今後投稿する小説の設定1

1 2024/09/01 11:02

ペーパーマリオオリガミキング×マリオ+ラビッツギャラクシーバトル

のキャラ設定1でっせ。

マリオ…Mr.Stompmanと化した皆さんご存知のヒーロー。役割はオールラウンダー。二丁拳銃ブラスター、ツインザッパーを武器とし、動いた相手を狙い撃つヒーローサイトというスペシャルスキルを使用可能。コイツが👍すると信用できる証拠。ルイージが弟。

ラビッツピーチ…ピーチ姫がモチーフの小悪魔系ラビッツ。役割はコンバットヒーラー。三連ミサイルを山なりに放つ武器、トリプルアーチを武器とし、味方を回復させるヒーリングというスペシャルスキルを使用可能。チームジャンプの着地時にエリア内の味方を回復させるヒーリングジャンプを使用できる。プリマドンナ。

ラビッツルイージ…ルイージモチーフのわんぱくなラビッツ。役割はウェポンブレイカー。最大7体の敵にヒットするディスク型武器、ぐるぐるバーンを武器とし、範囲内の敵の攻撃と防御を下げるブレイクダウンというスペシャルスキルを使用可能。ブレイクダウンと同じ効果を与えるブレイクダウンスライディングを使用できる。言動や武器やスキルに子供っぽさがある。

ルイージ…Mr.TeamsJumpman。役割はロングアーチャー。遠くから撃てば威力が上がる弓矢型武器、ロングシューターを武器とし、ヒーローサイトの類似したアイアンビジョンを使用可能。ちなみに違う点は兄が威力が高めで弟が範囲広めの障害物貫通。臆病で気持ち兄に似てきている。マリオが兄。

ラビッツマリオ…マリオがモチーフのお調子者ラビッツ。役割はパンチファイター。扇形範囲で衝撃波を放つガントレット型の武器、メガパンチャーを武器とし、自分を攻撃した相手に、食らったダメージの半分+武器ダメージ分を攻撃するカウンターブローというスペシャルスキルを使用可能。スライディングすると、周りの対象も巻き込む小さな爆発を起こす、エリアスライディングを使用できる。ピザ好きのマンダリン弾き。

ピーチ…もう守られなくて大丈夫なほど勇敢になったお姫様。役割はプロテクトシューター。ラビッツマリオとは違う扇形の範囲を攻撃する傘にキャノン砲が着いた武器、ラビソルキャノンを武器とし、範囲内の味方にシールドを付ける、チームプロテクトというスペシャルスキルを使用可能。チームジャンプの時、手伝ってくれた味方にシールドを一枚付与するプロテクトジャンプ・アシストを使用できる。可愛くもパワフルなお姫様。

エッジ…クルサに作られたラビッツ。ところどころ他のラビッツとは違う点があるが省かせてもらう。役割はブレードファイター。敵に向けて直線上に回転させてブレードを投げ攻撃する武器、フライングブレードを武器とし、マリオ、ルイージと類似したスペシャルスキル、ストームブレードを使用可能。違いは、兄は基準、弟は範囲が広いのと障害物貫通、エッジは高威力、範囲が狭い。スライディングはなんと4回。元スパークス・ハンターで、クルサの企みに気づき、マリオ達の仲間になった(ギャラクシーバトル)

ラビッツロゼッタ…ロゼッタモチーフのラビッツ。役割はスリープシューター。敵一体に向けて15発弾を連射して攻撃する武器、ブルブルドッカンを武器とし、範囲内の敵を行動不能にさせるスリープ効果を与えるダルスランバーというスペシャルスキルが使用可能。ダルスランバーと同じ効果を与えるスリープスライディングを使用できる。

クッパ…キングダムバトルにて息子に振り回された大魔王。役割はクラッシュコマンダー。爆発する弾を一発発射しエリア内のターゲットにダメージを与える武器、カイザーバズーカを武器とし、爆発するラビッツメカクッパを5体召喚するメカアーミーというスペシャルスキルが使用可能。着地時にエリア内の的にダメージを与えるランディングアタックを使用可能。意外と世話焼きな大魔王。

ビーポ…9人のヒーローのサポーター的なロボット。その見た目はさながらロボット掃除機。だがしっかり喋って動く。うっかりだが、そのロボットとしての有能さは折り紙付き。チームジャンプの時に協力したりする。

終わり!!

いいねを贈ろう
いいね
1

このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
画像・吹き出し

タグ: 今後投稿 小説

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2024/09/01 11:02:36 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



夏休みの最後に設定を投稿するアホか俺は

ってんんん−?設定?設定なのかこれは???


>>1
ちゃんとした設定だよ〜←どこ目線で言ってんだ


画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する