鬼滅の刃とドラえもんはどっちがより非現実的?
>>5918
ねえ、助けてよ
怖い
消えそう
あいつどっかいってほしい
震えてる
耐えられない
自分が悪いせいにしたいんだろとか言ってるけど人のせいにしたいのあいつだから!
>>5934
みんな優しいな……
私があんた被害妄想だとか言うと私が被害妄想してるって言い逃れしよいとしてる諸行無常なのに、みんなは大丈夫?とか元気ない?
とか言ってくれた……
>>5938
私のストーカーもだよぉ!
あ、じゃあ、私があなたのストーカーを相手するから、あなたは私のストーカーの相手して!
名前教えてくれる?そいつの名前!
なるべくこうしてほしいルール
↓↓↓↓↓
1.なにも知らなかったみたいに振る舞うこと
2.必ず私達が味方同士でいること(ストーカーの見方のふりをしてもいい)
3.最終的には追い出すのが理想!
4.成功したら個チャ作らない?(((は
以上のことでーす
>>5939
了解です、ストーカーはトピ内で「白バイ新幹線」という単語を口にしてます
>>5944
例えばここ
>>5940
ドラえもん関連のトピでよく見る名前だね
ドラえもん褒め称えて他のアニメ貶しまくったから炎上した人でしょ?
>>5947
ただの利用者ですけど?
都合の悪い内容だからってそんな言い方するなんて酷いです。
>>5946
他のアニメの信者がドラえもんを貶すからやり返しただけ、もう絡んで来んな
>>5953
自分も最初はそう思ったんですけど、あれはやり過ぎだと思います。
でなきゃ有名人になっていませんし。過剰防衛ってやつです。
>>5953
そうでしょ?、なのにあいつら被害者面してドラえもん信者がーとか言ってる
>>5955
ドラゴンボールのスレとか見たけどドラえもん側の方が暴言吐いてる気がする
ドラゴンボールとドラえもんどっちが有名の方は明らかにドラえもん側の方が先に暴言吐いてたし、ドラゴンボールのキャラをかっこ悪いとかいってドラえもんと関係ない仮面ライダーの画像貼ってかっこいいって言ってたけどドラゴンボールよりも仮面ライダーが好きなうちも腹たったわ
>>5957
なのに本人は省みずに意地悪されたって愚痴ってるんですよね。
そりゃあ炎上しますって…
>>5957
貴方も仮面ライダーが好きなの?
あ、ちなみにドラゴンボールに暴言吐いたのは俺の友人、友人に代わって俺が謝罪する、それは済まなかった。
だけどドラゴンボール信者が俺のリプで「ドラえもんとかいうゴミアニメを神アニメドラゴンボールと比べるな」とか言われてカッチーンと来たからドラゴンボールのキャラの悪口言っちゃった
>>5959
あのスレ見た感じドラゴンボール派はドラゴンボールは世界でも人気としか言ってなかったよ…
>>5961
世界でもじゃないよ?
世界の一部のマニアだよ?
ドラゴンボール厨の勘違いがそこ
>>5961
あとさ、ドラゴンボール最強厨ってムカつくんだよね…
よくドラゴンボールキャラは地球破壊出来るから最強とか言ったり、ドラゴンボールキャラは宇宙を破壊出来るとか捏造をする
>>5967
うん、そもそもドラゴンボール自体矛盾やハッタリの多い漫画だから信憑性かなり低い
以下がドラゴンボール最強厨の捏造
(🚗は捏造、🚅は真実)
🚗惑星破壊程度の攻撃力ではDBキャラを倒すことはできない
🚅ブウに地球を破壊された際に逃げ切れなかったZ戦士が全滅している。というか地球が破壊されれば死ぬと作中で散々言われているが?
🚗ゴッド悟空はパンチで宇宙を破壊できる
🚅結局壊れてない。宇宙が壊れれば悟空どころかビルスとウイスも死ぬと明言された。
🚗設定よりも描写が大事
🚅セルの太陽系破壊とビルスの宇宙破壊も設定だけで描写は存在しませんが?逆に光線銃や麻酔針で倒される情けない描写なら存在する。
🚗光速以上のスピードで戦える、ドラゴンボールキャラのスピードは他の作品とは次元が違う
🚅そんな設定も描写も存在しない。戦闘力が上がれば戦闘速度も上がるが、比例しているとは一言も言われてないしセルゲームで一般人のカメラマンでも撮影できるスピードだし、耳に直接台詞が聞こえている時点で光速なわけがない。
🚗特殊能力は効かない
🚅そんな設定や描写は存在しないし鳥山も効かないと言ったことはない。ファンが拡大解釈してるだけ。
🚗悟空は数万tの物体を持ち上げることができる
🚅そんな描写や設定は存在しない。ブウ編の悟空が40tで限界な時点であり得ない。
🚗悟空とビルスは神
🚅ドラゴンボールの神は肩書きだけで本物の神ではない。大体光線銃で体を貫通されたりカップラーメンのお湯を熱がっている時点で神でもなんでもない。
🚗悟空は瞬間移動でどんな場所にも行ける
🚅悟空の瞬間移動は知り合いのいる場所にしか行けない。というか瞬間移動が使えるキャラなんて他の作品には山ほどいる。
>>5848
技術的には出来ないと思うけど、もし本当に出来て過去に行けるようになったら歴史がぐちゃぐちゃににされそう
>>5852
https://tohyotalk.com/question/125087
これ見て下さい!
助けて!
私は上の人!
ZARD(坂井泉水)について話しましょうってトピです。助けてください。震えてます。
どちらも非現実的ですが、鬼滅の刃の方かと…
人間はあんな動きできません。
ドラえもんの道具は作ることが可能になるものもあるの思うので、
>>5857
全部ではないと思うけど人間を超えてる動きしてるアニメの方が多いと思う
両方とも非現実的ですけどどちらかと聞かれるとドラえもんだと思います。ドラえもんはタイムマシンとかがあるからです!
ドラゴンボールどころか、ドラえもんも鬼滅の刃も、ありとあらゆるものが世界の一部の人しか知らないと思います。
ドラゴンボールを知ってる一部の人の割合が高いからドラゴンボールは世界的に有名って事では?
>>5970
ドラえもん最強厨はやってないよ?
他の作品の最強厨はちゃんと公式設定に基づく理論、相手作品の強さを調べたうえでやってる。
ドラゴンボール最強厨と東方最強厨は相手作品を知りもしないくせにこのように叩く。
特に東方最強厨は東方の設定が曖昧過ぎるのを良い事に実際にやってもない事を脳内妄想を根拠に出来ると確信し「〇〇なんて××の能力で瞬殺」と相手作品のキャラを雑魚扱いして見下す
>>5972
自分が見てきたトピのドラえもん信者に全部当てはまってるんですけど…
そんな事書くから炎上するんじゃ…
>>5975
殆どのドラえもんファンは他の作品を貶したりしないし、煽り耐性も高いです。
それらを持ち合わせていないから「ドラえもん信者」なんて蔑称が作られたんですよ
>>5972
東方キャラ対ドラえもんのスレでドラえもん派が東方キャラはちびっこバスタヨのキャラでイチコロって言ってたし変わらん気がする…
>>5978
東方キャラって実際は山や森林破壊でビビるような奴らですよ?
ちなみにちびっこバスタヨのキャラでイチコロと思った理由
これを見てほしい
>>5979
https://tohyotalk.com/question/121611
こんなの見つけたんだけど32-2で負けてるんですがそれは…
>>5982
投票トークなんてあてになりません、特に東方厨なんて相手作品の強さを考えずに東方に票入れますので
>>5984
あてにならないとか言ってるけどさぁ
6コメさんもこのトピックで
>>3403
とか
>>4188
とか
>>5729
とかで
○○に票を願いしますって言っとるやん
これもあてにならない原因だと思うんですけど。
思ったんだけど6コメさん
>>5984
で投票トークは当てにならないって言ってたけど
https://tohyotalk.com/question/80951
このトピの486で>>4477
と同じリンクを貼ってる2コメは「まぁ、結果は数字が物語ってる事だし。
ドラえもん30票
悟空21票
数字ではドラえもんの方が上なんだから諦めな。」とか「そして「投票トピなんてあてにならない」とか言って投票してる奴も居てアホちゃうんけ❓って思います。」とか言ってたんですけどどうしたんですかねぇ…
>>5979
そもそも世界観が違うものを押し付ける6コメさん、アンチするんだったら投票トーク以外でやってくれるかな??
>>5979
それとこの回しっかり最後まで見たけどタヨの夢オチだったゾ。
妄想してるのはどっちですかねぇ…
>>5988
どこの最強厨も捏造するってのがよく分かりましたね。
それで自分の捏造を棚に上げて他人の捏造に怒ったりするから白い目で見られるのも
>>5993
いや、全然
東方の場合吉兆という奴の能力、吉兆の存在を知っていればそいつから逆らう気力を無くせるようだが。
それならあいつの住む畜生界とかいうちっぽけな世界を支配するのくらい容易いだろうに。その畜生界というちっぽけな世界すら支配出来ていないのだから外の世界には影響が無いと思われる。
>>5994
相手作品も知りもしないくせにって言ってたけど吉兆じゃなくて吉弔やぞ。
名前間違えてるのはなんで?
>>5971
ドラえもんの場合は話を面白くする為の矛盾が多い
「のび太の遠足サバイバル」のオチで弁当がなくなって「お腹減った〜」←ドラえもん居たんだからグルメテーブル掛け出して貰えばいいだろ
思い出したけどそのタヨでイチコロって言ってた人リンク切れでどんなキャラか分からんかったけど自分のオリキャラは最強って言ってたなその人
こっちは設定すら見てないのに最強って言われてもなぁ
どっちにしろ曖昧である事は変わらないんですよね
タヨの方がマシって、タヨ信者の思い込みですよね
【投票】何故鬼滅のアオイだけ205話で出ないか?
1位 不貞を働いて伊之助と疎遠だから 3票(0%)
2位 蝶屋敷3人娘以下のモブだから 2票(0%)
3位 地獄行きだから鬼同様に出られない 1票(0%)
https://tohyotalk.com/question/118860このトピック注意して
ドラえもんは科学が発達したら本当に実現できるかもしれないけど、
鬼は絶対いない
いや、でもソーン博士のワームホールでの過去へのタイムスリップは、理論上いけるので非現実的ではない
うちは鬼滅だと思う!鬼がいた世界なんてすごいし、非現実的だけどいい作品!!
個人的にドラえもん可愛いと思う❗道具の種類とかたくさんあるし!見てると楽しくなる!
>>6056
あの、『楽しい』『可愛い』じゃなくて、ちゃんとタイトル読みました?非現実的なのはどっちって話なんですよ、可愛いとかの話するなら出てってください。
>>6057
別にいいじゃないですか。なんでそう言うこと言うんですか?出て行くなんて嫌です。喧嘩するんだったらあなたが出てってください!
>>6167
喧嘩はしてないです。攻撃的に思ったならすいませんね。でも私は思ったことを言っただけです。タイトルにそぐわないご意見が見られましたので。本人がいいならいいんじゃないですか?でもドラえもん派にするならドラえもんを「非現実的」と思っていることになりますがよろしいのでしょうか。。。もし違うのならお変えになった方がいいのでは、という意味で言ったのですが別にいいですよ。
>>6181
あらそうなんですね。
すいません。
ごかいをしてしまいました。
喧嘩というか。
『出て行く』
というワードがダメなのでは無いかと思います。
個人の意見ですみませんが。。。
いや、でもソーン博士のワームホールの理論を使えば、過去にもいけるので過去に行けなくはないですよ
あと三次元を超えられないとか言っている人いるけど、宇宙は三次元+一次元時間で四次元なので地球上も四次元です
どちらも非現実的な設定だが、タイムマシン、どこでもドア、なんでも出てくるポケット。今の科学では作れない。
ドラえもんは、どこでも移動できるどこでもドアに・空を飛べるタケコプター・なんでも暗記、暗記パン🍞まさかまさかの未来に過去に現実どこでも移動タイムマシンと、、、非現実的すぎてわぁ凄い
もしもボックスは1兆年以上経ってもずっと一生無理だ。もしドラえもんのもしもボックスが開発成功したら自殺をしてもいいレベルに絶対出来ない
ドラえもんの場合は未来になれば発明できるかもしれないものがそこそこある。鬼滅の刃は大正時代なのにキャラクターの平均身長が高すぎたり、鬼がいたり、髪色が派手だったりするから現実的ではない。
>>6078
だよね、まず呼吸だけで水やら火やらでて来ないよね…一生
でもドラえもんは機械だし未来あり得るから非現実的ではない
>>6085
どこでもドアにタケコプター、スモールライトにビッグライト。ひらりマントに転ばし屋。タイムマシンに銀河破壊爆弾。独裁スイッチに瞬間接着銃。呪いのカメラに人工太陽。これのどこが現実的?
どらえもんの世界のような未来にはならないはず
でもどらえもんの世界へ行ってみたいです。
あの鏡で物質増やすなんて
めちゃくちゃ非現実的
ですからね。
二次創作ののび太
植物状態説が本当だったなら
まだしも。
そして投票したものの
どちらも同じくらい非現実的!
多分、ドラえもん派は、サイコパスなのかな??鬼になったりしないよな?それとも薬物乱用者かな???幻影が見えてたり?
>>6130
タイムマシンはどう言った原理でできているのでしょうか
今現在の人類の技術では未来へ行くことは可能ですが過去に行くことは実質不可能です
またどこでもドアもどう言う原理で成り立っているのでしょうか
答えることができるならお願いしたいです
>>6131
黙れよ。鬼はあなたには見えてるの?いるの?まずそこで非現実的なんだよね。で、ドラえもんの道具はいくつか実際にできてたりするの。わかる?調べてみなよ。
>>6148
どちらも非現実的だから比べるのは五十歩百歩だとおもうけど…
もしやドラえもんの世界線が昭和で舞台が東京なのをご存知ない?
だってさ、鬼なんて誰が望んだんかわからんやろ、ドラえもんならなに望んでつくったかわかるんやけど
冷静に考えてみて、タイムマシーンとか、どこでもドアとかスモールライトとか非現実だし、お腹にポケットがあるって言うのもおかしいし、ロボットが落としても壊れないってどこが非現実だなと思いました!
鬼滅はなんとなく昔の雰囲気に似てるけど、ドラえもんは…タイムマシンが作れないため、無し。
鬼っていう生き物はいつか存在するかもしれないけど
一番非現実的なところは善逸の髪の毛だな...
炭次郎、善逸、伊之助は、のび太、スネ夫、ジャイアンの立ち位置。炭次郎はサトシとのび太、善逸は金田一、伊之助は創真というキャラでしょう。冨岡というサスケ神田らんま犬夜叉みたいな昭和の主人公キャラだからな。鬼滅の刃は、誰もが、主人公として描いてる作品だったからな。
鬼→細胞の変異次第では有り得る
ドラえもん→物理法則超越しているが技術の進歩次第では有り得る
比べんのむっず
ドラえもんは現実離れした世界を描きながらも、現実に起こりうる社会問題を描いたせいで、現実から抜けられない漫画。
鬼滅の刃は現実世界を描こうとしながらも、現実的に起こりうる問題を無視したせいで、非現実的になった漫画。
ドラえもんは未来の話しなのでこれからでも実現可能。、だが鬼滅は明治時代なのでもう実現が不可能
>>6212
知ってますよ。2012年だったんですよね。もともとは。しかし、2012年には、ドラえもんを生きて見ている人が多い。と、いうことで2112年に設定が変更されました。つまり最終的には未来。22世紀の物語なんですよ
このロボ・・・食べるし飲むんだぜ・・・あと、ネズミに耳かじられるんだぜ((つまりめっちゃやわらかい
鬼滅の鬼より、ロボットであるドラえもんの方が現実にありそう。まあ秘密道具はおいといて
ドラえもんが出なけりゃほぼ現実
ドラえもん1人に対して柱も鬼もあんなに出るのに非現実はドラえもん
大きくなるライト 小さくなるトンネル 翻訳させる蒟蒻
個人的には上記のこととかがあってこっちの方が非現実的だと思う
今の時代はプロジェクションマッピングで大きくも小さくもなれますね
ドラえもんが連載された当時では考えられないような未来を生きているのです
ドラえもんは未来。22世紀にならないと「22世紀にはタイムマシンがある」を否定しきれない。でも鬼滅は大正。大正に鬼はない。以上