしてパリイ太郎の白痴が急激に進行してから一気に糞スベリ地獄になったな
>>248
チ○ポ噛まれて、通りがかりの人に毒を吸ってくれって懇願したおっさんが、4コマ目で遺影になってた漫画あったな
アレ、なんて作品だっけか
リーンの「ただのゴブリンです」にちょっとだけ感動した
パリィ野郎のことは知らん勝手にパリっといて下さい
8話予想外に結構面白かった
瞬間移動関連が笑えたし、壁越えのコンテもよかった
全体としても悪くなかったな
主人公の頭のおかしな人言動もそんななかったし
>>265
その下りは丁寧すぎて一歩間違うと冗長になるレベルで扱っていたと思うんだけど
竜「弱者は強者に服従しろ」(絶対王者で物凄くプライド高い) → 見下していた相手にまともに相手をして貰えないレベルで自分が弱い現実に気付く(プライドズタボロ) → 服従(死を覚悟?)
逃げられるかどうかなんて関係ない
>>266
普通プライドが高い人がプライドをズタボロにされたらどうなる?
自分から攻撃しといて相手を恨んで「全部アイツが悪い」みたいな認知の歪みが起きてでも自己を守ろうとするぞ
ふつうプライドが高いやつが従うなら、それは生存優先の弱肉強食だろ?
でも弱肉強食で、主人公に従わさせられるなら従う理由があるってことになるが、ドラゴンにとっては自分から従う理由なんてないぞ?
逃げられるなら、一旦引いてでもいつか必ず倒してやるってなるだろ
>>268
それは承認欲求・自己愛が強い人で
誇りのない人では?
268はDQNの承認欲求
266は騎士の誇り
だろうな
>いつか必ず倒してやる
これは相手を認めるのとはまた別の話かと
まぁ、龍が死を覚悟しないで服従の感じを出したのは違和感あったな
主人公はその辺に触れたし尺の都合だと思うけど
>>268
素直に敗北を認めて服従するドラゴンと
捨て台詞を吐きながら逃げるドラゴン
どっちがダサいかじゃない?
>>270
その見かたなら少しわかる
潔い感じの方が好感は持てる
でも街ぶっ壊した相手に好感と言われてもよくわからん
>>267
死ぬまで戦うならわかる、日本の武士は敵にとられるより自害したけど、あの感じならプライドを守れてた
勝てないので服従しますはプライドない、単にある風の態度を取っててそう見えただけだと思う
>>273
死闘の末に負けたならそれが正解だと思う
だけど相手にもされず弱さを悟ったなら屈服するのも理解はできる
>>273
誇りが高いのと、身の程知らずで分をわきまえないのは違うかと
無知・無能ではなく確固たる知識と経験を持ち、自身の能力を把握して自分をわきまえているからこその誇り
死んでも戦う必要がある場面で足元にも及んでいない相手に挑むのは勇気ある行為
周囲を逃がすために足止めを引き受ける等
戦う必要がないのにイチャモンつけて無駄に足掻いて死ぬのは身の程知らずの蛮勇
日本の武士は先ず使える主が関連するから捕まったら自害と簡単な話ではないかと
その辺は立場によっても変わるし、主観なのか第三者から見た潔さなのかでも異なる
正直、誇りも時代や人によって内容や捉え方が変わる物だと思うから、
唯一正しい事を決めるのは難しい物でもあるとは思う
基本的にはその時代で幅広く受け入れられる・支持される考え方と、
異なるプライドのあり方を考えられる視野の広さと感受性の豊かさがあるかだけかと
ただ、分をわきまえない蛮勇は三下のやる事だよね
でも、単純に勝てそうにないので服従しますって感じに見えたのは演出が悪いんだと思う
その前に強者の話を強目にしてたから、全力の一撃を余裕で弾かれて強者と認めたからって感じかもしれないけど
>>273
死ぬまで戦う→諦めない、屈しない、無謀
自害する→利用させない、思い通りにさせない
服従する→相手を認める、諦める、屈する
今回のドラゴンの場合はプライドが高いから勝てないので服従した訳ではなく、自分自身の傲慢さを恥じて相手の強さを認めて惚れた事による服従だと思う。
単純に犬みたいなもんと考えればいいんじゃないか
以下、ピクシブ百科事典「服従のポーズ」より引用
「犬は一般的に上下関係をはっきりさせる傾向がある。そして、相手を上位だと悟っている場合、腹を見せて抵抗する意思がないことをアピールするための服従のポーズを取るのである。
これは狼の頃の名残である。」
どーでもいいようなことを長々と議論できる、ココは良い処だ
作者の瑕疵や欠缺を心優しい読者や視聴者が補ってくれる
ほんとうになろう界は優しい世界だな
>>280
なろうと言うか、どうでもいい話含めて作品の深堀や議論をできなかったらここの存在意義かなりなくなるしな
罵声の浴びせ合いだけならない方がマシまである
取り敢えず日本の武士がどうのこうの長文コメントを書いている人間のメンタルが心配だ。
全部読んだ、まずプライドや誇りの話をした人と俺(265)は別だから俺に言わないで
大敗して自分の傲慢さや弱さを理解し敵の強さを認めても、ふつう自ら相手に従属しない
今川家に忠臣してた幼少期の徳川家康や、全体主義が浸透し切った戦後のGHQに対する日本人はそんな感じだったけど、力関係ありきだし逃げ場がなかった
スポーツじゃあるまいし、従属すればその後一生涯に渡る関係になる
ふつう相手がどんなタイプかも知らずに従いたくないから逃げられるなら一旦逃げる
てかこれ知性があるドラゴンの話でかつ攻都戦だから、まず王都破壊が手段・目的になる
負けるリスクを想定しなかろうとコストはかかる訳で、攻めざるをえない理由があったはず
なのに劣勢になったからといきなり認めるのは、そもそも何しに来たんだって話になる
シビトにそそのかされたにしても、シビトの言葉を信用する理由がいる
>>287
どこが?具体的に
惚れたから従属するってコメにプラス多めだから気になるんだけど、惚れたら元々の目的はどうでもよくなるもん?
>>288
惚れたから元々の目的がどうでもよくなる訳じゃなくて、ドラゴンが味方する側から指示された目的に正義が無く相手側に筋が通った正義がある場合はドラゴンが受けた指示の目的を達成しない事もあるんじゃないかな。
今回の場合は王都の奇襲だからどう見ても虐殺になるだろうしドラゴン側には正義はないよね?
「戦争なんだから相手にも言い分や正義はあるだろう」とかって反論が来そうだけど、そもそもアニメだから分かり易くヘイトが集まりそうにドラゴン側のキャラクターのデザインや台詞にも表されてるよね?
パリィさんは防ぐ事しか出来ないからドラゴンを攻撃しない(出来ない)でいたんだろうけど、ドラゴンからしたら自信満々で破壊力満点の攻撃を全て受け流されて弾かれた上に全く攻撃されないんじゃ、相手に情けを掛けられてると思ったんじゃないかな?
皆殺しにして終わらせる!と意気込んで襲ったものの、誰一人殺さずに戦意を喪失させられた。その手腕に脱帽、私が間違っていた!惚れた!って事なんじゃないかな?
長文?になっちゃって申し訳ないけど、分かり易く書いたつもりだし、これでもわからないんだったら他の人に聞いてね。
>>288
> 元々の目的はどうでもよくなるもん?
王子が説明していたけど、竜は眠っていたところを皇国によって起こされたんだよ
それで竜は怒り狂って暴れたわけだ
寝起きで苛々して暴れるのに目的も何もないだろう
でもパリイされて冷静になった
怒りが収まったら暴れる理由もない
ちなみに原作には「数百年前に起こった惨劇。眠りを邪魔され怒り狂った竜が十年暴れ続け、一帯が焦土と化した」と書かれてた。
皇国はこれを再現しようとしたんだろう
思うに、風の谷のナウシカの、オウムに谷を襲わせるような方法でやったんじゃないか
> 大敗して自分の傲慢さや弱さを理解し敵の強さを認めても、ふつう自ら相手に従属しない
物語だったら、負けた相手に弟子入りすることなんて、よくある話だ
それに魔竜は人間に近しいところもあるが完全な人間ではない
魔族や竜が強いものに隷属する性癖をもっていたとしても不思議じゃない
みんなぜんぜん共通のイメージ持っとらんのおもろwww
もう観とらんから正解わからんけど読み応えあったわ
良スレやん